facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 599
  •  
  • 2009/04/21(火) 23:08:46
ドンキ方式で品揃えがいい方がいいな。
成増駅近くにドンキが欲しい。和光店は遠いよ

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2009/04/21(火) 23:10:48
そういやニトリ成増店ができる予定はどうなったんだ?
予定地はまだ更地のままだが、本当に今年の夏にオープンするのか?

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2009/04/22(水) 13:01:40
ドンキいらねー

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2009/04/22(水) 13:10:26
ドンキはDQNの溜まり場だから隔離するのにはイイかもね行かないけどw

最寄り駅成増でも住所は練馬区なんだが今日定額給付金が振り込まれてた

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2009/04/22(水) 13:59:12
北口の徳兵衛が今日の5時オープンだってさ。
建て替えてキレイになったけど、建物の大きさは前と変わらん気がする。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2009/04/22(水) 14:14:53
デパート系じゃない、普通のスーパーが欲しいなぁ。
できれば川越街道の向こう側に。
全食チェーンレベルでいいんだが、どっか無いのかな。

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2009/04/22(水) 16:50:59
>>604
光が丘の打ちっぱなしの隣は?

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2009/04/22(水) 18:42:14
>>602
ドンキいらんなー、ダイエー付近に弁当屋が欲しい。
同じく旭町2丁目だけど、1日にポストへ投函してまだ振り込まれていないおorz

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2009/04/23(木) 01:06:52
成増でおいしい夜ご飯食べれる店ってどこかな

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2009/04/23(木) 01:17:12


ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2009/04/23(木) 02:25:53
ほも弁ほしいな、オリジンは店員の態度がめちゃめちゃ悪かった・・・

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2009/04/23(木) 02:31:42
小島

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2009/04/23(木) 12:51:22
今日のモヤモヤさまぁ〜ず下赤塚だってさ

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2009/04/23(木) 23:06:08
ほも弁欲しいなぁ〜
RF1の跡地に入んないかなぁ...

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2009/04/25(土) 10:45:46
ほも弁・・・・・

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2009/04/25(土) 18:30:55
この辺で割といいお値段の食器類を取り扱っているオススメのお店ありませんか?
実家の両親に初任給でペアカップでも送ろうかなと思いまして。

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2009/04/25(土) 19:01:50
ダイエーの食器売り場、
高級洋食器のコーナーがある。
ミントン・ウェッジウッド・ロイヤルコペン…
バカラもあるしw

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2009/04/25(土) 21:13:19
雨が降ると思い出すこと

昔、下赤塚公園とそれに続く通称どぶ板は
一段低い所にあったので、大雨になると半ば水没した

子供の頃、アホみたいにそこで遊んでいたんだが
時々水を地下に逃がす為か、公園内の石の板が外されている事があった
轟々と流れ落ちる水が面白く見ていたりしたんだが
今思うと落ちたりしていたら、怖いことでもあったんだなあ、と。

かなり前に公園も整備され、鬱蒼としたあの雰囲気は無くなった
25年くらい前の話。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2009/04/26(日) 03:01:43
>>616
(*´;Д;)ぶわぁぁ

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2009/04/26(日) 12:43:55
>>615
それって1Fのすみにあるとこですか?
ありがとうございます。ダイエーでいろいろ探してみます!

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2009/04/26(日) 12:51:05
3階か4階だと思う

ここまで見た
  • 620
  • 614
  • 2009/04/26(日) 15:45:56
ダイエーを探してきたのですが見当たりませんでした・・・
念のため店員にも聞いてみたら1F以外だったらダイソーのみという答え。
うーん、売り場の改変で無くなってしまったのでしょうか。

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2009/04/26(日) 17:41:38
えーなくなったんだ
前は鍋とか売ってるあたりにあったのに・・・

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2009/04/26(日) 17:59:37
素直に池袋出たほうがいいと思うな…<食器

前にちょくちょく行ってた板橋MORI並みのイタリアンを探しているんだけど、
値段がアマーティで味がガレリアな店は無いだろうか…。
メインの魚が美味いとなお良し。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2009/04/26(日) 19:04:33
>622
豊島園のタッポストは?
俺はモリのドレッシングより東武練馬のルモンドのドレッシングの方が好きだ。
タッポスト、モリ共魚が美味しかった記憶はないけど(苦笑)

下赤塚のイルキャンティ・・・いや、なんでもない。

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2009/04/26(日) 22:08:33
西友行ってきた。
なんだあのレイアウト!黒い棚で圧迫感あるわ、見通せないわ。
地下の冷凍食品はとびらがついちゃって。。。買い難いったらないわ。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2009/04/26(日) 23:13:58
ニトリの工事がちいとも始まってないので
なんか情報ないかとのぞきにきましたが…(赤塚住人)
出店延期とかになったんですかねえ。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2009/04/26(日) 23:30:32
ニトリって来年でしょ?

ここまで見た
  • 627
  • 615
  • 2009/04/26(日) 23:58:41
ダイエーの食器売り場 と、書いたものです
今日、見てきたら台所用品が無かったですね
鍋類・食器が欲しいとき、どうするんだ〜
光が丘のダイエー・リビンには確実にあります(安い)

それか、サティですね

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2009/04/27(月) 00:48:14
何だったら楽天とかで買っちゃいなYO
今は西友も変わってるし、何か使いやすいのか悪いのか分らんね

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2009/04/27(月) 06:05:44
鍋類はダイエーの1階にある

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2009/04/27(月) 08:31:47
>>624
普通は改装したらスッキリするのになぁ。
ただでさえ地下で圧迫感あるのにあの黒い棚はいただけないね。
お客がみんな不安げにキョロキョロしながらさまよってた。

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2009/04/27(月) 15:30:54
>>623
情報?
豊島園まで出るくらいなら下板橋から歩いた方がマシなんで、
東武練馬の店を試してみま。駅前だし。

イルキャンティはちょっと気になってるんですが地雷なんでしょうか。

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2009/04/28(火) 01:01:37
0時過ぎにダイエー裏道歩いてたら、パトカーが4,5台集まってた。

怖くて近寄れなかったよ・・・

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2009/04/28(火) 01:09:54
それでも成増界隈はむちゃくちゃのんびりして平和だなと感じる
昔江戸川・葛飾区住みだったせいもあるかもしれんがw

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2009/04/28(火) 01:38:36
>>632
エロ本の盗難かな

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2009/04/28(火) 07:44:05
西友の地下、文化祭の迷路みたいのは取り壊されて新しい棚が設置されたけど、
棚がスカスカで買いたいものが売ってねぇ。
早く品だししてくれ。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2009/04/28(火) 14:59:00
深夜のダイエー付近、よくキャバクラがトラブって警察来てるね。
経営してるの○○○なのかな?

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2009/04/28(火) 22:49:39
マリオ

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2009/04/29(水) 03:33:06
西友って前は火曜日にパッキングした寿司バイキングやってたけど、改装後やってる?
俺たまに使ってて、遅い時間に半額になってたからありがたかったんだけど・・・

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2009/04/29(水) 18:06:13
毎晩のように風呂場で叫んでる基地が居るんだが、
どう対処したら良いのか・・・
もうノイローゼになりそうだ

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2009/04/29(水) 23:20:26
>>639
どこら辺?

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2009/04/30(木) 23:29:02
>>639
警察に相談したらどうだろう?
うちの近所にも奇声をあげる女がいてすごく気味が悪かった。
交番に行って話したら、すぐに110番してくださいと言われ
奇声を上げたときに110番してきてもらって注意してもらった。
その後も時々あったけど、いつの間にか引越ししていなくなっちゃった。
交番で相談しに行ったとき「そういう苦情きていませんか?」って聞いたら
無いと言われて、みんな気にしていないのかとビックリした。

ここまで見た
スキップ村のボスことHip Hop Embassyのアメリカ人

毎日確実に売り上げ0に近そうなのに、何年続けるつもりだろうww

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2009/05/01(金) 00:06:06
>>641
気にしていないというより関わりたくないしめんどくさいと思ってるんだろうなぁ
前に住んでたアパートで水漏れ事件が起きてアパート全戸が大変なことになったのに
管理センターに通報したのが自分だけだった…他にも何人も住んでるのに
誰かが言ってくれると思ってるんだよ

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2009/05/01(金) 09:37:16
>>641
へえ、110番って刑事事件だけかと思ってたよ。
うちの近所にも部屋に集まって大騒ぎしてる学生がいるから今度通報しよう。
この不況下就職に不利になるように大学に知らせてやってもいいかと思ってたんだけど
まぁ両方やってもいいわな。
こっちは睡眠不足で仕事にならん訳だし。

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2009/05/01(金) 11:46:50
周りの人の迷惑も考えず騒いでる奴等は集団で固まって
気が大きくなってるだけだから直接「うるさい」と抗議したらいい
頭ごなしに怒鳴るんじゃなくて順を追って話してやればちゃんと理解できるから
それでも聞かない馬鹿共だったら警察を呼べばいい

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2009/05/01(金) 13:23:56
>>645
それは今のご時世やばすぎる!自分がそれの上を行くアウトローなら別だが
直接言うのはご法度だよ(だいたい風呂場で絶叫するやつに話が通じるわけ
がないw)。
とりあえず>>439は管理会社に電話すべし。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2009/05/01(金) 21:00:10
>>642
あれ絶対怪しいもの売ってると思う。毎日あそこに立ってる気持ちの強さは評価できる。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2009/05/02(土) 10:05:09
話しかけられて一度入ったことあります。
すべてがLLサイズ以上の感じの服ばかりで、おまけに高かった。
やせているので無理と断ったけど、対応はフレンドリーで、すぐに帰らせてくれたよ。

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2009/05/02(土) 13:57:54
帰らさせてくれたってw
監禁されてたんじゃないんだからw

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2009/05/02(土) 16:59:49
西友が大変だ!

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード