facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 545
  •  
  • 2008/12/15(月) 22:03:50
>>543
東京都豊島区南長崎2-24-11

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2008/12/16(火) 10:15:40
タカノ、まだラーメン300円ですか?

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2008/12/20(土) 13:04:35
サミット踏み切りそばの南長崎のおにぎりや、つぶれたみたいね

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2008/12/21(日) 00:50:15
先日、タカノで自分の注文を忘れていたらしく、
なかなか頼んだものが来ないのでイライラした顔してたら、
支払いの時に大盛り頼んだのに、「普通盛りでいですよ」ってまけてもらった。
その時は、ラッキーと思ったけど、あんな低価格でやってるんだから利益も少ないだろうに、
悪いことしていしまったと後悔してる。
お値打ち価格で頑張ってくれてるだけで客としては有難いもんね。

そういえば、おさむは値上げ後も盛況なの?

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2008/12/22(月) 10:34:16
タカノの注文の忘れは俺も経験あるよ。
腹減ってるから余計イライラしちゃうんだよな・・
混んでると大変そうだわ。

おさむは今どうなんだろうねぇ

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2008/12/22(月) 21:18:10
タカノはまず喫煙者を追い出すことから始めないと店の発展はないだろうなぁ

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2008/12/22(月) 21:24:04
もういいよ、喫煙禁煙話は。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2008/12/23(火) 18:11:14
近く椎名町に引越しする者です。
町内会費はいくらか教えていただけますか?

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2008/12/23(火) 20:14:31
そんなもん払ってるやついるの? 拒否すればよし。マンションの住人は誰も払ってないと思うぞ

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2008/12/23(火) 20:17:26
マンションとかアパートとか管理費の中に組み込まれてることが多い
大体一月100円程度

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2008/12/23(火) 23:18:24
>>553>>554
ありがとうございます
マンションではなく戸建なんです
都内は高いのでしょうかね・・・
一応、入っておかないと大変だと言われたもので・・
神社があって祭りなんか盛んそうなので色々掛かるのかと思いました

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2008/12/24(水) 18:10:44
昔ながらのナポリタンが食べられる喫茶店を発見しました。
アルスの横の道に入ったところにある「あるむ」という店です。
いかにも喫茶店のナポリタンという味でウマー。
欠点は禁煙席がないので喫煙者がいるとタバコ臭くなるところかな。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2008/12/24(水) 20:37:56
禁煙席がないというだけで、その店の食い物が全部たばこ臭いというのが想像できる。
煙が調味料や料理、珈琲に降りかかり、副流煙を食べることになるだろう。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2008/12/24(水) 21:07:07
「恵比寿」は「店内白鳥(スワン)」って張り紙してあるね。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2008/12/24(水) 21:27:39
禁煙じゃなければ取り敢えず一服するな、、、喫茶店なら尚のこと。
タバコ吸うために行くようなもんだ

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2008/12/25(木) 20:27:17
>>546
店内に貼られたお品書き見たら、ラーメン\300健在でしたよ。ワンタンもね。

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2008/12/27(土) 09:12:16
>>560
どうもです
こんど行ってみま〜す

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2008/12/27(土) 15:27:49
タカノの年末年始の営業はどうなっています?

ここまで見た
  • 563
  • 543
  • 2008/12/28(日) 16:28:32
>>544
>>545
ご丁寧にありがとう。
ネットで場所調べて行って来ました。
ホント昔ながらの中華&定食屋って感じでいいね。
値段も安くボリュームもありました。
後、ここで煙草がどうのこうの言ってる人はちょっと違うんじゃないかと。
あの手の店に細かいこと求めちゃダメでしょ。
あーゆう庶民的な感じが良さでもあるし。
郷に入りては郷に従えってことだね。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2008/12/30(火) 22:57:18
むしろさ、食い終わってからのんびり一服したりマンガ読んだりしてるのは
空気読んで欲しいと思うよ。
低価格なんだから、客の回転良くしないと儲からんでしょ。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2008/12/31(水) 08:16:29
今年も南天で年越し肉そば食うかな

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2008/12/31(水) 12:56:46
今日たかのやってますか?

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2008/12/31(水) 14:36:16
ガキ使終わったら長崎神社に行くぞ!
帰りに甘酒飲むんだ!

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2008/12/31(水) 21:19:50
南天って何時までやっていますか?

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2008/12/31(水) 21:42:01
南天は今日は24時間営業って表示してた・・・気がする。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2008/12/31(水) 22:08:20
>>569
サンクスです。食べてきました。

もう一つ伺いたいのですが、不動湯ってありますよね?
住所は千早だと思いますが千早関連のスレが見つからなかったので・・・
今通りかかったら、工事してる?ような感じでしたが、いつ頃からかご存じの方います?
あれは改装でもしてるんでしょうか。 再開はいつごろになるんでしょうかね。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2009/01/01(木) 01:21:30
不動湯は確か11月末で閉めたんじゃなかったかと。

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2009/01/01(木) 13:26:58
長崎神社ってけっこう混むのね
行列ができるなんて知らんかった

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2009/01/02(金) 12:46:31
おれも大みそかに行ったけど行列すごかった。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2009/01/03(土) 16:58:39
毎年、元日の昼頃は並ぶと知ってたけど、今日になってもまだ並んでたよ。
しかももう日が傾いてたのに。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2009/01/03(土) 20:34:32
長崎神社は長崎村の総鎮守だからね

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2009/01/04(日) 13:00:39
少しは参拝客を羽黒神社に分けてあげてもいいのに・・・元日に行ったけど自分1人だった。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2009/01/05(月) 11:28:11
紅白終わってから着替えて長崎神社到着が0時15分ごろ。
参拝までには小1時間ぐらい並んだかな?
人出のピークはいつごろなんだろう?
日が出たら朝イチの参拝客が来そうだが、さすがに夜通し列を成して・・ってことはないんだろうなぁ?

年に一度ぐらいは、と思って天祖神社に行ってみたけど、明かりさえも灯ってなかった。
もちろん誰もいない。寂しいもんだね。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2009/01/05(月) 22:04:38
長崎神社隣の金剛院に「三面大黒」という像があります
正面が大黒天、向かって右が弁財天、左が毘沙門天という一風変わったもの
機会があったらお参りしてみましょう

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2009/01/05(月) 22:27:33
>577
 ピークははかんないけど長崎神社に1/1の9時ちょっと前くらいに
 行ったんだけどガラガラだったよ。御札とか破魔矢も売ってた。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2009/01/17(土) 19:16:50
禁煙厨は喫煙権を無視している。
ただでさえ肩身狭いんだから少しくらい吸える所あっても良いじゃん。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2009/01/18(日) 13:34:52
喫煙権なんてあるのか?

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2009/01/18(日) 14:00:50
他人の生存権を脅かすことが可能な権利か?
強権ダナ。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2009/01/19(月) 03:12:13
ごめんなさいね。自分はスモーカーだけど、さすがに>>580には賛同しかねる。

ここまで見た
  • 584
  • sage
  • 2009/01/19(月) 08:42:09
禁煙成功して2年たつから互いの主張理解できるけど、それにしても
禁煙厨はヒステリックで耳障り。
煙の害悪は皆に周知されているのに、「少しくらい・・」って一言に
そこまで噛み付くのは品がない。もうちょっとまったりいきまっしょい

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2009/01/19(月) 18:38:51
家で好きなだけ吸えばいいじゃん。
なんで他人の迷惑顧みずにどこででも吸おうとするかなぁ?

てか、この界隈の飲食店で感じることだけど、客層がまるで都内とは思えないような、
ブルーカラーというかドカタというか、そういう系統の人が多いよね。そういう人達って
やっぱり喫煙率高いみたいで、これはもう地域性として諦めるしかないなという気も。

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2009/01/19(月) 19:06:53
こういう輩が出てこないように、本人に成り代わって
謝っといたのに、無駄なことしちまったぜ(苦笑)。

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2009/01/20(火) 03:54:41
不思議だな〜。タバコネタとかこういう地域と関係ない話が普通に許されてるのに
池袋スレで中国に関するネガティブな話を書くと「それは池袋特定の話じゃない!」とか
速攻で削除されてアク禁までされちゃうんだよなぁ・・・。

それはそうとサミット地下惣菜のチキン南蛮って値上げしすぎじゃね?
ちょっと前のフルサイズと今のハーフサイズがほぼ同じ値段じゃん
他にこの辺で惣菜屋って無いすかね?家が駅北口出て右手高架下くぐって
シュシュッと入ったすぐそこだからほっともっとまで行くとちょっと遠いんですけど

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2009/01/20(火) 13:18:41
>>587
半角投稿規制でURLが貼れないや。
「手作り弁当・惣菜の店an」でぐぐって。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2009/01/20(火) 16:28:01
>>588
いくらなんでもその店を勧めるのはどうかと

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2009/01/20(火) 16:59:15
そう思ったら、他の店勧めりゃいいじゃん。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2009/01/20(火) 17:37:01
>>587
サミット近く豊島区長崎1-3-7に惣菜屋あるけど、
チキン南蛮みたいな若者向きじゃなくて
煮びたしとか年配向けの品揃えだしなぁ。

青山一品はイヤなのかな?

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2009/01/20(火) 20:26:02
アルスにも少しだけど総菜ある。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2009/01/21(水) 05:33:42
自分で作って余ったら冷凍

探偵ファイルで国産材料だけでコンビニ弁当を再現したら幾らになるか検証してたけど
300円烏賊だったと記憶。

具材にこだわりまくって作っても材料費的にはやすくなるかも

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2009/01/22(木) 20:12:17
惣菜なら池袋のデパチカでインジャネ?

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2009/01/24(土) 04:29:59
>>588
そこってもしかして、昔喫茶店だったとこ?>an

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード