富士見台・練馬高野台スレッド Part47 [machi](★0)
-
- 361
- 2008/07/22(火) 09:44:08
-
>>359
ポストイット吹いたw
20くらいまでならまだ分かるが、もしいい歳こいた大人ならそれって…
放置によって実害があるなら、その旨を然るべき所に伝えればいいし、
そうでないなら無視するのもアリでは。トラブルこえー品
-
- 362
- 2008/07/22(火) 12:46:47
-
それにしても富士見台駅の放置自転車凄いな。
土日は牛蔵前辺りに並べてそのまま電車乗るんだもんな。
九州屋横の駐輪場もおばちゃん達はなんで壁際に並べて停めるんだ?
邪魔なんだよね。監視員しっかりしろよ。
どんどん撤去すればいいのに。
-
- 364
- 2008/07/22(火) 20:07:27
-
撤去したらしたで客が減るんだろうな
-
- 365
- 2008/07/23(水) 22:57:49
-
むしゃくしゃしたから放置自転車のサドルに鼻くそ付けてきた
-
- 366
- 2008/07/24(木) 01:59:43
-
>>365
GJ
-
- 367
- 2008/07/24(木) 08:54:58
-
年取った人にとって
自転車をラックに乗せるのは
かなり大変。
-
- 368
- 2008/07/24(木) 10:03:22
-
サドルが雨で濡れているのに気付かず乗ってしまうと、や ば い
-
- 369
- 2008/07/24(木) 10:48:04
-
放置自転車確かにかなり邪魔だけどさ
九州屋の横のチャリ置き場見てきたけど
ラックの間隔狭すぎるし高さあるし
あれではちゃんと置く気失せるなぁ
びっちりとまってたら出すのすんごい手間かかりそう
作るの下手だよねー
-
- 370
- 2008/07/24(木) 12:26:31
-
>>367
だからって、駐輪禁止と貼られている壁際に停めるのもどーかと思うが?
-
- 371
- 2008/07/24(木) 14:20:26
-
壁際にもラックをつける!これ名案。
-
- 372
- 2008/07/24(木) 16:54:57
-
>>371
んな事したら通れねーよw
-
- 373
- 2008/07/24(木) 17:15:52
-
んにゃ、どうせ駐禁でもとめられてるんだから。縦列のラックをつけるんだよ。ど〜ね。
-
- 374
- 2008/07/24(木) 21:44:06
-
そもそもさ、富士見台−練馬高野台間には立派な集積所があんだからさ、
どんどん撤去しちまえばいいと思うよ。
-
- 375
- 2008/07/26(土) 06:36:32
-
ヒント:撤去するにも金が掛かる。
-
- 376
- 2008/07/26(土) 07:27:50
-
久々にむつみや行ったら、あの脱サラオーナーっぽい人だけで仕事するようになってた。
人雇う余裕すら消えたのかな…メニューも大半が消えてるし、
こりゃ長くは持たなさそうかな。そもそもやっぱ味の割に高ぇ。
>>375
だねぇ、リサイクルや廃棄に回したって金かかるし。
けど度越してるとも思うんだよねぇ、南側のみずほ前なんかも危険極まりない。
-
- 377
- 2008/07/26(土) 12:46:59
-
確かにみずほ前はひどいよね
本当に銀行に用がある人がとめられない状況だよね
街作り下手だよなー
-
- 378
- 2008/07/28(月) 01:36:38
-
富士見台周辺のセブン2件ローソン2件ミニストップ2件あぼんした中
ampmは頑張ってるねえファミマとローソン100で相当苦しそうだが
あとは本町通り商店街のセブンもよく持ってるな
あそこ弁当類がいっつも品薄。発注量控えてるんだろうなあ
-
- 379
- 2008/07/29(火) 13:40:26
-
環8沿い石東小の近くに来月末セブンがオープンするみたいです
-
- 380
- 2008/07/29(火) 21:08:58
-
20:20 2008.07.29
貫井1丁目24で火災発生
築古木造アパート全焼
-
- 381
- 2008/07/29(火) 21:12:12
-
うを。うちの向かいの家が火事だ……
-
- 382
- 2008/07/29(火) 21:22:14
-
鎮火しましたよ
-
- 383
- 2008/07/29(火) 21:22:23
-
>>380
どのへん?ピンとこない。今手元に地図なくて。
-
- 384
- 2008/07/29(火) 21:25:00
-
富士見台マンションの真向かいよ
-
- 385
- 2008/07/29(火) 21:51:06
-
正確には真向かいのその一個先のアパートだね。
ちょうど住宅密集してたあたり。
しかしすんごいタイミングいい豪雨だったんだなあ。
-
- 386
- 2008/07/29(火) 22:01:06
-
同じ場所にここ1〜2ヶ月で何回か消防車がきていた。
放水するでもなく、しばらくして帰って行くことが多くて
なんだったんだろう?と思っていたんだけど
今回は本当に火事だったんですね。
-
- 387
- 2008/07/29(火) 22:03:05
-
立花荘
ようやく鎮火確認
延焼もないことも確認
出火場所は2階中央
発見も早く犠牲者はなし
消防が消火を始める前に豪雨で鎮火に向かう
もし雨がなかったら強風で大火事の可能性が高かった
-
- 388
- 2008/07/29(火) 22:21:57
-
20:30頃ttp://q.pic.to/pin6f
この数分後くらいに豪雨どしゃ降り&放水開始。
最初、火の粉もかなり舞ってたのでそっちも心配だった。
富士見台駅の方まで煙舞ってて、西武線も少し徐行運転してた模様。
周囲への延焼がなく、大火事にならなかったのが不幸中の幸いでしょうか。
-
- 389
- 2008/07/29(火) 22:41:42
-
よかった〜犠牲者はいないんですね
ほっとしました!!
-
- 390
- 2008/07/30(水) 01:53:21
-
かみなりが鳴った後に消防車の音がしたんで落雷被害でもあったのかと思った。
-
- 391
- 2008/07/30(水) 03:18:55
-
犠牲者はいなかったが、けが人が女性1人いた模様。
あと、隣の建物の雨樋が少し燃えたとのこと。
その直前に、近くで別件の火災通報があったようだが、誤報と判明のようだし。
-
- 392
- 2008/07/30(水) 22:04:29
-
jcomがおかしいのだが
-
- 393
- 2008/07/31(木) 08:58:34
-
先日、順天堂病院の近く(たしか)の環八沿いに、カフェ(たぶん)が出来てるのを
車で走行中に見つけました
自分が気づかなかっただけで、前からあるのかな?
で、後日ネットで検索したんですが、該当するお店が引っ掛かりません
どなたか店名をご存知でしたら、どうかお教え下さいませ
-
- 394
- 2008/07/31(木) 09:45:16
-
N44かな?
この前閉店しましたよ。
-
- 395
- 2008/07/31(木) 10:00:54
-
>>394
はぅあ!
そこです!
行く前に閉店かあ・・・
でも情報ありがとう。。。
やっぱ立地が中途半端だったのかなあ・・・
-
- 396
- 2008/07/31(木) 13:10:25
-
もう閉店したんだあそこ
-
- 397
- 2008/07/31(木) 13:14:05
-
半年くらい?
あのロケーションで駐車場ないのはなあ。
病院へのおみやげ用途しかありえないもんな。
-
- 398
- 2008/07/31(木) 19:22:07
-
ていうか病院の先にあっても気づかないよね…。
売りだったらしいチーズケーキもおいしくなかったです。
-
- 399
- 2008/07/31(木) 22:08:05
-
>>392
J COMおかしいね。
何だろ?
-
- 400
- 400
- 2008/07/31(木) 22:50:34
-
J:COMのNHK BS2、確かにぶつぶつ途切れた。
-
- 401
- 2008/08/01(金) 16:53:49
-
JCOMおかしいって障害の事か。
俺はまた、あそこの営業の仕方が…ゲフンゲフン
最近貫井周辺で工事してる場面、よく見かけるからそれじゃない?
-
- 402
- 2008/08/02(土) 19:47:29
-
花火の音だけしますが、見えません。
いたばし花火大会の音かな?
-
- 403
- 2008/08/02(土) 22:11:40
-
>402
多分そう。今嫁と息子が行ってる。西武線の高架上からなら見えるハズ。
-
- 404
- 2008/08/02(土) 23:46:58
-
朝霞かもよ。
-
- 405
- 2008/08/03(日) 20:57:28
-
モリバ ダメダメだな
閉店前3分から流れた蛍の光に追い出されて駅の時計を見ると
まだ7分前じゃん。
時計くらいちゃんと合わせろよ。てかわざとやってる?
店員そこまでやって早く帰りたいのかな。
-
- 406
- 2008/08/04(月) 00:36:26
-
>>405
まぁ、安時給のバイトさんだろうから仕方ないんじゃね。
ぶっちゃけ、富士見台北口ファミマの店員よかマシだと思えばw
気付けば、ジュースとかも駅売店ファミマで買うようになってるなぁ。
アホーゆうパックやアマゾンの支払いとかはNTT前で。
-
- 407
- 2008/08/04(月) 23:07:13
-
富士見台と練馬高野台はまだだけど、やっとこさ7月から練馬区も
駅周辺の土日放置自転車&原付撤去始めたみたいだね。
これで、少しは違法駐輪減るかね?
-
- 408
- 2008/08/05(火) 02:47:06
-
>>405
どの時計が会っていて、どの時計が間違っているのか
あなたはどうやって判断したの?
-
- 409
- 2008/08/05(火) 04:57:28
-
>408
蛍の光は店内の時計。店を出てから駅の時計を見ますた。
あれ?変だなと思ったので、腕時計を確認したら駅のと同じ。
ちなみに腕時計は電波時計だす。
-
- 410
- 2008/08/05(火) 16:23:44
-
富士見台駅構内のスーパーて、
どうなんですか??
品揃えとか接客とか。
ここのBBS見てる限り駅周辺接客悪い店多そうですな。。。
このページを共有する
おすすめワード