用賀スレッド part43 [machi](★0)
-
- 566
- 2008/09/10(水) 15:16:35
-
>>563
出来るかどうか知らんが、きさらぎ亭貸切。いつかやってみたい気がする
-
- 567
- 2008/09/10(水) 21:18:05
-
>>563
人数も予算も目的もわからないから希望に沿うかわからないけど
「木曽路」
-
- 568
- 2008/09/10(水) 21:28:09
-
接待だったら、うなぎだけど
中町のきくかわ
-
- 569
- 2008/09/10(水) 21:33:32
-
>>563
用賀駅の最寄りといえば、泉仙でしょう。
京都の本格茶懐石料理と精進料理がいただける料亭です。
もちろん個室もあり。
246沿いとは思えない静かなたたずまいです。
ただ事前に予約はしたほうがいいかも。
http://www.kyoto-izusen.com/
http://r.gnavi.co.jp/a949000/
-
- 570
- 2008/09/10(水) 22:48:00
-
>>569
それだ!!!!!!!!!!!!!!
-
- 571
- 2008/09/10(水) 23:49:47
-
皆さん、早速コメントをありがとうございます!!本当に助かりました。
どれもステキなお店で、仕事とはまた別に行ってみたいなあ、と思います。
-
- 572
- 2008/09/11(木) 01:38:29
-
>>563
悪いことは言わないからタクシーワンメータをケチらず
二子玉の「やなぎや」行きなされ
仕事で使うのなら尚更です(接客係りも まぁまぁ)
木曽路もありだよ、ばらばらで頼めばお造りは旬の物とマグロは赤身が主になるけど
おいしいよ (接客は地に堕ちたけど)あとサービス料で15%とられるから計算に入れてね
法事とかで精進料理もやってるから、刺身が旨いなぁって時が時々あります
これは運と個人の味覚の感想ですから、アテにしないでください(笑)
用賀駅周辺で仕事に関係なくいくなら大山通りの「桜」も美味しかったよ、刺身は。
(奥に座敷もあるが、個室にはなりえない)。
人の数がまとまるんなら木村米屋のそばの居酒屋の2、3Fもいいでしょ?
魚庄の姉妹店だからお客様に失礼になるような「味」じゃないと心得て使ってますよ
名前、わすれた ・・・
-
- 573
- 2008/09/11(木) 01:56:18
-
最近公園にDQNがたむろしているね
-
- 574
- 2008/09/11(木) 11:55:27
-
和食個室のお店。。
何年か住んでるけど知らなかったところばっかり。
「泉仙」なんか全然しらなかったよ。
-
- 575
- 2008/09/11(木) 13:09:41
-
572さん、やなぎやの情報をありがとうございます!
こういうお店を探してたので、嬉しいです。
-
- 576
- 2008/09/11(木) 19:55:19
-
岡本で殺人未遂事件発生!
犯人は無事逮捕、被害者は軽症ですんだもよう。
以上、岡本からお送りしました。
-
- 577
- 2008/09/11(木) 21:28:07
-
>>573
きょうも三角公園で奇声を上げていた・・・
なんとかしてほしい・・・
-
- 578
- 2008/09/11(木) 23:41:48
-
>>577
110番すれば警察が来るよ。
110番の通報は必ず確かめなければならないそうだから。
-
- 579
- 2008/09/12(金) 02:50:39
-
三角公園でバイクとか乗り回してるね
今度見たら警察呼ぼうかな
-
- 580
- 2008/09/12(金) 03:41:02
-
三角公園ってどこの公園???
-
- 581
- 2008/09/12(金) 04:31:07
-
エクシオーネって整体…過去スレでも出てきてたけどスルーされてたので聞きたい
あれ儲かってるの??
すげぇ汚くてマトモな営業してるように見えないんだけど・・・そのわりに看板だけ立派だし。
誰か教えてエロい人!!
-
- 582
- 576
- 2008/09/12(金) 13:33:54
-
ソースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20080912/20080912-00000039-jnn-soci.html
-
- 583
- 2008/09/14(日) 00:17:02
-
用賀、二子玉川付近で(三茶とかでもいいや)
美味しくて学生でもいける値段な焼き肉屋さんないかな…
翠苑が美味しいって聞いたけど、値段が高そう。
-
- 584
- 2008/09/14(日) 00:39:08
-
>>583
予算が一人5,000円くらいあるなら中町通りの「ら・ぼうふ」がオススメ。
とにかく安くしたいのなら「牛角」だろうね。
-
- 585
- 2008/09/15(月) 09:02:03
-
>>584
5000円で済みますかしら?
だと食べるだけになるかも(ご飯たのんで)
お酒飲むと具合に依りますが、かなりいくぞぇ
学生さん
牛核は年々駄目になっていく・・・
松山とかが懐かしい
安くはなかったけど素朴で真面目な優れた焼き肉屋だった
何で閉店したんだろうか?
用賀に美味しくて安価な焼き肉屋はないな
ら・ぼうふ は確かに旨いし学生さんなら並ばなくても入店すぐで
羨ましいけど旨いなりの値段ですよ(それでもよそで食べるより
相場はかなり安価です、おすすめなのは確実です)
翠苑は地下の店でしょ?(表に看板メニューがあるじゃん?)
よく調べて美味しい物食べて、良い時間を御過ごしくださいまし。
-
- 586
- 2008/09/15(月) 09:35:02
-
>583ttp://www.genkaya.com/shop/komazawa.html
-
- 587
- 2008/09/22(月) 01:28:46
-
佳っていう鮨屋の並びの、散髪屋
飾ってある写真がDAIGOに変わったんだね
前は誰だったか、思い出せないんだけど、
誰か、教えて…
-
- 588
- 2008/09/23(火) 23:59:07
-
愛馬の日には行きましたか??
-
- 589
- 2008/09/25(木) 00:54:09
-
>>588
行きましたよー!
たのしかったー。また行きたいです。
蹄鉄つくるデモをされてた方が
「かっこいい」っていわれて
「かっこいいなんていわれたことないですよ!」って
照れてたのがかわいかったです(笑)
-
- 590
- 2008/09/25(木) 23:12:43
-
私は、蹄鉄輪投げで蹄鉄をゲットしました!!
-
- 591
- 2008/09/28(日) 19:20:20
-
愛馬の日 楽しそうで良かったです
正門前の掲示板に予定がありますから通りががりに眺めてみると
良い時間潰し(いえ、親子のレジャー)になります、殆どタダで
けっこう高度な馬術が堪能できます(駒沢競技場も同じく近所の特権ですよ)。
すし松さんの広告入りましたねぇ(クーポンで10%引き)
明日開店だそうです、俺は過去用賀の廻る寿司が有った時、用賀にいなかったんで
馬事公苑のあの店との比較も含めて感想お願い致しますです
ランチ時の海鮮ドン750円ってのが気になります(味噌汁、サラダ付き)<お新香付けろよ、
サラダ喰うか?寿司屋で? 美味しいお新香か、酢飯のおかり1度にしたら?
三皿で1000円払わせようって枠の店ですね、清潔感があり美味しければ問題ないですけど..
店員のマナーは二の次でいい(慣れてないだろうし、1ヶ月経って直ってないなら文句の嵐でいいだよ)
どなたか御報告をお願いします。
-
- 592
- 2008/09/29(月) 00:59:53
-
すし松って松屋系列なんですね
ということは...あの松屋独特のあのご飯で寿司を握る訳ですね??
ネタよりご飯が気になるな
どなたか感想ください
-
- 593
- 2008/09/29(月) 12:13:22
-
この辺で腰痛によい整形外科をご存知でしたらどなたか教えて頂けませんでしょうか。
桜新町・二子玉川・経堂くらいまでエリア広くてOKなのでお願いします。かなり痛くてやばいです。。。
-
- 594
- 2008/09/29(月) 16:26:11
-
すし松、ネットで他店の評判見たけどイマイチっぽいね。
店員の態度がどうこうは店によって変わるだろうけど
味とかは変わんないだろうし。
-
- 595
- 2008/09/29(月) 19:52:29
-
>>593
経堂にある中心感覚研究会。
遠回りかもしれないが、整体は根本的な解決になる。
あたしゃ、ここで30年来の腰痛を完治させたよ。
-
- 596
- 2008/09/30(火) 22:58:08
-
用賀皮フ科のピアスの穴あけの料金がわかる方いますか?
-
- 597
- 2008/10/01(水) 15:36:53
-
用賀、桜新町、弦巻、桜 界隈で
ピロシキを焼いてるパン屋はありませんか?
千歳船橋のヒロにもなかったので少し疲れてしまいました。。。
大丸PQのパン屋にありましたかしら?
宜しくお願いします。
-
- 598
- 2008/10/01(水) 17:22:19
-
>>597
弦巻の渋谷ロゴスキーの工場でピロシキ売ってくれるんじゃなかった?
http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/79af967a901dfe3f924436590ce1aba8/
-
- 599
- 2008/10/01(水) 17:36:32
-
くれます。店の前から取ってきたチラシによれば
電話番号:03−3428−0152
受付時間: 9時から13時、お渡しは16時まで
定休日 : 日曜(木曜臨時休業あり)
ピロシキは約20分、つぼ焼ききのこは約一時間のお時間を頂きます。
メニューは{肉|野菜|カレー|かに|あん}ピロシキ、
つぼ焼ききのこ、ボルシチ(缶とレトルト)、ロシア漬け、黒パン(1本|1/3切)
ロシア紅茶のジャム。
あ、住所書いてないよー、ちょっと調べる。
-
- 600
- 2008/10/01(水) 17:49:46
-
続き。
ストビューで見てきた。でも店のまん前に進もうとすると、
画像がないって言われた。なんかあったのか。
渋谷ロゴスキーセントラルキッチン 弦巻5丁目14−25
でした。
チラシを取ってきたのは半年以内。値上がってるかもしれないですが、
ピロシキは一個210円から250円くらい。
お楽しみください。
-
- 601
- 2008/10/01(水) 22:42:33
-
>>598-600
大変 御親切なおこたえ、有り難うございました
助かりました。
-
- 602
- 2008/10/01(水) 22:44:11
-
なんか今日見たような・・・
馬事公苑近くの三越のパン屋で。ピロシキ。
勘違いだったらごめん
-
- 604
- 2008/10/02(木) 20:55:35
-
>>602
三越エレガンスの中かな? あそこは見てませんでしたよ
ケーキ屋なのかと思ってたから
ありがとうございます、是非覗いてみます
肉饅並みにすぐ見つかると高くくってた私がアホでしたわw
みなさん、ありがとうございます!
-
- 605
- 2008/10/02(木) 23:21:58
-
用賀駅前でチャリ撤去された。
有料駐輪場が満車だったから仕方なく置いていったんだけど。
空いている時は有料に停めてるのに・・・。
時々、このパターンでやられる。
駐輪場に支払った料金に撤去チャリの引き取りでかかる3000円。
毎日放置して駐輪場代支払わず撤去された時だけ3000円払う方が
安あがりかも?と思う今日このごろ。
-
- 606
- 2008/10/03(金) 03:34:23
-
昼過ぎかな?
撤去されてる最中に頑張ってたおばあちゃんがいた。
荷台から降ろせと警察に行ってたけどどうなったんだろう?
-
- 607
- 2008/10/03(金) 03:57:11
-
>>605
満車のときは、見張り番のオッチャンに相談したら。
1時間ぐらいの利用だったら、駐輪場内の空きスペースに誘導してるくれるはず。
それもいやだったら、ちょっと歩くの我慢してオーケーDCの脇とか止めろ。
違法駐輪して、多くの人に迷惑かけてるやつが偉そうにもの語るな。
-
- 608
- 2008/10/04(土) 14:29:47
-
11.12日は用賀神社のお祭りで12日は大人御輿が出るそうです。
それに備え、明日(5日)午後7時より用賀神社境内にて御輿かつぎ
の練習をするとの張り紙がありました。誰でも参加可のようなので
興味のある方はいらしてみてはいかがでしょか?
-
- 609
- 2008/10/04(土) 19:44:12
-
>>595さん
どうもありがとうございます!
行ってみようと思います。
-
- 610
- 2008/10/04(土) 22:39:06
-
明太子が食べたくて久し振りにやまやに行ったのだか
「第1・第3 金・土・日は、うれしい2割引!」とデカデカと書いてあるで、
何の気なしに、「できたて明太(冷凍でないヤツ)もですか?」
と聞いたら「いえいえ、まさかぁ。こちらは本当に特別な商品ですので、一生割引はしませんのよ。おほほ」
と言われ不愉快だったので店を出てきた。。
割引対象商品について何も書いてないから確認しただけなのに。。
「一生」をわざわざ付けて言うところが信じられない。
だったら、**を除く。とか書いておけばいいのに。。
そういえば、この店に入ったのが久し振りだったのも、なんかこの店員の態度が鼻について
いつも不愉快で店を出てたなぁ、と思い出した。
ちょっとググったら、店長だった。。商品に自信があるのだろうけどあの接客はない。
だから客がいないんだなぁ、と思った。おいしいのにもったいないなぁー。
-
- 611
- 2008/10/05(日) 04:30:01
-
そんなことで頭に来るおまえのほうがおかしい
-
- 612
- 2008/10/05(日) 08:01:51
-
>いえいえ、まさかぁ。こちらは本当に特別な商品ですので、一生割引はしませんのよ。おほほ
これが本当だったら、俺でも二度と行かないよ。
「まさかぁ」だけでも、相当失礼だ。
-
- 613
- 2008/10/05(日) 14:33:05
-
わたしも、頭にくるのは普通だと思う。
-
- 614
- 2008/10/05(日) 17:38:27
-
2丁目のとんかつ一力の裏。
パトカーイパーイ。
報道も来ている。
詳細キボンヌ。
-
- 615
- 2008/10/05(日) 18:43:35
-
加勢さんの覚せい剤?
-
- 616
- 2008/10/06(月) 00:11:48
-
二丁目ってけっこう広いわぁ
桜町高の向かい側までかぁ(畑広いのあるよね、元庄屋さんちの)
用賀って大麻栽培に向いてるのかしら?
酒と煙草で気が紛れる人生で幸せだったんだ、我が人生は野良猫の如くw
このページを共有する
おすすめワード