練馬春日町 〜祝・全通 環8通り〜 Part22 [machi](★0)
-
- 777
- 2011/05/29(日) 03:04:15
-
非常ベルみたいな音もするけど、それかな?
-
- 778
- 2011/05/29(日) 03:27:42
-
>>777
それそれ
煙なくなってからしばらく経つけどずっと鳴ったり消えたりしてるね
まだ建物の中に残ってるんかな
-
- 779
- 2011/05/30(月) 15:06:54
-
>>776
あ〜それでサイレン鳴ってたのか
-
- 780
- 2011/06/12(日) 01:27:11
-
アミーカが閉店・・・。すごく良いお店だったのに残念。
-
- 781
- 2011/06/12(日) 15:06:30
-
>>780
えっ、アミーカ閉店してしまったんですか。
ここも短い命でしたね・・・
ちょっと駅から離れたところにあるから、いいお店でも商売は難しいんですかねえ。
春日町・豊島園界隈はどんどんお店がなくなっていって、かつての商店街も寂しくなってますね。
練馬区には地域活性をもっと頑張ってもらいたいと思うんですけどね。
-
- 782
- 2011/06/14(火) 11:05:51
-
練馬春日町スレは平和でいいですね
-
- 783
- 2011/06/14(火) 16:25:44
-
確かに平和ですね。まったり。
-
- 784
- 2011/06/14(火) 17:24:44
-
>>781
自分のレスにレスしちゃいます。
アミーカのブログ見たら、オーナーさんの体調の問題で閉店なんですね。
それでもいいお店がなくなってしまうのはやっぱり残念。
-
- 785
- 2011/06/14(火) 21:31:51
-
>>784
病は完治しそうだけど、そんな折にお子さんを授かって…って書いてあった。
おめでたい話題で嬉しくなったけど、落ち着いたらまたあそこに戻ってきて欲しいなぁ。
-
- 786
- 2011/06/14(火) 21:33:37
-
>>784
病は完治しそうだけど、そんな折にお子さんを授かって…って書いてあったよ。
おめでたい話で嬉しくなったけど、落ち着いたらまたあそこに戻ってきて欲しいなぁ。
-
- 787
- 2011/06/15(水) 00:20:21
-
大事なことなので
ip変えて、文言も少し変えて、二度いいました
-
- 788
- 2011/06/15(水) 08:48:10
-
二重投稿すまん。大江戸線の無線LANだとIDはユニークになるみたい。
-
- 789
- 2011/06/16(木) 21:59:50
-
>>779-781
アミーカ閉店か。
なかなか洒落た雰囲気の店だったのに。
アミーカ(アミカ):イタリア語で女友達
-
- 790
- 2011/06/19(日) 17:42:58
-
今度、春日町に引っ越す予定です。
板橋区にあるオーケーストアーに車で買い出しとかいきますか
-
- 791
- 2011/06/19(日) 18:53:30
-
>>790
ようこそ春日町へ。
私は、月に1度のまとめ買いは埼玉のロジャース(戸田店、浦和店)です。
普段はマルエツ(高松)、サミット(春日町)、ライフ(平和台)、グルメシティ(平和台)です。
-
- 792
- 2011/06/20(月) 01:13:01
-
ありがとうございます。
今日、光が丘と春日町を下見してきました。活気があって、良い街ですね!
-
- 793
- 2011/06/20(月) 04:32:34
-
>>792
本当か??光が丘はまだ分かるが、春日町のどこに活気があるのか見当がつかん。
春日町はなんもないよ。
でも、そのなんもなさがいい、って人もいるんだけどね。
-
- 794
- 2011/06/20(月) 06:20:45
-
春日町住人でした。
質問です。
あまり地元で
飲食をしたことが
なかったので
わからないのですが
アミーカ?って
何処ら辺に
あったのですか?
-
- 795
- 2011/06/20(月) 11:31:42
-
谷原のフレッツ
-
- 796
- 2011/06/22(水) 00:38:58
-
>>794
アミーカはどちらかというと豊島園に近い立地でしたかね。
トイザラスより、豊島園通りを春日町方面に進むと割とすぐ。
華屋与兵衛よりもっと豊島園よりでした。
尾崎豊がかつて利用していたことで有名だったスタジオをご存じですか?
あのスタジオと同じ建物の1階でした。(隣の建物だったかな・・・?よく覚えておらず;)
-
- 797
- 2011/06/30(木) 11:11:51
-
尾崎豊・・・
ユーフォニックスタジオですな。
2年くらい前になくなっちゃったけれど
オヤジバンドの練習でずいぶん利用した。
スタジオがなくなって建物を改修してアミーカができた。
-
- 798
- 2011/06/30(木) 11:54:10
-
ユーフォニックスタジオの地下スタジオよく利用してた。
一般は一ヶ月前に予約するんだけど、同じ曜日、時間をとるのは大変だったなー。
懐かしい。
-
- 799
- 797
- 2011/06/30(木) 13:48:04
-
798さん
お仲間ですなぁ〜〜www
確かに同じ曜日で同じ時間を予約するのは難しかった。
地下のスタジオが設備も音もいちばん良かったけど
アコギでハモの練習する時はピアノ室が安かった。
休憩時間にスタッフの人がいれてくれる
¥200のコーヒーが美味しかったことも思い出しました。。。
-
- 800
- 2011/07/08(金) 21:44:22
-
ちょっと前に爆発音みたいのがして救急車とパトカー、消防車のサイレン音がします。
-
- 801
- 2011/07/08(金) 22:00:25
-
何があったの?どのへん?
-
- 802
- 2011/07/09(土) 16:02:23
-
昨日の21時40分頃自分も救急車やガス緊急車が止まっており、警察官が立ってました
バーミヤンの裏手の通りで環八通りに出る細い通り前です
-
- 803
- 2011/07/28(木) 11:01:31
-
>797
ユーフォニックスタジオは営業再開の予定、ないんですかね。
自宅から徒歩3分程なのでよく利用していたのですが。
※ライブ前とか、個人練でよく入ってました。
-
- 804
- 2011/07/29(金) 23:23:54
-
郵便局のお中元の
カタログを見てたら
キャロリーヌが
載っててビツクリした。
-
- 805
- 2011/07/30(土) 18:46:19
-
あの〜バーミヤンの『しゃぶしゃぶ』ってどうですか?
食している人見たことないのですっごく気になります。
ひとりではたのめないし。。。
-
- 806
- 797
- 2011/07/30(土) 19:14:31
-
>803
僕等のBANDは約20年(1985〜2005)
ユーフォニックで練習してました。
本当に近所なので。
懐かしいですね・・・
-
- 807
- 2011/07/31(日) 08:47:59
-
バーミヤンでしゃぶしゃぶなんてやってんの?興味あるなぁ。
-
- 808
- 2011/07/31(日) 11:22:59
-
外食屋の中でなぜしゃぶしゃぶ屋があまりないのか?
それは、自宅で肉を買ってくれば簡単にできてしまうからです。
しかも、店で出される肉の3倍も高いものが同じ費用で…。
-
- 809
- 2011/07/31(日) 12:10:31
-
焼肉だってそうじゃないの
-
- 810
- 2011/08/01(月) 10:04:42
-
しゃぶしゃぶは木曽路じゃ駄目なの?
-
- 811
- 2011/08/01(月) 10:26:33
-
焼肉はタレとか、仕込みとかそれなりに店のノウハウがあるからね。しゃぶしゃぶは肉自体が薄く、材質そのものが勝負だから、
いい肉さえ買ってくれば家でも可能。
-
- 812
- 2011/08/04(木) 16:26:35
-
>810
木曽路に比べてすごく安価なので
どうかな?と、、、
食べ放題だし、どっちにしろ一人ではだめそうなのでしばらく様子みます
ありがとう(^_^)/
-
- 813
- 2011/08/12(金) 21:59:25
-
春日町でうまい飲食店 教えてください
-
- 814
- 2011/08/17(水) 15:45:46
-
練馬春日町駅前の交差点、豊島園通りから田柄方面に抜ける
クルマの渋滞、あれ何とかならないものかな
-
- 815
- 2011/08/19(金) 14:17:36
-
>>485,657,679,687,688
最近は減ったけどね・・・
地道に通報しましょう
-
- 816
- 2011/08/21(日) 17:56:01
-
>>814
あそこは、交差点の造りに問題がありますね。
と言うよりもエルム春日町の位置が悪いので、結果、豊島園通りを蛇行させてしまいましたからね。
私は、夕方の混雑時等は練中前の道から環八を渡ります。
-
- 817
- 2011/08/22(月) 21:17:38
-
>>816
春日町に限らず、環八側道の交差点は
ラウンドアバウトに出来ないかな?と思うんですけど
光が丘方面・桜並木からの1車線は交差点部分だけ
簡易的に2車線化しましたね
付け焼き刃ではあるけれど
-
- 818
- 2011/08/22(月) 21:20:43
-
行政の施策に対して「付け焼き刃」とは随分偉いお方なんですね♪
廃品回収車もその調子で駆逐されてはいかがでしょうか?
-
- 819
- 2011/08/22(月) 21:24:51
-
どうもありがとう
-
- 820
- 2011/08/22(月) 21:31:22
-
『自然環境』『大きな樹』 ⇔ 車線拡充
www
-
- 821
- 2011/08/22(月) 21:35:15
-
残念ながらその対立軸は古い考え方です
-
- 822
- 2011/08/22(月) 21:42:06
-
いやぁ最近ですか?もうてんてこまいでたいへんですヨ。
立ち退き拒否の請願と勝手に決めつけて、悦に入っている変な人が約1名いるんですヨ。
屋敷林と畑の斜面林を車道開通による伐採から救ってください!と請願しただけなのにw
それともいっそ伐採して『2車線道路』にでもしたほうが良いのかもしれませんネ♪
-
- 823
- 2011/08/22(月) 21:55:44
-
むしろあの木を生かして街並を整備できないものかと
と私は書きましたけど
計画通り道路を通せ、とは私は一言も書いていません
それと立ち退き拒否は請願するものではありませんが…
-
- 824
- 2011/08/23(火) 00:25:26
-
■□■まちbbsで見かけた不思議ちゃん発言■□■
☆(練馬区民は)「民度低すぎ」
☆(練馬区政は)「計画性の無い街づくり」
☆(としまえんの客は)「DQNカー」で来る
☆(環境保全を主旨とした書き込みに)「投げやりな人」
☆(賃貸マンションに住んでいる人に)「ただ自分の利益を守るためだけ」に立ち退かない
…なんのこっちゃワケわからん。きちんと家賃払っていますが何か?
☆(某空港問題について)「土地の利益獲得機会を奪っている」と一方的に断罪
☆持論として「木を生かして街並を整備」を高々と掲げるも、172号線開通で何本もの樹木が
大量に切り倒されてしまった経緯は完全に無視
このページを共有する
おすすめワード