facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • スロウライダー
  • 2008/11/23(日) 10:45:40
スレッド作成申請スレッド 17 −後継スレ専用−
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/174/1182636239/

前スレ:☆高島平団地 28号棟★
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1200763410

※古い過去ログは「過去ログ倉庫」に移動していますのでそちらへどうぞ。
http://tokyo.machibbs.net/thread/itbs.htm#takasimadaira

※980を踏んだ人は次スレ申請をお願いします。
 990超えたら次スレ誘導まで書き込みを控えて下さい。
 次スレ誘導前の1,000ゲットは厳禁です!!


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2010/01/06(水) 01:30:58
団地もそろそろ整理して、斬新なデザインの集合住宅を作るとか
そういう流れにはならないかね。
大東大の人達とか頑張っていると思うけど、なんか今一なんだよな・・・

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2010/01/06(水) 13:00:47
>>949
そうなんだ・・ 詳しいねぇ
高島平始発が減らなければ接続されてもいいや(笑)
西高の人ごめんw

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2010/01/07(木) 22:55:26
>>951
「三田線の悲劇」とかでググると分かるよ>>949の嘘がw

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2010/01/08(金) 06:17:13
この後ろ数駅の人達のせいで、
朝はすでに座れない、悲しき西台住民です。。。

あと一両増やしたら、変わりそうなんだけどなぁ。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2010/01/08(金) 11:15:00
>>952
だ〜まされたぁ・・・

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2010/01/08(金) 11:29:50
ところで賞味期限切れのものを平気で客に出す某カレー屋はどうなったのかな?
ちゃんと賞味期限守るようになったんでしょうかねぇ? ラ・○○○○○
食べ物屋として最低の行為です

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2010/01/08(金) 21:28:23
必死すなぁ

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2010/01/09(土) 10:03:52
>>953
西台からだと7時前の列車じゃないと座れませんね。
定期を高島平から買って、車庫から出てくる高島平始発の列車に乗れば、8時台でも座れますよ。
15分程度早く家を出て、西高島平行きに乗って高島平で2番線へ乗り換えです。
このご時世、キチンと高島平から定期買ってやってる人はいないと思いますが、
高島平からの定期券が無いと不正行為になるのでご注意を。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2010/01/10(日) 01:57:45
>>947東上線から三田線に乗り換える人はいないでしょ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2010/01/10(日) 09:50:58
>>957
そうですか。はっはっは!!
朝の15分は貴重で、そんなことをするくらいなら、
つり革に摑まって、立ち眠り。・・・が良いんじゃないですか?

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2010/01/10(日) 22:48:43
ひとによる

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2010/01/11(月) 03:45:23
あ、カレーの話で思い出した。
つーかハラ減ってきた。
久しぶりにいんでぃら行きてえなあ、ちょっと値段がアレだけど。
今の気分だとチキンカレー(中辛)だな。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2010/01/21(木) 14:39:01
>>955
事実を書いてるなら堂々と店名晒したらいいのに。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2010/01/22(金) 00:30:55
駅前のローソン(パチンコ屋のところ)はなぜカップラーメンあんなに種類置いてあるんだ?
新しい商品がないか探すのが楽しみになってしまった。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2010/02/02(火) 03:26:40
最近全然みないね

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2010/02/11(木) 09:45:45
1か月でカキコミ4つですか・・・
どうしちゃったんですか? サミシーーー!

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2010/02/11(木) 13:26:55
赤塚公園周りや、団地周りの白枠路上駐車は日祭日はシールはならくてもOK

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2010/02/12(金) 08:08:04
東急、靴屋が閉店した後、また靴屋が入ったんだね。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2010/02/13(土) 00:48:29
>>968
白枠路上駐車は日祭日はシールはならくてもOK

これはどういう意味ですか?

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2010/02/13(土) 13:39:39
貼りたくても発券機が稼働してないのだよ。
板橋市場周辺なんて平日でも無法地帯だぞw

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2010/02/13(土) 17:14:05
>>970
赤塚公園〜高島平2までの道と市場通りの6丁目〜7丁目辺りは
駐車禁止の標識がないから止めても駐車違反にはならない
(交差点付近とか出入り口付近消火栓付近等はもちろん駐禁だよ)
でもなぜか平日白線内に止めてチケット張らないでいると駐禁切られる事がある

ここまで見た
ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2010/02/19(金) 16:08:52
駅前の空き地で工事(ボーリングっていうの?)をやってたよ。
パチンコ屋以外なら何でもいいな〜。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2010/02/19(金) 19:49:17

【東京】「盗撮目的で…」 勤務先の小学校女子トイレにビデオカメラを仕掛ける 板橋区立小学校教諭男(28)を逮捕

勤務先の小学校の女子トイレにビデオカメラを仕掛けたとして、警視庁高島平署が東京都板橋区内の
区立小学校教諭、中森慎一郎容疑者(28)を建造物侵入容疑で逮捕していたことがわかった。

逮捕は16日。中森容疑者は「盗撮目的で入った」などと容疑を認めているという。同署幹部によると、
中森容疑者は15日午前8時10分頃、ビデオカメラを仕掛ける目的で、校内の児童用女子トイレに侵入した疑い。

区教委によると、同日午前、トイレの掃除に入った用務員が床にビデオカメラが置かれていたのを発見。
中森容疑者が、カメラを置いたことを認めたため同小が同署に届け出た。

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100219-OYT1T00022.htm

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2010/02/20(土) 02:56:21
高島平の小学校でなくてよかった。。。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2010/02/20(土) 04:07:18
>>975
紅梅小だっけか?

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2010/02/23(火) 01:54:15
>>969
その靴屋またつぶれたみたいで、今度は薬局がはいるみたいだよ

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2010/02/23(火) 02:09:18
>>978
マックの向かいにリニューアルオープンするって書いてあったよ<靴屋

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2010/02/23(火) 20:17:40
芥川製菓のセール、初日はどれくらいの行列でしょうか?
何時間待ちとかですかね?

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2010/02/25(木) 21:37:22
3年前の女子高生の自殺の件で質問があります。
今までは躊躇して行くことができなかったのですが今年は現場に行こうと思います。
ただ詳しい場所がわからないのですがわかる方いらっしゃいますか?
3丁目の5号棟というのはわかるのですがそれがどこなのかわかりません。
地図で言うと赤塚公園の真上(北)ですか?それとも左上ですか?
調べたけど私の知識ではわかりませんでした。返答よろしくお願い致します。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2010/02/26(金) 09:26:53
>>981
は、早まるな!!

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2010/02/26(金) 11:25:42
>>981
なぜ行きたいのかよく解らない。
事件調査等の専門家なら簡単に解る事なのに・・・
個人的、趣味的な関心かな・・という気がする。
だとすれば、教えられない。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2010/02/26(金) 14:12:49
981です。
彼女とは同い年で同じ地元です。
学校は違ったのですが些細なつながりがあり、全く知らない仲ではありませんでした。
彼女の性格はほんの少しですが知っていただけに衝撃が強くて
今まで上記のように「つながりが薄い」という理由もあって「私には関係ない」と思い、また思い込もうとしていました。
なので去年まではただその時間に黙祷をするだけに留まっていました。
しかし3年経って考え方も少し変わり、またちょうど20歳だという区切りも後押しして今年は現場に行って話かけてみようと思ったんです。

特に行って何をするわけでもありません。ですので興味の域を出ていないのかもしれません。
私の書き込みで不快な思いをした方には本当に申し訳ありません。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2010/02/26(金) 14:22:56
984追記
それに掲示板で教えてもらうようなことではないですよね。
少し何と言うか・・焦っていました。
勇気だして友人づてなどで聞いてみようと思います。
失礼いたしました。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2010/02/26(金) 15:43:18
>>984
私は昔、高島平に住んでた者です。
20歳で区切りをつけたいって気持ちも分からないではないけど、
きっと区切りなんて付かないと思うよ。
不幸な場所には近づかない方がいい。
死んだ理由なんて誰にも、本人にも分からないかも?

自分は10年以上経って故郷に帰って、
同窓会通じて、中学の時に一番仲良かった友人が亡くなった事を知った。
お伺いして、お線香上げさせてもらおうかと思ったけど、
わざわざ出向いてご両親に理由聞いてもなにもならないし止めた。

できるなら貴方が幸せになってあげてください。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2010/02/28(日) 02:25:25
ネットカフェ閉店するのか…
時々利用してたから寂しい

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2010/02/28(日) 02:46:05
ネットカフェって、ハリウッド向かいの?
分煙と言いながら、店内中ヤニ臭かったなw

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2010/03/01(月) 00:52:58
一方
7丁目では初回に撒き餌をする高齢者狙いの健康食品屋が開店した

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2010/03/01(月) 15:20:49
>>989
あのゴルフショップ跡の店か
ダイソーの前にもあるしよくこれだけかもにされる年寄りいるよな

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2010/03/01(月) 15:39:15
>>989
7丁目公園の近くにもあったような。
どこも並んでるし…邪魔くさくてしょうがない。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2010/03/03(水) 00:12:57
団地に光電話の契約や変更を迫る、詐欺まがいのセールスマンが出没中。

「団地ごと回線が変更になりました」
(実際はその事実はなく、NTTに加えKDDIが参入しただけ。選択可能)

「NTTの回線が遅いと苦情が来たのでおわびに5000円キャッシュバックします」
(実際はKDDIの乗り換え特典のキャッシュバック)

セールスマンの名刺に

株式会社レジェ○ド

と書いてあったら要注意です。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2010/03/03(水) 01:19:54
>>989-991
徳丸にあったのが移転したのかも

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2010/03/04(木) 19:55:30
高島平を離れて一年半、ここで情報入手してるけどお店とかはずいぶん変わっちゃったみたいですね。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2010/03/04(木) 23:10:44
次スレです。

☆高島平団地 30号棟★
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1267703199/

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2010/03/07(日) 17:22:48
次スレができてるから、こっちは適当に埋めるべきなのかな?

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2010/03/07(日) 23:39:30
じゃぁ埋める

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2010/03/08(月) 21:59:36
うん

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2010/03/08(月) 22:40:08
初梅

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2010/03/08(月) 22:43:53
梅まつり

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード