facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 659
  •  
  • 2008/09/22(月) 00:38:51
我が家は皆さんと生活レベルが違うので、ボンパレに行ってます。

せいぜいナンカレーとナマステでも行ってろ。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2008/09/22(月) 01:48:28
ボンパレってどこにあるのですか?略称?おしえて659さん!

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2008/09/22(月) 13:57:32
>>660
659さんじゃないけど、これだね ボンベイパレス
http://www.bombaypalace.jp/index.html

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2008/09/22(月) 14:10:21
>>659
ぷっ
猪木ボンバレ!猪木ボンバレ!

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2008/09/22(月) 15:03:56
>皆さんと生活レベルが違うので、ボンパレ

まじ、吹いた!

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2008/09/22(月) 20:08:15
漏れも大笑いww

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2008/09/23(火) 12:49:06
あぁぁ...ボンベイパレスでしたか...
そこは行ったことありますが....すでに私の中の選択肢からは抹消されておりました

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2008/09/23(火) 18:13:56
>>665
値段が高いからね。

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2008/09/23(火) 18:58:09
>>665
>>666
ランチタイムなら、ほとんど変わらないじゃん

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2008/09/23(火) 22:53:14
店の雰囲気はいいが立地が悪くて全く行く機会が・・・

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2008/09/25(木) 03:05:04
ココイルが1年もつぶれずやっていけてるのはなぜだろ

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2008/09/25(木) 11:44:41
ぶっちゃけそこらへんの外食店より弁当屋の方が美味しい気がする

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2008/09/25(木) 19:38:53
でも「つるや」と「れもん」は超絶にまずいぞ>弁当屋

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2008/09/25(木) 20:21:59
平尾交番横のつるやと本町つるやとじゃ、値段も味も違うんだよな
交番つるやの方が安くてボリュームがあるのでそっちに行ってる

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2008/09/25(木) 20:34:46
おかずの華はそこそこ
サービスでいつでもご飯大盛りにできる
惣菜も夜は3割引おいしいです

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2008/09/28(日) 10:22:38
タイヤキ屋、ひさしぶりに行ってみたら密かに値上げしてた
しかも食べてみたら皮ばかり厚くてなんかイマイチ・・・
昔はおいしいと思ったんだけどな

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2008/09/28(日) 12:00:14
きのうセレ貧ロケやってた?

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2008/09/28(日) 14:26:20
おかずの華って吉野家だって知ってた?

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2008/09/28(日) 21:38:09
たいやき屋さん、わりと人がいるの見かけるからwktkして
買ってみたら、皮が半生だったorz

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2008/09/29(月) 02:36:57
交番つるやもマズイ!
ヤマト車検向かいの弁当屋のほうがまだマシ。

ここまで見た
  • 679
  • オバはん
  • 2008/09/30(火) 08:55:05
677さん、私も買いました。いつも人が並んでいてどんなにおいしいのかと
期待しました〜 一個食べたらお腹いっぱい、二度と食べたくない。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2008/09/30(火) 10:18:18
鯛焼きは当りはずれがあるね

ここまで見た
  • 681
  • オバはん
  • 2008/09/30(火) 10:29:40
大山の商店街で焼いているたい焼きは、私的には好き
皮が薄いのがいいんだけど、時々あんこが焦げているのが気になるけど・・・

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2008/10/01(水) 07:20:12
>>651
物凄く遅い突っ込みで申し訳ないが、
駅前の餃子屋って行ったら、本町の餃子屋のこと
差してるに決まってるだろ。
区役所前は中華屋。微妙に違うぞ。

ここまで見た
  • 683
  • オバはん
  • 2008/10/02(木) 17:48:40
仲宿のたい焼きの前通ったら、誰も居なかった〜

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2008/10/02(木) 22:09:50
駅前のスポーツジムに通おうか迷ってるんですが、行った事ある人居ますか??

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2008/10/02(木) 23:25:12
だからどこの駅前だよ

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2008/10/03(金) 01:22:05
たいやき食べたけど本当に味落ちてる
作り置きならサクサク感はともかく中身ちゃんとして欲しいなぁ・・

>>684
ジムなんて初耳だけど体育館行ったほうがいいんじゃない?

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2008/10/03(金) 01:28:28
駅前にボクシングジムみたいのがあるのは知ってるけど…

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2008/10/03(金) 01:35:36
>>684
本町の白樺が入ってるビルの中のジムのことか?

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2008/10/04(土) 23:28:29
けんぞう って以前は行列をなしていたのに、なんで最近はガラガラなの?

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2008/10/04(土) 23:42:49
>>689
オープン当時は珍しかったから
鯛焼き屋なんて一口茶屋以来10年ぶりだしね

そもそも板橋は外食消費者が少ない
十条のけんぞうは大学生の購買層があるけどこっちには無いし
一言で言えば土地柄だね

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2008/10/05(日) 19:51:28
けんぼう、頑張れ!そうそう、他店で見たが、お好み焼き風のたい焼きが
良いんじゃないかな。たこ焼きは、リヤカーお婆さんに任せて、たい焼き風
お好み焼き?で一発勝負だな。買いに行く方、親父さんに言ってくれ!オイラは
甘いのダメなので。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2008/10/05(日) 20:32:04
691>> 子供の幼稚園のお友達のお父さんです
明日お通夜ですが、悲しすぎて行くのが辛いです・・・

ここまで見た
  • 696
  • あんず(ANZ)
  • 2008/10/06(月) 10:36:30
>>694
・・・けんぞう?

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2008/10/08(水) 04:58:50
一年ほど前に、世田谷の閑静な住宅街から、本町交差点のすぐそばに越してきたんですが、
この辺りは大変便利で住み易いですね。

越してくるまであまり良い印象はなかったのですが、
住んでみたら大好きになってしまいました。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2008/10/08(水) 19:49:37
>>697
ようこそ。
旧中山道を満喫してください。

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2008/10/08(水) 21:48:22
暇だから近辺のイベントカレンダーでも作ろうと思うんだが需要あるか

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2008/10/08(水) 21:49:09
あんまねぇかもな

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2008/10/08(水) 21:52:47
それならいいやw

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2008/10/09(木) 00:40:18
イベントがあるのか?

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2008/10/09(木) 02:50:10
引っ越してきて約1年目の新米市民ですが...
イベントカレンダー是非とも希望します!!

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2008/10/09(木) 03:29:03
>>698

もう越してきて一年経つので、旧中仙道はもう生活の一部になってますよー。
今日も歩いてライフに水汲みに行ってました。

石神井川も散歩するのに丁度いいし、歩き回るのが楽しい町ですね。

ずっと住み続けたいです。

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2008/10/09(木) 03:33:58
仲宿の商店街
坂を下って
マツキヨ→キャンドゥ→階下のよしやorライフ→とくたけ
そんな日々が多いですヽ(´ー`)ノ

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2008/10/09(木) 06:12:15
仲宿のあたりもいいけど、旧中山道といえば反対側のすかいらーくの斜めにある交番の方
あっちから巣鴨の地蔵通り商店街あたりまでも結構いい味出してんだよなあ

このスレだとちょっとスレチになっちゃうけど

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2008/10/09(木) 06:48:17
板橋本町駅近くの清水町に、近く引越しする予定です。
地元の皆さん、よろしくお願いします。

ところで、地図を見ると、コンビニはかなりありそうですが、
生鮮食料品をうっているスーパーはありますか?

過去ログを見ると、ichibaという店があるようですが、
皆さん、どこで買い物されているでしょう?

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2008/10/09(木) 07:10:23
>>707

新聞取れば、いくらでもチラシが入ってくる。
あとは自分の足や自転車で探すのが一番。
かなり発見があるぞ。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2008/10/09(木) 11:43:59
うちは大和町ですが、
富士見病院横のシェル石油の裏のマゴギンが安いかなぁ…
1000円以上買うと、たまご10個が100円で買えるw

ichibahaはすかいらーくの近く。
それか仲宿のライフ、よしや
中板橋のよしや
ときわ台の駅前24時間スーパー

自転車をお持ちでしたら、赤羽や十条も結構近いので、
散歩がてらもいいかもしれません。

ついでにゲオは今日までインターネット会員が旧作半額です。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード