facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2007/10/28(日) 00:31:36
柳町交番の隣の解体工事中のところはマンションになるみたいですね?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2007/11/01(木) 19:52:28
ドトールが急に閉店しちゃったね
何回か行ってたからさびすぃ

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2007/11/03(土) 15:16:49
>>50
土本鳥獣店があったところだよね

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2007/11/04(日) 00:34:36
市ヶ谷小→牛一の俺が来ましたよ、と。
>>43
小学校の調べ学習でやったわw
そんな俺は工房ですw

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2007/11/09(金) 23:14:09
ドトールも改装しばかりだと思っていたが

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2007/11/10(土) 15:05:06
>>51 >>54
もう取り壊しが始まっちゃったね。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2007/11/13(火) 20:09:57
ちょっと一服する場所が無いね

サイゼリヤのドリンクバーもあるが・・・・・・・・・・・・

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2007/11/15(木) 21:13:01
びんぼっちゃまドトールけっこう好きだったのに

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2007/11/17(土) 00:00:00
>>57
ワロタ

やっと意味分かった

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2007/11/20(火) 21:11:31
小笠原邸ミシュラン1つ星らしいね。うまいのか?ほんとうに

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2007/11/24(土) 22:48:13
>59へえー
大昔廃墟だったときに石投げてガラス割った事ある。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2007/11/27(火) 21:39:06
 原町に建設中のでっかいマンション、
HPできてますね。
若松河田駅にポスターがはってあった。

 http://www.natsume-t.jp/index.html

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2007/11/27(火) 23:56:42
でっかいマンションよく建つね。
なんか条例でもうたてられないとか聞いたんだけど。
あんま大きすぎるのもキモイ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2007/12/02(日) 11:55:26
銭湯の前にある(つず久)がTBS番組ぴったんこかんかんに
取り上げられましたね
離婚したばかりの春風亭小朝が良く行く店として

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2007/12/02(日) 12:12:58
今日は腹いっぱい祭りだね。忘れてた

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2007/12/10(月) 15:10:30
>>63
最近も来るのかな?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2007/12/16(日) 11:56:16
弟子の勢朝が来てるのは、何回も見ているが
小朝が来たのは、見た事がない

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2008/01/20(日) 11:37:26
昨日のアド街に「神楽坂に住んでる」峰竜太の家が出てたけど、
あのへんって神楽坂にすんでるってことになるの?
それじゃあウチも神楽坂に住んでるって言えるわアヒャヒャ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2008/01/20(日) 18:44:39
そもそも牛込神楽坂って駅名もどうなの?ウヒャヒャ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2008/01/21(月) 15:22:06
>>67
牛込三中の斜め前あたりでしょ?二十騎町だよね?
以前は本当に神楽坂にすんでいて、黒板の塀のおうちだったのが引っ越したみたいだよ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2008/02/01(金) 12:19:50
SHOP99の隣、(セブンイレブンの反対側)細い道ちょっと入ったところに、焼肉屋が出来るらしい。
「豚だけぇ〜」って看板が出てたよ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2008/02/01(金) 19:38:12
すぐ潰れそうな店名だね

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2008/02/02(土) 12:14:02
その店の近くに
「烏賊ほど〜」って店できないかな

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2008/02/02(土) 14:49:16
>>72
もっと潰れそうな店名だね w

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2008/02/04(月) 18:14:31
キッチンコート手前にタリーズが出来たね

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2008/02/04(月) 19:25:05
モスフード本社跡だね?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2008/02/04(月) 19:53:01
あっちまで行くのタリーズ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2008/02/05(火) 07:38:53
ドトールの予算で行くとお金がタリーズ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2008/02/05(火) 11:23:55
タリーズ工房

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2008/02/05(火) 13:36:26


いないよ。やめてね?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2008/02/19(火) 22:52:45
以前母に、柳町のそばに関孝和の墓があるよと話したら、今日になって、
『無かったよ。関敬六の墓なんて』
と言われた。
アアア。昭和の奴等しか解らない、なんてベタな勘違い!

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2008/02/20(水) 00:14:29
こんばんは。
今日、ターカリーのマスターが
「電話帳にも載せていないのにわざわざ訪ねてくるお客様がいるのはなんでだろう」
と言っていたので適当に検索したらここに行き当たりましたw
今度マスターに教えてあげよう。

あそこは年の半分は近所の3大組織(公務員2、企業1)の宴会で貸切になるので
送別会シーズンになる前に食べておきましょう。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2008/02/25(月) 20:24:06
先週の金曜日だったかの19時過ぎ、ヨシヤで買い物後、大久保通りを渡って
向かいの薬局とコンビにの間の道を通るとき、柳町駅東口の階段上りきったところで、
男性が路肩に腰を下ろす感じで座ってた(ように見えた)。

その男性、立ち上がろうとしていたんだが、どうも様子がおかしい。
トランクスを引き上げてる。足元には。。

ほやほやのう○こ。


男性はその後、ズボンを引き上げ、歩いて去っていった。

この街に来て3年目だが、さすがにひいた。。。


今日、会社帰りに見たら、その部分がシミになってた。
21世紀の社員の方が掃除したのかな?ご愁傷様です。。。

ここまで見た
  • 83
  • 垢看板
  • 2008/02/27(水) 23:58:44
歩道をスケボオで転がって来たズリ下げパンツの餓鬼があ。
ぶつかったら一言謝れえ!!

そもそも大久保通りをゲレンデにすなあ!!!

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2008/02/28(木) 17:24:28
去年の12月28日夕方、セブン○レブン隣の美容院(?)前に停めていた車、
当て逃げされていたね。偶然見たけど、すごい音だった。ぶつけた車は、
猛スピードで早稲田方面に走り去った。どうなったのかな?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2008/02/28(木) 17:59:24
柳町付近はハーレムのような町なんだね

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2008/02/28(木) 22:28:49
ハーレム?
スラムじゃなくて?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2008/02/29(金) 02:09:21
NYのハーレムってことじゃないの?

スラムと同義で使っているのでは。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2008/03/08(土) 21:22:57
グラン山貴、待たせ過ぎ。
風邪ひいたわ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2008/03/18(火) 20:14:16
ホワイトデイに"玉屋"の和三盆の型物詰め合わせ(各765円×5個)を配った。
化粧箱に入っていて御洒落なつもりだった。

『なに?この砂糖の塊。コーヒーに入れるのかしら。』
『落雁とか、ぶわぶわした食べ物嫌いなのよね。』
『義理でも、もう少し面白い工夫が必要よね。』

本人目の前にして言うか?ってか、目の前だから言うのか?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2008/03/19(水) 07:01:23
和三盆、欲しい。
あげたのは若い人じゃないの?
マカロンでもあげとけばオk

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2008/03/19(水) 08:38:03
私も和三盆欲しい♪

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2008/03/20(木) 15:48:17
柳町西口を出ると、目の前ある居酒屋
いつも混んでるけど美味しいのかなぁ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2008/03/20(木) 15:49:29
>>92
三也田屋っていう店名だった

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2008/03/20(木) 22:24:03
ああいうのは、ほら
常連相手の商売だから

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2008/03/22(土) 10:23:30
>>94
常連以外の客は、入れないの?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2008/03/22(土) 11:39:45
会員制の居酒屋www

確か、神楽坂のほうにもあったな?
野菜の名前の付いた店
なんだっけか?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2008/03/23(日) 20:48:35
昔の宝竜跡にできた焼肉屋「豚だけ〜」が開店間じか
みたいですね

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2008/03/23(日) 22:43:38
豚焼肉専門店?、豚バラ豚トロ豚カルビみんな好き♪

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2008/03/29(土) 15:24:28
遂にパチンコ屋大江戸閉店です

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2008/04/05(土) 01:18:37
>>99
閉店しちまったモンはしかたねー。
問題は跡に何が出来るかだ。
・・・パチンコ屋だけに新装開店とかいうオチじゃないよね?

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード