facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 901
  •  
  • 2009/09/25(金) 22:15:17
煮干臭美味そう…土日いってみっか

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2009/09/26(土) 14:16:50
築土八幡に「ラ・セーヌ」というビストロがオープンしてます。まだいってないですが。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2009/10/01(木) 10:11:29
旧宝生堂薬局の空き店舗、ようやく何かのお店が入るみたい。
今朝方、改装の工事が始まっていたよ。
閉鎖が長かっただけに、ちょっとwktkする。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2009/10/01(木) 18:30:22
「ラ・セーヌ」ってカーヴァンソンの向かいあたりのでしょうか?
給料日あともあってか、夜それなりにお客さんも入っていましたよ。
女性客が多いかも。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2009/10/02(金) 15:37:30
>>904

そうです。そのお店です。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2009/10/03(土) 20:06:09
>>903 イタリアンだそうですよ。

ここまで見た
  • 907
  • 903
  • 2009/10/04(日) 04:20:40
>>906 イタリアンだそうですよ。

そうなんだ。神楽坂のイタリアン密度がさらに高くなりますね。
さっき前を通りかかったのですが、玄関先のスペースに手の込んだ演出をしそうな感じです。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2009/10/04(日) 15:53:13
そこのイタリアン、際コーポグループでなければいいなぁ。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2009/10/04(日) 16:03:20
今日ホコ天で祭っぽかったよね。
道路には人人人の黒山の人だかり
でも空気読めない自転車の人にぶつかられて痛かった。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2009/10/04(日) 21:09:58
>>893 >>894

蜂屋いってきました。同じく相方は獣臭がだめでした。
私も麺やわらかかったので、固めでたべてみます。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2009/10/10(土) 14:37:14
新内横町にできた「飯楽(ファンファン)」というお店
小龍包がお勧め?みたいなのですが食べた方いますか??美味しいのかな?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2009/10/13(火) 00:24:20
>>911
わるくはないんだけど、ランチセット1,300円はちょい高……って感じかな。
目的が単に「ランチに中華を食べたい」のであれば、梅香のほうが
おいしくて財布にもやさしいような。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2009/10/14(水) 17:17:36
>>912
高いですね。。。有り難うございます。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2009/10/14(水) 22:52:46
中華は りゅうほう です!

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2009/10/14(水) 23:31:43
改装前の龍公亭はよく行ったなぁ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2009/10/15(木) 16:58:37
アジアンパームのバイキングで満腹になってもメゾンカイザーの前通るともちもち食感が誘って買ってしまう私です。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2009/10/17(土) 07:09:04
朝っぱらから、NHKがいましたね。

ここまで見た
ティップマハル、四谷の本家にまで行ってみたが、
ナンの味はやはりムンバイの圧勝であるな.....( ‘д‘)

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2009/10/18(日) 17:46:45
ふれあい防災フェスタが11月の何日に開催されるか
ご存知の方教えて下さい。お願いします。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2009/10/18(日) 18:25:35
管轄の消防署(牛込署)に問い合わせてみては。

ここまで見た
よし、俺が問い合わせたる。
え〜と、電話は、1、1、9、とな・・・

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2009/10/20(火) 10:44:02
山路飯店、今朝勢いよく取壊ししてました。
なんで店閉めたんでしょう?肉まんは美味しかった。

ここまで見た
  • 923
  • 919
  • 2009/10/21(水) 12:33:08
防災まつりは1日でした。
はしご車に乗るのが楽しみです。

ここまで見た
>>924
不動産絡みはこういうイザコザがあるから嫌なんだよなぁ・・・・( ‘д‘)

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2009/10/21(水) 20:10:08
また出たね。
今のロイヤルホストが2Fに入ってるあのビル建ててた時も、
どっかの組が工事現場に銃弾打ち込んでたような。

昨日、なぜか飯田橋駅西口前あたりから神楽坂通りにかけて
警官が大勢いたのは、これがらみかな。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2009/10/22(木) 02:37:53
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B8%E5%B9%B3%E4%B8%80%E5%AE%B6
幹事長補佐 - 大崎 誠(神楽坂貸元・大崎組組長)

やっぱりヤクザも生息しているのか
り絡んでいるのか?

ここまで見た
理科大、平成20年度(〜21.3.31)における建物支出「予算」は14億6千万、しかし「決算」では3億。
14億6千万円分の建物完成を見込んでいたが3億円分しか完成してないということか。
未完部分は建設仮勘定に計上されるはずだが、こちらは予算とは大した差がない。

つまり理科大としても想定外の未着工、工事の遅れがあったということか.......( ‘д‘)

ここまで見た
でも、10億程度なんて建物の規模から考えると大した金額差でもないかな・・・

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2009/10/23(金) 08:07:26
施工は竹中?熊谷じゃないの?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2009/10/23(金) 11:26:00
竹中のトップが確か理科大上がりだからかな

ここまで見た
竹中労、生放送中に柿澤弘治を成敗

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2009/10/27(火) 19:53:19
ブラッスリーグーでマッシュポテト食べていたら
ビニール片がでてきた。
美味しかっただけに不快

ここまで見た
>>930
ゼネコンも大変みたいです......( ‘д‘)
http://www.sftd.jp/wise/2009/10/post_217.html#more

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2009/11/05(木) 19:09:00
赤城神社裏の加賀谷が好きなんだけど、アレ系の安くてコッテリな
居酒屋でオススメある?

ここまで見た
加賀谷といえば松本

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2009/11/09(月) 00:32:50
>>935
竹ちゃん・竹子、駒忠、縁はどうでしょう?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2009/11/09(月) 11:26:44
>>937
あ、駒忠ね!忘れてた。

縁は全然知らんかった。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2009/11/09(月) 23:02:59
加賀屋っつうから内臓系がいいって話かと思った。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2009/11/10(火) 09:19:48
>>939
内蔵系が一番好きよ!

安旨居酒屋絶賛紹介お待ちしてます。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2009/11/11(水) 00:02:13
駒忠出すなら鮒忠もありますな。

ここまで見た
熱海湯ktkrttp://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000000911100001

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2009/11/15(日) 11:22:43
Zagaraってもともとはどこかで商売やってたの?
美味しいけどちょっと量が少ないね。
ワインもデキャンタならもうちょっと安い方が嬉しいし。
カードにwww.zagaraosteria.comってあるんだけど判らない。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2009/11/17(火) 20:35:25
たきおに叩かれてるな。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2009/11/18(水) 00:31:44
赤城神社前の餃子定食屋が気になる

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2009/11/18(水) 01:01:12
>>943
前は麹町にあったらしい。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2009/11/19(木) 00:55:04
>>895
煮干にがて

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2009/11/19(木) 01:17:11
いや、あんたの個人的な嗜好をここで語られても困るがな

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2009/11/20(金) 15:46:28
メトロ飯田橋駅構内にユニクロ出来るらしいんだけど
どの辺りにできるか知ってる人いる?
そんな工事してる場所あったっけ?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2009/11/21(土) 00:57:10
>>949
渋谷駅構内とかにあるちっちゃいやつじゃない?
秋葉のブックファーストが無くなってユニクロになったから、
もうユニクロ腹いっぱい。ラクーアにもあるし

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード