★☆★中野新橋・中野富士見町・方南町★☆★其の67 [machi](★0)
-
- 874
- 2009/07/07(火) 09:50:18
-
その周辺って最近家事多すぎじゃない?
-
- 875
- 2009/07/07(火) 10:27:43
-
東京・杉並区で爆発音をともなう火事 住宅など4棟が燃える 2人けが
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00158581.html
-
- 876
- 2009/07/07(火) 12:35:54
-
>>866
もう二度と行きません!
-
- 877
- 2009/07/07(火) 16:12:45
-
近所のババア情報によれば放火らしい
杉並放火多すぎ
-
- 878
- 2009/07/07(火) 17:18:23
-
>>876
なぜですか?
-
- 879
- 2009/07/07(火) 21:13:01
-
中新・富士見町・方南町のエリアで一番旨いカレーはどこですか?
坂上だと、家庭風カレーならロッキーとか、本場系ならコートロッジが好きでした。
-
- 880
- 2009/07/07(火) 21:17:12
-
方南町で和風カレーがうまい店はない
ナンで食うカレーならバラトのランチが安くてグッド
夜は微妙に高いのが難点
-
- 881
- 2009/07/07(火) 21:18:48
-
>>877
マ、マジで!
タクシー会社向かいの火事って原因何でしたっけ?
-
- 882
- 2009/07/07(火) 21:20:56
-
断言はできないけど
わざわざ現地に行ってヤジウマしてきたババアの情報なので信頼性はそれなりに高いと思われる
-
- 883
- 2009/07/08(水) 08:03:47
-
>>882
実はそのババアが真犯人。
-
- 884
- 2009/07/08(水) 12:38:02
-
そういえば昔月曜になると放火されるって事件が続いて
犯人捕まってみたら床屋だったみたいなオチがあったような
-
- 885
- 2009/07/08(水) 13:11:30
-
方南町花屋二ジョック跡地は信州戸隠そば粉入りタイヤキ屋「空」8/8オープンだって。
安くてうまいといいな。店名の「空」ってのは縁起悪くないかい?
-
- 886
- 2009/07/08(水) 17:48:07
-
花屋?商店街の中?
詳しく
たい焼き屋はまさに俺が求めていたもの
-
- 887
- 2009/07/08(水) 18:44:58
-
火事、わたしも近所の方から放火説聞きました!
なんでも車庫から出火だったらしく、火の気ももちろん
コンセントなんかも一切ない場所から火が出たと。
バイクだけ?置いてあったらしい・・・
怖いですね・・・
-
- 888
- 2009/07/08(水) 20:46:02
-
ほんこんさん
芸人が普通に住んでる中新で、タレントを売りにしようとしてもありがたみ無いよね。
だいたい、ほんこん自体が人気ないし。
-
- 889
- 2009/07/08(水) 22:57:33
-
中新にちょい小奇麗めな定食屋できないかなー
テイクアウトもオッケーみたいな店。
-
- 890
- 2009/07/09(木) 06:09:31
-
宝福寺で火事。今はもう鎮火してるけど。
最近放火多いし、火の気のないところから火が出てるから、同一犯とかなのかな・・・
怖い・・・。
-
- 891
- 2009/07/09(木) 07:38:59
-
宝福寺のすぐ近くに住んでるんだけど
ぱちぱち音がするから目が覚めて、窓開けたら火が上がっててびっくりした。
放火だったら怖い。
世田谷でも死んでるし。
-
- 892
- 2009/07/09(木) 10:50:00
-
最近無差別に人殺すヤツが増えてるからね
方南1丁目あたりの住宅密集地で火が出たら悲惨なことに
-
- 893
- 2009/07/09(木) 12:52:29
-
朝から妙に騒がしいと思った。こわい。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090709-OYT1T00472.htm
-
- 894
- 885
- 2009/07/09(木) 16:25:42
-
>>886
そっちじゃなくて、花屋の前DPEだったとこ。サーティーワンの向い。
うるせーと思ったら宝福寺が火事だったんだ。放火だったら怖いね。
-
- 895
- 2009/07/09(木) 17:18:39
-
きのうかおとといの堀之内の火事も早朝だったよね。同じやつが放火?ってつい思ってしまう。
-
- 896
- 2009/07/09(木) 23:39:14
-
南台3丁目の99イチバでチャーハンを買い、スプーン付けてもらった。
ちゃんと確認しなかった俺も悪いが、アイス用のスプーンが入ってた。
-
- 897
- 2009/07/10(金) 01:42:14
-
警察は普段うろちょろして、自転車止めてるけど、何か結果だしてるのか?
話しかけやすい人間だけ選んでたら解決しないぞ。
-
- 898
- 2009/07/10(金) 02:30:05
-
梅雨の時期に放火ってのも、
頭が悪い犯人だよね・・・
模倣犯なのか、すべて同一犯なのか・・・
-
- 899
- 2009/07/10(金) 22:21:16
-
中新「ぢどり亭」明日で閉店・・
前回の家族経営から、若い店長に変わったけど、
結局これで、2度目の閉店だ・・・
味はよかったけどな。
ほんとに中新で飲食店やるのって難しいね。
この周辺の人は、
自宅の近所で飲みにいかないんだろね。
「ほんこんさん」も時間の問題だな。
-
- 900
- 2009/07/10(金) 23:05:17
-
ほんこんさん潰れたら板尾さんに変わるだけどな
-
- 901
- 2009/07/11(土) 02:42:17
-
板尾さんに変わったら繁盛すると思う
-
- 902
- 2009/07/11(土) 08:25:28
-
スーパーつかさの隣の99円ショップ。
店頭の100円ゲームでWiiを当てたのに商品が落ちてこなかった。
店員に言っても中国人しかいなくてまったく話が通じないので諦めたけど。
日頃の接客態度もひどいし、なんか無性にムカつく。
-
- 903
- マリア
- 2009/07/11(土) 09:54:31
-
日本人いないのかよ。
その中国人日本語喋れないんだったら、日本で店出す
意味無いじゃんww
-
- 904
- 2009/07/11(土) 10:19:11
-
てーかwiiをよく諦めたな
-
- 905
- 2009/07/12(日) 23:52:56
-
>>902
>日頃の接客態度もひどいし、なんか無性にムカつく。
君が簡単に諦めた事になんか無性にムカつく
-
- 906
- 2009/07/12(日) 23:54:10
-
お前ら選挙行ったか?
俺は泉南中だから不審者扱いされないか心配だったぜ
-
- 907
- 2009/07/13(月) 07:17:38
-
朝4時過ぎ頃に方南2丁目神田川あたりに
パトカーが来てたみたいなんだけど何があったんだろう
-
- 908
- 2009/07/13(月) 07:24:49
-
>>899
6月末までビール1杯99円セールとかやってたけど、閉店の前兆とは全く思わなかった。
あそこのハツとか、ハツモトをたまに出してくれたり、基本メニューもキュウリ漬けとかチキン南蛮とか好きだったのに残念。
-
- 909
- 2009/07/13(月) 09:25:40
-
wiiが買えない人間が集まってると聞いてきますた
-
- 910
- 2009/07/13(月) 13:37:57
-
ヘリコプターすごいけど何かありましたか?
-
- 911
- 2009/07/13(月) 20:40:55
-
南台から坂上に引っ越して早6年。
久々に南台通ったらキッチン宮、どうした!!??
-
- 912
- 2009/07/14(火) 17:41:08
-
南台99イチバの大仏みたいなばばあ、どうしてあんなにいつも怒ってんだよw
商品を投げるようにレジ袋に入れないでください。態度悪すぎ。
-
- 913
- 2009/07/14(火) 23:14:09
-
>>912
同じ店員かは判らないけど
昼間いるババアは炭酸飲料でも
容赦なく袋に放り投げる。
-
- 914
- 2009/07/15(水) 00:45:53
-
>>913
たぶん同じだよ
昼間いるばばあ
-
- 915
- 2009/07/15(水) 07:42:10
-
>>907
同じ頃、方南1丁目でも巡回中のパトカー見ましたよ。
このところ近辺で続いてる放火の警戒中だったのではないでしょうか。
-
- 916
- 2009/07/15(水) 22:33:27
-
>>911
3年ほど前にマスターが亡くなって閉店しました。
-
- 917
- 2009/07/15(水) 22:59:22
-
方南駅近くの環七沿いマンションを勧められたんだが。
なんかスレ見てると3Fだと夜とかうるさすぎ??
-
- 918
- 2009/07/17(金) 04:07:15
-
>>917
マンションの構造によるんじゃないかなぁ
環七より車少ない方南通り沿いだけど全部の窓閉めても車の音うるさい
関係ないけど隣の部屋も上の部屋の音もうるさい
防音がしっかりしてる所か通りから外れた所にした方が良いと思う
-
- 919
- 2009/07/17(金) 04:48:56
-
環七は煩いぞ
それに二重サッシになってても換気扇のダクトとかから音入るぞ
それに体感はしないけどテーブルに水入ったコップを置くと微妙にプルプルしてる
そして乾燥時期になると猛烈に消防車が行き交う地獄の時がある
薦めないです
-
- 920
- 2009/07/17(金) 21:15:44
-
おいおい!中新!
モスまで閉店しちゃうんかよ!!!!
このままじゃ何も無くなるよ・・・
-
- 922
- 2009/07/18(土) 04:31:31
-
引越しの際は、引越し先がインターネットができる環境かどうかも気をつけないといけませんなあ。
その地区が光収容(自宅から収容局までの電話線のケーブルが、一部でもメタル(銅線)から光ファイバーに
置き換わっていること。この場合、ADSLは使えません)で、なおかつ、
建物内にFTTHケーブルが引きこまれていないと、まともにインターネットができなくなる可能性もある。
-
- 923
- 2009/07/19(日) 11:45:54
-
>>920
モス閉店なのか?何屋になるのかね。
不動産屋が減ってほしいのだが、立ち食いソバやが欲しい。
-
- 924
- 2009/07/19(日) 14:09:12
-
>>916 宮さん、惜しいことしましたね。
どれもおいしかったなぁ。。。
ハンバーグ、特にデミグラスが独特の美味しさで、忘れられません。
南台商店街、変わっていっちゃうなぁ。寂しい。
たまりやさんの市場もなくなったみたいだし。
宮さんといえば、隣のジローも閉店したみたいですね。
確か多田神社近くの鳥久のご主人がやってたはず。
ジローの前のフローレンスなるスパゲッティ屋さんで初めて
ホワイトソース味を食べたときの衝撃を思い出しました。
およそ30年前の昔話です。どーも。
このページを共有する
おすすめワード