facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 716
  •  
  • 2010/02/13(土) 12:14:02
モヤモヤさま〜ず
南千住版のレスが無いですねぇ
ロケエンディング恒例の喫茶店
南千住でなく町屋でしたしね

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2010/02/14(日) 01:05:58
しかし
アノ商店街もシャッター通り全開
喫茶店探して町屋にたどり着いたのかもね

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2010/02/16(火) 16:22:12
>>704

遠い人だと大変だけど、こんな講座に出れるといいかもね。

汐入の歴史知って 荒川区のNPO法人 新住民のために連続講座
[東京新聞]
http://news.fresheye.com/mart/Q4L/r-tkynp-Q4L-04/

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2010/02/18(木) 00:55:57
何かリブレ京成の方も次々と閉店しているね・・・
大丈夫か?南千住よ・・・

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2010/02/18(木) 12:07:42
知り合いの不動産屋から聞いたララテラス情報。

ユザワヤの後は「しまむら」でほぼ確定。
タコスとクレープ屋の所にミスドが入る予定。

不動産屋曰く、間違っていたらスマンだそうだが。

ここまで見た
  • 721
  • sage
  • 2010/02/18(木) 17:54:42
こちらが聞いた「噂」だと、ユザワヤ跡にはg.u.だと。
それってお隣のユニクロと同じグループなのに競合しないの?って感じだし
6丁目店舗はどうなるの?とも思うし。ガセかな・・・
ミスドは方々で待望論が聞こえてくるし、やっぱりコーヒー飲めるとこ欲しいからうれしい。
それから、パン屋跡にはやっぱりパン屋だそうですが詳細不明。

ララの掲示板に《今春リニューアルオープン!》みたいに書いてあったから
もう既に全部の新規枠決まってんだろうね。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2010/02/18(木) 23:18:08
いまさらだけど
ララテラス内に大手家電店が無いのが不思議
近所に競合店も無いのに・・・

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2010/02/18(木) 23:28:37
ヤマダかKSでも来ればスゴイんだが。。。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2010/02/19(金) 01:03:21
2階は何か出来る予定は無いのかな?
昨日、寒いからラーメンを食べようと思ったらボードに覆われてて泣いた
南千住って人口の割には飲食店が少ない気がする

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2010/02/19(金) 02:59:31
ガスタンク壊してるみたいだけど、跡地は何になるの?
どうせまたマンションかな…。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2010/02/19(金) 06:37:34
>725
ガスタンクの下には、地下タンクが残っていて土壌汚染やら何やらの関係で
一般建築物が建てられないって「多加」の人が言ってた。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2010/02/19(金) 11:36:39
>>718
さすがにこうした企画に参加するまでの余裕はないな
ただこの資料とやらは気になる
普段売っていないものかね?

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2010/02/20(土) 23:41:33
今日2ヶ月ぶりくらいに行こうと思ってララテラスのホームページ開いた。

園グッズのためにユザワヤ行くぞ!→閉店しました

お昼はラーメン食べてこようかな?→閉店しました

あそこのパン屋さん好きだから、朝食用のパン買ってこよう!→閉ry

全俺が泣いた…

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2010/02/21(日) 15:27:59
「俺」って言ってるけど、おばさんですよね?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2010/02/21(日) 15:30:06
今朝の新聞折り込み求人広告に、子供写真のスタジオアリスが2Fに3月19日オープンって出てるよ。
その後求人サイトでも確認した。
他の店舗の規模から、ユザワヤの跡になるのでは。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2010/02/21(日) 20:15:17
5丁目の防災広場の柵はなんなんだ?

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2010/02/21(日) 21:12:22
>730 今の歯医者のある位置に、
以前、スタジオアリスのような店が有った記憶があるのですが・・・

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2010/02/22(月) 00:00:08
ララテラスの駐車場のペイント案内が黄色になった。
外周通路から中央通路へをX印がついたが、
それでも逆走する奴は居るんだろうな。

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2010/02/22(月) 10:17:02
4月に南千住に引っ越すんだけどドンドン寂れてない貝?
orz

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2010/02/22(月) 19:02:15
欲しいのはもっと安いスーパー
リブレも三徳もいまいち
プライスか西友がいいな

>>733本日早速見たよ。逆走
改造車なのかすごい音で走ってたw

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2010/02/24(水) 16:56:26
ララテラスでも駅前でもいいんだけど、青山フラワーマーケットとかこないかなー

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2010/02/24(水) 23:36:40
青山フラワーは北千住のルミネに入ってるし難しいかもね。
ララテラスのリブレや汐入の三徳にも花屋が入ってるし。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2010/02/27(土) 11:13:21
ララのパン屋の後には新しいパン屋が入るという情報の一方で、ミスドという噂もある。
情報求む。

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2010/02/27(土) 11:55:13
>>735さんに同意だなぁ。
北千住のプライス行ってリブレや三徳の値段見ると、一駅でここまで物価が違うのかと驚愕する。
プライス、西友、イオンあたりが出来ればねー。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2010/02/27(土) 13:16:10
>>739
鐘ヶ淵のベルクスなんかは結構安くしてるんだけど、リブレも三徳も危機感ないよな
三徳は近所のじいさんばあさん相手だから遠くのスーパーに客を取られる心配がないと思ってるのかな

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2010/02/27(土) 15:54:29
>>738
ミスドは、隣の元タコス屋と元クレープ屋の跡地、と聞いた

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2010/02/28(日) 01:33:22
>>740
三徳は品揃えが紀伊国屋や成城石井寄りの品質本位志向だから
それはそれでいいと思う。そうでないリブレはやはり若干殿様になっていると思う。
リブレ圏内に安値系スーパーが参入したらリブレは撃沈だろう。

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2010/02/28(日) 06:46:54
シマダヤ行け

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2010/02/28(日) 09:33:42
simadaya?

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2010/02/28(日) 10:59:52
やっぱり八日堂かしら

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2010/02/28(日) 11:53:03
シマダヤはぜひ欲しい!安くてよい品揃えだよ
あと安いドラックストアが入らないかな
キリン堂、福太郎はあまりお得な感じないし。

駅前のファミリーマート便利だったのに閉まっちゃった

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2010/02/28(日) 18:14:50
多分5年くらい前になるけど、日光街道のウナギ屋と焼き鳥屋の間の横断歩道で女性が事故か何かにあいましたよね。
あそ女性は無事だったんでしょうか?
遊び終わりで楽しく帰宅していたら、パトカーと救急車が止まっていて、横を見たら女性と自転車が倒れてました。

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2010/02/28(日) 19:44:45
>>747
あそこは事故多発地帯ですから。月に何件か事故があるんじゃない?

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2010/02/28(日) 20:26:52
>>742
ほぼ同文。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2010/02/28(日) 22:51:31
駅前三徳は一人暮らし向け。汐入三徳は家族向け。
シマダヤや、ちょっと足伸ばしてスーパーバリュー行けば?

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2010/02/28(日) 23:23:24
南千住駅前のサントクの入り口前、駐輪禁止とあるのに(駐車禁止と書いてあったかも)
無視した駐輪が最近多く、その上にサントクの商品棚も増えてるようで、
通行しにくくなってきていると思います。
駐輪は何とかならないかな。すぐ横に駐輪場があって、
短時間ならば無料なのだから、そこに駐輪してくれればいいのに。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2010/03/01(月) 12:28:14
シマダヤ、知らなかったんで調べてみたら、泪橋を台東区側に行ったところね
まあ立地的に安くしないといかんだろうな

汐入在住だから三徳はよく使うんだけど、もうちょっと安くしてくれればなあ
纏め買いはもっぱらザ・プライス西新井まで車で行きます

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2010/03/01(月) 22:53:16
シマダヤって安いのか。
立地上、絶対に安い!と思って一回入ったことあるけど、入口付近の野菜・果物コーナーを見てあまり安くなかったのでガッカリした記憶がある。
もう一回行ってみようかな。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2010/03/01(月) 23:00:10
もう少し隅田川沿いの方にもあるよね>シマダヤ
いずれにしても南千住よりは相当離れるね
福太郎の場所にOKストアができたらよかったのに。
後はライフに期待するしかないね

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2010/03/01(月) 23:53:22
帰りララテラに寄ったら新規・リニューアルオープン店のポスター発見。
3/19ドコモショップ(2階に広くなってオープン)
3/23Lalaテラス歯科クリニック(リニューアル)
3/26スタジオアリス(子供専用の写真館)
4/16ミスタードーナツ
4/16ANTENDO(ベーカリー)
4/16保険見直し本舗
…ベーカリーはよく知らないけど、なんか期待外れ…。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2010/03/02(火) 00:41:26
ミスタードーナッツ以外はどうかなぁ〜
ダイソー、ユニクロ以外の目玉が欲しい所だが・・・

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2010/03/02(火) 16:05:22
保険見直し本舗とかほんとどーでもいいんだが
小金持ってる若い世代が多いんだからgapとか入れてくれんもんか

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2010/03/02(火) 17:34:46
駅前の再開発の新ビルもなんか期待はずれ
テナントもなかなか埋まらないね
ケーキ屋さんはおしゃれすぎ
ファミマも狭いし

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2010/03/03(水) 15:18:42
ちょこちょこオープンするのがいけなかったね。
全店一斉オープンならインパクトもあって良かったのに。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2010/03/05(金) 01:37:08
ANTENDOは、結構美味しいと思う。
価格帯は、前の店よりちょびっと安いかな?

川崎なんかの店舗では、実演販売演出で焼きたてパンが即売されてた。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2010/03/07(日) 17:49:00
松屋しか行ってないや

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2010/03/08(月) 03:32:37
南千住ヒルズの林タワーはあれで完成なのか

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2010/03/08(月) 08:56:40
>>763
あれで完成らしいよw

ブラ○ズタワー、売れ残り物件の値引き幅が大きくなってるぞ
営業が「既入居者には内緒で・・・」と信じられないような価格を提示し
ている。入居後の居心地の悪さが気にならない人には絶好の買い時到来だ

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2010/03/08(月) 11:43:54
林タワーってなんぞや

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2010/03/08(月) 12:59:57
ララテラスにオープンする「スタジオアリス」は「ふらんす亭」の跡地みたいだな。
きのうララに行ったら「ふらんす亭」の跡地に「スタジオアリス 3月26日オープン」って
でっかいシールが貼ってあった。

てことは、やっぱり「「ユザワヤ」の跡地は「しまむら」か??気になるな。

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2010/03/08(月) 23:54:41
タワーマンション 値引きはどのくらいですか?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード