facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 537
  •  
  • 2010/09/21(火) 09:28:53
>>534

大天門
2F貸し切りにできるはず
おつまみ中華でよければ…

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2010/09/21(火) 13:22:50
つけ麺、桃の木はまぁまぁ美味しかった

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2010/09/22(水) 07:27:42
つけ麺博、水も出ないのは、このイベント「サントリー烏龍茶」プレゼンツらしい

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2010/09/22(水) 19:05:27
>>534
スカイホール挙式ですかな?
浜松町直近だとあまり良い店ないんだよねえ
30人じゃちょと広すぎるかもしれないが
汐留のアーキテクトカフェはいいよ

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2010/09/23(木) 18:22:25
>>534

土日はよく↓でやってる。良いかはしらん。
ttp://blog.cafs.jp/mahana_hamamatsuchou/

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2010/09/23(木) 20:52:34
>>537
>>540
>>541
情報ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

浜松町周辺ってあまり店無いですよね。

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2010/09/23(木) 21:27:38
秋田屋貸切りw

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2010/09/23(木) 22:51:23
重複するがケーキ屋もない。
モノレールのビルの2Fのレストランくらいかな、駅近くだと。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2010/09/23(木) 23:38:41
ガーブピンティーノ 閉店しちゃったからなぁ。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2010/09/23(木) 23:53:50
>>543
秋田屋雰囲気良すぎw

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2010/09/24(金) 08:49:11
>>545
へぇ〜、職場が飯倉にあった頃、ランチで良く行ったなぁ・・・
とても良心的な店だったけど、分煙されていないのが、惜しかった。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2010/09/24(金) 13:49:34
>>544
美味しいケーキ屋&カフェがほしい。
需要あると思うのだけど。
銀座まで買いに行くの面倒だ。。。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2010/09/24(金) 17:07:13
スタバ、タリーズ、プロント、ドトールなんかに
美味しいケーキがあるわけじゃないしね。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2010/09/24(金) 18:19:53
赤門近くのスタバ、その前は喫茶店だったよね?
店の前にケーキセットの見本が、
ドームのガラスケースに飾られていた記憶。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2010/09/25(土) 15:03:58
かなり美味しいケーキ屋、
三田駅前にあるけど。
福祉会館1Fというマニアックな場所だが

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2010/09/30(木) 16:04:01
貿易センターのB1Fにケーキを置いている喫茶店あるよ

浜松町1丁目の立ち食い蕎麦屋の隣にケーキ屋出来てた。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2010/09/30(木) 20:35:13
一丁目、探索してこよう。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2010/09/30(木) 21:58:14
>>552
やめた方がいいと思います。
正直?????って感じで。
外国人が作っております。
マルエツのケーキのほうがマシでーす。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2010/10/05(火) 10:19:34
浜松町、ケーキ屋でぐぐったら、大門交差点の洋菓子店izumiや、竹芝のインターコンチネンタル内の
ザ・パティセリーが出てきた。確かにホテルのペストリーショップなら間違いない。駅からはちょっと
あるけどね。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2010/10/05(火) 13:05:32
大門に美味しいケーキ屋開店って、狙い目だってことだよね。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2010/10/05(火) 14:50:46
ケーキなんて、ちょっと銀座に行けば良いじゃない? わざわざ開店なんて有り得ない

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2010/10/06(水) 14:53:16
>>552

普通においしかったよ。>1丁目の立ち食いそば屋の隣のケーキ屋
派手さはないが。マカロンとかもあった。
立地が立地だけに、うまいこと宣伝しないと
厳しいのかもしれないけどね。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2010/10/06(水) 22:16:14
>>488
>>490
>>505

あたりで既出だったか…

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2010/10/15(金) 20:13:02
瓦家の跡地は、博多ラーメンだね

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2010/10/16(土) 18:44:14
さっき瓦家跡の前通ったら、博多ラーメン由○25日(月)オープンとあった。
このチェーン店、品川駅そばの支店に入った覚えがあるが、今一だった記憶が・・

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2010/10/17(日) 11:12:02
芝大門ホテル近くの飲み屋
寿々○は最悪。料理もまずい
メガネはげの店長?の態度は最悪。
客に対しての舌打ち、「ふざけんなよ」などの暴言。
店を経営する資格なし。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2010/10/18(月) 22:43:33
大門のマ◯クも最悪だな
なんらかしら、頼んだものがはいってなかったり
違うもんはいってたり。
昔はあーじゃなかったな。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2010/10/18(月) 22:56:47
>>563
とはいえ、ハンバーガ頼んで、ビッグマック入っていたときは、
黙って出て来ちゃったんですよね?
先輩??

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2010/10/19(火) 00:24:08
ちゃんと、頼んだの持ってきてもらた

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2010/10/19(火) 00:29:37
先輩!
その分、ビッグマックがひとつ無駄になったんですよ!!
なあああああんて、エコじゃあああ無いんだあああああ!!!!!!

先輩、スンマセン、思いつくネタがつまんなくなってきたんで、寝ます。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2010/10/19(火) 18:58:51
夕方、浜松町大門 ランチ特集してたよ。
カレーのデリ?とか風土木とか

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2010/10/20(水) 03:23:25
昨日の夕方18:30頃 貿易センタービルの本屋入り口付近で迷子になっていた
子供見かけた方いらっしゃいませんか?

本屋に入る前に気になったのですが、会計を終えて出てきた時にはもう何人かの親切な方に保護されていました。

当方帰社しなければならなかったので、力になれませんでしたが
その後彼がどうなったかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2010/10/20(水) 22:57:20
居酒屋 はなこ て何?

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2010/10/20(水) 23:01:23
大門の交差点で「営業研修っす!名刺交換させてください!」てあれなんですか?
あんなんで名刺交換する人いるの?

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2010/10/21(木) 00:24:38
570
どんなやつ?目が細いオトコ?30〜40くらいかな?
同じ人なら、前に女性に
モテスギマス俺とかって
名刺みたいの配っていたよ

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2010/10/21(木) 10:55:21
ある時期が来ると田町駅含めて男女数人出没するよ。
若い新人社員が多い感じだけどな。そんな体育会系の馬鹿な研修させる会社
辞めた方がいいと言ってやってるのだが、聞く耳もたない感じだね。
多分、飛び込み営業主体の会社の研修なのかな。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2010/10/21(木) 11:23:45
そんなのに名刺を渡すと後日「あなたにお勧めの投資があります」などと迷惑な電話がかかってきます。絶対名刺を渡してはいけません。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2010/10/22(金) 13:58:19
>>569
居酒屋 はなこはギャル居酒屋

前に神田店に行ったよ。従業員が若い女の子の居酒屋です。
浜松町にあるの?

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2010/10/23(土) 11:41:44
>>574
文化放送のビル近くで、元ちりとり鍋屋のあったところに開店 
何か面白そうでしたが、料金は高いのですか?

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2010/10/24(日) 06:28:56
え?「はまじろう」無くなったの?ちりとり鍋旨かったのに!

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2010/10/24(日) 22:35:10
>>575

普通の居酒屋より心持ち高いくらいですね。コースで1人3000円くらいからです。
その代わり付けだしの枝豆がおかわり自由でした。

店にいる女の子がミニスカートで、へそ出してます。
若いサラリーマンに人気があるようで、人気があるみたい。

ここまで見た
  • 578
  • 訂正
  • 2010/10/24(日) 22:38:18
>若いサラリーマンに人気があるようで、人気があるみたい。
            ↓

若いサラリーマンに人気があるようで、予約した方が良いみたいです。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2010/10/25(月) 08:20:56
ここで宣伝するのはロクな店だったためし無いけどな

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2010/10/25(月) 17:47:13
久々に酷い自演を見た

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2010/10/25(月) 23:38:52
アーティストが自分でmixiのコミュ立ち上げちゃうようなもんだよねw

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2010/10/26(火) 12:56:41
しばらくの間、車通勤しなきゃいけなくなったので駐車場を探してます。
車通勤は自分の都合で、駐車場代は当然自分持ちなので、安いところがいいんだけど、
どこかいいところ無いかな。ここら辺はどこも高くて…。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2010/10/26(火) 22:48:26
貿易センター横のTimesは?(先日までつけ麺博やってたところ)
月極は3万円台だった記憶が…

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2010/10/27(水) 09:00:04
スレの範囲から外れるけど、海岸、芝、芝浦あたりだと安くなるよ
月に20日程度の利用なら
コインパーキングで24時間最大2000円前後や12時間1000円前後の所があるから
そっちがお得かも

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2010/10/27(水) 15:23:44
この間一丁目ケーキ屋
しゃべりながら、鼻さわった手で作ってるミルクレープみて買うのやめた

ここまで見た
  • 586
  • 582
  • 2010/10/27(水) 22:38:24
>>583
>>584
ありがとうございます。
調べてみます。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2010/10/28(木) 00:23:20
>>583
つけ麺博の前まで借りてたけど
¥50000代だったよ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード