富士見台・練馬高野台スレッド Part48 [machi](★0)
-
- 402
- 2010/02/20(土) 00:52:34
-
>>401
つーかコンビニも薬局も、近くにどっちもあるよなぁ?
なんでこう、自殺まがいの入れ食い行為みたいな
真似するんだろうか、儲かる訳でもないだろうに。
-
- 403
- 2010/02/22(月) 23:50:51
-
>>402
物並べる商売の方が撤退も楽なんじゃね?w
-
- 404
- 2010/02/23(火) 22:02:37
-
キンカ堂が突如倒産して、池袋の店舗をよく利用していたので困っています。
手芸用品や布が安く充実している所って、どこかありますか?
光が丘のトーカイ?は、品揃えが悪くて安くないので他でお願いします。
-
- 405
- 2010/02/24(水) 01:03:28
-
手芸用品つーたら
今はみんな新宿高島屋のユザワヤに行ってるんじゃないのかなあ
-
- 406
- 2010/02/24(水) 12:03:36
-
キンカ堂なくなるとちょっと困りますよね・・・でも、あの店の店員の態度は
どこよりも悪く、向上心のかけらもなかったので、反省してもう一度出直して(出直せない?)
ほしいものです。
そんなこんなで、私も高島屋にユザワヤができてからちょっと足を伸ばしてそっちに
行くようにしていました。高島屋ができるまえは吉祥寺店に行ってました。
-
- 407
- 2010/02/24(水) 14:19:19
-
キンカとは会社の規模や業種が微妙に違うけど
時代の流れとは無縁の昭和テイスト満載の店内、接客で思い出したんだが
プラザトキワ系は大丈夫なのかな?
富士見台店、練馬店、江古田のべべ
-
- 408
- 2010/02/25(木) 03:45:43
-
>>403
そんなのが冗談とは思えないくらい、この界隈はテナント出入り激しいからなw
特にコンビニは一体何軒、出来ちゃ潰れ出来ちゃ潰れしたんだか。
パチスロ屋(旧ゲーセンT-REX)の隣のAMPMなんかも、よく持ってるなぁと。
…それ言うと、斜め向かいの某つめけん屋なんかの方がよく持ってる方か。
家賃+経営者のオッチャンへの上納金、毎月払えてんのかなあの手抜き店主は。
-
- 409
- 2010/02/28(日) 23:17:47
-
ピーコック脇のピザ屋が椅子や厨房機器を運び出していたけれど
閉店なのかな?改装?
-
- 410
- 2010/03/01(月) 03:03:21
-
>408
soujiro相変わらずかい?
禁煙の店で店主が椅子に座ってスパスパだからねw
前の店主は美味かったしほんと残念だよね。
-
- 411
- 2010/03/01(月) 15:19:33
-
>>410
相変わらずだね。
夜も客少ないからヤバイんじゃないの。
それと、麺とタレの皿をなんとかしろって感じ。
-
- 413
- 2010/03/02(火) 13:34:44
-
富士見台南口で近頃
警察の事故見分を見かける。
重大事故ではないみたいだけど
自転車の迷惑駐輪で、
通行可能な道路幅が狭くなっているのも
原因の一つだな。
-
- 414
- 2010/03/06(土) 00:31:40
-
千川通り上鷺でタモリがロケしてたんだね見たかった
-
- 415
- 2010/03/07(日) 14:28:52
-
>>414
kwsk
-
- 416
- sage
- 2010/03/08(月) 12:18:35
-
>>415
先週のタモリ倶楽部で上鷺宮の左官屋さんでのロケでしたよ〜
放送までが早いですね。
-
- 417
- 2010/03/15(月) 22:42:02
-
ktふじ…
味噌汁に小さいゴマが浮いてると思ったら…
はぁーーーー
個人経営の店はダメだなぁ
-
- 418
- 2010/03/16(火) 11:05:05
-
「京や」復活したね。
嬉しい。
-
- 419
- 2010/03/19(金) 23:36:31
-
「京や」復活って、あのご飯屋さんですか?
どこに出来たんですか?
昔は地下にあって、よく行ってました。
-
- 420
- 2010/03/22(月) 20:13:40
-
高野台駅の周りに2つクリーニング屋が増えたね
-
- 421
- 2010/03/22(月) 20:33:46
-
>>419
トキワプラザから、アルスの方に行く通り沿いです。
ラーメン屋のむつみ屋のちょっと先です。
おじさんおばさんも味も昔のままで、すごく懐かしかったです。
-
- 422
- 2010/03/23(火) 00:45:42
-
>>421
ありがとうございます。
明日さっそく行ってみます。
アルスの先にあった蕎麦屋が閉店してからそちら方向へは行かなくなったので
知りませんでした。
-
- 423
- 2010/03/23(火) 22:33:15
-
僕も行って来た!
京やさんは最高!
-
- 424
- 2010/03/24(水) 00:21:01
-
笹目通りヤマダ電機付近にに消防車がきてるけど、どうしたのかな?
-
- 425
- 2010/03/28(日) 02:02:46
-
>>424
トラックと乗用車が衝突してたよ。
乗用車の人大丈夫だったかな?
-
- 428
- 2010/03/31(水) 21:04:47
-
>>425
ありがとう。
-
- 429
- 2010/03/31(水) 23:48:18
-
この辺で、美味しい馬刺しが買える店ってありますか?
本町通商店街の焼鳥屋さんはどうなんだろう。
-
- 430
- 俺は天下の風来坊、匿名だ新之助
- 2010/04/01(木) 23:08:46
-
馬刺しは富士見台駅前の九州屋でもあるし、本町通りの焼き鳥売ってる川名でも扱ってるよ。
-
- 431
- 2010/04/02(金) 11:19:24
-
ありがとう。
スーパーの馬刺しは、時々脂が臭うのがあるので、川名で買ってきます。
-
- 432
- 2010/04/02(金) 17:57:41
-
>>431
値段はいくらか解りますか?
私が買いに行っている所は、100グラム500円です。
(ただし切り分けで売られているので、ロット買いになります)
-
- 433
- 2010/04/02(金) 20:02:02
-
今日は雨だったので断念です。
買いに行ったらレスしますね。
ちなみに、>432さんが買っている所はどこですか?
-
- 434
- 2010/04/04(日) 14:50:30
-
南田中団地の桜は今がピークだね。
西武線の少し北側の石神井川沿いにあるしだれ桜はこれから。
-
- 435
- 2010/04/04(日) 15:49:05
-
馬刺食べたくなってきた。
見に行ってきます。
-
- 436
- 2010/04/07(水) 16:44:27
-
笹目通りにあった大きい漫画喫茶のアプレシオって閉店したの?
-
- 437
- 2010/04/07(水) 23:04:36
-
>>
-
- 438
- 2010/04/07(水) 23:08:59
-
>>436
閉店したそうですttp://www.aprecio.co.jp/nerima/
-
- 439
- 2010/04/09(金) 18:43:11
-
アプレシオは前払い制が気になった。
延長すると何となく悪いような気がしてしまって。
場所的にも厳しかったんだろうね。
-
- 440
- 2010/04/09(金) 19:23:34
-
席は分煙なのに仕切りが無かったから、
禁煙席でも全身タバコ臭くなったのを機に行かなくなったな・・・
ちょっと南に快活CLUBが出来て、客が減ったのかな?
-
- 441
- 2010/04/09(金) 19:25:03
-
アプレシオって、別の名前の漫画喫茶になって、今でも営業してない?
-
- 442
- 2010/04/11(日) 07:03:34
-
高野台の駅前にパチンコ屋ができるらしいね。
-
- 443
- 2010/04/11(日) 13:04:33
-
結局出来るのか
-
- 444
- 2010/04/12(月) 14:36:08
-
パチンコ屋ドコに出来るんだ?
ソースは?
-
- 445
- 2010/04/13(火) 17:15:39
-
高野台にもパチンカスついに出来ちまうのか?
富士見台も、GAIAにリニューアルしてどうも騒々しいなぁ。
看板だけ挿げ変わっただけなのか、既に搾り取りに入っているように見えるが…
オープン前後に、露骨にソッチ系のスーツ姿中年が沢山ウロウロしててワロタw
-
- 446
- 2010/04/13(火) 20:49:02
-
最近時々聞こえるチャルメラが気になっていたが
今日やっと遭遇し早速食べてきた・・・「みちのくラーメン」
チェーン店らしく味はまぁ普通の屋台のラーメン(豚骨醤油)で700円也と高め
でも人よさげだし、ていねいに作ってたので許す
-
- 447
- 2010/04/15(木) 00:18:10
-
442>>
駅前には無理なような気がします。中学校、病院が近くに有るから.......
昔、風営法かなにかで(はっきり覚えてませんが)学校、病院の近くには、
許可降りない様な気がします。
出来たら良いのですが....
-
- 448
- 2010/04/15(木) 00:39:30
-
ブックオフの裏手、もとは産廃置き場だったところに
できる建物が遊技場と記してあるのでパチンコ屋なんでしょうかね。
土地は狭いけど。
駅の富士見台側高架下のスペース、閉鎖したままだけど
商業施設ができるのかなあ。練馬駅のように高架下に
店がほしいですよね。できるのはマンションばかりだ。
-
- 449
- 2010/04/16(金) 23:08:24
-
雹がふってる
-
- 450
- 2010/04/17(土) 00:48:38
-
屋根が真っ白w庭駆け回って来るわw
-
- 451
- 2010/04/18(日) 07:32:15
-
四商通りの某あーちすとと同じ名前の工務店の裏にできた横文字の工務店
毎日毎日朝晩がっちゃんがっちゃんくそうるさい
柄悪い職人連中が馬鹿笑いもしてるし、河合塾の寮に反響して響きまくってる
平日は6時、土日も6時半くらいから叩き起こされてるわ・・・
子供の迎えのバス脇も歩きタバコしてるしほんと最悪
-
- 452
- 2010/04/18(日) 13:47:12
-
>>447
あの場所だとギリギリ規制地区から外れる模様。
学校から100m以内が規制じゃなかったっけか?
このページを共有する
おすすめワード