〜西新宿・渋谷区本町・中野区本町 Part35〜 [machi](★0)
-
- 782
- 2009/11/30(月) 11:27:55
-
>776
天華もいいと思うよ
タンメン食ったこと無いけど。多分値段は700円くらい。ttp://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13061806/
-
- 783
- 2009/11/30(月) 13:30:17
-
>>781
なくなったのずいぶん前だぞ
-
- 785
- 2009/12/01(火) 17:57:14
-
そいでも、東急ステイの左側は何か店になる予感。
そういや、スレ違いだが、方南通り進んで方南町手前に、
島忠できるね。12月上旬オープンらしい。
-
- 786
- 2009/12/02(水) 02:04:58
-
>>777
自分が持っていきたいんだろw
-
- 787
- 2009/12/02(水) 06:12:21
-
今年の春頃の話だと、東急ステイにマック戻ってくるって話だったが…
-
- 788
- 2009/12/02(水) 17:29:22
-
マックって話は、ここで読んだ話だけど、
東急ステイの建物見てると、マックあわなくない。
たぶん他の店舗が入るんじゃないかなあ。
別の話だが、最近、西新宿五丁目駅利用者すごく増えたよね。
これだけ人が増えてくれば、そこそこの店ならうまくいくんじゃないかな。
-
- 789
- 2009/12/03(木) 16:29:27
-
方南通り沿い、グリーンタワーの裏に出来たギラギラの建物って、飲食系のテナント入るのかな?
-
- 790
- 2009/12/03(木) 17:52:50
-
チャリ多すぎないか?
空き地あるのに自転車置き場作れよ!
っと、そう思わないか?
-
- 791
- 2009/12/04(金) 16:27:03
-
東急ステイには
マックは入りませんよ。
-
- 792
- 2009/12/08(火) 11:47:38
-
ここらへんに美味しい
お蕎麦屋さんはありますか?
-
- 793
- 2009/12/09(水) 00:33:49
-
かのや
-
- 794
- 2009/12/09(水) 06:18:19
-
中央公園向かい、デニーズ隣のでかいビル24時間スーパーできるやった!
http://www.latour-shinjuku.jp/eq_supermarket.html
-
- 795
- 2009/12/09(水) 06:35:39
-
HPでは24hスーパー( 予 定 )だけど、
何時頃できるんですかね。
-
- 796
- 2009/12/09(水) 07:03:49
-
>>794
マルエツグループ濃厚だから
サンデーマートか、foodexpressかポロロッカ
無いよりはマシw
マンション自体が1月完成予定なので早くて1月か2月か
-
- 797
- 795
- 2009/12/09(水) 09:36:53
-
情報、有難うございます。
ポロロッカ、西新宿小学校の前に1軒あるから
サンデーマートかfoodexexpressかな?
-
- 798
- 2009/12/09(水) 10:35:17
-
サンデーマートなら歓喜。
foodexpressなら微妙。
-
- 799
- 2009/12/09(水) 14:48:17
-
おおおおーー24時間スーパー嬉しいね。
新宿からの帰りに気軽に寄れる。
品数多いといいな。
-
- 800
- 2009/12/09(水) 20:01:28
-
入居者専用だったりして。
-
- 801
- 2009/12/10(木) 06:24:41
-
そうそう、その24hスーパーってラ・トゥールの2階に入るらしいけど、一般客も入れるんかな?
同じ2階にあるカフェは住人専用って書いてあるが…
あと、新宿行きの無料シャトルバスとか書いてあるけど、それも住人以外が乗ってもいいのかな?
-
- 802
- 2009/12/10(木) 07:32:52
-
住人専用の店とかそんなの見たこと無いが
パークタワーホテルのレストランとかくらいしか思いつかない
-
- 803
- 2009/12/10(木) 10:39:08
-
カフェはともかく、
スーパーは住人専用では経営が成り立たないと思う。
一般解放熱烈希望。
-
- 804
- 2009/12/10(木) 11:07:18
-
住友系のシャトルバスはパス持ってる人しか乗れないから無理
-
- 805
- 2009/12/10(木) 15:58:16
-
2Fに入居者専用のカフェあるからそう言われると不安だな
入居者専用カフェとか経営成り立つのかよと ぐぐったら意外とあった
でもスーパーはさすがにないわ
-
- 806
- 2009/12/11(金) 17:59:32
-
でも今回の建物は入居戸数が半端ないからなぁ
400戸以上だっけ?
-
- 807
- 2009/12/11(金) 19:20:18
-
今時、埋まるんだろうか?
-
- 808
- 2009/12/11(金) 20:44:22
-
今どき、簡単には埋まらないでしょうね。
近所に竣工住みの十二社沿い住友豪華タワーも、寂しいくらい灯りが少ないし。
-
- 809
- 2009/12/11(金) 21:53:43
-
おまいらの安アパートとは別世界だから気にするな(考えないほうがよい)。
24hスーパーもターゲットは下層住民ではないので、期待するな。
http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/21th/times/news252.htm
>> ラ・トゥール新宿
>> 44階建て全842戸(権利者住戸238戸含む)の規模。専用面積は約49〜305平方?、
>> 月額賃料は24万〜230万円(中心は60〜70平方?台で30万〜50万円)
-
- 810
- 2009/12/14(月) 18:56:12
-
マジレスすると外資系の会社があそこらへんを買うって噂がある
あの近くに勤めてるんだが、休み時間外でタバコを吸ってて
「おっ、いい女」と思いどこに向かうか目で追うと大抵あそこらへんの
マンションに入ってくよ 場所柄キャバ嬢か何かだろう…
新宿中央公園でいつも弁当食ってるんだが、ここ最近ホームレス増えたな
今日なんてベンチがホームレスだらけで座れなかったよ
-
- 811
- 2009/12/19(土) 23:20:48
-
やったー
-
- 812
- 2009/12/29(火) 07:43:10
-
ここら辺にタワーマンション腐る程あるけど誰も買わねーっつの
そもそもの審査が厳しいからな
昨日新宿中央公園にアントニオ猪木がホームレスの為に炊き出ししたらしい
-
- 813
- 2010/01/01(金) 12:31:54
-
羽衣湯のお正月の営業時間を教えて下さい。
-
- 814
- 2010/01/01(金) 18:43:12
-
あんなに恐ろしい銭湯はないよ
発展場オチンチンランドじゃん
-
- 815
- 2010/01/01(金) 19:34:54
-
だから姫始めに行くんでしょ
-
- 816
- 2010/01/02(土) 17:21:07
-
渋谷区本町三丁目は再開発の思惑はないの?
-
- 817
- 2010/01/02(土) 19:56:05
-
今は時期が悪い
悪すぐる
-
- 818
- 山本一郎
- 2010/01/04(月) 18:30:43
-
渋谷本町の住人は冷たい
-
- 819
- 2010/01/04(月) 21:40:25
-
西新宿五丁目駅近くのコインパーキング、閉鎖されちゃったね。
マンションでも建つのかな。
-
- 820
- 2010/01/05(火) 11:00:55
-
あけおめ。
>>819
空いている土地って、残りあそこくらいだから、店舗スペース付のを
建てて欲しいもんだ。
-
- 821
- 2010/01/12(火) 20:56:01
-
東急ステイの1階に何が入るのか知っている人いたら教えてください。
-
- 822
- 2010/01/12(火) 23:17:09
-
地べた周りが貧相な街って何だか悲しいね。
-
- 823
- 2010/01/14(木) 22:16:06
-
西新宿で飲酒運転の男が暴走ってニュースやってたけど、どのへん?
-
- 824
- 2010/01/15(金) 01:15:26
-
百人町だよ
-
- 825
- 2010/01/17(日) 00:41:32
-
フクラ家、なんでやってないの?
-
- 826
- 2010/01/17(日) 03:30:31
-
>>823
日本テレビの映像が正しければ
北新宿百人町交差点付近
-
- 827
- 2010/01/17(日) 08:47:08
-
あーだから小滝橋通りが通行止めだったのか。
-
- 828
- 2010/01/18(月) 00:30:11
-
病院の数は多いエリアと思いますが、お勧めの病院教えてください。
普通の内科(風邪で行くところ)で、できれば清水橋付近でお願いします。
ネットで大堀医院というところを見つけましたが、ここの評判もわかれば教えてください。
(ここは診療時間が〜18:30と比較的遅くまでやっているっぽかったので。)
-
- 829
- 2010/01/18(月) 23:51:11
-
声優郷里大輔(本名長堀芳夫)さん(57)=東京都杉並区=が
東京都中野区本町の住宅街で死亡していたことが18日、警視庁中野署への取材で分かった。
-
- 830
- 2010/01/18(月) 23:55:08
-
どこだろうね
-
- 831
- 2010/01/19(火) 00:25:19
-
>>829
本町の何丁目かわかりますか?
住所が杉並区だから杉並との境のほうの本町ですかね?
気になります。
ご存知の方教えてください。
-
- 832
- 2010/01/19(火) 09:34:34
-
>>831
住宅街だし野次馬に行くのならやめたほうがいいよ。
しかし、このスレは東西の範囲がものすごく広いね。
このページを共有する
おすすめワード