facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2008/04/25(金) 00:17:34
お前ならそのうち全部無料になるよ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2008/04/27(日) 23:15:01
>>49
全部無料になるって、よかったな!!

ここまで見た
  • 52
  • 東京名無区
  • 2008/04/30(水) 20:52:06
池尻大橋の駅の出口にあるガソリンスタンド結構車が並んでいました。
笛が聞こえので警官が交通整理していると思ったらガソリンスタンドの
前の246真ん中の車線でバスケットボールぐらいの陥没あり車が渋滞
していました。どうしてかは不明。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2008/05/05(月) 13:49:30
OGINOは最近人気らしいね。
http://www.french-ogino.com/
http://www.tokyo-calendar.tv/dining/12280.html

ラーメン王の石神秀幸(近くに住んでるらしい)もブログに書いてある。
http://ameblo.jp/ishigamihideyuki/entry-10092241086.html

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2008/05/05(月) 14:06:00
入江たのしも書いてある。
http://tanoshi-irie.cocolog-nifty.com/umai/

三宿の地盤沈下の一方で、池尻の繁栄?
http://tokyo.de-blog.jp/main/2008/04/ogino_0bad.html

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2008/05/05(月) 18:03:50
新しく出来たゴールデン・ブラウンっていうハンバーガー屋、店員がかなりカンジ悪い。
最悪。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2008/05/06(火) 02:00:28
世田谷区池尻に住所があると、近いのに目黒区の東山小に通わせる
ことができないみたいね。区が違うから当たり前か・・
近所の医者の子供は東山に通わせるために校区内に賃貸マンションを
借りて住所を移すらしい。
不動産屋の宣伝も東山小学校校区内を売りにした物件やたら多いよね。
そんなにすごい学校なのか?
高台にあって広々していて環境は良さそうだが。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2008/05/08(木) 02:36:31
医者の子私立落ちたのか……。カワイソス

池尻小学校は都営住宅(低所得者)の子が多く通い、
東山小学校は官舎(官僚)の子が多く通う。

どちらに通わせたほうが、中学受験でリベンジできるか
明白じゃない?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2008/05/08(木) 08:56:03
まさか官僚の官とは思ってないよね?

ここまで見た
  • 59
  • 東京都名無区
  • 2008/05/09(金) 01:30:47
幹部にいけない2種組でしょ?官舎は。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2008/05/09(金) 01:54:17
ごちゃまぜだよ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2008/05/10(土) 03:01:46
ゴールデンブラウンってどこにあるんですか?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2008/05/10(土) 10:03:33
池尻小学校も今は8割が官舎の公務員都営住宅こ子供は少ないですよ。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2008/05/13(火) 04:52:39
何で公務員が安い家に住めるのか理解できない。
とっとと、取り壊してほしい。税金の無駄。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2008/05/14(水) 23:05:13
?種の人たちも官舎にたくさん住んでいますよ。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2008/05/17(土) 11:18:24
池尻大橋駅の駅ビル(?)ドトールの入っていたビルの現状を教えて下さい。
まだ営業しているお店などありますか?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2008/05/18(日) 22:49:55
今さらだけど、ピッコロのイタリアンは家庭的で良いね

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2008/05/19(月) 23:58:44
この辺で風呂屋ないか?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2008/05/20(火) 17:33:31
>>65
ないと思う。

>>67
大橋会館手前の文化浴泉

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2008/05/20(火) 18:02:08
>>65
地下の「Dining 新」と1階の串揚げ屋さんは、まだやってるはず。
食べ物屋以外では、1階の不動産屋さんもまだ営業しています。

ここまで見た
  • 70
  • 東京名無区
  • 2008/05/20(火) 22:12:43
≫67
池尻2丁目には東京栄養食糧専門学校のそばに第二月の湯があります。
都営住宅の手前です。
三宿には常盤湯がありますが現在は休業中?

ここまで見た
  • 71
  • 東京名無区
  • 2008/05/20(火) 22:12:46
≫67
池尻2丁目には東京栄養食糧専門学校のそばに第二月の湯があります。
都営住宅の手前です。
三宿には常盤湯がありますが現在は休業中?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2008/05/22(木) 01:21:53
>>65 不動産屋は粘る気みたい。
いろいろ張ってあるけど、地上げなんだってさ。
壊した後の計画は未定、何が建つかもそこに入れるかもわからないそうだ。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2008/05/22(木) 09:45:10
>>72
そりゃ粘りに粘って高い金せしめるんでしょ。
あそこの不動産屋だって金の亡者だものw
地上げ屋と裏で繋がっていてもちっとも驚かない。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2008/05/24(土) 15:56:00
こんなとこに不動産屋あっても意味ないだろ。普通渋谷か三茶にいくのに。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2008/05/24(土) 17:12:23
>>74
お前バカだろ。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2008/05/28(水) 03:37:09
>>67
遊歩道を散歩がてらテクテクあるいて淡島湯まで行けば?
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/spa/awasima/awasima.htm
明るい時間に入って隣の藤屋でパン買って帰るのがおすすめ。

ここまで見た
  • 79
  • 65
  • 2008/05/29(木) 01:37:27
池尻大橋駅ビルの情報下さった方々、ありがとうございました。
遊歩道といえば、今年も産まれましたね、カワイイ子鴨ちゃん!

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2008/05/30(金) 02:50:28
藤巻劇場はどうなったの?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2008/06/01(日) 17:55:44
烏森小学校近くに、藤巻激場ってあるけど。。
そのこと?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2008/06/01(日) 22:26:52
へぇー、そんなとこに移転したんだ?
新橋の方でタイ料理レストランやってるって聞いたけど。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2008/06/02(月) 13:45:53
ミコシにあった↓
藤巻激場
開戦時間
昼:12時〜15時
夜:18時〜21時
休戦日
水曜日
東京都目黒区上目黒3-36-28 地下1階
メニュー
「赤」、「黒」、「白」
各:3000円


小学校近くにボッタ店作るなよ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2008/06/02(月) 16:57:50
>>79
見に行ってきました〜〜可愛いですね!もう親鴨の半分くらいの大きさになってましたよ。
何羽いたかは数えられなかったので生存率は不明です

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2008/06/03(火) 14:38:46
今行ったら普通に緑道の端をちっちゃいの連れて歩いてた
子供が近づいたら母鳥が威嚇してたな

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2008/06/03(火) 21:58:58
↑のはまた新しく生まれた小鴨の話な

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2008/06/06(金) 23:40:56
今日、緑色した蛇が出現したらしいぞ!

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2008/06/07(土) 02:20:48
新しく生まれたコたち超可愛いな。
先に生まれたコたちはもう親と区別が付かん。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2008/06/09(月) 22:03:24
セブンの前に変なおやじ発見

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2008/06/10(火) 01:19:48
2年以内池尻団地は建てかえすのでしょうか?建て替えは決定ですか?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2008/06/10(火) 10:44:35
ハンバーガー屋行った人います?
ってか、東山の話題かな

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2008/06/11(水) 16:34:34
今の放送って何て言ってた?

家に居ると何を言ってたのか全く聞こえないだが・・・

聞いてた誰か教えてくれ・・・

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2008/06/13(金) 20:54:31
首都高がうるさいからしょうがないさ。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2008/06/13(金) 21:15:16
緑道脇のセブンの前にできたラーメン屋行ってきた
味はまぁまぁだった、接客と出来上がり時間は出来たばかりだしまぁ大目に見る

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2008/06/13(金) 21:47:03
246周辺の山手通りの立体交差はなんであんな作りなんだろう。
首都高を新しく作るのなら山手通りも考え直してすっきりさせてほしい。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2008/06/17(火) 17:12:46
駅ビルのビデオ屋どこに移転したの?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2008/06/18(水) 09:24:25
裏のどこかのマンションの一室に移転したようですよ。
チラシを貰ったんだが、見あたらない。。。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2008/06/18(水) 22:08:38
マンションの一室・・・危ないイメージ。もっとも、通り面にリニューアルしても危ない店はあるが。
自◎会出の自己中店舗にも要注意・・。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード