富士見台・練馬高野台スレッド Part47 [machi](★0)
-
- 862
- 2009/01/14(水) 06:46:44
-
>861
うん、おいしかった。
我が家も子どもが気に入ってリピート決定。
ナンもおいしかったなあ。油(ギー?)がいいんじゃないかな?
「なんでネパールのビールが置いてあるの?」と聞いたところ
ウェイターさんがネパール人なんだって。
-
- 863
- 861
- 2009/01/14(水) 15:08:58
-
>>862
あら、じゃあ「インドなまり」じゃなくて「ネパールなまり」でしたかw失礼しました。
-
- 864
- 2009/01/17(土) 13:26:22
-
高野台のムッシュガーデン&ココストア跡地で工事が始まったね。
ホットモット希望。。
-
- 865
- 2009/01/18(日) 14:11:14
-
>>864
ぶち抜きで1つの店になるのかね?
目白通り沿いのAプライス跡地もイエローハットの看板が出始めたし。
-
- 866
- 2009/01/21(水) 09:37:05
-
高野台近辺は、よく犬の糞が落ちてるんだが
飼い主達はちゃんと処理しないの?
-
- 867
- 2009/01/21(水) 21:04:14
-
>>866
当方、富士見台・練馬高野台が最寄りではないんですが・・・
去年の夏に池袋から練馬区に引っ越してきて
練馬区の色んな所を散歩がてら、歩き回ってますが・・・
練馬区って犬の糞がホントによく落ちてます。
何故なんでしょう?
-
- 868
- 2009/01/21(水) 22:38:06
-
民度が低いからに決まってるだろjk
-
- 869
- 2009/01/22(木) 06:39:57
-
>>867
去年の3月に府中から引っ越してきた俺も同じこと感じてる。
-
- 870
- 2009/01/22(木) 09:33:57
-
33年間ずっと高野台に住んでるけど、犬の糞多いよね練馬区
-
- 871
- 2009/01/22(木) 12:07:06
-
路上喫煙とチャリの無灯火運転も多いね
-
- 872
- 2009/01/22(木) 18:16:05
-
tes
-
- 873
- 2009/01/23(金) 03:27:33
-
野糞しました・・・すみません。
-
- 874
- 2009/01/23(金) 17:13:24
-
tes
-
- 875
- 2009/01/24(土) 23:50:41
-
ホント、ウンコが多い街だ。
-
- 876
- 2009/01/25(日) 21:05:50
-
笹目通りのローソンの店員の質の悪さは何だ?
4,5回行ったけど、すべてムカついた。
(無愛想というレベルでない)
あんなひどい店、初めて見たゾ。本社メールしていいか?
-
- 877
- 2009/01/25(日) 23:13:52
-
>>876
どこ?
-
- 878
- 2009/01/25(日) 23:31:23
-
コンビニ店員なんぞに、何も期待しなさんな。
高級店に出入りできる身分になろうや。
ま、おれは無理そうなんであきらめてるがな。
-
- 879
- 2009/01/26(月) 10:28:53
-
↑
こういう投げやりな意見がありるから、接客業の質も人間のモラルも低下する。
コンビニだろうがファストフードチェーンであろうが、
時給もらって接客業をしている者は、
客に不愉快な思いをさせないという最低限のマナーは守るべき。
なので店に金銭を払った客として、直接でもメールでもお客様ハガキでも電話でもして
抗議すべし。
みんな言わないからつけあがる。
あきらめムードが世の中を悪くする。
と、マジレスしてみる。
-
- 880
- 2009/01/26(月) 10:50:03
-
878に賛成
876や879みたいに
お客は神様って考えは、辞めろ
876は、何で
その場で直接クレームを言えないの?
喋れない人なのかな?
-
- 881
- 2009/01/26(月) 14:21:08
-
>880
「878に賛成」
↑小学生かwww
879の考えは普通だと思うけどそれを強要したら880のようなのが沸いてくるw
まぁサービスを提供する側が、お金をいただいて仕事をやっているという考えが出来なくなってきているんだろうね。
特にアルバイトだとね。(アルバイトでもきっちり指導しているところもありますが)
-
- 882
- 2009/01/26(月) 15:23:41
-
う〜ん、俺は富士見台北口駅前ファミマが質低いと感じるな。
若い子達がホント「高校生の放課後お小遣い稼ぎ」って感じが丸出しで。
混雑する店舗にはベテランスタッフ置くのが定石だと思うのだけど、
あそこはそれも開店から数ヶ月間くらいだったな。
見てると実際、店員の就業定着率も悪い。
-
- 883
- 2009/01/26(月) 17:01:31
-
その場で注意したってテキトーに謝られて終わりだよ
ちゃんとクレーム入れた方がいいね
-
- 884
- 2009/01/27(火) 12:32:32
-
富士見台ルネサンス前の高架下の歩道はチャリとバイクの駐輪場なんですか?
-
- 885
- 2009/01/27(火) 16:39:51
-
今日もウンコがイパーイ転がってた。
何だか、デカイ犬散歩させてるババァが怪しいんだが。
-
- 886
- 2009/01/27(火) 19:45:45
-
新環7で糞尿酷すぎ。
住んでいる人の事考えてください
-
- 887
- 2009/01/27(火) 20:13:37
-
↑環八ね
-
- 888
- 2009/01/27(火) 20:33:17
-
そんだけなると犬事態が嫌いになりそうだな
-
- 889
- 2009/01/28(水) 00:50:05
-
>>884
まさにそんな感じだな。
車道も20時位になるとスイフトスポーツの黄色が停まってるし、車庫状態w
-
- 890
- 2009/01/29(木) 22:00:56
-
>>861
行ってみたいのですがお店の名前と詳しい場所を教えて頂けませんか。
高野台に住んでいるのですがいつもインド料理が食べたい時は
石神井公園のタージに行ってます。
スレ違いですがタージも安くて美味しいですよ。
-
- 891
- 2009/01/30(金) 00:17:08
-
>>890
i-kitchin (アイキッチン)というお店です。富士見台2-18-9。
地図でいうと↓(うまく表示できるかな?)ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E7%B7%B4%E9%A6%AC%E5%8C%BA%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E8%A6%8B%E5%8F%B02%EF%BC%8D18%EF%BC%8D9&lr=lang_ja&um=1&ie=UTF-8&split=0&gl=jp&sa=X&oi=geocode_result&resnum=1&ct=title
チラシによると
ランチタイム 11:00-15:00
ディナータイム 17:00-23:00(L.O.)
年中無休
だそうです。
石神井公園のタージですね、今度行ってみます。情報ありがとう。
-
- 892
- 2009/01/30(金) 00:34:42
-
アイキッチン、都立家政の店にも何度か行ったことあるが、
ランチはナン・ライスが食べ放題なのが嬉しい。
(オイラは最初ナンを頼み、おかわりはライス頼んでる)
セットによってはカレー2種選べるのも。
(近隣の印度料理店のランチセットだと1種しかチョイスできないところもあるので)
-
- 894
- 石神井の花
- 2009/02/02(月) 23:20:49
-
タージは味もおいしいですがオーナーがかっこいいので気に入っています。
彼女いるのかな。
どなたかご存知ですか?
-
- 895
- 2009/02/03(火) 01:17:55
-
商店・飲食店などで勤めている方の話題は、個人特定として削除対象。
但し、店主・経営者などは除外されますが、「彼女のいる・いない」は、
さすがに話題としても不適切かと? 個人情報には、触れないように
上手に情報交換を継続しましょうよ。
-
- 896
- 2009/02/04(水) 11:37:42
-
バースデーケーキでオススメのお店はありますか?
オーダーでなくても、普通に小さめのホールでいいんですが、不二家はちょっと…
N44って、普通のホールはあっただろうか。
ムッシュガーデンがつぶれたのが痛い。
-
- 897
- 2009/02/05(木) 17:25:12
-
井荻のヨークマートは?味は知らないけど好きな形に作ってくれるよ
-
- 898
- 2009/02/05(木) 17:56:59
-
ヨークマートの近所なんだが、井荻って言われちゃうのか……
まぁたしかに、井荻の方が近いのも事実だけど、一応練馬区内だし、
石神井のつもりでいたんだがな。
-
- 899
- 2009/02/06(金) 10:19:30
-
あっ。それは失礼しました!
お店も石神井店ってかいてあるね。すみません・・・
我が家が谷原なのでつい井荻(方面)と思ってるのでつい書いてしまいました。
-
- 900
- 2009/02/06(金) 12:33:16
-
ヨークマート行ってみます!ありがとうございました。
私もいつも井荻のヨークマートって言ってた。
石神井が付く地名はやたら広いからなあ。
-
- 901
- 2009/02/06(金) 19:14:44
-
>>900
ごめん。ヨークマートオススメしたけれどお子様向けなのかもしれないす。
N44にはホールケーキあったよ。見た目は大人っぽい漢字。すこし小さ目かな?
味はどうだろう・・・自慢のチーズケーキは癖がありました・・・
サーティーワンのアイスケーキはどうでしょうww
自信もって美味しいよ!
-
- 902
- 2009/02/08(日) 13:05:40
-
イトマンでコーチ同士の不倫再燃中の話は本当か?良い選手が育たないわけだな。。
-
- 903
- 2009/02/09(月) 03:31:27
-
最近、富士見台駅前のゴジゴジのビラ配りが必死過ぎてうるさいなぁ。
あれは駅側に文句言えば効くのかな。堂々と駅敷地内でやるなってのw
-
- 904
- 2009/02/09(月) 23:04:48
-
>901
子供用なので無問題です(゚∀゚)
サーティワンも今度試してみますね。
-
- 905
- 2009/02/10(火) 07:25:18
-
>903
各地の名称違いの店舗でも同様の苦情多数あり
【中村橋 part45】
101 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/10/16(木) 21:49:45
トロッコ列車の客呼び込みがうざいのだが、
警察に言えば対応してくれるの?
なんとか行政指導をして欲しい。
まじうざい。逆に2度とトロッコ列車はいかない。
練馬区向山〜豊島園や庭の湯やシネコンや・・・〜Part13
333 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/11/24(月) 11:28:47
としまりん、駅前で大声で客寄せでずっと叫んでるの五月蝿いんですけど。
逆に絶対に行きたくない。
334 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/11/24(月) 16:38:55
>>333あたしゃチラシ毎回もらう
2回通った2回もらう
チラシ早く無くなれば早く居なくなるよ
335 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/11/24(月) 17:06:12
なるほど。
としまりんの人、たまに都営線の駅入り口の敷地内で大声出してビラ配りしてたりするしね。これが響く。。。
なんか常識が無い事だけは伝わってくる。
336 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/11/24(月) 22:13:39
>>333->>334
公道でビラを撒くには警察の道路使用許可(有料)が要る。
そんな小さい店ですからまさか道路使用許可をわざわざ取って
撒いているとも考えづらいので警察に通報(道路使用許可の有無の確認を)
されてみてはいかがでしょう?
道路使用許可が無ければ即中止せざるを得ません。
337 名前: 東京都名無区 投稿日: 2008/11/24(月) 22:44:01
そもそも、あそこって需要あるのでしょうか…
メニュー見る限り、そのへんのオシャレ居酒屋に勝っている部分が無いのですが…
-
- 906
- 2009/02/13(金) 01:45:55
-
>>905
へぇ…名称違いで他所でもやってるのか。
ただのビラ配り呼び込みにしちゃ、
随分手馴れてて威勢がいいなとは思ったがw
-
- 907
- 2009/02/13(金) 01:49:02
-
チェーン店ですね
-
- 908
- 2009/02/14(土) 09:19:22
-
大江戸河岸市場での買い物は楽しい。高野台に越してきてよかった。
-
- 909
- 2009/02/14(土) 13:34:26
-
杉並区清水3丁目の火災でマスコミのヘリが集まってきた。
-
- 910
- 2009/02/14(土) 16:56:57
-
>903>905
下井草モナー
-
- 911
- 2009/02/15(日) 16:07:27
-
富士見台のイトマン前に駐車してる車が多くてものすごく邪魔なんだが。
子供の迎えもわかるが自転車で来い。
-
- 912
- 2009/02/16(月) 21:17:33
-
>>911
学生時代あそこをチャリ通で通ってて何度危ない目にあったかわからん。
イトマンに抗議の電話したことがあったが
とりあえず「はいはい」的に謝られて終わりだったな。
未だに改善してないのなら警察に相談してみようかとも思うが
富士見台の警察ってやる気無さそうだしな。
このページを共有する
おすすめワード