◇ 代々木 その31 ◇ [machi](★0)
-
- 690
- 2009/09/08(火) 21:30:18
-
不潔って言ったら、10年前
新宿2丁目の某ビル1Fのうどん屋
足元に元気なクロゴキブリが走ってるんですよ
ゴキブリ踏んづけながら、うどん完食した俺って今考えるとすげーw
今は、新しいオシャレなビルに建て変わりました
-
- 691
- 2009/09/11(金) 10:20:55
-
代々木で不潔と言ったらもちろん レストランK○N
ローソン前の厨房を外から覗いてごらんよ。
-
- 692
- 2009/09/13(日) 15:05:08
-
店前の道を油で汚し、配達用のバイクを道に権利があるかのように駐車する。
この状態が知っている限り15年は続いているな。○○警察に出前をしている
からお目こぼしがあるという噂があったけど、真相はどうなんだ。
そこから、ずっと駅寄りのハンコ屋の前あたりにいつもゴミが散乱していて
鬱になる。町内会は何をしているのだ、まったく。
-
- 693
- 2009/09/16(水) 18:43:30
-
以下のご意見もあるようです。
ttp://www.walkerplus.com/tokyo/gourmet/DETAIL/V-TOKYO-9RTAK633/
NHKが上得意は事実。
-
- 694
- 2009/09/17(木) 20:36:26
-
レストランK○N・・・裏道も汚いよね
NHKが上得意・・・社員向けの出前?
-
- 695
- 2009/09/18(金) 00:25:02
-
レストランK○Nの前はいつも油がギトギトしていて道路を洗浄してもらいたい。
道路は公共物なんだから。
千代道りの肉屋でコロッケを買おうと思ったら、ガラスケースの中をゴキがはいつく
ばっていた。買うのやめたよ。
-
- 696
- 2009/09/18(金) 20:05:55
-
>NHKが上得意・・・社員向けの出前?
社内での打上げ宴会用
人間のお腹って結構丈夫なんだなーと実感。
-
- 697
- 2009/09/19(土) 16:23:12
-
ヴェトナムフェスティバル行って来たよ。
http://www.vietnamfes.jp/
タイフェスみたいに死ぬほど混んでない、程よい盛況で
食べたものみんな美味しくてよかったです。
アオザイのお姉さんは素敵だ。
-
- 698
- 2009/09/29(火) 00:46:33
-
KENの前、掃除したのかな?
油でギトギトじゃなくなった感じ。
花でいっぱいのプランターなんて前からあったっけ?
-
- 699
- 2009/10/01(木) 21:56:17
-
プランターは結構昔からあったと記憶
-
- 700
- 2009/10/06(火) 00:08:52
-
KENって、昔カレーの王様があったとこ?
-
- 701
- 2009/10/06(火) 16:43:46
-
>KENって、昔カレーの王様があったとこ?
いいえ違います。代々木一丁目信号、ローソンの向かいです。
-
- 702
- 2009/10/07(水) 22:53:03
-
學金らーめん、とりあえず好評みたいですね。ttp://ramendb.supleks.jp/shop/23260ttp://r.tabelog.com/tokyo/A1304/A130403/13098088/
今日は躊躇しちゃいましたが、今度入ってみよ。
-
- 703
- 2009/10/16(金) 10:04:04
-
>>702
味は?
-
- 704
- 2009/10/18(日) 18:02:21
-
學金らーめん、夜遅くまで営業しているので24時ごろに行ってみた。
楽しみにしていたんだけどねぎを焦がす油?を中華鍋で温めてる時、
火を抑えるためか鍋に向かって店員がブーッと唾をかけていた・・・
気持ち悪くなってしまい、半分以上残しました。
麺もバリカタを頼んだのに手際が悪くてのびきってしまっていたし。
もう絶対行かないな。さすがに店員の唾入りラーメンにお金出せない。
-
- 705
- 2009/10/21(水) 19:42:18
-
オリオン座流星群見たいんだけど、
この辺にどこかいいところあるかな?
-
- 706
- 2009/10/22(木) 01:24:11
-
最近2丁目の住宅街で夕方〜罵声とかよく聞くんだけどなんかあったのかな?
この前は「逃げろ!!!」とか大声で聞いたしなんか治安悪くなってんのかな?
-
- 707
- 2009/10/23(金) 13:50:26
-
罵声をはきながら歩く人が確かに通ります。
心に病をお持ちの方なのかもしれません。
-
- 708
- 2009/10/23(金) 15:19:03
-
二丁目っていっても、どの辺り?
近所だとドキッとしそうだな。
-
- 710
- 2009/10/27(火) 00:52:27
-
確かにいます。
北口を出た中りで、一瞬でよくわからなかったけど、叫ばれたことあります。
ショルダーバッグ斜めにかけた、若い男性風です。
行く人行く人に罵声を浴びせていました。
-
- 711
- 2009/10/27(火) 23:12:12
-
>>710
多分、統合失調症の方です。
目を合わせないように、速やかに立ち去りましょう。
-
- 712
- 2009/10/30(金) 07:00:32
-
>>709
>薬物受け渡し場所とかで代々木の2丁目付近がテレビの特集で映っていた
どのあたりですか?
最近近所(代々木ゼミナールタワーの自転車置き場、裏口あたり)に夜遅くまでずっと人が立っていてこわいなあ、と思っているのですが・・・
-
- 713
- 2009/10/30(金) 17:28:02
-
2,3丁目の細い路地が基本です。車は入れない程の細さ。
これである程度場所は特定出来ると思いますが。。。
パトカーが通れないからでしょうかねー(想像)?
人は非日本人が特徴です。取引は予約制のようです。
-
- 714
- 2009/11/05(木) 12:42:58
-
2丁目JR病院横の解体工事しているところの新ビルの住民説明会行ってきました。
「JR南新宿ビル」18階建、テナントビル。公共設備としては、一階二階にフィットネスクラブ、一階に保育所、店舗など。3年後完成。
JR病院から、新ビルを通って直接吊り橋へ抜けられる通路が出来るそうです。
-
- 715
- 2009/11/06(金) 22:42:14
-
ダスターを床に落としたら洗いましょう。
落としたものを拾ってテーブル拭くのはやめましょう。
女子!
食券を落として拾ったら手を洗いましょう。
男子!
その手で具材を盛り付けると不衛生です。
汗を拭きましょう、教えてる人。
鍋に入ったよ。 君の汗。
と、言いたい。
駅前のラーメン屋に。
-
- 716
- 2009/11/07(土) 02:28:12
-
どこ?
-
- 717
- 2009/11/10(火) 12:31:06
-
そういえば「たけにぼ」が年内で撤退らしいね。
店頭に貼り紙してあった。
-
- 718
- 2009/11/10(火) 18:04:10
-
>>717
これまで10回以上行っているけど、カウンターが半分埋まっていたことが
ないから心配していたんだけど、やっぱ、そうなったか。
今はやりの濃厚な味が苦手だから、なくなると困るなぁ。
-
- 719
- 2009/11/11(水) 11:14:33
-
↑あの立地とあの値段ぢゃしかたないと思われ。
代々木メーランが無くなった時のほうが残念。
-
- 720
- 2009/11/11(水) 20:43:11
-
>>717
次はどんな店が入るんだろう。次の店もやっぱり飲食店かなあ。
-
- 721
- 2009/11/12(木) 17:56:34
-
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090903/178778/
おもったよりでかいね、そんな土地あったけ
-
- 722
- 2009/11/12(木) 18:28:50
-
>>721
フィットネスなんかよりもっと使い道のアル店はいらんか
スーパーとか
-
- 723
- 2009/11/13(金) 23:42:26
-
716>>
牛のあったとこ
九州ラーメンは好きなんだけど、そこは衛生的に良くないですよ
少し高くてもいいからちゃんとした店が代々木に来て欲しいですね
-
- 724
- 2009/11/15(日) 00:53:33
-
「たけにぼ」のにぼしブログによると、日本ラーメン協会とかなり戦っている模様。
その戦いの流れで超有名店が進出してくるらことに決まったようなことがかいてあったな。
-
- 725
- 2009/11/17(火) 15:38:05
-
「たけにぼ」
年内閉店の張り紙が撤去されてたよ
-
- 726
- 2009/11/17(火) 19:29:58
-
マジで?どうなってんだか…
-
- 727
- 2009/11/23(月) 14:08:59
-
たいしてまずくはないとおもうが、いついってもガラガラなふしぎなみせだった・・
-
- 728
- 2009/11/25(水) 19:13:39
-
代々木小って最低だね、いぢめ多発
-
- 729
- 2009/11/25(水) 19:18:03
-
お いじめられてんのか?
おっさんで良ければ相談乗るぞ
-
- 730
- 2009/11/30(月) 00:30:44
-
一丁目
火事?
-
- 731
- 2009/12/03(木) 21:22:02
-
忘年会の場所探してます。おすすめないですか?
-
- 732
- 2009/12/03(木) 23:29:53
-
有吉のビアガーデンまだ営業中。行った事無いけど客入ってんのかな。
隣の笠置そばがいつの間にか飲み屋になってるし。
-
- 733
- 2009/12/07(月) 10:54:32
-
たけにぼの跡は一風堂だってね。
-
- 734
- 2009/12/07(月) 23:31:00
-
山野の学生が、お昼休みになるとごちゃごちゃ出てきて、奇声あげたり、道路に唾はいたりして、本当にマナーが悪いね。
どうしたらいいのかな。
すれ違うだけでヒヤヒヤするよ。
-
- 735
- 2009/12/17(木) 23:23:46
-
>>733
マジで?
-
- 736
- 2009/12/17(木) 23:33:42
-
とんこつ秋田
-
- 737
- 2009/12/18(金) 16:09:43
-
て
-
- 738
- 2009/12/28(月) 22:14:59
-
参宮橋駅の売店でパスモが使えるようになった。そんだけ。
あー、それから下りホーム青少年センター側に出入口作ってくんないかなあ。
上りホーム改札前に団体客(特に若いの)が滞留して邪魔でしょうがないよ。
-
- 739
- 2010/01/04(月) 12:27:21
-
代々木3(丁目?)のコインパーキングで露天で甘酒を売りに来ていた夫婦が車の中で死んでた。
という報道があったけど、どこのパーキングか知っている?
このページを共有する
おすすめワード