facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 462
  •  
  • 2009/05/27(水) 22:37:47
ジョーは夕方に閉める日と閉めない日があるみたい。
バスで通りかかったんだけど、乗ってたおばちゃんが
「ここ、美味しいからいつも行列してるのよね」って言ってた。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2009/05/27(水) 22:40:10
>
452
>まあ俺は後方に気配があれば車線入る前に右手真横に突き出してるんで

手上げりゃ済むと思ってるらしいねwww

上げた手がナイナイしなきゃイイけどね

仮に事故って立場上、車が悪くなっても ドライバーの手は無くならないからな

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2009/05/27(水) 22:57:01
460の発言、まずいでしょ

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2009/05/27(水) 23:05:16
だいじょぶだいじょぶ

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2009/05/27(水) 23:28:55
>>462
あぁ、ごめん。閉まっていたのか・・・。勘違いしちゃってました。

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2009/05/28(木) 01:00:32
無謀なロードレーサー乗りを見てて思うのは、
「おまえの命、クルマの運転手に任せていいの?」って、こと。
車道を走るなら、四輪も、二輪、チャリも皆同じ安全確認の義務がある。
チャリといえどもクルマと同じ速度で走行して、後方確認しないで車線変更して追突されたら、
チャリの100%過失、ってことになるんだけどな。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2009/05/28(木) 02:13:40
バイク通勤してるけど、ここ数年増えてきたチャリ通勤の奴らマジ邪魔だわ。
追い越すときは減速するなど極力気は使ってるけど、万が一ハネたりしたら
完全にこっちが悪くなるワケで・・・

ま、中にはバックミラーつけてる奴もいるけど、殆どは後方の確認など
全く眼中にないようで危ないったらありゃしない。
大体が動力付と人力では速度が違い過ぎて、同じ路上での同居は無理。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2009/05/28(木) 06:36:54
歩行者も自転車乗りもバイク乗りも自動車のドライバーも全員
自分のことしか考えない身勝手な人しかいない街ですね。

このスレを読むとよくわかります。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2009/05/28(木) 08:20:07
>>469
かわいい

ここまで見た
  • 471
  • 247
  • 2009/05/28(木) 13:45:10
>>469
身勝手な人しかいない街・・・っつか、日本全国そうなんじゃね???
大島エリアに限ったことではないと思う今日この頃のワタシです w

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2009/05/30(土) 00:09:44
また蕎麦屋ができるのか。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2009/05/30(土) 16:41:07
昨日いなばに行ったら貸切だったよとことん相性が悪い
夜は何時まで営業してるの?

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2009/05/30(土) 21:10:47
>>472
どこに?

出前してくれる美味しい蕎麦屋ないかなー@西大島駅付近

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2009/05/30(土) 22:20:00
>>471
だなぁ
この街は・・・って言う奴はどこの山奥から出て来たのって感じだよw
そこそこ人口の多い都市ではこういう問題は普通にあるからな。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2009/05/31(日) 01:35:07
>>474
大島駅横。

パチンコ客狙いのチェーン店っぽい。正直いらない。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2009/05/31(日) 02:31:02
>>475
実家が新宿区の神楽坂なんだけど,あそこらへんは
自転車で人とぶつかりそうになるほどの勢いで
すれ違う人なんてほとんどいない。

気持ちにゆとりが無い人が多すぎ>西大島界隈

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2009/05/31(日) 10:16:44
>>463
それで腕がなくなったら相手破産するまで慰謝料とるがな
教習所で習わなかったのか?
右腕を水平に出すまたは左腕を真上に上げる=右折サイン
左腕を水平に出すまたは右腕を真上に上げる=左折サインって

どこの世界に車線変更のウィンカーつけてる車の
後ろから突っ込んでくる車が勝つ裁判があるってんだよ
つかあっても困るがな

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2009/05/31(日) 11:47:25
この辺りでマスク在庫ある店ってある?

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2009/05/31(日) 12:16:54
ありますよ。

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2009/05/31(日) 12:49:25
>>479
タイガーマスクの覆面なら、まずないと思うが。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2009/05/31(日) 14:08:40
ありますよ。きっと。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2009/05/31(日) 15:08:42
マスクありました!
備蓄用に数件回って、箱タイプ全部買ってきました

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2009/05/31(日) 15:27:30
>>483
よかったですね。
わたしが通ってる門前仲町の調剤薬局も、普通に売ってましたよ。
ひところの狂乱は沈静化したのかもね。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2009/05/31(日) 18:20:57
>>478
いくら金をふんだくっても、腕には代えられないと思うけど。

>>481
つまんないし、古い

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2009/06/01(月) 00:53:58
>>485
478はチャリに乗ってる奴が、車線変更の合図のつもりで後ろを見ないで横に突き出した腕と、
クルマのウインカーが同じだと思ってるらしい。
それで、自分の腕が無くなったら、相手を破産させてやるぞ!、って世間知らず丸出し。
夏が近い、ってワケですね。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2009/06/01(月) 01:55:22
そういや、今年の2月頃、日比谷通りで自転車便が10tトラックに轢き潰される事故があったな

10tトラックの前に手上げながら割り込んだら・・・プチ だったぞ
手上げりゃ済むと思った末路だな

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2009/06/01(月) 01:56:22
>>477
私は東大出で外資系の企業に勤めており、年収は3千万程もらっております。
父親は上場企業の会長です。
妻は元モデルで、子供は学校では神童と呼ばれてます。
そんな私の実家は渋谷区の松涛です。
松涛では自転車でぶつかりそうになるほどの勢いで
すれ違う人が大変多いです。

ネットでは後出しジャンケンが最強

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2009/06/01(月) 02:03:01
>>487
トラックの運転手がかわいそうすぎる

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2009/06/01(月) 03:15:32
>>476
詳しい場所教えてください
大島周辺ってパチンコ屋って3〜5軒くらいある気がする

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2009/06/01(月) 07:58:23
この街は罵り合うのが好きな人ばっかりですね。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2009/06/01(月) 08:27:37
>>491
元気があっていいでしょ?でも実は意外とみんな引っ込み思案で、かわいい顔したネズミなんですよ。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2009/06/01(月) 12:32:40
コナンを月曜7時に戻してください><

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2009/06/01(月) 14:00:42
>>490
ゲームセンターフジだったところ
ゆで太郎ってのになるみたい

ここまで見た
  • 495
  • 247
  • 2009/06/01(月) 14:08:01
>>487
チャリは専用レーンか裏路地を走れってこったな、結局

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2009/06/02(火) 11:25:18
>>476
パチンコの客目当てじゃないと思うよ。
>>493
その通りだよ、来週はまた再放送くさいし

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2009/06/02(火) 16:51:00
ゆでたろう出来たら、
そのとなりのとなりの立ち食いそば屋ってやばくない!?

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2009/06/02(火) 18:02:14
ゆで太郎のメニューは
なか卯と結構かぶってるから
三つ巴の戦いに発展しそうです

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2009/06/03(水) 12:44:11
いっそのこと大島駅全出口に富士そば、小諸そば、せんねんそばを配置して
福太郎、マツキヨ、ぱぱすも作ってくれ

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2009/06/03(水) 19:48:25
ついでにドムドムもお願いします><

ここまで見た
  • 501
  • sage
  • 2009/06/03(水) 21:05:23
ヘリが旋回してるしパトカーもウロウロしてるけど、何かあったんでしょうか?

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2009/06/03(水) 21:27:06
歓迎:ゆで太郎様♪

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2009/06/03(水) 22:04:05
箱根そばもな。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2009/06/04(木) 00:47:42
ゆで太郎って知らなかったのでネットで検索したら・・・
立ち食い蕎麦みたいなレベルかぁ。残念。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2009/06/04(木) 01:13:19
>>504
レベル云々じゃなくて、そのものなんだが・・

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2009/06/04(木) 18:04:50
このところの不況で財布状況最悪の俺にとって、
ゆで太郎のようなチープフード出店は大歓迎!

で、対面になるやよい軒、少々お高くございませんか? w

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2009/06/04(木) 20:39:31
やよい軒は高くないだろー。
ご飯食べ放題だし、生ビールなんか今なら250円だし。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2009/06/04(木) 21:17:25
すいません。大島近辺で内科というとどこがいいでしょうか?
(風邪や胃腸の調子が悪いときなど)
こないだ初めて行ったところが最悪で、かなり嫌な思いをしました。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2009/06/04(木) 21:30:55
>>507
そうだよな・・・普通の財布感覚だと決して高くはないよな。
ただ俺の財布レベルだと、一食500円以上は(ry orz

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2009/06/05(金) 00:28:17
>508
病院に限らず良い○○教えて下さい全般に言える事だが、
求める要素もしくは苦手な要素を書いてくれないと答えようがない。
誰がどう見ても藪、みたいな所もあるっちゃあるけど相性もあるし

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2009/06/05(金) 10:19:58
江東区立図書館のサイトが今日開かない。
せっかく会社休んで図書検索して借りに行こうと思ってたのに。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2009/06/05(金) 12:11:28
>>509
何かとざるうどんのセット頼んで出てきたの見たときびっくりしたわ。
この金額で2口くらいしかないのかよと。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2009/06/05(金) 20:17:28
>>511
毎月第1金曜は閉館。Webサイトも同じ日に休みなのかどうかはわからないけどね。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード