「祐天寺それは五本木・上目黒」−19 [machi](★0)
-
- 911
- 2011/03/16(水) 00:06:31
-
>>910
祐天寺は対象外。
目黒区のホームページで記載された地域のみ対象。
-
- 912
- 2011/03/16(水) 00:14:42
-
>>911
そ…そうなんですか!?
不思議ですね。
教えて下さって、どうもありがとうございました!
-
- 913
- 2011/03/16(水) 17:14:13
-
不気味な強風だ…
なにも起こらんでくれ
-
- 914
- 2011/03/16(水) 23:49:23
-
停電情報は目黒区の携帯メルマガに登録しとけttps://reg23.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=na-mgt-efcfd3980898e7f8a836f67ef1cc3b17
-
- 915
- 2011/03/17(木) 11:17:21
-
昨日の風は嫌な感じでしたね…。
私もとても怖かったです。
ところで駅近くの文房具屋さんですが
ご店主さまはどうしてあんなにエラソーなのでしょうか?
街の有力者なのですか?
-
- 916
- 2011/03/17(木) 11:56:01
-
安易に悪評書くとΩに尽く消されっぞ
まずは感情抜きに「事象のみ」を示してごらんよ
-
- 917
- 2011/03/22(火) 09:35:29
-
いつも駅前のバス停のイスに座ってにたむろしてる爺たちを何とかしてくれ
-
- 918
- 2011/03/25(金) 16:46:59
-
>>917
まぁ駅前のオブジェだと思えば腹もたたないよ。
-
- 919
- 2011/03/26(土) 03:19:17
-
バス通りの路駐に比べたらね…某トラック、某ベンツ
-
- 920
- 2011/03/27(日) 01:16:21
-
芳林堂裏に出来たオサレ系美容室。
いつも店の外でたむろってダベっていたり、スケボーしていたりと五月蝿くて頭に来ていた。
全く何処の田舎モンだと。
今日、酔っぱらって気持ちよく帰ってきたら、案の定大勢でスケボー大会。
怒鳴りつけてやろうかと思ったが、いつも通る道なのでグッと堪え(小心者ですみません)、
駅の交番に頼んで注意してもらった。
ざまぁみろ。
-
- 921
- 2011/03/27(日) 08:13:49
-
>>920
たしかにあそこの美容室の従業員はマナー悪いな
いつもジロジロと通行人を物色するような目できもいからあの道は避けてる
ただ駅前のお年寄り達は全くきにならない
-
- 922
- 2011/03/27(日) 13:06:20
-
俺も本屋は裏口からの方が近いけど
あの美容院がいやだから表から入ってるわ
お年寄り達は形式美みたいなもんだ
-
- 923
- 2011/03/28(月) 02:09:00
-
客は入ってないよね?
潰れないのは何故なんだろう
親が資産家もしくは税金対策で作ったのかな
だから売り上げなくてもおkってこと?
-
- 924
- 2011/03/28(月) 19:21:25
-
みずほ銀行の裏にあるカメラ屋さん、まだ営業しているのかな?
-
- 925
- 2011/03/29(火) 13:19:40
-
あの美容院、話題になっているな
もう3回ぐらい立ち話で聞いたよ
-
- 926
- 2011/04/02(土) 17:38:21
-
やっと日常に戻り始めたとゆうのにまた地震…
ここらの地盤って強い、弱いだとどっちかね
-
- 927
- 2011/04/02(土) 19:47:12
-
山の手は強いよ
海側と違って砂地盤じゃないから液状化はないし
水気が少ないからヒービングもない
-
- 928
- 2011/04/14(木) 22:30:55
-
目黒川の河床だった山手通り側の低いほうと、こちら側の高いほうとできっと違いますよ。
-
- 929
- 2011/04/15(金) 00:41:33
-
中目あたりと祐天寺ではそんなにN値違わないよ
-
- 930
- 2011/04/22(金) 12:51:51
-
>>920 すごい亀だけど同じこと思ってる人がいて安心した
子供も一緒にたむろしてることもあるよね 本当邪魔
-
- 931
- 2011/04/27(水) 14:29:33
-
港区
【白金トンネル】【古川橋周辺】【がま池】【高輪界隈】【全○空ホテル】
【T急ホテルの地下駐車場】【六本木ヒルズ(敷地にはもともといわくのある沼or池)】
【アーク○ルズ】【青山の某ホテル横のマンション(○ィン青山)】【青山墓地】
【○ルデンシャルタワー(ホテルニュージャパン跡地)】
目黒区
【角○の森】【○○○観光ホテル】【祐天寺駅近くの細い道】【魔の交差点】【南原公園】
墨田区
【警視庁第二機動隊】
↑これ23区の心霊スポットスレに出てたんだけどさ
祐天寺駅近くの細い道ってどこのことなんだろ、石屋と本屋の間のことなのかな
-
- 932
- 2011/04/28(木) 01:49:54
-
南原公園って学大ですよね?
-
- 933
- 2011/04/29(金) 01:00:21
-
>>931
駅近くの細い道って、蛇崩川支流の暗渠じゃないかな。
個人的には祐天寺の墓地と墓地の間の道がかなり怖いと思う。
-
- 934
- 2011/04/29(金) 13:34:45
-
>>933
蛇崩支流の緑道って歴史的によからぬこととか事件あったの?
-
- 935
- 2011/04/29(金) 16:52:32
-
祐天寺の墓地と墓地の間の道は中心を歩くと足音が反響して面白いよね
子供のころ通るとき遊んだなぁ
-
- 936
- 2011/04/30(土) 15:52:55
-
>>934
事件があったかどうかは知らないけれど、水が流れてる場所は
「道」になってることも多いから。
-
- 937
- 2011/05/03(火) 16:47:59
-
ナイアガラの先、洋品やの横で花札ヤッテル中年チンピラどーにかならないの
前を通るだけでガン飛ばしてるけど
-
- 938
- 2011/05/03(火) 17:23:12
-
>>931
元スレ住人だったけど、石屋の辺りの話だったと記憶してる。
あそこは夜になると周囲に比べて暗いから、ちょっと気味悪いっていう人多いのかも?
でも、注意すべきは幽霊じゃなくてひったくりとかそっちだと思うw
-
- 939
- 2011/05/06(金) 22:52:16
-
>>931
>祐天寺駅近くの細い道ってどこのことなんだろ、石屋と本屋の間のことなのかな
ずっと祐天寺に住み続けている人ならわかると思うけど、
あの場所で過去に殺人があったよね。正確には本屋の横だけど。
曰くつきの場所ではあると思う。
-
- 940
- 2011/05/07(土) 18:27:51
-
銃の暴発事件のことなら殺人じゃないよ
-
- 941
- 931
- 2011/05/08(日) 11:23:08
-
あの痛ましい暴発事故ではないと思う
色々考えたけど上に線路走ってるよね
電車事故多いからその影響で下の細道に霊多発?とか
元々はパワースポット探してたんだけど心霊スポットスレにいってしまった
いつも通る道のことっぽいから気になって聞いてみたけどみんな知らないみたいね
-
- 942
- 2011/05/08(日) 16:47:00
-
東急って人をひっかける事故は多いけど、
祐天寺って過去に何かあったっけ?
-
- 943
- 2011/05/08(日) 21:07:41
-
蛇崩は有名だけどな
ガセだと思うぞ
>>939の書き逃げだろw
-
- 944
- 2011/05/09(月) 01:07:50
-
祐天寺駅は自殺多いよね
中目黒ー祐天寺間は登り勾配だし
学芸大ー祐天寺間はカーブになってて
向かってくる電車が見えなくて恐怖感が薄れるから
自殺しやすいって聞いたことある
-
- 945
- 2011/05/09(月) 09:58:16
-
>>937
うむ、あの場所が祐天寺の発展を阻害している気がする
-
- 946
- 2011/05/09(月) 10:55:29
-
過去レスをさかのぼってたら3月11日の震災の1ヶ月前
2月10日の>>885で地鳴りが聞こえてた件。
こういう、気象の変化に敏感な人ってやっぱりいるのか…。
-
- 947
- 2011/05/09(月) 13:16:02
-
>>944
何と比較して多いと?>祐天寺駅の自殺
印象論で語らないように
底の浅い脳みそがダダ漏れだよw
-
- 948
- 2011/05/09(月) 14:29:50
-
国交省の発表してる資料によると東横線の他の駅に比べて多いよ
-
- 949
- 2011/05/09(月) 23:35:15
-
急行が止まらないからだろ
-
- 950
- 2011/05/10(火) 11:16:39
-
ホリケンがいた
-
- 951
- 2011/05/10(火) 11:20:21
-
芸能人目撃情報いらない
-
- 952
- 2011/05/16(月) 19:05:52
-
祐天寺の駅前にお茶できるとこ欲しい
タリーズでもいいな
マックやドトールは不潔感満載でちょっとなー
マックではかなりの確立で店内でゴキブリに遭遇するんだよ
あってもようさそうなのに何故ないのだ?
-
- 953
- 2011/05/16(月) 19:26:17
-
macの通りにブックカフェとかいっぱいあるじゃん
-
- 954
- 2011/05/16(月) 20:33:06
-
ブックカフェはコーヒーはじめドリンク・スイーツの種類が少ない
あと、喫茶店をカフェ風にしましたって店が点在してるけど店内の雰囲気が悪い素人カフェ
PC使用の際に電源貸してくれるテーブルを設置したりとか今時分のニーズに対応してる店がない
中目のスタバは電源おkなんだよな、携帯充電もおk
-
- 955
- 2011/05/16(月) 22:56:33
-
まぁ美味いケーキ屋は無いよね
駅前のはマズいしシェリュイはイマイチだし…
ケーキ買うときは学大のリュードパッシーかスリールで買ってる
-
- 956
- 2011/05/16(月) 23:57:38
-
スリールは、店員さんがとても丁寧でステキな笑顔。
親切な接客だから、割と行きますね。
-
- 957
- 2011/05/17(火) 00:15:54
-
>>955-956
スリールまで行くならもう少し足伸ばした
下馬1丁目のレティシアもおすすめしたい。
仕事がとても丁寧なことにちょっと感動する。
-
- 958
- 2011/05/17(火) 07:19:56
-
野沢通りのセブンの近くですね。
こんど行ってみます。
ありがとう。
-
- 959
- 2011/05/17(火) 18:58:51
-
駅前のお茶か
三菱UFJの十字路を焼き鳥屋さんの方面に行ったところにサテンがある
昔は嵯峨があったんだがな
-
- 960
- 2011/05/17(火) 20:12:21
-
なんだかんだいってアートコーヒーやコロラドは便利な気がするよ。
いわゆるカフェじゃない普通の喫茶店てとこがいい。
ドトール祐天寺店(特に2階)はなんとなく殺伐としてて行きづらい。
基本的にはドトール好きだから残念なんだけど。
-
- 961
- 2011/05/17(火) 22:04:34
-
あー珈琲館があったね
昔あそこにあったケーキ屋結構好きだったな
学校の近くのケーキ屋も好きだった
-
- 962
- 2011/05/17(火) 22:57:58
-
アートコーヒーって閉店しちゃったんじゃなかったっけ?
珈琲館のところに昔あったのはモントローだね。
お店はなくなって久しいけれど、元スタッフが山口で同じ名前の店を出してるらしい。
あまりに遠いので行ったことないけど。
このページを共有する
おすすめワード