用賀スレッド part43 [machi](★0)
-
- 805
- 802
- 2009/03/07(土) 15:37:15
-
>>803
保険所のHPを見たらその値段でした
ありがとうございます
話題はそれますが、朝(8:30頃)から廃品回収の街宣車がうるさいですね
近所のお年寄りも迷惑そうでした
何往復すれば気が済むのか
-
- 806
- 2009/03/10(火) 14:05:11
-
>>791
Cage&Bar Magenta って店になってたが
今日からオープン????? 開店祝いの花が一杯
宣伝用ハガキ貰ってきたけどttp://rhyme.co.jp/inquiry.html
系列の店舗の情報あるけど、かんじんの用賀の店舗情報まだ出てないですね。
スペイン・イタリア系創作料理&ワインが売りらしいです。
営業時間11:30〜25:00
値段見た感じ、モディッシュと同じ感覚で使える感じ
-
- 807
- 2009/03/10(火) 18:53:02
-
>>806
お、情報ありがとうございます。
明日行ってみるかな。
-
- 808
- 2009/03/10(火) 23:01:35
-
>>806
ありがとう。
もう少し落ち着いてからの方がいいかな?楽しみです。
ポプラのビル全体が不況なのか、オーナーが全部一緒だったのかわかんないけど
寂しい感じですね。
1番上のバーは雰囲気良かったけど、急な階段だけなのが残念。
酔っ払えないよ。
-
- 809
- 2009/03/12(木) 20:03:04
-
こいつ用賀在住だったんか。
とにかく捕まって良かった。
http://www.tanteifile.com/diary/index7.html
-
- 810
- 2009/03/12(木) 21:26:11
-
首都高ETC無料進呈
用賀販売所で場所取りバイトできる人募集8千円0時〜朝7時まで
誰かいる?
-
- 811
- 2009/03/13(金) 00:41:28
-
それ取付料があるからアホみたいよ!
-
- 812
- 2009/03/13(金) 12:24:16
-
>>809
職場すぐ近く!
外にいたら、見れたかもしれない
南口の真ん前じゃまいか。
-
- 813
- 2009/03/14(土) 01:11:03
-
今日、Magenta行ってきた。
そこの店長さん、BUZZの元店長さんらしいよ。
なら、BUZZと同じ感じで使えるかなぁって思った。
BUZZの跡地は、入る店は決まってるけどBUZZとは違った感じの店らしい。
-
- 814
- 2009/03/14(土) 18:27:05
-
春に近づくにつれ、SBSで遮られていた日光が復活して嬉しい
しかし邪魔ですあのビル
-
- 815
- 2009/03/14(土) 23:30:19
-
首都高ETCそんなに並んでんの??
-
- 816
- 2009/03/15(日) 01:38:46
-
ETCスレによると早朝に整理券くばるため
大きな混雑はないような?
-
- 817
- 2009/03/15(日) 17:57:04
-
いよいよOKの周辺住民がキレたか
パトカーがきて、警備員に駐車待ちをさせないよう指導してた
確かに、土日の1時過ぎから5時くらいまで、あの道使えなかったから
しょうがないよね。
-
- 818
- 2009/03/15(日) 18:13:12
-
桜のシーズンにかけては特にね・・・
碑文谷のダイエーみたいに臨時駐車場を沢山確保できてるならともかく、
200台くらいの駐車場にあんなに車を並ばせるのは行政指導が入ってもいいレベル。
-
- 819
- 2009/03/16(月) 13:08:10
-
ラーメン屋のたつみで何かの撮影やっていたね。
-
- 820
- 2009/03/16(月) 19:51:02
-
>>819
朝8時ぐらいから今の時間までやるって、何の撮影だろうな
-
- 821
- 2009/03/17(火) 11:17:27
-
OKは駐車場の導線悪すぎだろ。
誘導員のおっさんも全く使えん。
-
- 822
- 2009/03/17(火) 11:52:26
-
あそこは駐車場待ちの渋滞も酷ければ、レジの渋滞も酷いしな。
土日は結構遠方から来ている客も多いみたいだが、
たかが日用品のために、わざわざ休日に不快な思いをしにくる神経がわからん。
-
- 823
- 2009/03/17(火) 12:05:38
-
平日の自転車置き場の空き具合は感動的ですよー。
とっても楽です。
場内で自転車から降りない人がいても、
そんなに気にならないくらい空いてます。
-
- 824
- 2009/03/18(水) 19:59:49
-
最近は大きいほうのOKは物凄く混むようになった
以前よりも
-
- 825
- 2009/03/19(木) 18:05:43
-
MagentaってBUZZの元店長さん?の他にも元BUZZ店員だった人いない?
店にはまだいけてないんだけど、味も近いなら良いな。
-
- 826
- 2009/03/23(月) 12:47:00
-
>>822
テレビで見て先週行った。ミーハーなもんで。
でも、もう二度と行かないよ。
商品は安いのだろうが、安かろう悪かろうの典型。
肉なんて国産のいいやつって無いんだね。
レジは混んでるし、買い物しているのはあのあたりなのになんか貧乏人だらけ。
我先にと商品に行き、何か心の寂しい人が多いと思ったよ。
紀ノ国屋やガーデンズとは商品も買ってる人たちも全く違うし、もう行かないよ。
-
- 827
- 2009/03/23(月) 13:23:39
-
↑新聞にも出てたじゃない。
お肉とかは、ペットのワンちゃん用に買うんだって。
自分たちが食べるのは、紀ノ国屋や高島屋。
分けて買ってるのよ
-
- 829
- 2009/03/24(火) 15:45:28
-
>>827
中にはそういう人もいるんだろうけど、大体自分で食べそうな方々が多かった。
服装が本当に貧乏臭くてかつ大家族的臭いを漂わせてるw
駐車場も国産比率圧倒的!w
-
- 830
- 2009/03/24(火) 17:22:42
-
あったり前です。
自分で食べるんです。
ものすごーく普通の家庭だと思ってたんだけど、
ビンボーだったのか自分!!
我先にレジにGOだぜ!!
-
- 831
- 2009/03/24(火) 21:56:56
-
OKは生鮮品を買うところではありません。
店内にもナショナルブランドを買ってくれ、って書いてあります。ナショナルブランドとは
調味料であり、缶詰であり、冷凍食品であり、酒類(ワイン除く)です。
それ以外の、例えば生鮮品はOKで買うべきではありません。
-
- 832
- 2009/03/25(水) 16:15:31
-
そうかなぁーサミットより断然良いと思う。安いし。わざわざ良くのは?だけど
近所のスーパーだったら充分。ただお惣菜何とかしてほしい。いつも同じ。
-
- 833
- 2009/03/26(木) 11:26:29
-
次の土曜日に砧公園でお花見しようと思ってるんだが、桜咲いてる??
全体的に咲いてなくても、この場所なら咲いてるよって情報があると
助かるんだが・・・
-
- 834
- 2009/03/27(金) 19:44:06
-
桜は砧公園より馬事公苑の方が良いですよ。砧は犬の糞とか一杯あるし・・・
-
- 835
- 2009/03/27(金) 23:26:59
-
高速道路が安くなると、西から大量の人が東京インター経由で東京にやってくるのかな。
普通の人は首都高に乗るか、瀬田交差点経由で246行ってくれるんだろうけど、
都心に向かう人が「裏道〜」とか言ってウチの前の道が渋滞するのが怖い。
駐車場から出るとき、ほとんどが右折で出るんで、混むとやなんだよ。砧公園通りだけど。
-
- 836
- 2009/03/27(金) 23:46:57
-
OK、確かに安い。認める。1割ぐらい安いかなー。5千円の買い物で500円ぐらい安いのか。
でも、レジ混みすぎ。
今日、夜8時前に行ったけど(駅前店じゃない方)、試しに時間計ったら、
レジ待ちで並んでから、会計終わってレシート貰うまで、23分20秒かかった。
「500円のために、ほぼ30分か」と思うと、バカらしい。
OKの経営者は、ちょっとは問題意識を持ってるのかね。
-
- 837
- 2009/03/29(日) 15:47:13
-
>>836
そういう考え方もあるでしょうけど
得売日だけ、「買い物いかなきゃ」ってストレスは気にしなくて済むよ
いつでも自由に遊んでいられる
生鮮、青物以外はいつ買い物行っても安いんだから
時間の束縛を考えたらそちらの方が大きいよ
まず「遊び」の予約入れてそのついでに買えればいいんだ
売り切れは困るな
あなたと私では時間の使いかたの観念が違うのだからしょうがないけどさ
レジをバンバン能率的にすれば、あなたとあたしの意見も一致するのかな
じゃ客が自分で清算するレジを入れりゃいいのかなぁ?
-
- 838
- 2009/03/30(月) 09:38:45
-
OKは土日は遠くからも客が来て混むからねぇ
土日なら夜の7時以降か平日行くようにしてるよ
-
- 839
- 2009/03/30(月) 09:50:12
-
遅い時間に行くと、レジが2〜3台しかオープンしてなくて
やはり大渋滞なんてことも頻繁にある。
それに、棚に商品がまともに並んでいないことも多い。
どこまで糞な経営だと思う。
うちはDC店から歩いて2分ぐらいのとこだが、
買い物はフジか駅前店にいくことのほうが多い。
-
- 840
- 2009/03/30(月) 17:18:40
-
あんま無理言うなよ。
レジにしろ、棚の補充にしろ、OKは人件費切り詰めてるから安いんだよな。
時間に余裕のある高齢者向きの商売。つーか土日の朝って老人ばっか。
-
- 841
- 2009/03/31(火) 01:24:39
-
OKは8時半から営業してくれて有り難いんだけど
近所の住人(お客さんとしてもろよな)の買い物はせいぜい20品目だよね
なら近所の買い物客に限りでもいから「セルフレジ」にしてくんないかな?
せつに願います。(少量の人に限るでもいい)
夫婦できてカート2階たてで、子供に飲料水2箱で並んでる人と、一緒に並ばされるのは
キツイんは確かですね。
用賀で買い物するのならサミットとか、フジでも大して値段はかわんないだろ?
-
- 842
- 2009/03/31(火) 10:48:19
-
老人こそセルフはムリそうだな。
-
- 843
- 2009/03/31(火) 14:31:28
-
昨日、OKの帰りに高速の下のETCの取り付けする場所の前を通ったら
その前で毛布とか抱えて行列してる人たちがいたけど
ETCの取り付けを徹夜で待ってるのかな?
-
- 844
- 2009/04/01(水) 20:13:51
-
先日ビジネススクエアB1のドコモショップへ行ってきました。
受付のお姉さんはボーっとしてるし、
処理を担当した男性はまったりのんびりで此方は急いでるのに配慮なく、
かなりイライラさせられました。
おまけにお風呂に入ってないのか強烈に悪臭を放ってて、とても不快な思いをしました。
対面のサービスなんだから、エチケット管理ちゃんとして欲しいですね。
責任者とか居ないのかなぁ???
問題ありの人はカウンターには立たせないで欲しい。
-
- 845
- 2009/04/01(水) 22:26:26
-
二子玉川スレにも書いたんですが、こちらにも。
今まで年度始めになると、必ず羽田空港行きの交通手段を訪ねる人がいたけど、これで
今年からはなくなるなw
祝・羽田空港〜二子玉川直通バス運行決定
http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/press_files/090311_2.shtml
首都高渋谷線からレインボーブリッジ経由で羽田行き、戻りは羽田線経由というあたりに
苦渋のルート選択の痕跡がうかがえる・・・
-
- 846
- 2009/04/04(土) 13:49:54
-
>>845
サンクス
俺は品川〜羽田だったんでこっも使ってみます
余談ですが、セブン斜め向かいの今日のかぼちゃ煮はうまかった
10日前のは少し甘みがかけた 八百屋のせいじゃないんだろうけど
-
- 847
- 2009/04/04(土) 23:11:13
-
キャッスルのパンっておいしいっすね!
クリーム系最高!
-
- 848
- 2009/04/05(日) 13:29:13
-
現在ミサイル関係の落下物はありません
-
- 849
- 2009/04/06(月) 16:10:12
-
東秀といい松屋といい、用賀にある店舗はだめだな
隣の桜新町店は良い店なのに
-
- 850
- 2009/04/06(月) 21:20:00
-
タパスは美味しいよ。
-
- 851
- 2009/04/06(月) 22:05:32
-
西用賀通りの桜並木は綺麗だね。
-
- 852
- シーくん
- 2009/04/07(火) 13:52:42
-
柳家の隣 陳麻家っていまどうです?
-
- 853
- 2009/04/07(火) 21:27:56
-
今日、フジスーパーに買ったものを忘れた
うっかり奥はいらっしゃいませんか?(奥様とは限りませんが)
清算を済ませてサッカー台に向かうと、ポツンと残された
袋がひとつあったので、自分の袋詰めをしつつ見張ってみたんだけど
うっかり奥っぽい人が見当たらず。
最近2ちゃんの「泥奥スレ」を読んでの読み過ぎで
毒され過ぎなのかもしれないが、
袋をはさんでとなりに新たな袋詰めの人が来たので、
「盗まれちゃあイカン」とにわか正義心がむくむく湧き、
お店の人に伝えて預ってもらいました。それが8時半過ぎくらい。
心当たりのある方はフジスーパーに連絡どぞー。
サッと見た限りでは、中は洗剤とか掃除グッズとかで
生モノではないようでしたので、気づくのが遅れても大丈夫っぽい。と、思う。
(袋の底にお刺身とかが入っているのかもしれないけどw)
-
- 854
- 2009/04/08(水) 15:39:53
-
てす
-
- 855
- 2009/04/11(土) 15:58:30
-
用賀スタ●ル、なくなっちゃったのかなー?重宝してたのになー。
-
- 856
- 2009/04/12(日) 12:45:34
-
例によって、二子玉川スレとのマルチです。
羽田空港線の時刻表はこちら!
http://wiki.livedoor.jp/planning5513/d/%B1%A9%C5%C4%A5%D0%A5%B9%A5%C7%A1%BC%A5%BF%A1%A7%C6%F3%BB%D2%B6%CC%C0%EE%C0%FE
二子スレには「予想以上に便利」と書いたんですが、もう少し朝早い便の設定があれば
もっとよかったんですけどね。5時発とか。
中央環状品川線ができれば、増便されるでしょうけど。
このページを共有する
おすすめワード