板橋本町〜板橋区役所前どうですか?Part24 [machi](★0)
-
- 625
- 2008/09/04(木) 19:47:18
-
ごめん、うち、ねずみが大量発生してて
さっきまで白色煙幕たいてた。
-
- 626
- 2008/09/04(木) 23:52:36
-
三中裏の郵政官舎1階で火事があって、1人救急車で運ばれた!と
町会の方が言ってました。
片側一車線に消防車が並んでしまったから、国際興業の路線バスは
30分以上立ち往生!
ようやくパトカーが来て整理始めたけど、警察遅っ!!
-
- 627
- 2008/09/09(火) 01:21:46
-
ニュー速+見てると、被害妄想事件がちょくちょくあるな。
マジ怖い
-
- 628
- 2008/09/13(土) 19:05:05
-
この辺でジーンズの裾直しをしてくれるところってありますか?
お教えください。
-
- 629
- 2008/09/13(土) 20:33:41
-
個人経営の洋裁屋なら路地裏でちょこちょこ見かける
でも店というより民家だから詳しい場所は伏せとく
大まかな場所は文殊院付近の公園周辺
看板みかけたら飛び込んでみるといいかも
-
- 630
- 2008/09/13(土) 20:41:47
-
>>628
「アトリエマキ」
場所は検索してね(あまり詳しく書くと削除対象になるからなぁ)
-
- 631
- 2008/09/14(日) 02:55:03
-
>>629-630
どうもっす!
-
- 632
- 2008/09/15(月) 18:08:40
-
板橋の橋のところで撮影やってるけどなんだろう?
お好み屋が「だるま食堂」って定食屋に変身してるね!
-
- 633
- 2008/09/15(月) 20:40:13
-
>632
自分も見た!
だるま食堂に変わってて、撮影用の札が貼られてたからドラマとかなのかなー?って気になってしまた
-
- 634
- 2008/09/15(月) 21:09:53
-
>632,633
朝、前を通ったはずなのに、昼過ぎに仲宿側から帰ってきたら違う店になっていてびっくり。
一瞬昼ごはんをここで食べようかと思ったけど、「撮影用」って書いてあった。。。
-
- 635
- 2008/09/15(月) 22:27:41
-
「セレブと大貧民」の撮影だよ!
-
- 636
- 2008/09/15(月) 22:43:04
-
シカゴステーキが大幅値上げ。
450円値上げって、、、
お代わりし放題がなつかしい。
-
- 637
- 2008/09/16(火) 07:51:08
-
>>636
うわwマジですか…
この前初めて食べてみたのですが…
肉の味がスカスカ。脂出ちゃっている感じ。
食後のコーヒーはインスタント???あれ???
ちょっと驚きました。
-
- 638
- 2008/09/16(火) 15:05:39
-
今日は「セレブと大貧民」の撮影やってませんか?
-
- 639
- 2008/09/16(火) 18:11:30
-
やってるようです。制作会社の車が橋の上に駐車してます。
-
- 640
- 2008/09/16(火) 18:54:15
-
ありがとう!行ってみます。
-
- 641
- 2008/09/16(火) 20:12:45
-
貧乏太郎・・・やってたのは羞恥心・上地だったかな?
上戸彩はいなかった・・・残念。^^
-
- 642
- 2008/09/16(火) 20:49:11
-
あの撮影っていつまでやってるの?
-
- 643
- 2008/09/16(火) 20:59:22
-
「セレブと大貧民」の大貧民側の撮影ですねw
橋の上に2人いたけどやっぱあれ上戸じゃなかったのか
上戸は白金あたりで撮影か
-
- 644
- 2008/09/16(火) 21:05:02
-
>>643
きっと国仲涼子だと思う。
-
- 645
- 2008/09/17(水) 07:25:58
-
>>636
相当前に値上がりしてるが(たしか5月頃?)、また
値上がりしたのか?
セット値段が単品値段となって悲しくなったが。
もしそうなら行けなくなるなあ・・・
-
- 646
- 2008/09/18(木) 01:31:48
-
板橋は外食産業が貧弱だから頑張って欲しい
ココイチみたいなチェーン店や小さい居酒屋はもう沢山だ
代わり映えのないメニューや地元思考の強い個人経営ばかり
特に中華料理屋やラーメン店が多すぎて無駄だと思うんだが
年配者の多い地域なのに和食の日替わり定食を出すような飯屋が少ないのは何故だろう
採算あわないのかな・・
-
- 647
- 2008/09/18(木) 02:24:06
-
和食なら家でカミさんに作ってもらえば済むからな
住宅街で年配者が多い地域に和食の店が出店しないのは明白
板橋の横の「だるま食堂」がリアルにオープンしたら嬉しいけどw
-
- 648
- 2008/09/19(金) 14:35:37
-
>646
いや、板橋区が外食産業貧弱ってことは無いと思う。
お○ら汁とかいたばし区の××とか有名な外食ブロガーも住んでるし、
どっちのブログに出てくる店もレベル高いよ。
有名ブロガーは他にも沢山いるけどいろいろな地域を食べ歩いてる人が多い。
上記のブログは近所の情報が中心なのにネタ切れしないし、興味を引く店が次々出てくる(板橋3大カレー店とか)。
そんな地域は全国探してもなかなかないんじゃない?
-
- 649
- 2008/09/19(金) 23:37:53
-
>>648
同感。上に出てる和食日替わりでも、下板橋〜新板橋〜板橋なら
けっこう店が選べると思う。
そこらの繁華街よりも割安、質も高いと思ってる。
ただ、本町から高島平側では一気にパワーダウンする感は否めない…
-
- 650
- 2008/09/20(土) 04:57:12
-
駅前のぎょうざ屋さんはどうですか?
-
- 651
- 2008/09/20(土) 17:22:12
-
店頭で惣菜おいてる中華料理店のこと?
-
- 652
- 2008/09/20(土) 19:59:15
-
あそこは、味がない。というか薄い。
本当に中国の料理人が作っているのだろうか・・・
萬寶楼のXO醤炒飯が旨い!お肉のパツキンのチャーシューも然り。
カレーはナンカレーでテイクアウト。和食はおやまだ。焼き鳥は、他に無いから
鳥良、ラーメンは潰れた丸金にかぎる。
-
- 653
- 2008/09/20(土) 22:40:43
-
カレーはナマステのほうがずっと美味しい。
で、おやまだ?
-
- 654
- 2008/09/20(土) 23:22:02
-
あそこは誰がどう見ても中国人の怪しいオヤジが作ってるよ。
少しは日本語覚えろよと言いたいくらいの中国人だよ。
あの店の味が薄いって、どれだけ普段濃いもの食ってんだよ・・・
売ってるババァがいけすかないから、別にあそこをうまいって言うつもりはないけど
味は濃いと思うぞ?
おやまだのランチの米は食えたもんじゃねー!
-
- 655
- 2008/09/20(土) 23:33:47
-
test
-
- 656
- 2008/09/21(日) 01:43:44
-
以前は ナマステ>ナンカレー だったけど、私の中では最近は逆転してます。
ナンカレーが格段に美味しくなってる!ただ、昼は美味しいんだけども夜になると
ちょっと味が変わっちゃってるような気がします。
煮詰まって味がしょっぱくなってるのかな?
昼はナンカレー>ナマステ、夜はナマステ>ナンカレー!
-
- 657
- 2008/09/21(日) 19:36:30
-
またおやまだ宣伝厨が到来か
凝りねえな
-
- 658
- 2008/09/21(日) 22:26:03
-
ナンカレーって昔、食べたら、豆カリーに生卵を入れていたから、
それ以来行ってない。
-
- 659
- 2008/09/22(月) 00:38:51
-
我が家は皆さんと生活レベルが違うので、ボンパレに行ってます。
せいぜいナンカレーとナマステでも行ってろ。
-
- 660
- 2008/09/22(月) 01:48:28
-
ボンパレってどこにあるのですか?略称?おしえて659さん!
-
- 661
- 2008/09/22(月) 13:57:32
-
>>660
659さんじゃないけど、これだね ボンベイパレス
http://www.bombaypalace.jp/index.html
-
- 662
- 2008/09/22(月) 14:10:21
-
>>659
ぷっ
猪木ボンバレ!猪木ボンバレ!
-
- 663
- 2008/09/22(月) 15:03:56
-
>皆さんと生活レベルが違うので、ボンパレ
まじ、吹いた!
-
- 664
- 2008/09/22(月) 20:08:15
-
漏れも大笑いww
-
- 665
- 2008/09/23(火) 12:49:06
-
あぁぁ...ボンベイパレスでしたか...
そこは行ったことありますが....すでに私の中の選択肢からは抹消されておりました
-
- 666
- 2008/09/23(火) 18:13:56
-
>>665
値段が高いからね。
-
- 668
- 2008/09/23(火) 22:53:14
-
店の雰囲気はいいが立地が悪くて全く行く機会が・・・
-
- 669
- 2008/09/25(木) 03:05:04
-
ココイルが1年もつぶれずやっていけてるのはなぜだろ
-
- 670
- 2008/09/25(木) 11:44:41
-
ぶっちゃけそこらへんの外食店より弁当屋の方が美味しい気がする
-
- 671
- 2008/09/25(木) 19:38:53
-
でも「つるや」と「れもん」は超絶にまずいぞ>弁当屋
-
- 672
- 2008/09/25(木) 20:21:59
-
平尾交番横のつるやと本町つるやとじゃ、値段も味も違うんだよな
交番つるやの方が安くてボリュームがあるのでそっちに行ってる
-
- 673
- 2008/09/25(木) 20:34:46
-
おかずの華はそこそこ
サービスでいつでもご飯大盛りにできる
惣菜も夜は3割引おいしいです
-
- 674
- 2008/09/28(日) 10:22:38
-
タイヤキ屋、ひさしぶりに行ってみたら密かに値上げしてた
しかも食べてみたら皮ばかり厚くてなんかイマイチ・・・
昔はおいしいと思ったんだけどな
このページを共有する
おすすめワード