facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 488
  •  
  • 2009/04/25(土) 15:49:45
俺も直接行ったけど、一瞬で終わったw。
あまりにも早くてびっくりした。
その割りに、口座に入るのは1ヵ月後なんだよなぁ。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2009/04/26(日) 13:59:30
>>486
郵送は無くちゃ無理だよ
いくらでも詐欺れるでしょ

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2009/04/26(日) 14:03:49
自転車の話題でてたけど、おいら、今は電車通勤なんだけど、
電動アシストの自転車通勤にしようかなとか思案中
東陽町までの約5Km、通勤してるひといる?

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2009/04/26(日) 15:04:52
右翼キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2009/04/26(日) 15:43:05
定額給付金について。
実家の父親は郵送にて申請書&通帳コピーでOKだったそうです。
振込み日が書かれた通知書が昨日来たって。
自分の場合は、直接役所のとなりの区民館2Fで申請。
申請書提出&通帳見せただけで終わり。身分証の提示はいらなかったです。
しかも2〜3分で終わりました。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2009/04/26(日) 17:17:16
>>444
>中葛西の増味堂っていうおせんべい屋さんめっちゃオススメ
>抹茶せんべいうますぎる

抹茶せんべいと白いせんべいと醤油せんべいを食べてみた。
抹茶と白いせんべいはうまかった。
醤油せんべいは普通。
こわれもののせんべいが安く売っているので今度はそれを買ってみようかな。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2009/04/26(日) 22:33:23
>>490
5kmならチャリ通っていう距離でもないんじゃないかな
ウォーキングで十分のような。。。
ちなみに知識の無い人(失礼)が普通にチャリ通してても
全く運動にはならんですよ

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2009/04/26(日) 22:37:28
>>489
前にも書いたけど、江戸川区の場合、
郵送での申請でも、身分証明書のコピーは
いらないそうです。
返信用封筒には、そう印刷されてるけど、
封筒を印刷した後に、総務省からそういう通知が
きたんだって。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2009/04/27(月) 03:41:46
>>495
親が「(身分証明書コピーを出せっていう案内を探すのに)散々時間かけさせやがって(怒)」って言って
封筒閉めて出しちゃいましたよ。

きちんと案内同封して欲しいですよね。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2009/04/28(火) 08:32:57
>>490
たった5kmで電動アシスト?
この際、ロードバイクかクロスバイクでも買えば?
5kmなら20分掛らないよ

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2009/04/28(火) 12:42:47
>>490、497
清砂大橋の登りがかったるいのかな?
3段ギアのママチャリで十分、5段なら上等

因みに、自分はなぎさNTから東陽町の会社まで30分

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2009/04/29(水) 01:02:46
>>498
そそ、天気いいけど、強風ななか立ち漕ぎみてるとアシストほしい。
ほんとはスクーターがいいけど、禁止なんで

>>494>>497
健康のためとかそうゆうのじゃなくて(メタボじゃないです)
いまは西葛西駅まで徒歩15分と南砂から徒歩10数分で通勤はなんだかな〜と思ってた
やさきに、電動チャリの規格がかわってパワーアップしたみたいだし
定期代1年半で元取れそうとかそんな感じです。

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2009/04/29(水) 05:25:30
上野まで10km

わしも自転車通勤したい
会社が認めればのう・・

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2009/04/29(水) 10:01:22
どうでもいいけど、駅の階段・改札を増設してくれー
特に下り側ホーム。
夜ホーム下りた後、階段までの牛歩w がマジうざっす

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2009/04/29(水) 12:05:20
地下鉄博物館方面出口を使えるように、下りホームの浦安寄りから、
上りホームへの通路を作ってくれたらいいのにな。
線路の上を通して。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2009/04/29(水) 13:58:06
>>502
メトロの客センに要望出したことがあるんだけど、
「地下博みたいな構造物があるから無理」
って断られた。
果たしてメトロが跨線橋タイプのことを考えてたかは不明。
もともとアウトオブ眼中だった可能性もあり。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2009/04/29(水) 14:32:32
じゃあ、一番端っこから、はしごで降りるとかはどうだい?

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2009/04/29(水) 19:13:58
ホームの端から居酒屋文ちゃんまで直接、降りられる階段をつくりゃいいんだ。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2009/04/29(水) 19:55:28
確かにホームは狭いし階段も大渋滞だ。
追い抜き線路を廃止してホームを広くすれば良い。

ついでに、地下鉄博物館も惜しまれつつ閉館。レストラン街へ改装。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2009/04/30(木) 01:27:06
地下鉄博物館は駅前のパチンコ屋を1つ潰してそこへ移転でいいじゃないか

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2009/04/30(木) 01:50:57
>>507
パラッ○ォを潰して大型画面をメトロが占拠、そしてF線のAQUOSと同じ内容を表示、と。
確かにあの店西葛西にも出来たからね、かなり前だが

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2009/04/30(木) 04:05:35
おまえらムチャクチャ言うとんなw
パチンコ屋関係あらへんやん・・・。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2009/04/30(木) 17:08:54
パチンコ屋なんて無用だろ。わざわざ駅前に存在する必要もないし。
工業団地の中にでも作っときゃいいのに。

うざいよ。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2009/04/30(木) 19:06:24
俺もパチンコは全然やらないけど、好きな人がいるんだから
自分が不要だからってそんな言い方してやんなよ。
パチンコ店員にも生活があるだろう。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2009/04/30(木) 20:42:10
博愛

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2009/05/01(金) 16:26:01
葛西警察の人ってどうして出来るっていっといて出来ないって言うんだろう。
いいかげんたらい回しにするのやめてほしい。
結局は面倒なことしたくないだけか…

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2009/05/02(土) 09:45:25
>>513
人手が足りないんでしょうね。

自治会など別働隊が、もうちょっと
しっかりしてくれれば、いいんだろうけど。

賃貸マンションだらけだからねー。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2009/05/03(日) 21:27:45
>>513
警察関連に寄付する団体とかに地元の大地主とかいるからでしょ
で、パチンコ屋経営してる人とかいたりするんじゃない?
よく知らないけど

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2009/05/04(月) 20:54:46
今日、お昼、環七が臨海公園に向かって、すごい混んでたから、
TDRかな〜とか、1000円高速かな〜と思ったら、臨海公園だったけど、
なんかイベントあったの?
臨海公園でのほほんとしようと思ってたけど、急遽変更して台場にいってきた
台場のほうが、駐車場も多いし普通だった。う〜むわからん

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2009/05/04(月) 21:17:47
毎年5/4は水族園が入場無料です。

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2009/05/06(水) 01:31:58
最近越してきたものです。

葛西に住んでる人はどこの映画館行ってますか?
船堀?木場?妙典?

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2009/05/06(水) 01:46:24
>>518
イクスピアリ

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2009/05/06(水) 02:08:39
>>518
妙典は映画「だけ」なら音響とかも好き。

ただ、デートとかには使えないと思う。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2009/05/06(水) 06:11:47
>>518
私もイクスピアリが好きです。
レイトショーでよく観るのですが、
1000円と安いし、ポイントも貯められるし、
それにいつ行っても空いてます。w

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2009/05/06(水) 06:40:55
ユナイテッドシネマ豊洲も自転車で行けます(健脚向き)

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2009/05/06(水) 07:40:40
>>518

【電車で行くなら】
・ワーナーマイカル(妙典)
 http://www.warnermycal.com/
・109シネマズ(木場)
 http://www.109cinemas.net/kiba/index.html
・ユナイテッドシネマ(豊洲)
http://www.unitedcinemas.jp/index.html

【車があるなら】
・イクスピアリ(舞浜)
 http://www.ikspiari.com/cinema/index.html
・シネマメディアージュ(お台場)
 http://www.mediage.jp/cinema/index.html
・TOHOシネマズ(市川コルトンプラザ)(ららぽーと船橋)
 http://www.tohotheater.jp/find.html

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2009/05/06(水) 09:58:35
>>518
・妙典は公開して数日しか経ってないのでも席に余裕があって見やすい
・木場は会場小さめでスクリーンも小さい
・イクスピアリは綺麗だしイスもゆったりしてるけど電車一本じゃ行けない
という感じなので見たい時間とその日の気分で変えてるなー。
船堀は通りかかった事しかないけどアニメをよくやってる印象。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2009/05/06(水) 10:28:05
おれは妙典とイクスピアリしか行ったことないけど、妙典のワーナーは好き。

ポップコーンにたっぷりバターかけて食べるのが。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2009/05/06(水) 10:35:01
>>524
ちょっと高いけどイクスピアリならバスは?

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2009/05/06(水) 10:45:06
ららぽーと船橋は、357が混んでるから車で行く気はしないな〜(土日の話です。)
豊洲の方面は道路が混んでること無い(GWでも大丈夫だったし)車でいくなら、豊洲かな。
東西線なら、木場か妙典が便利だね

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2009/05/06(水) 10:47:03
イクスピアリはバスで葛西駅→葛西臨海公園→京葉線ですぐだけどね。
でもなんか遠く感じるんだよなぁ。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2009/05/06(水) 12:21:57
葛西駅からだったらディズニーランドまで京成バスがあるよ
http://www.keiseibus.co.jp/pc/jikoku/bs_tt.php?key=06121_04

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2009/05/06(水) 12:33:50
バス行きは便利なんだけど帰りは時間が中途半端なのが難なんだよね。
買物ついでなら時間潰せるけど映画のみだと結構不便で。
結局運動がてら景色見がてらチャリで行っちゃう。
臨海公園〜シーの本数ちょっとでいいから増えて欲しいな。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2009/05/06(水) 13:22:38
>>530
これでも一応本数増えたんだよ。。。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2009/05/06(水) 15:10:54
舞浜大橋の坂道がちょっときついですけど、
イクスピアリに自転車で行くのも、そんなに
大変じゃないですよ。
晴れた日などに、サイクリング気分で行くのが
楽しいかも。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2009/05/06(水) 15:17:45
連投ですいません。
それから、船堀にもシネパルって小さな映画館が
ありましたね。ここは、江戸川区の施設なので、
雰囲気がちょっとお役所っぽいです。
ただ、運営は東宝に委託されているはずなので、
映写などは一応、きちんとされています。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2009/05/06(水) 15:43:32
イクスピアリはサイクリングにちょうどいい距離だよね。
遠くもなく近くもなく、歩行者が少ないから気を使わない。
といいながら車で行くことが多いんだけど・・・
いや、むしろtsutayaでレンタルか。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2009/05/06(水) 16:35:50
私はイクスピアリ程度なら自転車です
ところでイクスピアリだとどこで食べますか?

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2009/05/06(水) 17:45:07
>>535
イクスピアリは飲食店がたくさんありますけど、
私はあまり利用していないです。
本当においしいお店はお値段が高いし、フードコートだと
お味がちょっと…って思うんですよね。
しいて言えば、クアアイナハンバーガーとか、
あとはジェラートだけ食べて帰ってくるとかですね。
お値段が手ごろで、しかもおいしいお店って、
あそこにありますか?

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2009/05/06(水) 18:51:18
>>536
モンスーンカフェやスパゲティとか食べてみたんですが、落ち着かないですよね
あれだけ飲食店があるのですが落ち着けて安く美味しい店は見つかっていません
良い店はないかな?と思って・・・

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2009/05/06(水) 20:07:45
浦安スレでやってよ

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2009/05/06(水) 20:48:49
ガーン

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード