facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • グールド
  • 2008/02/22(金) 00:20:54
池尻の人も大橋の人も、246の北側の人も南側の人も、
ご近所の東山の人も三宿の人も、仲良くマターリと情報交換しましょう。
280で次スレの申請をしましょう。
【前スレ】
☆☆☆池尻大橋スレッドPART21☆☆☆
hhttp://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1177855634

【過去ログ】
http://tokyo.machibbs.net/thread/megr.htm#ikejiri


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2008/02/22(金) 22:22:18
グールドさん乙です。という訳で
2ゲットw

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2008/02/23(土) 21:33:40
新スレキター

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2008/03/12(水) 21:31:06
新スレらしく
こんな風になるらしいです。 大橋再開発
http://www.city.meguro.tokyo.jp/gyosei/keikaku/torikumi/sumai/oohashi1/files/seibipnf.pdf

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2008/03/13(木) 14:51:49
きた〜!
大橋とそかん、リニューアルか!
いつのことやらだがw

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2008/03/13(木) 18:49:38
読むと、平成23年に完成との事らしい。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2008/03/13(木) 23:59:40
大橋図書館、味があって好きなんだけどな。
そんなこと言っても仕方ないけど。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2008/03/14(金) 02:52:46
私も好きデスヨ。雰囲気あって。
でも書籍数とかCDとかもっと欲しいです。
あと3年か。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2008/03/16(日) 22:29:31
南雲跡地にメイド喫茶ww

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2008/03/16(日) 22:51:15
うそっ!マジかっ!
中目黒は短期間で廃業したけどな。
ヲタ要素の低いこの土地で、需要あるのかなあ。
なんて名前の店?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2008/03/16(日) 22:52:27
あ、なんだ、よく読まなかったら
こんな店があったらってことか・・・・。
いや、気を落としてなんかいないよ、泣いてなんかいないよ。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2008/03/16(日) 23:33:43
ホントにメイド喫茶できてるよw
看板に豆腐料理って書いてあるけど、今日からやってるw

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2008/03/16(日) 23:33:50
ホントにメイド喫茶できてるよw
看板に豆腐料理って書いてあるけど、今日からやってるw

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2008/03/17(月) 00:06:57
気がつけば1000まで書き込めるようになって、
前スレは288で打ち止めになったみたい。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2008/03/17(月) 19:02:18
ドトールのビルに入ってたメイド喫茶とは別物?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2008/03/17(月) 21:34:41
今日の南雲跡地は居酒屋オープンだった
日替わりで店やんのかな?
ドトールのメイドはわからないけど、金髪とかいたよ

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2008/03/26(水) 19:21:44
相談です。
近所にある居酒屋の店員が、通勤にバイクをつかっているんですが
閉店後、夜中の2時3時に爆音を轟かせて帰って行きます。
時間が時間なんで、分からなくもないけど
バイクは路駐だし、店の責任者に忠告するにしても、
何て言ったら効果的でしょうか?お知恵を拝借願います。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2008/03/27(木) 00:41:27
路駐は警察に相談だね。バイクも駐禁対象だし。
普通に『夜中バイクうるさいから静かにしてくださいね』って言えばいいのでは。
よほど頭悪い責任者じゃなければ静かにするようにバイクの彼に忠告するでしょ。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2008/03/27(木) 02:20:25
話は変わるが、
東急バスは運転下手な運転手多いな。

ゆれすぎ、急停車急発進多すぎ。
絶対に観光バスの運転手にはなれないな。

それと、バス停にいるのに通り過ぎるバスが時々ある。
最初から止まる気ないみたいで、真ん中の車線のまま通り過ぎる運転手。


きっと、こんな奴バッカだから事故ばかりなんだろうな。

これまで、246で4回ぐらいバスがらみの事故見た。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2008/03/29(土) 14:20:56
トランセ委託になって接客なんかもかなりよくなったと思ったのも今は昔w

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2008/03/29(土) 22:12:11
>>18さん
アドバイスありがとうございます。
目黒川の桜のお花見客が落ち着いたら、
連絡入れてみようと思います。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2008/03/30(日) 12:42:45
昨日の夕方、目黒川の桜の木の枝にタヌキがいて、
どうやらカラスの巣を狙ったらしいのだけど、カラスの逆襲にあって
細い枝の上を逃げ回っていた。落ちそうになるたびギャラリーから悲鳴とどよめき。
最後まで見られなかったのだけど結末知っている方は書き込みよろしく。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2008/04/02(水) 23:56:56
先週、フジモンが美人と2人で246を三宿から池尻大橋方面に向かって歩いてた。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2008/04/03(木) 08:28:20
藤本見たぐらいでいちいち……

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2008/04/03(木) 16:32:37
再開発なんぞしても儲かるのは巨大チェーン店とデベロッパーとゼネコンだけ

要塞マンションなんぞ作っても

地元住民には関係ない

糞だな

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2008/04/03(木) 22:56:31
近所のスーパー二件ともビール、発泡酒等に
自分が購入してる限りでは懸賞シールが
貼られていない感じで悲しいのですが、
付いてます?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2008/04/04(金) 16:02:53
>>22私も騒動の一部は見ました!ちなみにあの動物はハクビシンでした。
最後どうなったんでしょうね。すごい気になります。

ここまで見た
  • 28
  • 東京名無区
  • 2008/04/04(金) 21:28:38
>>26  この前オオゼキの5倍セールのときビール購入しましたが
懸賞シール付でした。

ここまで見た
  • 29
  • 22
  • 2008/04/05(土) 00:24:37
>>27
そうですか、ハクビシンだったんですね。
ギャラリーが多くてハクビシンも岸に戻れないって感じでしたよね。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2008/04/07(月) 00:16:21
池尻の駅ビル、まだやってるお店はありますか?
昔、新玉川線沿線に友達が住んでいて、
ふたりで地下の能登料理の店によく行きました。
まだあったら、もう一度行きたい。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2008/04/09(水) 13:53:41
ラ・テールの隣の駐車場だったところ、今工事中。
どうやら小田急oxができるらしい。なんで、小田急?
24時間営業みたいだから、ローソンとam.pm.はすごい
ダメージ受けるよね。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2008/04/09(水) 23:15:40
ほんとですか?
小田急ってゆーのが腑に落ちないけど
近くなので24時間スーパーってゆーのはうれしいなー。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2008/04/10(木) 00:11:34
マンション建て替えで

オオゼキ が11月に無くなるらしいぞ。

建て替え後に戻ってくるのかどうかは


しらん

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2008/04/10(木) 11:38:18
まじで?
オオゼキ無くなったら
超さみしいんだが。
三宿デパート復活とか?              ないなw

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード