facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 737
  •  
  • 2010/05/07(金) 23:04:08
>>736
幸町にある長寿庵てお蕎麦屋さんの隣にあるのは芸能人とかも来るとこだよ

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2010/05/08(土) 12:14:28
>>737
情報ありがとうございます。
地図で見ると、板橋接骨院という所のようですが、
評判など、さらに詳しい情報ありましたらお願いしますm(__)m

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2010/05/08(土) 14:07:23
>>738
>>737
>情報ありがとうございます。
>地図で見ると、板橋接骨院という所のようですが、
>評判など、さらに詳しい情報ありましたらお願いしますm(__)m

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2010/05/08(土) 16:21:30
最近このへんに引越してきました。

このあたりで、ノートパソコンもって仕事できるようなファミレスとか喫茶店とかあるでしょうか。
いつも家で仕事をしているんですが、気がめいったときは外でするようにしているのですが。

板橋駅近くのファミレス(ガストかな?)は、あまりにも混んでいてびびりました。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2010/05/08(土) 21:51:37
中山道にスカイラークがあったような

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2010/05/08(土) 21:58:18
グラッチェになりました

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2010/05/08(土) 22:05:10
ハッピーロードの喫茶カンナは空いてる。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2010/05/08(土) 22:08:48
大山まで来れば色々な喫茶店あるよね
路地でひっそりやってるお店も多いし

ここまで見た
  • 745
  • 740
  • 2010/05/10(月) 12:37:44
ありがとうございます。
いろいろまわってみようと思います。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2010/05/10(月) 17:07:44
ベリーダンス教室の隣にあるパン屋に行ってみた。
クロワッサンとフランスパンがうまかったよ。
ただ単身者にフランスパン1本は食いきれないから、サンドイッチにしてくれると有難いな。

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2010/05/10(月) 19:54:03
みずほ銀行近くに自転車で行商に来てるパン屋の田舎パンが旨い
昨日も夕方に居たけど田舎パンが売り切れで残念だった

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2010/05/11(火) 00:52:08
大山、懐かしい!
その昔、半ケツを出して寝ていた人(男性ですが)がいて、「なんという街なんだ、ここは!」と思ったよ。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2010/05/11(火) 08:56:12
自転車行商の田舎パン超気になるけど、何言ってるか聞こえないし
食べ物だから怪しすぎてチャレンジできない・・・
4月にTVの取材で千原兄に「こんなんじゃ儲けないやんけ!
もっと声張りや!」と言われてた。
勇気出して買ってみよ!

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2010/05/11(火) 10:12:32
あの怪しいパン屋上板にも出没する

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2010/05/11(火) 13:40:34
原チャリ日本一週女がいたな

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2010/05/11(火) 18:20:50
>>749
せいじ(笑)

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2010/05/12(水) 22:32:07
このへんで馬刺用の馬肉売ってくれるお店知りませんか?
もしくは美味しい馬刺出してる居酒屋でもいいです

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2010/05/13(木) 14:24:43
>>753
大山商店街からちと外れるが、肉屋だったら「伊東牛肉店」(大谷口1-1)。
第十小学校のそば。銭湯の向かいあたり。拡張した道路に面してる。
居酒屋だったら「元水産」(弥生町69-4)。馬刺以外も美味しくて安いぞ。
ここを知って、チェーン系の居酒屋に行くのが馬鹿馬鹿しくなった。
あとは「たなべ」(大谷口上町1-3)。一時期、有田芳生も通ってた。
ここらで一番の老舗だがホムぺもありttp://tanabe0807.web.fc2.com/

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2010/05/14(金) 16:11:24
>>753
スーパーならいつもあるのは『よしや』、ときどきあるのは『イイダ』

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2010/05/15(土) 00:03:22
精肉店にお願いすれば仕入れてくれると思う

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2010/05/15(土) 00:52:49
>>176
会社、昨日つぶれたよ>ブリリアマーレ
二ヶ月位前から危険情報流れてた

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2010/05/15(土) 00:56:57
一年前にレスしてもたw

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2010/05/15(土) 17:51:16
big-a はじめて入ったが、ショッピングカートしかないのか
中にぽつねんとヨーグルト一個とか寂しかった

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2010/05/15(土) 19:08:19
あそこのショッピングカート、リヤ側のキャスターがぶっ壊れていて
押すとブルブルバイブするカートあるよな
もちろんそんな時はハンドルにクリトリス押し当ててるけど

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2010/05/15(土) 20:15:22
少量の買い物の時はカート使わないな

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2010/05/16(日) 00:03:32
すいませんが大山駅付近で千円カットの美容室はありませんか?

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2010/05/16(日) 01:02:00
駅出てマクドナルド方向に行けばすぐありますよ。5件くらい先かな・・・

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2010/05/16(日) 03:04:54
ギョウザのフーチンの方にもある

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2010/05/16(日) 10:29:22
馬刺しなら鏑屋にも あるよ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2010/05/16(日) 20:01:50
>>763
762ですがありがとうございます

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2010/05/16(日) 20:24:16
みらべるとBig-Aの解凍サンマが48円〜ですが、もっと安いところありますか?
とりあえず、鮮度・質は脇においといての質問です

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2010/05/16(日) 20:27:02
目黒のサンマ祭り

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2010/05/16(日) 21:17:48
ハッピーロードで割引券みたいなの配ってる美容師うっとしい
女だけに配れよ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2010/05/16(日) 22:50:33
遊座大山のローソンの近くに1,000円カット
大山駅から福しんの方へ歩いた所に2,000円カット
2,000円のお店は洗髪有りです

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2010/05/17(月) 01:39:06
>>769
まあ、美容院のチラシぐらい許してあげようよ
それより遊座入ったとこのキャバ?店員がうっとおしいな
駅前の通りって時間帯によって車両進入禁止になるけど、進入禁止の看板をどかして車通したりしてるし

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2010/05/17(月) 02:09:51
2000円で洗髪ありって高くね?このへんなら1700円で髭剃りまでしてくれるのがわんさかあるだろ

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2010/05/17(月) 03:38:31
\1500 もある

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2010/05/17(月) 21:08:33
うん、中山道1こ手前の路地ね。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2010/05/22(土) 01:00:37
髭剃りは危険だから要らない
ナイフを消毒してないと肝炎を移される可能性大

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2010/05/22(土) 06:30:01
東南アジアじゃあるまいし、日本の床屋は大丈夫だよ

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2010/05/22(土) 13:42:22
>>775の生まれ育った所がそういう地域だったんで、どこでもそうだと思ってるんだろう。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2010/05/22(土) 15:40:10
カミソリは大丈夫だと思うが、バリカンとか電動のカミソリなんかは客ごとに交換してないよな。ちょっぴり不安だ

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2010/05/22(土) 22:04:56
志賀直哉の「剃刀」を読んで以来、ウイルスうんぬんよりも、床屋の親父の精神状態の方が不安。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2010/05/23(日) 00:31:39
美容師の腰にぶら下げてるはさみ入れが不衛生だって
厚生省が注意したニュース最近あったよね

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2010/05/23(日) 00:56:37
結構無知な人間が多いようだね
学校の予防接種の注射器の回し射ちと同じく
床屋のナイフとか歯医者のピックとか
血液の付着する道具はを扱う場所も危険なんだよ
最近は歯医者に行くと肝炎に感染していないか
アンケートを書かされるようになったし

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2010/05/23(日) 00:58:55
はいはいえらいえらい

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2010/05/23(日) 02:12:08
A型やE型l肝炎感染の危険性からすると牛丼屋とかの箸が割り箸から塗り箸に代わったのとかも気にしなくちゃいけなくなる
食器からの感染の可能性も有るから外食全般も気にしなくちゃいけなくなる

まさに杞憂

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2010/05/23(日) 12:24:22
体鍛えろ!それでOKだ!

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2010/05/23(日) 12:56:16
肝炎は昔に手術なんかで輸血受けた人がヤバイんだよな

>>781
「肝炎 床屋」でググったような書き込みだなw
理容師は消毒に関する規則があるから大丈夫よ

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2010/05/24(月) 00:59:02
違うレスちゃう?
雑談は他で!

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2010/05/25(火) 09:51:48
>>775
「ナイフを消毒してないと肝炎を移される可能性大」なのに、
実際うつってないわけだから、ナイフは消毒してるってことになるんだが

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2010/05/26(水) 01:01:09
消毒してるの見たの?
肝炎検査はどうだった?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード