「祐天寺それは五本木・上目黒」−19 [machi](★0)
-
- 766
- 2010/09/18(土) 17:17:03
-
多分、耐震工事の準備でしょうね
いずれ東急ストアと書店もなるのでしょうけど
-
- 768
- 2010/09/22(水) 17:21:31
-
>>766
やっぱりそうですかねぇ。。。
東急ストアが一時的に無くなると困るなーorz
-
- 769
- 2010/09/26(日) 01:00:18
-
昨日の17時くらいに学大のブックオフ前の通りに警官沢山いて通行止めしてたけど何があったんだ?
-
- 770
- 2010/09/29(水) 00:12:50
-
事故
-
- 771
- 2010/10/01(金) 01:46:22
-
なんだ事故か、結構人だかりできてたから何かの事件かと思った
-
- 772
- 2010/10/01(金) 21:49:39
-
正直東急ストア値段高すぎて使い物にならないからあんまり無くなっても困らない
もっぱらまいばすけっと
-
- 773
- 2010/10/03(日) 07:45:55
-
三和だな
開店直後は混雑し過ぎて買い物しにくいけど安い
-
- 774
- 2010/10/05(火) 06:37:16
-
サンワ前の「東京苑」とか言う焼肉屋がテレビで紹介されていたが.ホントに美味しい
のだろうか ?
-
- 775
- 2010/10/05(火) 20:01:54
-
ホントに美味しいですよ〜
-
- 776
- 2010/10/05(火) 23:09:57
-
たぶんおいしいと思うけど。いつもお客さん少ないね。
値段が問題だと思うけど。
-
- 777
- 2010/10/05(火) 23:11:27
-
高架下のチュチュも再開するのだろうか?
-
- 778
- 2010/10/08(金) 20:39:52
-
祐天寺と言えばカレーのナイアガラ。
不味くてオススメ。
-
- 779
- 2010/10/08(金) 23:48:28
-
東京苑は高くてそこそこ美味いって聞いた。
-
- 780
- 2010/10/09(土) 00:40:54
-
検問やってますね
-
- 781
- 2010/10/09(土) 06:06:52
-
たしかに最近あちこちでチョコチョコ一斉やってんね
-
- 782
- 2010/10/21(木) 22:19:21
-
今通った緊急車両、急いでいたみたいだけどマイクと口を近づけすぎ。
-
- 783
- 2010/10/22(金) 03:06:22
-
>>562
2枚目と5枚目以外はペイントだな
-
- 784
- 2010/10/23(土) 21:13:41
-
今日、祐天寺商店街に土屋アンナそっくりの話し方の女性がいた。
よくわからなかったけど。
-
- 785
- 2010/10/26(火) 21:31:22
-
みよし通り、肉屋に続いて鶏屋も閉店ってホント?
-
- 786
- 2010/10/28(木) 19:07:27
-
さかえ通り入り口の洋服屋?横
奥で騒いでるヤクザみたいのがいたので
見てたら怒鳴られた。なにあそこ?
-
- 787
- 2010/10/29(金) 00:51:29
-
あの将棋やってる人ですか?
-
- 788
- 2010/10/30(土) 22:13:51
-
いつも集まっているよね。
服屋のおじさんを中心とする、集団。
よくおじさん同士でも怒鳴ってるよ。
-
- 789
- 2010/10/31(日) 10:33:54
-
チュチュさん、閉店してしまったんですね・・・(涙)
-
- 790
- 2010/10/31(日) 11:42:49
-
あのブログの人か
-
- 791
- 2010/11/02(火) 06:49:26
-
GEOとTSUTAYAの旧作DVDの料金分かりますか?
-
- 792
- 2010/11/02(火) 07:21:12
-
ゲオは¥100じゃないかな?
ツタヤは4枚¥1000で実質¥250だが
一枚借りだと店毎で違うから注意が必要かも
-
- 793
- 2010/11/02(火) 16:05:30
-
>>791
GEOは80円キャンペーンが終わっていたら100円。
TSUTAYAは旧作100円、準新作180円、新作280円。
-
- 794
- 2010/11/04(木) 07:51:41
-
五本木小でサッカー教えてる人達の
タバコのマナーがひどい。
集団で吸っていて煙いし
吸い殻は正門前の民家の自販機の
空き缶入れに捨ててるし。
-
- 795
- 2010/11/04(木) 17:21:19
-
サッカー教えながらタバコかい
-
- 796
- 2010/11/04(木) 23:00:55
-
>>794
学校にクレームしたらいいよ。
すぐ改善する。
彼らは、学校からグラウンド借りてるから。
-
- 798
- 2010/11/05(金) 18:42:46
-
みんな昭和通りって行かないの?
ぽつぽつ店はあるんだけどいつもどこか寂しそうな通りなんだが
-
- 799
- 2010/11/07(日) 06:08:50
-
あの辺の小口商売の時代はほぼ終わったな
ホコ天化できてれば「違う今」があったかも
魚柄仁之助の古道具屋が在った頃がピークだった
-
- 800
- 2010/11/07(日) 11:24:16
-
昨日だか、一昨日だか・・・・テレビで
梅沢富美男さんが
ちぃ散歩みたいなことする番組で
みよし通りの竹とんぼお爺さんを紹介してた。
-
- 801
- 798
- 2010/11/08(月) 17:13:18
-
>>799
なるほど、さんきゅー
-
- 802
- 2010/11/09(火) 21:30:17
-
テスト
-
- 803
- 2010/11/10(水) 07:41:37
-
テストいただきました
-
- 804
- 2010/11/14(日) 10:47:18
-
やきとり倶楽部のあとに入ってる店なに?
-
- 805
- 2010/11/16(火) 03:41:52
-
やきとり倶楽部閉店したんだ。
まぁあの商店街なぜか焼き鳥屋多かったもんねー
-
- 806
- 2010/11/16(火) 07:56:43
-
>>799
古道具屋の隣は「めんこい」で、最強の長屋だった。
-
- 807
- 2010/11/17(水) 16:58:30
-
駒沢通り出たとこのカド
いい趣の店が出店してた
ただ右折車がそのうち突っ込みそうで怖いなと思った
-
- 808
- 2010/11/17(水) 21:01:20
-
八百屋さんみたいなお店でしたね。
あそこ、古い木造住宅で趣のあるものだったから、一度塀で取り囲まれた時
取り壊されるのかと思って心配してた。
-
- 809
- 2010/11/17(水) 22:44:26
-
写真屋さん(フイルムの販売と現像取次)だったところね。
-
- 810
- 2010/11/18(木) 07:03:35
-
タバコ屋さんと写真屋さんな
-
- 811
- 2010/11/18(木) 19:41:07
-
車で通って最近気になってんだけどあれって何屋さんなの
-
- 812
- 2010/11/18(木) 23:52:50
-
よくわからないけど、真ん中にはコンビニの壁面にあるような冷蔵庫、ドリンクショーケースがあるね。
-
- 813
- 2010/11/19(金) 02:03:26
-
俺も気になった…
ざっと見たところ、手前は店舗風で、
棚には一升瓶が並び、奥はカフェっぽくなってた
明日じっくり観てくるよ
-
- 814
- 2010/11/19(金) 20:12:01
-
>>813
詳細よろしく
-
- 815
- 2010/11/19(金) 20:52:25
-
確かに何屋だかわからないつくりだね。
気になってたけど、なんか入りづらくて素通りしてしまった。
そこの近くにパン屋さんもできたね。目黒高校の向かいあたり。
こちらも良くわからん感じ。
-
- 816
- 2010/11/20(土) 00:13:26
-
>>814
オーガニックカフェだったよ。
店舗には野菜・食品・雑貨・トートバッグなんかがあった。
張り紙にはギャラリーとも書いてあったけど、2階かな?
HP&ブログを見つけたので詳しくはこちらでttp://www.keats.jp/ttp://ameblo.jp/keats-cafe/
このページを共有する
おすすめワード