facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2012/09/15(土) 20:05:40
お祭に行ってきたけど、びっくりするほど閑散としてた。人生であそこまで覇気ない露店を見たのは初めてでびっくりした。店舗数が少ないのは置いておいても、あれじゃ活気出ないね。

なんかちょっとさみしい気持ちでオオゼキに寄ったら、あっちは激混みでなかなかの活気だった。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2012/09/15(土) 22:06:09
明日は目黒のさんま♪

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2012/09/23(日) 02:12:09
この前オオゼキ行ったら、鮮魚売り場のさんまのPOPに、
「脂のってきますた」と書いてあってワロタ。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2012/09/23(日) 05:07:02
工事大杉

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2012/09/26(水) 09:41:19
来週月曜日のテレ朝「若大将のゆうゆう散歩」で、加山雄三が池尻大橋をお散歩(↓)。
若大将、来てたのね。
http://tv.yahoo.co.jp/program/61424472/

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2012/10/01(月) 13:03:45
>>903
若大将、楽しみにしてたら、ほぼ三宿だった。なら最初から三宿って言ってよと、ちょいガッカリ。
レポート先は、駅→世田谷公園ルート。ものづくり小学校など。
ハンカチ屋で、「(刺繍は)コンピュータに入力すれば簡単にやってくれるんだろ?」的なことを言ってて(その後フォローしてたけど)、レポーターに不向きだなとしみじみ。基本、レポートされる側だからかな。
全否定したいわけじゃないけど、微妙な俺様感が、見てて違和感あった。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2012/10/01(月) 15:13:02
世田谷区池尻大橋でまずワロタ
アップルパイもスタッフ全員に奢ってあげるわけじゃなくてワロタ

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2012/10/04(木) 00:58:59
昨日のよるに天一あたりにパトカーわんさか来てたをだがなにがあったかわかるかたいますか?

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2012/10/25(木) 23:14:18
サイレンっぽい音がずっとなってるんだが何なんだようるせえ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2012/11/03(土) 22:44:42
池尻商店街は飲食店少ないよね。なんかダイニングみたいなのできればいいのに。
どうなんだろ、はやらないのかな?

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2012/11/07(水) 09:11:32
なんかキモい

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2012/11/07(水) 09:49:17
やだこわい・・・・・・

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2012/11/10(土) 10:55:18
チヌーク降りてきた。
池尻ならではの光景

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2012/11/12(月) 00:41:35
墜としたくなるよね。

ここまで見た
  • 915
  • 地蔵
  • 2012/11/19(月) 21:56:01
>>909 FeK01p8.proxyag082.docomo.ne.jp
>>914 FeK01p8.proxy10024.docomo.ne.jp
以上をGL1として削除しました。
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
公人と認められない方の目撃情報や特徴は個人情報です。
個人情報については原則的に削除対象となります。
個人の詮索や尋ね人、家屋の晒し等はご遠慮下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm

削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1136535057/2

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2012/11/23(金) 17:29:04
世田谷公園のちかくに
なんかできるらしい??

1Fは保育園だって。。。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2012/11/23(金) 21:29:39
これかな

http://www.city.setagaya.lg.jp/shisetsu/1210/1252/d00120588.html

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2012/12/02(日) 21:41:04
つけ麺の跡地は居抜きでみんなのぶたかい。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/01/14(月) 17:28:15
自分の家の前くらい雪かき出来ないもんかね?

誰かがやってくれるだろう とか
家から出ないからいいんじゃね?

そう思ってんのかね?

ジジババばっかりだからしょうがないっちゃそうがないけど

明日朝の凍った路面が怖いな

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/02/01(金) 16:04:46
ライフはいつ開店?

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2013/02/04(月) 13:52:18
>>920
今手元にないんだけどチラシ入ってたよ
たしか2/13の午前9:30だったと思う

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/02/13(水) 23:39:24
文化浴泉って銭湯行ってきた
お湯が軟水ですごく気持ちよかった
軟水だとなんで気持ちいいのかわからないけど
ずっと入っていたくなるような不思議な感じ。でもちょっと狭いね

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/02/15(金) 01:05:43
>>922
今日そこでゲロ吐いたやつがいた
しかも払い戻しされると思って我慢体だけ流してさっさと出てきたら払い戻ししねーし
吐いたやつぶん殴っておけば良かった

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/03/28(木) 22:04:16
オーパス目黒大橋まちびらきフェスタ
http://www.city.meguro.tokyo.jp/event/o_path_festa/index.html

今週末、行ってみようかな。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2013/03/31(日) 14:44:57
大橋ジャンクションのお祭り行ってきた。
空中庭園が思ったよりずっと手の混んだ造りでよかった。晴れた日は富士山が見えるそうなので、楽しみ。
屋台は全体的にちょっと高めだけど、豚汁500円とハンバーグ&バンズ700円が美味しかった。桜ワインも試飲したら美味しかった。買ってくればよかったな。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2013/04/03(水) 21:59:14
緑道への注水が止まって水位が低いとこの鯉が瀕死状態でぴくぴくしてたorz
明日区役所に電話してみるけど間に合わないと思う。残念。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2013/04/04(木) 01:13:06
>>926
よろしくお願いします!

3年ほど前に「鯉が大きくなってお腹を擦っている。節水かなにかで水位が低くてかわいそうなので水深のある池などに移動させられないか」という電話をしたことがあるけど、できない言い訳だけいくつも聞かされた。
翌日、水位はそこそこ戻ってたけど、大きい鯉は常にかわいそうな状態だよね。

多くの人から問い合わせがあれば、少しは考えてくれるようになるかもしれないので、よろしくです。
鯉、死なないといいな。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/04/04(木) 22:10:48
鯉どうなっただろう…

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/04/04(木) 22:27:30
今朝通ったときにはすっかり水流が回復していました。
心配していた246近くの鯉も無事だったようです。

昨夜はほとんどが水から出ていて横になってパクパクしてましたが、なんだかんだで生命力あるんですね。
昨晩は世田谷公園プール行きかと心配しましたが、これで一安心です。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/04/04(木) 22:56:59
良かった!
でも土日の大雨で氾濫って事はないんだろうか?w

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2013/04/05(金) 00:46:44
>>929
よかったー。気になってたので報告ありがたいです。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/04/05(金) 13:20:28
確か311の後はどこかに避難させてたよね

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/04/07(日) 00:53:39
>>932
当時は世田谷公園のプールに避難させてたよ。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/04/09(火) 22:29:05
去年、下水道処理水が止まって水位が下がった時にも、
世田谷公園のプールに避難させて、それを立て札で告知させてた。
それなりに気にしてくれているようで嬉しいですね。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/04/09(火) 23:17:19
空中庭園、結構ルールが厳しいね

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/04/10(水) 01:25:50
空中庭園、昼間から酒持ち寄って飲んでるおっさん集団いたぞ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/04/14(日) 16:57:34
今日、空中庭園行って来たよ。風強くて帽子飛ばされそうだった。

>>935
厳しいか?
禁煙、火気厳禁、生物採取・損傷禁止、自転車走行・スケボー使用禁止、
夜間・早朝の騒音注意、ゴミは持ち帰り、サッカー・野球等球技禁止。
都市公園としては普通のルールだと思うけどな。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2013/05/01(水) 23:05:39
ライフすごいいいね!最近ライフにしか行かなくなったよ
ライフの方が値下げの時間早いし品数もあって無料の水もある
丸正じゃ勝てるとこ一つもないな
今度溜まったポイント使い切るために一回だけ行こかな

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/06/03(月) 19:09:34
こんなに稼いでたら、余裕で空中庭園住めるね!
http://matome.naver.jp/odai/2137000421795165201

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/07/23(火) 16:10:44
オオゼキの軒先で土日祝だけ売ってるチキンは、お店あるんですかね?おいしいかな。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/07/29(月) 01:22:57
>>940
あれおいしいですよ。僕はすきです。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/07/31(水) 07:45:58
前にドトールがあった駅前ビル、テナント1つも無しのマンションに
なりそうだな。
ありえねー。

個人的には、ほっともっと、吉牛、はなまる、ローソンあたりに入って
欲しかった・・・

食い物屋は圧倒的に不足してるんだがな。

これで松屋とポプラの天下は続くw

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2013/08/24(土) 14:29:16
今日、氷川神社でお祭りだね。
商店街の方も今日明日かな?

ここまで見た
  • 945
  • 地蔵
  • 2013/09/10(火) 02:53:39
944  p2157-ipbf2208marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
以上GL2として削除しました。
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
内容の如何を問わず中傷、侮蔑表現や差別用語を伴うレスは削除対象です。
店舗情報等に関しては節度を持った表現と対応をお願いします。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2013/09/14(土) 22:13:12
緑道の川辺に細長い蛇がいてビックリ。
2cmくらいの太さで1mくらいの長さはあったかな。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2013/09/17(火) 01:18:58
目黒川の水位すごそうですね

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2013/09/20(金) 18:49:21
ママズプレート内に100均コーナー(中央2列6棚くらい)ができてた!
今まで遠出してたので、ちょっとしたもの買うのに助かる。
やっぱライフができて苦戦してるのかな?

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2013/09/20(金) 21:34:29
知りませんでした!
使ってみようー

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2013/09/20(金) 22:45:24
一時期ライフいってたけど溶けたレタスを平気で売ってるの見てやめた、、

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード