facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 888
  •  
  • 2009/10/28(水) 20:26:03
>>887
ラデスってサミット前の八百屋の隣の小さい所だよね?
今日夕方通ったら普通に営業していたよ。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2009/10/31(土) 16:39:07
目白スレに書き込みしたところこちらで話題になってるということで来ました。
○クシオの営業がしつこくて参ってます。インターフォン鳴っても応対してないのですが、
今週なんて毎日やってきて昨日なんて夜21時半と23時に来て、出ないとドアをしつこくノックします。
担当者名を書いたチラシを取ってあるので、
チラシとこちらのスレッドのプリントアウトを警察に持っていこうかと思ってます。取り合ってくれないかな。
苦情が多ければ警察も動くように思うのですが。

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2009/10/31(土) 20:17:26
>>889
あの手の押し売り営業は、警察に通報されることを勲章のごとく思っているらしいので、
果たして効果があるかは疑問ではありますが、頑張ってください。
ネットで検索すると、モデルルームを見に行くと契約するまで帰さないとか、滅茶苦茶
やってることが良くわかりますね。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2009/10/31(土) 21:20:45
テレビ局とかに持ち込んで、「悪質マンション営業・・」とかなんとか取材してくれないかな
こういう営業が未だにあるなんて、かなり問題だと思う

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2009/10/31(土) 22:59:28
千早フラワー公園は落ち着くわ

ここまで見た
  • 893
  • 889
  • 2009/11/01(日) 20:37:49
110番したら警官が来てくれ、まだ付近でチラシ配りをしていた営業をつかまえ、
二度とこの地区に来るなと、非常識な営業について説教してくれたようです。
インターフォンのモニター越しの営業担当を撮影しておいたのが役に立った。
これで収まるのか別の担当者がやってくるのか。
遠慮なく110番通報してくださいとのことなので皆様も是非。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2009/11/02(月) 20:04:05
>>893
ちゃんと警察は対応してくれるんだ。
それは素晴らしいですね。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2009/11/08(日) 13:59:06
環状六号ってあまり車とおらないね

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2009/11/08(日) 23:40:07
うちは「帰れ!帰れ!」って怒鳴ったらそれっきり来てない。<マンション押し売り

このあたりでいい耳鼻科ありませんか?
鼻かぜこじらしちゃったみたいで。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2009/11/09(月) 14:28:05
投資用とかのマンション営業には、
『私、不動産業者だから、売主との直接売買したいので、
仲介は必要ありません』と言えばすぐに引き下がるよ。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2009/11/09(月) 16:17:49
>>897

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2009/11/09(月) 17:52:16
>>897
よけいなこと言ってわざわざツッコミどころを与えない方が良いとおもうがね

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2009/11/10(火) 21:42:31
>>896
天祖神社の横の小道沿いの耳鼻科は、聖母病院の先生にオススメされて、うちの娘が通っている。

名前は忘れちまった。、

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2009/11/11(水) 23:03:32
ググル地図で見てみたけど、たなか耳鼻咽喉科?
ありがとう。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2009/11/15(日) 20:21:53
リサイクルの車。
音量の件はさておき、「また、わからないことがありましたら…」というくだりに違和感を感じます。「また」ではなく「なお」だと思うのですが。

ええ私は、国語の教員です。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2009/11/18(水) 23:39:03
○クシオまた来たよ・・・
しかも担当者変わりましたとか言って、まったくひるむ気配なし

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2009/11/19(木) 19:05:25
>>902
そうですか、5組サンの国語の先生ですか。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2009/11/25(水) 16:49:11
パトカーと救急車の音がうるさい
なにかあったの?

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2009/11/25(水) 17:19:31
ヘリが飛んでますね。何かあったのかな

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2009/11/25(水) 20:23:16
>>892
俺も好きだ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2009/11/25(水) 20:27:42
すいません一人暮らしを考えているんですが
おすすめの不動産屋を教えて下さい。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2009/11/29(日) 21:28:54
>>908 秀栄住宅

また新手の訪問セールだかなんだかが来た。
「廃品回収でーす、配布した封筒を見てくださーい」ばかり言って
何しに来たか言わない。
封筒なんて来てなかったから「何ですか?」を繰り返してたら何も言わず帰った。
次の日に、豊島区のゴミのお知らせの封筒がきた。
何なのか知らんが、区の知らせに便乗するとかタチが悪い。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2009/12/05(土) 01:29:47
>>909
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2009/12/08(火) 23:06:19
公園の前にあった服屋ってなくなったの?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2009/12/10(木) 23:40:47
椎名町駅橋上化の説明会行ってきた。
1人で6つの質問してる奴に呆然。

3年かけて橋上化。北口はしばらくの間出入口が池袋寄り1箇所になる。
南口は時間限定オープンが解消、こちらも出入口は池袋方向に移動。
10両編成対応となり、池袋方の踏切は1月末限りで車両通行止め。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2009/12/11(金) 17:20:19
私も行ってきました。
質問が沢山あって最初の説明では分かりにくかった部分もよく分かりました。

・10両編成が止まれる長さのホームになるが、緊急停車以外にはまだ考えておらず。
・ホームドア設置予定なし。3ドアから4ドア車輌への移行も積極的ではなさそう。
・山手通り下の線路を挟んで北側と南側の両方に広場をつくるが駅との一体感がない。
・駅周辺には西武の私有地もありながらその多くを使って駅周辺を魅力的に発展させる計画ではない。
最近新しくなった東長崎駅ほどには駅前が変わらないみたい。
・南口から西へ向かう通路の狭さは改善されず。
・西側には(無人)改札はつくらない。

南口の時間限定オープンが解消されることが南側の人たちにはとても便利になりますが、
電車に乗る(ホームに辿り着く)までの歩行距離は北口、南口どちらも伸びてしまいますね。

最後あたりの質問で、「山手通り下にできる広場の住所は何になるか?」は、
説明側も想定外だったようで、ちょっと面白かったです。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2009/12/11(金) 22:40:04
「住所は北側が長崎1丁目、南側が南長崎1丁目」って回答でしたよね。
少し前の質問で殺伐としてたんで妙に和みましたね。

南口から西へ向かう通路が私道(幅員1m)で、
区道にするには幅員4m以上にしないとダメなので難しい、という
答えがきちんとした回答で感心。
全体的に区側がきっちり説明できてた印象でした。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2009/12/12(土) 09:35:31
>>914
そのKYな質問ってなんだったの?

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2009/12/12(土) 17:51:23
その説明を聞いてこうした方がいいって意見はありますか?

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2009/12/13(日) 16:54:35
モミってまだありますか? 久しぶりにあそこのグラタン食べたい。カキが美味しい季節だし。
思い出深い。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2009/12/13(日) 22:29:05
北口の元薬局でいま工事してるところ松屋ができるみたいですね。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2009/12/14(月) 22:03:32
今日明和会商店街を通りがかったら、甘味の「小川屋」が取り壊されていてショックだったよ…。
あの素朴な味わいのアイス最中がもう食べられないのか…。
店が閉じてから1年以上経っていたから、仕方ないのかも知れないけど
あのおやじさんには早く復帰してもらいたかった。
美味いタイ焼きをまた焼いてほしかった。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2009/12/17(木) 20:30:16
>>917
2007年7月に閉店しました。
モミのカキフライ、ちょっと高いけど美味かったなぁ。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2009/12/17(木) 22:08:14
>>920

ああ閉店しちゃいましたか。残念・牡蠣フライが美味しかった。グラタンとセットがお気に入りだったんですよね。
よく二階の小窓の席で食べてましたよ。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2009/12/19(土) 13:41:35
とあるオッちゃんが、ズラにしていたとは・・・・

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2009/12/19(土) 15:06:27
おーい私をさっさと置いて結婚したオマエ たまにはここ見てるか?
モミしまっちゃたんんだと。オマエさんのことがもうどうでもよくなったので
食いにいこうと思ったんだが残念だ。あとは小川屋か。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2009/12/21(月) 00:10:44
>>923
未練ったらしいwww

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2009/12/23(水) 15:16:42
ま〜た○クシオきたわ。
相変わらず名乗らねー。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2009/12/24(木) 08:57:06
おさむはもう閉店なのかな

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2009/12/24(木) 15:28:17
もう休みも二ヶ月近くなるね。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2009/12/25(金) 08:16:45
 先日、どうなっているのかなと、店前を通ったんだけど、張り紙から“12月半ば”云々がなくなって(隠されて?)いた。
 再開は置いておくにしても、店長の具合が心配だよ。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2009/12/28(月) 01:27:21
うちもま〜た○クシオきたぞ
もち居留守使ったけど
なんとかなんね〜のかよ 
迷惑この上ないな〜

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2009/12/28(月) 15:26:34
>>929
ポストや表札全く出ていなくても郵便物を見ているか、宅配の人のそばで
名前聞いているみたいだね。気をつけて。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2009/12/31(木) 22:26:11
長崎神社混むかなー?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2009/12/31(木) 23:02:34
椎名町駅高架化事業関係の動き。
・北口ポストが東長崎側に移動(移動済)
・ゆうちょATMがマクドナルド横に移動(2月1日から)
・DPE店舗が閉店(1月20日)
・(無関係だが)松屋ができる。(なか卯の向かい)

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2010/01/01(金) 12:41:03
朝8時過ぎに行ったらそんなに混んでいなかったよ。
賽銭箱前まで4列待ちぐらい。
みんな「お祈り」というより「ご挨拶」って感じで
すぐ場所を空けていたので、殆ど待ち時間はなかったです。

去年は昼過ぎに行ったら行列でした。
一日は諦めて翌日の朝に行きましたよ。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2010/01/01(金) 20:41:44
羽黒神社と天祖神社、昼頃行ったけど誰も居なかった。
長崎神社はしっかり行列してたので諦め。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2010/01/08(金) 18:17:31
おさむ再開はまだ?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2010/01/13(水) 18:38:56
「北帰行」となりにサッカーバー
「かど」の向かいにカレー&カフェが

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2010/01/16(土) 21:03:06
>>935
おさむ前に張り紙。
昼十一時半から一時まで、夜の営業はないらしい。
もう営業しているよう。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2010/01/24(日) 11:14:49
松屋っていつから営業?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード