facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 239
  •  
  • 2009/02/11(水) 18:20:19
>>237
あんただって水元に引っ越してくるしかなかったんだろ?
嫌味言うな。
蔑む(←読めるか?w)なら他に引っ越せ。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2009/02/12(木) 01:01:48
>>241
仕方ないです。もと居た町の方を良く思ってしまうのが普通だと思います。
だいたいこの程度の人はDQNでも何でもないでしょう。ですよねー>>240さんwww

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2009/02/12(木) 03:02:18
>>240
引っ越せないんだよ、の言い方を変えたわけですね
わかりました。
車通勤できてよかったですね。
わざわざ駅から遠い所に、安いからと引っ越してきて文句垂れてるんですね。
収入的には都心に住む事も可能ですか。
笑っちゃうくらいカッコいいですね。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2009/02/12(木) 23:50:48
>>244
だいたい立石はよかった。水元はだめだと言うからたたかれるんでしょ。
指摘していることはもっともでも、別の地域より劣っていると
言われれば、水元に住んでいる人はだれもよくは思わない。
そこらへんKYなのが一番問題かと。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2009/02/13(金) 00:44:07
>244
改善?
そんなの求めるより出てけよ!www
ここでも金町板でも
差別と偏見に満ちた書き込みするようなヤツが
歓迎されるわけがない。
そこを「改善」しなきゃどこへ行ったって同じだ。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2009/02/13(金) 20:25:59
水元は漫喫とコインランドリー(両方駐車場がある)があるからたまに利用してて
おいしいケーキ屋さんもあるし町もなんだかまったりしてるから好きだったんだけど
住んでる人は結構大変そうだね。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2009/02/13(金) 20:39:36
>249
そうでもなよ。
嵐は何処にでも居るんだから・・・

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2009/02/13(金) 20:41:53
ごめん・・・・「そうでもなよ」でなくて「そうでもないよ」でした。

おれ、A型orz

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2009/02/13(金) 22:05:26
>>245
アンカーもつけられないバカw
つけられるのはケツにウンコーだけw
ウンコー=クソ
クソはお前だ!

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2009/02/18(水) 00:15:36
すごい削除されてるwww
やっぱり少しやりすぎましたか…w

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2009/02/18(水) 14:56:04
目が痒い。花粉症?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2009/02/18(水) 20:50:09
そんな気がしてた・・・
俺もずるずる・たまにくしゃみ。
とうとうデビューかな・・・

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2009/02/18(水) 22:48:52
252は削除されないんだw
ウンコーとか書いたんすけどw

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2009/02/19(木) 00:23:45
花粉ならまだしも。。。三菱製紙の跡地、
土壌汚染したまま住民には何の報告もなし?
更地にしたまま、砂が舞ってるんですけど
大丈夫ですかね?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2009/02/19(木) 00:45:41
水元中と葛美中メッチャ生徒少ないから
統一校にすればいいのに。(近いし。)

このままじゃ、運動会などの行事も冴えないのでは?

耐震工事やら、給食なども2校じゃなく
一度に仕入れ、作ったほうが
効率もいいし。経費削減にもなると思う。
余った予算で先生の質をあげるとかしましょう(笑)

丁度いいように両校の真ん中らへんに元水高があるじゃん?
あれ使えるんじゃねーのか?
だれか区長と都知事に教えてあげてください。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2009/02/19(木) 09:07:45
水元中とか葛美中って最近の評判ってどんな感じなんだろ?
前は葛美は特に荒れてたって聞いたことあるけど。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2009/02/19(木) 23:09:42
葛美の前の校長って飲酒運転チョリーッスだろ?
一生懸命やってる先生や生徒がかわいそうすぎるw

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2009/02/20(金) 00:59:34
>>274
一生懸命やってる生徒が少ないのも事実
ソースは友人っす

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2009/02/20(金) 09:57:42
>>274
あれ、葛美だったんだっけ!?
教育者の端くれにもいて欲しくないね。

>>275
地域の情報においてはそのソースはバカにできないよね。
やっぱり教師のやる気がないのかなぁ。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2009/02/20(金) 22:23:11
葛美卒の俺が差し出がましいとは思うが。
一所懸命やらなくても・一所懸命やってる方が馬鹿らしい、カッコ悪いみたいな
流れにしている親や先生や地域がダメしてる気がする。
学校って大事だよね。俺と一緒に馬鹿やってたヤツが逆高校デビューって言うの?
勉学に目覚めて某国立大現役合格って・・・
所変われば品変わるならぬ人変わるだよ。
今になって思うけど、ガキが悪いんじゃなくて周りが悪いんだなって。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2009/02/21(土) 04:37:05
何事も周囲のせいにするのはどうかと思うけどな。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2009/02/21(土) 10:17:45
精神が低年齢化している世の中では、環境はとても大切なんだろうとは思う。
洗脳されやすいということは、純粋ともとれるし。

一生懸命やる姿がダサく見えるのは分からないでもない。
俺にもそういう時期があった。

みんなで何に一生懸命になるかは大事だな。
例えばエコ活動でもいいし、やたら早起きに気合いを入れだけでも面白い気がする。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2009/02/22(日) 20:10:26
>>278
俺が言いたかったのは箱の事。
ごめん。調子に乗りすぎた・・・
正直に謝る。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2009/02/23(月) 09:59:28
>>280
いや、でも中学生くらいならまだ周りの大人が与える影響は大きいと
思うよ。
特に家庭と学校だけでも子供に真摯に向き合う必要があると思う。
>>279が言うように、皆で何かを達成させてあげるとかいいなぁ。
その時はこっぱずかしいかもしれないけど、振り返れば自分の中に何かが
根付いたのが分かるし、いい思い出になると思う。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2009/02/27(金) 21:24:14
真面目な書き込みの時って、レス止まるよな・・・
多少荒れてる方が、賑わうのかな。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2009/03/07(土) 21:13:03
>>282
この前荒れる原因を作ってしまった僕がここに…w
今更ですが不快だった方もいらしたかと思います。すいませんでした。
言い訳させていただくと本気じゃなくノリ・ネタでやってましたw

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2009/03/07(土) 21:59:39
朴優樹菜かわいいよな。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2009/03/10(火) 19:19:43
★東京・葛飾区のコンビニでたばこ21カートンを万引 少年4人逮捕


南水元のサンクス?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2009/03/10(火) 23:56:39
南水元にサンクスなんてあった?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2009/03/11(水) 00:16:40
ショップ99だろ?

今回のガキに限らずニコチンカスは本当にうっぜーな!

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2009/03/14(土) 20:46:18
今度水元に引っ越すことになったのですが、清掃工場がシンボルのように建っていますね。
健康への影響等は大丈夫でしょうか?

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード