facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 412
  •  
  • 2009/03/22(日) 23:10:34
>>409
風が強いせいで、飛行機うるさいね〜

ところで地デジTV、↓を北側寝室の窓際に置いて使おうと思うのだが、
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070910/1002576/
室内アンテナで視聴してるひといますか?

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2009/03/22(日) 23:19:40
ホント飛行機うるさいね。
ちょっと怖い・・・

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2009/03/22(日) 23:25:59
こんな時間に富んでるのなんてあるの?国内便で。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2009/03/22(日) 23:26:43
消防車集結中

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2009/03/22(日) 23:28:04
消防車集結中 葛西駅前

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2009/03/23(月) 00:57:29
>>412
東京タワーが見通せれば問題なし。
我が家は八木のUwPA。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2009/03/23(月) 04:17:47
>>415-416
誰か続報ないか?

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2009/03/23(月) 04:54:10
まだ始発前だから運行情報に出てないけど、
強風で東西線止まるだろうなぁ。
バスで船堀回るつもりで朝のしたくやらないといかんな。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2009/03/23(月) 15:32:46
>>419亀レスだが・・・
運行時間を遅らせ、かつ速度を落として運行との話しだったよ

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2009/03/26(木) 23:21:40
test

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2009/03/28(土) 17:45:07
江戸川区からのお知らせ(定額給付金)
ttp://www.city.edogawa.tokyo.jp/oshirase/teigaku_kyufu/index.html

4/9(木)から申請書が送付されるそうな。

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2009/03/29(日) 12:01:22
>>422
俺はもらわない。施しは受けない。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2009/03/29(日) 16:51:49
>>423
私に下さい・・・

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2009/03/29(日) 22:29:56
>>423
創価にお布施ですね、わかります。

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2009/03/30(月) 15:54:44
>>425
創価にお布施なら一度は受け取るだろうよ。アホやなアンタ。

ここまで見た
  • 427
  • かっちん
  • 2009/03/30(月) 19:56:06
葛西でDVD安くヤイテくれる所ありますか?探してるのですがなかなかありません。
教えて下さい。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2009/03/31(火) 09:39:42
中葛西1丁目の三崎港跡には何ができるんでしょうか?枠組みは出来てきたようですが・・

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2009/03/31(火) 11:06:05
中葛西1丁目に三崎港なんてあったかな?
どの辺だっけ?

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2009/03/31(火) 12:51:23
中葛西一丁目だかどうだったか知らんが、紳士服のアオキとか
ステーキハウスフォルクスとかの並びのとこだっけ。

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2009/03/31(火) 13:58:32
あそこか
そこは中葛西3丁目だな
工事概要の看板を見たけど確か車の販売店だったな

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2009/04/02(木) 21:28:02
夕方ニュースの特集コーナーで裁判の陪審員制度のミニドラマをやってて
靴屋とローソンの辺りが出てきたのでつい最後まで見ちゃった
先日行った男性アイドルのコンサートでの映像にも駅付近出てて驚いたけど
前から葛西付近てちょこちょこ撮影やってるよね

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2009/04/03(金) 00:43:13
>>431
フォルクスが移転してくるとか??

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2009/04/03(金) 01:40:31
何の為に?

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2009/04/03(金) 08:57:15
>>434
ワーゲンと言いたいのかも

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2009/04/03(金) 12:49:58
気がついたら葛西駅前のデイリー潰れてるな
あんまり利用したことはなかったが

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2009/04/04(土) 21:21:14
>>436
ヤマザキは電子マネー使えるのが周知されてないからなのかもねー。
まぁあの場所でヤマザキは存在意義があんまあるとは思えないよね


ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2009/04/04(土) 21:31:45
もろに向かいのセブンイレブンとの競合に破れたという感じ。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2009/04/05(日) 08:32:26
>>437
あの場所だとゆうちょ銀行のATMくらいしか使い道がなかった
郵便局が駅から微妙に遠いしセブンだと手数料取られる。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2009/04/06(月) 21:05:13
7時頃メトロセンターのタバコ屋(葛西駅に近い方)に警察来て
立ち入り禁止になってて指紋採取とかしてた。
何があったの?

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2009/04/06(月) 21:30:11
>>440
事件があったんだろ

気になるなら、聞けば良いのに

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2009/04/06(月) 23:57:55
>>440
西葛西スレに書いてある強盗未遂のことかな

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2009/04/07(火) 08:50:24
これだろ↓
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090406/crm0904062246035-n1.htm

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2009/04/07(火) 14:12:57
中葛西の増味堂っていうおせんべい屋さんめっちゃオススメ
抹茶せんべいうますぎる

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2009/04/07(火) 14:29:13
中葛西つっても広いんだぜ?
どの辺ですか?

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2009/04/07(火) 14:49:29
確かに中葛西って広いよなw
中葛西3丁目のampmの近くにあるよ。おばさんがすごくおちゃめで可愛い。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2009/04/07(火) 20:50:15
>>442-443
どうもありがとうございます。
誰も怪我しなくて良かった。
>>441
通りかかって気になっても聞けない状態の時もあるのです。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2009/04/11(土) 23:38:59
定額給付金の申請書が届いたんだけどさ、
なんか請求に必要な書類の記述に統一性が無いんだが・・・

<請求書に書かれた必要書類>
・請求書
・振込先口座の通帳、キャッシュカードのコピー


<同封のパンフレットに書かれた必要書類>
・請求書
・振込先口座の通帳のコピー


<返信用封筒に書かれた必要書類>
・請求書
・振込先口座の通帳のコピー
・申請者本人を確認できる書類のコピー


・・・年配の方とか混乱しないかね・・・

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2009/04/12(日) 00:27:56
自分の場合、3つ折りの申請用紙が微妙に返信用封筒に入らないんだけどw

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2009/04/12(日) 00:56:28
確かに、年配の方に限らず混乱します。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2009/04/12(日) 08:14:34
結局、通帳のコピーだけでいいのか?
通帳・キャッシュカード・免許書のコピー全部なのか?

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2009/04/12(日) 09:31:15
>>449
あれ絶対採寸ミスだよな。
作ったやつも、チェックしたやつも、ホント無能だ。

>>451
通帳と身分証明書のコピーじゃないか?

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2009/04/12(日) 11:18:01
>>449
>>452
普通に封筒に入るけどな

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2009/04/13(月) 23:57:13
自分も困惑しました。<同封書類
こりゃ、コールセンター当分繋がらないな。
後でまた請求されても面倒だから全部入れて送る。
封筒もホント、微妙に小さい。
他の書類入れるんだから少し大きめに作るだろJK
慌てて仕事してる感があるね…。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2009/04/14(火) 12:19:39
もう面倒なんで、葛西区民館に行ってきました。
2階で定額給付金の受付をやっていますので、
申請書と銀行の預金通帳を持っていくだけで
オッケーです。(コピーを取る必要はありません。)

郵送で申請する場合は、預金通帳のコピーを
同封して下さいとの事です。その場合は、
通帳の表紙をめくったページ(1ページ目?)の
コピーをするのが確実だと思います。職員の方も、
そこを見て確認していましたから。
また、本人の身分証明書のコピーは、必要ないとの
事です。(返信用封筒を印刷した後に、
総務省からその様な通知がきたんだそうです。)

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2009/04/15(水) 00:14:02
すごい雨だ

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2009/04/15(水) 00:50:33
コンビニに注文したの取りに行くのに外出てみた
駅前の横断歩道入り口の水はけが悪くて小川になってたよ
歩道も水溜り多いし雨降るとボッコボコだなってのがわかるね

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2009/04/15(水) 00:52:35
いい雨だね。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2009/04/15(水) 01:19:23
http://ascii.jp/elem/000/000/409/409338/
なぜに葛西でw

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2009/04/18(土) 14:05:31
葛西カタログ'09-'10を買ったのだが、人口データをみて萎えた。
江戸川区の新川以南(おおよそ葛西とみなせる地域)の人口が19万1213人(平成21年1月)。
そのうち外国人が23083人。
そのほとんどが中国人(9562人)と韓国人(6129人)。
インド人は1726人に過ぎない。

中国人と韓国人が人口の8.2%かよ。やばくね?

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2009/04/18(土) 19:10:50
>>460
確かに、インド人の立場が危ない!

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2009/04/18(土) 21:35:43
>>460
焼肉屋(朝鮮)や中華料理店の方が多いから
比率としてはそんなものだろう。

朝鮮は枝川(パッチギ続編の舞台)が近い。
中国は残留日本人の関係かな。中国語専門学校もあるし。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2009/04/18(土) 21:54:52
ちょっと質問です。
しまむらは葛西と西葛西どちらの方が大きいですか?
先日家の者がテレビで観たというのですが、調べたら葛西・西葛西とあったので…
どなたか教えていただけると助かります。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード