facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 900
  •  
  • 2010/07/30(金) 03:41:32
プロレスショップ閉店だと?
明日行ってみる!

この前、肉源で肉買った後に本屋入ったんだが
3分くらいの間にチャリのかごに入れてた肉盗まれてた
セキュリティーが甘かった俺が悪いんだが、長年住んでて初めてだったからショック
治安悪い悪いって思っていながらやっぱり悪いんだなと本格的に認識したよ
みんなも気をつけてね

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2010/07/30(金) 09:44:30
俺なんか家で水を入れたペットボトルすらカゴに入れたままにしないぞ

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2010/07/30(金) 11:17:21
治安は特別悪くないと思うけどなぁ・・・
カゴに入った肉wを盗るとかはガキのいたずらでは?

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2010/07/30(金) 11:48:02
>>893
自分も友達と一緒に買った日に、全員あたりという日があった。
その日に開封したばかりのようでキレイに箱に入っていたが、
うちの近所の駄菓子屋は、底が上になっていたようだ。
メイトーの人たちがよくいる、川越街道を渡った方にある蕎麦屋さん
おいしいよ。昔ながらの、って感じで、ボリュームもたっぷり。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2010/07/30(金) 12:28:11
また老人(ジジイ)の肉片飛び散るところを見た。
合掌〜!?

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2010/07/30(金) 12:53:49
>>902
悪いでしょ
一時でも他の町に暮らしてみるとよくわかる
他の町だと警官が毎日あんなに走り回らないし、年に一度はニュースになる殺人事件起きてるし
窃盗団の被害も結構出てるって町内会で言ってるよ
用心しときなね

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2010/07/30(金) 15:17:37
警官をよく見かけるのは警察署⇔交番のルートだからだよ

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2010/07/30(金) 16:29:39
何ヶ月か前から、電柱とかにタバコの吸殻入れ設置してるけど、
あれがモウモウと煙を上げているの自分は3回見た。
手書きで「吸殻入れ」とか書いて、いたるところにあるやつ。
>>905 が町内会と何らかの係わり合いがあるのなら、
あれこそ火災につながり危ないので撤去を望む。
うちの前の電柱で燃えているのを、家族が何回か消したらしいし、
誰があの灰皿を見回っているのかすら分からなく、困っている。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2010/07/30(金) 16:34:58
貧民窟なんだからしょうがない

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2010/07/30(金) 19:01:53
車上狙いはおおいみたいだね
空き巣は千川のがおおいみたいだttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/kakudai/yoku_l.htm?ah1204

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2010/07/30(金) 20:33:26
板橋の治安の悪さは元々住んでる人には判りにくいだろうね。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2010/07/30(金) 22:20:44
日本は危機感なさ杉

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2010/07/30(金) 22:34:12
人が多い所はどこもこんなもんだと思うけどねぇ・・・
大山以外には杉並区と神戸にしか住んだことないけど

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2010/07/31(土) 10:21:35
比較的危険な場所ばかりだな。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2010/07/31(土) 13:36:59
比較的安全な場所って何処だよ?

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2010/07/31(土) 14:09:07
この間、仕事で行った鹿児島は安全そうだったぞ
真昼間なのに人一人歩いてなかったしw
何か起きるとすれば自動車事故ぐらいか

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2010/07/31(土) 16:06:32
んなド田舎と比べてもなw

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2010/07/31(土) 16:14:04
大山は多分板橋の中では治安が悪い上位だと思うよ

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2010/07/31(土) 16:25:32
板橋の中では繁華街だし外国人も多いしな

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2010/07/31(土) 17:26:35
大山にきてまず嫌だったのが駅前で酒盛して叫んだりしてるホームレス風の人達

来た早々に引っ越したくなったな。
そう言えばあの場所に腰かけるなって貼り紙されるようになったね
相変わらずお構い無しに酒盛してたけど

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2010/07/31(土) 22:10:47
高校生の時に初めて大山に降り立ったとき、

あのおじさんたちは大山を象徴する存在に思えた

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2010/07/31(土) 22:18:20
駅近くに893の事務所ある?
それらしき黒い車が並んでて運転手もいかにもって感じだったんだが

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2010/07/31(土) 22:21:28
アメリカンやってたぞ
どういうことだよ

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2010/08/01(日) 00:23:53
>>921
あれは近くにある水商売の店の車だと思う
ホステスの送迎でもしてるんじゃないかな?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2010/08/01(日) 09:50:02
いちおう区役所がある駅だから
板橋の中心地ではあるんだよな

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2010/08/01(日) 13:33:02
区役所がある駅は三田線の板橋区役所前駅だな

北区は区役所のある王子より赤羽のが栄えてるし、
役所の有無だけで中心地だとは言えないと思う

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2010/08/01(日) 19:23:51
大半の区役所は中心的地域にあるような気がする
豊島区は池袋、文京区は後楽園、台東区は上野だし

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2010/08/01(日) 20:56:20
歌舞伎町とゴールデン街に挟まれた新宿区役所が最強ですね。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2010/08/01(日) 21:34:36
成増のが栄えてるような気がしないでもない

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2010/08/01(日) 23:32:24
成増よりももっと都心よりに来るようになれば認識が変わる

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2010/08/02(月) 00:28:36
件のラーメン屋、早速閑古鳥が鳴いてるな
いつまでもつやら・・・

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2010/08/02(月) 07:23:26
半年後には無くなってそう

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2010/08/02(月) 11:57:06
メガネ市場の向かい側あたりの歯医者って最近できたの?
行った事ある人いますか?

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2010/08/03(火) 23:37:55
ぐーばーぐ行ってきた
ハンバーグ自体はまあまあだと思う
何とかおろしが無い方が普通にうまいと思うw
しかし飯も別でコスパ悪過ぎ…あの店構えと席で
一食千円近くになるのは微妙

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2010/08/06(金) 10:47:44
BARp…大嫌いだ。心の底から大嫌いだ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2010/08/07(土) 10:09:43
どーした?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2010/08/08(日) 00:33:06
気になる…

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2010/08/08(日) 17:02:37
文化会館前に赤いTシャツのダンサー?っぽい派手な人達いっぱいいたけど
なんかの発表会かな?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2010/08/10(火) 14:03:29
沖縄そばの美味い店ありませんか?

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2010/08/10(火) 19:34:04
沖縄そばにも色々なタイプが有るんだけどね。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2010/08/10(火) 20:18:47
>>939
知らんとでも?
なんかもう
どうでもいいです。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2010/08/10(火) 20:37:58
なんだこいつw

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2010/08/10(火) 23:37:05
そんなに大山に沢山の種類の沖縄蕎麦があると思えないんだが。
知っているのは、遊座の店だけだな

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2010/08/10(火) 23:59:16
何で逆切れしてんのwこいつ

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2010/08/11(水) 09:59:52
>>939
どんなタイプがあるんですか?
そして、それらのお店は大山のどこにあるんですか?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2010/08/11(水) 11:40:00
種類ってのが麺の種類なのか具材なのか知らんが・・・
俺が知ってる大山で沖縄ソバ食えるのは既出の遊座の沖縄ソバ専門店?と
駅近くの大黒屋並びの沖縄料理屋さん、
洋包丁の通りの板六小手前の沖縄料理屋位じゃない?
三件くらいなんだから直接、足を運んでみれば良いじゃん。
因みに六小手前の店は八重山から麺を直接送ってもらってるって聞いた。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2010/08/11(水) 11:52:42
どちらにしろ基地外に答えてやるこたぁねぇよ

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2010/08/11(水) 12:39:51
そのとおり

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2010/08/11(水) 17:49:55
>>946 あと大山交通公園の手前にある沖縄居酒屋 大花 のもおいしかったよ。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2010/08/11(水) 18:00:30
レスの繋がりが、爺には、よう判らん。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2010/08/11(水) 20:36:31
自分の行動範囲の板橋スレをいくつか見てるが
つまらんことでわざわざ喰ってかかる人いるよね
もしかして同じ人なんだろうか
もっと肩の力抜けよ

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード