facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 12
  •  
  • 2008/08/22(金) 23:40:57
サイレンすごい。
大通りに住んでるから赤ちゃんが起きちゃうよーーー

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2008/08/23(土) 17:52:03
ここの道玄坂って大きな町なんですか?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2008/08/25(月) 13:14:29
>>8
その店の話題に触れないほうがいい
全スレで工作やら多発して制限掛かってしまったハズ

スーパーは周辺にあるが、自転車あったほうが何かと便利
西新宿4丁目に「まるえい」
西新宿3丁目に「ポロロッカ」
中野区弥生町方面に「サンデーマート」
方南通りを方南町方面に行った「コープ」がある

100円ショップなら山手通りを中野坂上方面に向ったところに1件ある
店名はド忘れ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2008/08/27(水) 19:16:27
>>12
ここ、たまにシンタイが出るからじゃないですか。
普通の団地として生活してる人もたくさんいるのに…。
小学生がたまに道に迷ってるけどねw

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2008/09/02(火) 11:14:55
>>12⇒8
マクドナルドがなくなった所の近くのコンビニ方面の一本裏道に
「丸正」(だったと思う)があった気がするが、潰れちゃったかな?

不動通り商店街にもスーパーあるよ

山手通りの100円店名は「ダイソー」お菓子とかチューブ物とかで
食材は無いが食器や小道具が色々ある

新宿デパ地下も仕事帰りとかならありかなー

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2008/09/02(火) 11:36:17
丸栄な。
まだあるよ。
なくなると困るからがんばってほしい。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2008/09/03(水) 04:01:15
昔は丸正だったが今は丸栄になった
ソースは俺
何か経営とか色々有ったらしいよ
こっちのソースは噂話

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2008/09/03(水) 09:38:25
区域違いだが中野坂上と川島商店街にオリンピック(スーパー)あるよね

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2008/09/04(木) 14:24:04
なんでマックなくなったの?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2008/09/04(木) 22:47:22
建て替え

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2008/09/06(土) 12:16:32
なんでマックって何屋だったの?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2008/09/06(土) 13:18:01
>>22
日本語でおk

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2008/09/06(土) 19:03:38
マック怒鳴るど

(^^;

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2008/09/10(水) 02:26:32
方南沿い元ハラダ薬局が何かに生まれ変わるみたいだね。なんだろ

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2008/09/10(水) 08:05:01
清水橋交差点、旧シノダ寿司、後は何だろう?
内装工事中だよね。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2008/09/10(水) 12:55:41
カウンターと厨房らしいのがみえたよ。元薬局の方。
食べ物屋さん、お弁当屋さんだといいなぁ。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2008/09/11(木) 06:44:47
その昔、清水橋交差点の角に在った中華料理屋さんは、どこかに移転したんですか?
そのまま閉店したんですかね。移転したなら、どなたかご存知の方いたら教えてください。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2008/09/11(木) 21:14:08
一週間ほど前に渋谷区本町に引っ越して来ました。
コイン精米機、もしくは精米のみしてくれるお店を探しています。
ご存知の方いましたら教えてください。

田舎にいた頃は無人のコイン精米機が当然の様にたくさんありましたが
都会には少ないんですね^^;

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2008/09/11(木) 21:30:37
>>29
じぶんちで作ってないし精米した物を買ってくるからね

ここまで見た
  • 31
  • 29
  • 2008/09/11(木) 22:17:37
そのようですね><
実家出る時、荷物と一緒に持ってきた米60?をなんとか食べたい・・・・・・
検索したら割と近い所に米屋が3軒ほどあったので聞いてみようと思います。
引き続き情報をお持ちの方いましたらよろしくおねがいします^^

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2008/09/12(金) 00:25:39
>>31
精米機とか、いかがでしょう。
実は私も、購入を検討中です。ttp://kakaku.com/kaden/ricemill/ranking_2121/

ここまで見た
  • 33
  • 29
  • 2008/09/12(金) 03:31:24
>>32
返信ありがとうございます。
精米機いいですね♪口コミをみていたら欲しくなってきました。
今後もお米は農家の友達から買おうと思っているので精米機を買った方が安く美味しく
出来そうですね。早速かなり前向きに検討中です^^

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2008/09/12(金) 04:32:53
>>29
家庭規模なら機械なんか買わなくても精米くらいできるんだけどな
お母さんに昔を思い出してもらってやり方を教えてもらうってのはどう?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2008/09/12(金) 15:24:59
>>34
一升瓶に入れて棒で突くとかいうヤツでしょ?
うちの田舎の道楽親父が新米時期になるとやってたけど、
日がな一日つきつづけても精米機レベルには至らないから、
母親に文句言われてたよw 現実的ではないし、実際ムリだと思うわ。ttp://plaza.rakuten.co.jp/myrecommend/diary/200804280000/

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2008/09/12(金) 17:49:28
親切なお米屋さんを探して、やっていただいたら?
何かお礼に買うとか、精米代金を支払うとか?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2008/09/12(金) 22:37:11
六号とかに小売りのお米屋さんは結構あるから
そこに持ち込んで相談したらどうだろう?

ここまで見た
  • 38
  • 33
  • 2008/09/14(日) 11:13:18
>>34〜37
近所のお米屋さんにとりあえず相談してみました!
が、お米屋さんにあるのは業務用なので100?はないと精米出来ないとの事・・
後40?を買って精米してもらおうと思ったのですがやはり精米したてを食べた
かったので家庭用精米機を購入しました。
毎日精米したてのお米を食べれるので楽しみです^^

相談にのってくれた皆様、お米屋さんありがとうございました

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2008/09/14(日) 13:54:41
>>38
これからは玄米で買うこともできますね
米ぬかの利用もできると思いますし

さぁ、新米の出回る時期ですよー(^Q^)

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2008/09/14(日) 16:44:04
大久保通りにコイン精米機があるけど買った方が手間なっくていいね
家庭用の小型機は米が熱もって味が落ちるという難点はあるけど

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2008/09/15(月) 15:42:35
火事かな

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2008/09/15(月) 15:43:20
本町東小の東側、関東国際高校の北側のマンションで、ガス爆発らしい。
山手通りの東側だから、西新宿になるんだよね?
山手通りの、清水橋と西新宿四丁目の信号の真ん中を、東に入った所。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2008/09/15(月) 16:14:42
>>42
あのへんキャバ嬢とか、怖い人多いよね

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2008/09/15(月) 19:24:16
>42
18時頃帰ってきた時
近所の裏道を消防車が2台続いて走ってたから何かと思ったが
そういうことか

キャバ嬢は方南通りの新しめのマンションに多い
アジアの出稼ぎ連中は夜になると松屋によくいるわ

4丁目界隈は昔ながらの住宅地だから
そんなに変な奴は見かけないが

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2008/09/15(月) 22:01:12
ちょっと前まで>>42さんが書いてる辺りのマンソン住人だった
私が通りますよ。。。
キャバ嬢でも怖い人でもないですよw 普通のOLです

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2008/09/15(月) 22:46:31
>>45
なんだろう、この希望の光のようなレス
明日も頑張ろうと思う、ありがとう

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2008/09/15(月) 23:25:42
希望の光になれて嬉しいですが今は世田谷区民です^^
明日もがんばってください

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2008/09/16(火) 00:04:14
>>42

爆発だったんですか?

消防車とパトカーが何台も止まってて、
消防士の方々が何十人も集まっていました。

その後、東京ガスのワゴン車がサイレン鳴らしながら
飛んできたのでもしかしてガス漏れとかなのかなー
ぐらいにしか思ってなかったです。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2008/09/16(火) 00:37:31
ニュースになってた
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20080915/20080915-00000025-ann-soci.html

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2008/09/17(水) 18:22:50
もうすぐ氷川様のお祭りだー

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2008/09/17(水) 22:47:42
清水橋交差点の一角に松屋としか思えないものができつつある
既に存在する松屋というのが残念でならない

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2008/09/17(水) 22:55:46
マジ!?
残念!!
美味しい焼きそば屋だったらよかったのに。。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2008/09/17(水) 23:28:26
そのネタは勘弁してください

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2008/09/18(木) 00:49:57
住友不動産ビルに新しくできた、リーベンハウスとかいう
コンビニに行った人いる?
どんな感じだったか聞きたい

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2008/09/18(木) 05:25:54
>>54
うそ、リーベンなんだ
リーベンって住友不動産系列のコンビニだよ
テナント誘致に苦労してるんだな

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2008/09/18(木) 10:21:43
松屋って西新宿5丁目にもあるじゃん。
こんな近くに2件もいらないよー

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2008/09/18(木) 17:12:21
二軒が競って、味が良くなるからいいじゃないか

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2008/09/18(木) 17:26:32
今日確認したら「松屋」の看板がついてました残念;;
後は、元ハラダ薬局のあった場所に出来つつあるお店に期待!

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2008/09/19(金) 01:21:32
8月下旬に渋谷区本町で暴力団幹部が日本刀で斬殺された事件について詳しい事情をご存知の方、
教えてください。
亡くなった方と縁があった者ですが、その筋に知り合いがいないので分かりません。お願いします。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2008/09/19(金) 15:37:56
本町5の消防官舎の住人って家庭ごみをセブンイレブンに捨てて行くんですね。
人命救助できるのか?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2008/09/19(金) 17:17:51
やった!
元ハラダ薬局のところ「フクラ家」って看板かかってる。
検索したところ定食屋らしい。
http://www.fukuraya.net/

これは使えそう!とりあえず大歓迎!

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2008/09/19(金) 21:13:47
>>61
やったーーー!!!
定食屋はうれしい!

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード