用賀スレッド part43 [machi](★0)
-
- 773
- 2009/02/02(月) 11:56:23
-
この建物、用賀辺りだと思うんだけど何処かわかる人いる?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13375.jpg
-
- 774
- 2009/02/03(火) 21:34:05
-
↑
[!] あなたが要求したファイルは存在しません。
あなたが要求したファイルは削除されました。
-
- 775
- 2009/02/09(月) 21:44:05
-
今日フレッシュネスバーガーの隣のカフェでロケしてたんだけど
ちらっと見たらEXILEのMAKIDAIだったような気がす・・・。
知ってる人いない?
-
- 776
- 2009/02/09(月) 22:56:14
-
知ってるよ、EXILEぐらいは
-
- 777
- 2009/02/09(月) 23:27:12
-
笑ったw
-
- 778
- 2009/02/11(水) 01:37:55
-
親子丼食べたいな・・・
用賀に美味しい親子丼出してるお店ってあるかな
-
- 779
- 2009/02/11(水) 19:23:38
-
あぁ、こんな寒い日は米久の軟骨らーめんが食べたいな...
-
- 780
- 2009/02/12(木) 10:48:12
-
米久はトリソバも角煮軟骨チャーシューも美味かったなあ
どこ行ったんだろ
-
- 781
- 2009/02/12(木) 17:24:59
-
みなとやってまだありますか?
おばちゃんとか元気だろうか…
-
- 782
- 2009/02/15(日) 01:22:42
-
金スマの飯島愛追悼番組の打ち上げ、百楽門酒家だったね。
-
- 783
- 2009/02/16(月) 00:42:19
-
>>779
池尻へ移ってから消息不明ですよね・・・
用賀で夜やってたころ
良く行ってたなあ。
ウチのかみさんが
カウンターの上のから揚げを
じーっと見つめていたら
「よかったら上がってください」
ってサービスしてくれた。
オヤジさん戻ってきて下さい・・・・
-
- 784
- カナリア黙示録 ◆
- 2009/02/18(水) 12:06:13
-
みんな、待たせてすまない。
この不景気、本当にどうしようもない。
近所の定食屋もつぶれて不況の波を感じる。
さて、ラーメンの話題は非常に微笑ましい。
しかし、十人十色で私がうまいと思ってもそれが他人では通用しないということだけは注意して投稿されたし。
たまがわ屋は普通に変わらずうまいと思うのだが、柳屋が最悪だ。
店員の態度も醤油といっても塩だれ(一体だれが頼むのだ?)を間違える日本語のわからない者、私はもう半年はいっていない。
そこで最近は上町の「勝田」というラーメン屋にいりびたっていたのだが、
つぶれた!!
不況の波を感じる。
仕方ないので上町をうろついていたところ、信華というのが普通にグッドだ。
いま、用賀にラーメン屋と許せる店はあるのだろうか。私は自問自答している。
米久も懐かしい。お爺さんはたまに商店街で見かけるが声はかけない。
あの寒い夜にすするラーメンがうまかった。
昭和を感じた瞬間だった。
つい、ラーメンばかりのカキコになってしまったが、すぐにでも町の話題に戻したい。
それでは、また投稿したいと思う。約束だ。
-
- 785
- 2009/02/19(木) 17:05:07
-
オーケー(新用賀店)の見切り品に貼られる「○%値引」シールって意味有るの?
オレが買物した時は、ほぼ毎回忘れられてるんだが…。
サービスカウンターに苦情を出しているが全く改善してない。
もしかして上からそういう指示になっているのか?
-
- 786
- 2009/02/19(木) 21:14:09
-
>>785
まじ!?
まったく気にしないで、割引してもらってると思ってた!
レシートチェックしないと!!
-
- 787
- 2009/02/20(金) 08:56:13
-
>>785
そうそう、時々ありますー。
レジさんの注意力もあるけど、シールを貼る位置も良くないですよね。
バーコードのそばに貼れば気付きやすいのに。
というわけで、レジ通してる時は自分もチェックします。
スルーされたらすかさず「あ、今の割引です」と指摘する。
あとカゴの中で割引シールを上向きに入れておくとか。
でもまあ、9割がたはレジさんがちゃんと引いてくれてます。
毎回っていうのは、よっぽど当たってるんですね。
-
- 788
- 2009/02/20(金) 10:52:22
-
バーコード自体が値引き後の価格なんじゃなくて?
-
- 789
- 2009/02/20(金) 11:51:44
-
バーコードは値引きに対応出来ません
普通値引きするときはコードの上とかシールで隠してない?
できないものはコード塗りつぶすけど・・・
どうしてんだろ。
-
- 790
- 2009/02/20(金) 16:18:19
-
今、思いだしたけど
バーコード通した後に、「3%引き」とか言って
なんかのボタン押しているような気がした…
-
- 791
- 2009/02/22(日) 16:56:44
-
モディッシュ潰れたの?
次は何が入るんだろう。
あと、バズカフェもいつの間にかなくなってた・・。
-
- 792
- 2009/02/24(火) 13:14:41
-
紺色のミニバンで詐欺セールス(工事系)が回ってきました
男は紺色の作業服(ジャンパー)髪は短め 背は165〜170 痩せがた
大きな声で年寄りをたたみかけてセールスします。
要注意!
こちらか上用賀5丁目西用賀通りを用賀方向へ走り去りました
要注意!
-
- 793
- 2009/02/24(火) 17:15:06
-
宝くじ売り場の隣にドコモショップができるって。
-
- 794
- 2009/02/25(水) 20:55:39
-
ドコモショップ用賀店
3月2日に新規オープン!ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/search/kanto/shop.html?t=s&p=131&id=0300306917600&ot=s
あ、本当だ
去年の夏頃に出来るって話を聞いていたけど工事する気配すら無くて、
オープンするって話が無くなったのかと思っていたらいつの間に
-
- 795
- 2009/02/26(木) 00:44:52
-
>>793-4
君ら仲良しだね
いまさらながらドコモなんてw
米久関係者はどこに消えたんだ?
悪口ではないが角の肉屋だけ「肉屋として」残ってるはおかしい
たいして美味しい肉を並べてるわけでもない
おいしくもない弁当で儲けてるのか?
肉屋が全ぶなくなってるのは何でなんだぜ?
-
- 796
- 2009/02/26(木) 07:36:16
-
>>795
そう、今更なんだ。すまないw
精肉は駅前のOKの正面の肉屋がなかなか優秀なので他では買えない
-
- 797
- 2009/03/01(日) 07:11:12
-
ニッポンレンタカーの並びに在ったコンビニ(ポプラ)が閉店したらしく、
テナント募集中になっていた。
殆ど利用しなかったけれど、なんか寂しいです。
-
- 798
- 2009/03/01(日) 11:11:52
-
ポプラ、ご飯の盛り方が異常すぎで笑ったw
重宝してたんだけどなー
-
- 799
- 2009/03/02(月) 03:53:39
-
>>795はドコモじゃなきゃ何使ってるんだ?
ドコモを笑えるって事はそれだけの凄い物を使ってるんだろうな?ww
禿もあうも負け組だから、強いて言えばイーモバ辺りか?
-
- 800
- 2009/03/03(火) 17:31:10
-
他の区から越してきましたが、世田谷は保険所で行う健康診断が
物凄く高いですね・・・
前の区では無料でしたので驚きました
-
- 801
- 2009/03/04(水) 09:17:25
-
世田谷区健保の定期健診は無料だけど?
-
- 802
- 2009/03/04(水) 15:11:22
-
>>801
詳しく教えていただけませんか?
-
- 803
- 2009/03/06(金) 15:34:51
-
>>802
住民票移動してちゃんと納税し、それにちなんだ健康保険代払ってれば
ふつうの郵便でお知らせが来るよ
高いのは事務手続きが不備なのか年齢のわりに収入が良いんではないかい?
年収、立場に関係なく「検診が無料」になるのは40才越えてからだそうです。
区役所におききなさい
-
- 804
- 2009/03/06(金) 20:27:49
-
あ?
-
- 805
- 802
- 2009/03/07(土) 15:37:15
-
>>803
保険所のHPを見たらその値段でした
ありがとうございます
話題はそれますが、朝(8:30頃)から廃品回収の街宣車がうるさいですね
近所のお年寄りも迷惑そうでした
何往復すれば気が済むのか
-
- 806
- 2009/03/10(火) 14:05:11
-
>>791
Cage&Bar Magenta って店になってたが
今日からオープン????? 開店祝いの花が一杯
宣伝用ハガキ貰ってきたけどttp://rhyme.co.jp/inquiry.html
系列の店舗の情報あるけど、かんじんの用賀の店舗情報まだ出てないですね。
スペイン・イタリア系創作料理&ワインが売りらしいです。
営業時間11:30〜25:00
値段見た感じ、モディッシュと同じ感覚で使える感じ
-
- 807
- 2009/03/10(火) 18:53:02
-
>>806
お、情報ありがとうございます。
明日行ってみるかな。
-
- 808
- 2009/03/10(火) 23:01:35
-
>>806
ありがとう。
もう少し落ち着いてからの方がいいかな?楽しみです。
ポプラのビル全体が不況なのか、オーナーが全部一緒だったのかわかんないけど
寂しい感じですね。
1番上のバーは雰囲気良かったけど、急な階段だけなのが残念。
酔っ払えないよ。
-
- 809
- 2009/03/12(木) 20:03:04
-
こいつ用賀在住だったんか。
とにかく捕まって良かった。
http://www.tanteifile.com/diary/index7.html
-
- 810
- 2009/03/12(木) 21:26:11
-
首都高ETC無料進呈
用賀販売所で場所取りバイトできる人募集8千円0時〜朝7時まで
誰かいる?
-
- 811
- 2009/03/13(金) 00:41:28
-
それ取付料があるからアホみたいよ!
-
- 812
- 2009/03/13(金) 12:24:16
-
>>809
職場すぐ近く!
外にいたら、見れたかもしれない
南口の真ん前じゃまいか。
-
- 813
- 2009/03/14(土) 01:11:03
-
今日、Magenta行ってきた。
そこの店長さん、BUZZの元店長さんらしいよ。
なら、BUZZと同じ感じで使えるかなぁって思った。
BUZZの跡地は、入る店は決まってるけどBUZZとは違った感じの店らしい。
-
- 814
- 2009/03/14(土) 18:27:05
-
春に近づくにつれ、SBSで遮られていた日光が復活して嬉しい
しかし邪魔ですあのビル
-
- 815
- 2009/03/14(土) 23:30:19
-
首都高ETCそんなに並んでんの??
-
- 816
- 2009/03/15(日) 01:38:46
-
ETCスレによると早朝に整理券くばるため
大きな混雑はないような?
-
- 817
- 2009/03/15(日) 17:57:04
-
いよいよOKの周辺住民がキレたか
パトカーがきて、警備員に駐車待ちをさせないよう指導してた
確かに、土日の1時過ぎから5時くらいまで、あの道使えなかったから
しょうがないよね。
-
- 818
- 2009/03/15(日) 18:13:12
-
桜のシーズンにかけては特にね・・・
碑文谷のダイエーみたいに臨時駐車場を沢山確保できてるならともかく、
200台くらいの駐車場にあんなに車を並ばせるのは行政指導が入ってもいいレベル。
-
- 819
- 2009/03/16(月) 13:08:10
-
ラーメン屋のたつみで何かの撮影やっていたね。
-
- 820
- 2009/03/16(月) 19:51:02
-
>>819
朝8時ぐらいから今の時間までやるって、何の撮影だろうな
-
- 821
- 2009/03/17(火) 11:17:27
-
OKは駐車場の導線悪すぎだろ。
誘導員のおっさんも全く使えん。
-
- 822
- 2009/03/17(火) 11:52:26
-
あそこは駐車場待ちの渋滞も酷ければ、レジの渋滞も酷いしな。
土日は結構遠方から来ている客も多いみたいだが、
たかが日用品のために、わざわざ休日に不快な思いをしにくる神経がわからん。
このページを共有する
おすすめワード