facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 753
  •  
  • 2008/12/31(水) 17:55:26
近所にFUJIスーパーがあるからって事だと思ったんだが違うのか

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2009/01/01(木) 04:47:21
あけおめ
一般庶民にとってこの地域はゴールデンデルタゾーンだよ
OK サミット フジスーパー  離れてオオゼキ 大丸PQ ハミングステージ

工作員に惑わされちゃいけませんよ
みんなそれぞれ長所短所ありますけど、競争してくれてる事が何よりなんです

みんな元旦から営業しなくなって佳かったよ
無理があるもんね。
各社用賀地域では3日からでもいいんだよ。

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2009/01/01(木) 16:08:56
すみません
サミットは元旦から営業してましたわ

用賀神社に出店(露店)って出てます?
何屋さんが出てます?
じゃがバター 焼きそば たこ焼き なんか出てると嬉々なんですけど・・・

元旦は終わってしまひましたが
用賀神社〜梟神社への初詣は楽しい。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2009/01/02(金) 22:50:52
あ〜あ、もう地方出身者が都心へ戻り始めたらしいね・・
又、路中(車、バイク、チャリ)が酷くなるんだな。

気持ちよかったのは、一瞬だね。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2009/01/03(土) 10:10:25
地方出身者も、
又、路中(車、バイク、チャリ)が酷い用賀に帰るのか・・
気持ちよかったのは、一瞬だったな。

って言ってるだろうね。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2009/01/03(土) 18:23:01
あけおめー

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2009/01/05(月) 16:41:41
今更な事だがオーケーは何でも安いって訳じゃないな...

サッポロ一番5袋入り(みそ&醤油)が税込み300円チョット
セブンイレブンで同等品が税込み295円ttp://www.sej.co.jp/products/original/processed_food/340495.htmlttp://www.sej.co.jp/products/original/processed_food/340568.html

安売り店がコンビニより高いってどうよ?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2009/01/05(月) 17:36:53
>>757
だったら2度と出てくんなよw
何、顔真っ赤にしてオウム返しレスしてきてんの?
必死なのは、わかったからもう出てくんなよw

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2009/01/05(月) 19:58:30
>>759
OKはいわゆる「ナショナルブランド」を安く売るとこだよね。

そのセブンイレブンの同等品ってのは、中身はサッポロ一番なの?
だったら買いたいなー

ここまで見た
  • 762
  • 759
  • 2009/01/05(月) 21:24:04
>>761
中身はサッポロ一番です。
麺の重量が少々違うとか7&iのロゴが付いてる程度です。

お米も産地や銘柄にこだわらなければサミットの方が安いですね。
(用賀からだと遠くなる人が多いですが、砧店ならクレジットカードOKですし)ttp://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.37.27.6N35.37.59.4&s1=%A2%A9157%2D0073%20%C5%EC%B5%FE%C5%D4%C0%A4%C5%C4%C3%AB%B6%E8%B5%CE%A3%B1%2D%A3%B1%2D%A3%B2

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2009/01/06(火) 00:06:28
>>762
761です。
情報サンクスです。
へええ、と思ってくらべてみてみました。
セブン…の方が重量少ないんで、安くて当然か〜!?
でも、わざわざスーパー行かないでもいいかな〜って思った。
とりあえず食べてみよっと。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2009/01/06(火) 19:02:23
さっき用賀中町通りでパトカー何台もサイレン鳴らしてたけど
なんかあった?

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2009/01/06(火) 19:23:57
>>764
俺の後輩がやんちゃしてる

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2009/01/07(水) 21:07:00
今朝8時、上用賀6丁目のアパートの前にパトカー3台来てた。
警察官が走って入り口に向かっていったけどなんだろう?

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2009/01/13(火) 13:28:39
成人式後の飲み会楽しかったです

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2009/01/14(水) 22:53:01
おめでとう

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2009/01/16(金) 03:56:35
>>759
気付くのが遅い
COOPのPBだが年末のセールで
158円くらいだったぞ。半値くらいだ

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2009/01/24(土) 21:10:58
なんでカナリアこね〜の?

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2009/01/26(月) 17:37:33
カナリアにさえ見放された街
用賀...

>>759
袋乾麺なら、サミットでチャルメラ5P258円
フジで、横浜中華、旭川なんとか 札幌なんとかのが5P238円との時
買いだめしときなさいな
カレー&袋麺、カップ麺、生麺(生麺はOKいいね)オオゼキも有るし
桜新町のハミングステージも安い時アりますです。
流石にOKの物だけで暮らしてると飽きますわよねw

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2009/01/26(月) 23:18:29
来なくていいよ、カナリア。
だけどさ、カップ麺の値段の話なんかすんなよ、情けない・・・

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2009/02/02(月) 11:56:23
この建物、用賀辺りだと思うんだけど何処かわかる人いる?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13375.jpg

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2009/02/03(火) 21:34:05

[!] あなたが要求したファイルは存在しません。
あなたが要求したファイルは削除されました。

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2009/02/09(月) 21:44:05
今日フレッシュネスバーガーの隣のカフェでロケしてたんだけど
ちらっと見たらEXILEのMAKIDAIだったような気がす・・・。
知ってる人いない?

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2009/02/09(月) 22:56:14
知ってるよ、EXILEぐらいは

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2009/02/09(月) 23:27:12
笑ったw

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2009/02/11(水) 01:37:55
親子丼食べたいな・・・
用賀に美味しい親子丼出してるお店ってあるかな

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2009/02/11(水) 19:23:38

あぁ、こんな寒い日は米久の軟骨らーめんが食べたいな...

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2009/02/12(木) 10:48:12
米久はトリソバも角煮軟骨チャーシューも美味かったなあ
どこ行ったんだろ

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2009/02/12(木) 17:24:59
みなとやってまだありますか?
おばちゃんとか元気だろうか…

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2009/02/15(日) 01:22:42
金スマの飯島愛追悼番組の打ち上げ、百楽門酒家だったね。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2009/02/16(月) 00:42:19
>>779
池尻へ移ってから消息不明ですよね・・・
用賀で夜やってたころ
良く行ってたなあ。
ウチのかみさんが
カウンターの上のから揚げを
じーっと見つめていたら
「よかったら上がってください」
ってサービスしてくれた。
オヤジさん戻ってきて下さい・・・・

ここまで見た
  • 784
  • カナリア黙示録 ◆
  • 2009/02/18(水) 12:06:13
みんな、待たせてすまない。
この不景気、本当にどうしようもない。
近所の定食屋もつぶれて不況の波を感じる。

さて、ラーメンの話題は非常に微笑ましい。
しかし、十人十色で私がうまいと思ってもそれが他人では通用しないということだけは注意して投稿されたし。

たまがわ屋は普通に変わらずうまいと思うのだが、柳屋が最悪だ。
店員の態度も醤油といっても塩だれ(一体だれが頼むのだ?)を間違える日本語のわからない者、私はもう半年はいっていない。
そこで最近は上町の「勝田」というラーメン屋にいりびたっていたのだが、

つぶれた!!

不況の波を感じる。
仕方ないので上町をうろついていたところ、信華というのが普通にグッドだ。
いま、用賀にラーメン屋と許せる店はあるのだろうか。私は自問自答している。
米久も懐かしい。お爺さんはたまに商店街で見かけるが声はかけない。
あの寒い夜にすするラーメンがうまかった。
昭和を感じた瞬間だった。
つい、ラーメンばかりのカキコになってしまったが、すぐにでも町の話題に戻したい。
それでは、また投稿したいと思う。約束だ。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2009/02/19(木) 17:05:07
オーケー(新用賀店)の見切り品に貼られる「○%値引」シールって意味有るの?
オレが買物した時は、ほぼ毎回忘れられてるんだが…。
サービスカウンターに苦情を出しているが全く改善してない。
もしかして上からそういう指示になっているのか?

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2009/02/19(木) 21:14:09
>>785
まじ!?
まったく気にしないで、割引してもらってると思ってた!
レシートチェックしないと!!

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2009/02/20(金) 08:56:13
>>785
そうそう、時々ありますー。
レジさんの注意力もあるけど、シールを貼る位置も良くないですよね。
バーコードのそばに貼れば気付きやすいのに。

というわけで、レジ通してる時は自分もチェックします。
スルーされたらすかさず「あ、今の割引です」と指摘する。
あとカゴの中で割引シールを上向きに入れておくとか。

でもまあ、9割がたはレジさんがちゃんと引いてくれてます。
毎回っていうのは、よっぽど当たってるんですね。

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2009/02/20(金) 10:52:22
バーコード自体が値引き後の価格なんじゃなくて?

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2009/02/20(金) 11:51:44
バーコードは値引きに対応出来ません
普通値引きするときはコードの上とかシールで隠してない?
できないものはコード塗りつぶすけど・・・
どうしてんだろ。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2009/02/20(金) 16:18:19
今、思いだしたけど
バーコード通した後に、「3%引き」とか言って
なんかのボタン押しているような気がした…

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2009/02/22(日) 16:56:44
モディッシュ潰れたの?
次は何が入るんだろう。
あと、バズカフェもいつの間にかなくなってた・・。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2009/02/24(火) 13:14:41
紺色のミニバンで詐欺セールス(工事系)が回ってきました
男は紺色の作業服(ジャンパー)髪は短め 背は165〜170 痩せがた
大きな声で年寄りをたたみかけてセールスします。
要注意!
こちらか上用賀5丁目西用賀通りを用賀方向へ走り去りました
要注意!

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2009/02/24(火) 17:15:06
宝くじ売り場の隣にドコモショップができるって。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2009/02/25(水) 20:55:39
ドコモショップ用賀店
3月2日に新規オープン!ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/search/kanto/shop.html?t=s&p=131&id=0300306917600&ot=s

あ、本当だ
去年の夏頃に出来るって話を聞いていたけど工事する気配すら無くて、
オープンするって話が無くなったのかと思っていたらいつの間に

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2009/02/26(木) 00:44:52
>>793-4
君ら仲良しだね
いまさらながらドコモなんてw

米久関係者はどこに消えたんだ?
悪口ではないが角の肉屋だけ「肉屋として」残ってるはおかしい
たいして美味しい肉を並べてるわけでもない
おいしくもない弁当で儲けてるのか?


肉屋が全ぶなくなってるのは何でなんだぜ?

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2009/02/26(木) 07:36:16
>>795
そう、今更なんだ。すまないw

精肉は駅前のOKの正面の肉屋がなかなか優秀なので他では買えない

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2009/03/01(日) 07:11:12
ニッポンレンタカーの並びに在ったコンビニ(ポプラ)が閉店したらしく、
テナント募集中になっていた。
殆ど利用しなかったけれど、なんか寂しいです。

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2009/03/01(日) 11:11:52
ポプラ、ご飯の盛り方が異常すぎで笑ったw
重宝してたんだけどなー

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2009/03/02(月) 03:53:39
>>795はドコモじゃなきゃ何使ってるんだ?
ドコモを笑えるって事はそれだけの凄い物を使ってるんだろうな?ww
禿もあうも負け組だから、強いて言えばイーモバ辺りか?

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2009/03/03(火) 17:31:10
他の区から越してきましたが、世田谷は保険所で行う健康診断が
物凄く高いですね・・・
前の区では無料でしたので驚きました

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2009/03/04(水) 09:17:25
世田谷区健保の定期健診は無料だけど?

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2009/03/04(水) 15:11:22
>>801
詳しく教えていただけませんか?

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2009/03/06(金) 15:34:51
>>802
住民票移動してちゃんと納税し、それにちなんだ健康保険代払ってれば
ふつうの郵便でお知らせが来るよ
高いのは事務手続きが不備なのか年齢のわりに収入が良いんではないかい?

年収、立場に関係なく「検診が無料」になるのは40才越えてからだそうです。
区役所におききなさい

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2009/03/06(金) 20:27:49
あ?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード