▲▽田園調布スレッドPart19▽▲ [machi](★0)
-
- 51
- 2007/07/29(日) 20:57:55
-
>>50
賛成の反対なのだ。
-
- 52
- 2007/07/29(日) 21:03:30
-
ま、小学生にもなりゃ親の心配なんてよそに20分くらい歩けるさ。
-
- 53
- 42
- 2007/07/29(日) 23:45:20
-
皆々様、援護射撃Thanks。
確かに「とげ」があったかもしれませんが、同じ考えを持った良識人が
いるコトが確認できて、この街もまだまだ捨てたもんじゃないと安心しました。
-
- 54
- 2007/07/29(日) 23:55:06
-
>53
41の質問を勝手に拡大解釈して、勝手に怒って、
みんな応援してくれてありがとうなんて、幸せだな。
-
- 55
- 2007/07/30(月) 02:39:33
-
全く
-
- 56
- 2007/07/30(月) 02:39:31
-
全く
-
- 57
- 2007/07/30(月) 03:15:44
-
>>54
同感。確かに41さんの質問の仕方は漠然としていて分かり難い部分はあるが、
具体的に非常識な例を挙げている訳でもない。
”どうしているか?って意味が分からない”なら、せめてそれを確認してから
反論すればいいのに。
簡単にキレても何も良い事はない、何も。
-
- 58
- 2007/07/30(月) 20:15:45
-
>>41
不安というのはおそらく小さな娘を毎日一人で15〜20分歩かせることで防犯上のことなんでしょうか?
学校側に相談してみたら? 同じエリアの子もいるだろうし。
坂は一つ二つ超えなきゃいけないけど、子供なら無問題。
毎日続ければ足腰も強くなるし、自然もあるし子育てにはいい環境でしょう。
-
- 59
- 2007/07/30(月) 22:26:38
-
>>41
学期最初に通学指導があるので大丈夫ですよ
通学路ルートに分けて、帽子にルート別色リボンをつけて通います
保護者が当番制で付き添い登下校します
5丁目からですと、毎日登下校に付き添う保護者も居ます(住所にかかわらず)
学校の校門まで行かなくても、お蕎麦やさんのところまでくれば子どもがたくさん歩いてますので
あの当たりまで親が付き添い、見送る家庭が多いようです。ご安心下さいね。
-
- 60
- 2007/07/30(月) 23:03:15
-
>54
そうかな?
53の援護射撃って言うのにもクエスチョンマークだけど、
一般常識を説いただけのような気がするんだけど。
-
- 61
- 2007/07/30(月) 23:30:43
-
↑
41の質問は読んだ?
42が書いているようなことは何一つ書いてない。
一般常識以前の問題。
-
- 62
- 2007/07/31(火) 09:49:51
-
どーでもいいんだけれど、常識なんて人それぞれ幅があって当たり前。
私的には多少「とげ」のある書き込みの方が感情が感じられ楽しめる。
どーせここの板なんだし、、、、、、、、もっと楽しいネタないの?
-
- 63
- 41
- 2007/08/01(水) 11:28:16
-
スミマセン。。
私が不明瞭な質問をしたばかりに
皆さんに嫌な思いをさせてしまいました。
本当にごめんなさい。
もっと早く返事をと思ったのですが、非常識と言われ
怖くなって書き込めませんでした。
私の求める回答は59さんの回答でした。
直接学校に聞かなければいけない所を
安易に質問した事は許して下さい。
どんな方がいらっしゃるのか知りたいのも
ありまして・・・
レス下さった方々、本当にありがとうございました。
-
- 64
- 2007/08/01(水) 12:06:30
-
>>63
謝ることないですよ。
普通に読めば幼い娘の登校の安全を心配しているのだとわかるはず。
残念ながらこういうところには42みたいな変な人もいるんですよ。気にしないことです。
-
- 65
- 2007/08/01(水) 17:39:16
-
ここは親切なインターネッツですね
-
- 66
- 2007/08/01(水) 19:32:24
-
なんだかんだ一番楽しんでいたのが41だったりして、、、
「どんな方がいらっしゃるのか知りたいのもありまして・・・」
それでずーと放置していたんだぁ。笑える。
確かにここは書き込みマナーに超うるさい所だねぇ。
-
- 67
- 2007/08/01(水) 20:57:36
-
>63
66みたいな変人もいますが、気にしないでください。
-
- 68
- 2007/08/01(水) 20:57:39
-
>>42
>>66
削除依頼出てるぞ。
この程度のことが中傷・誹謗って、あんた、頭が…
で、>>41 はどうした? 御礼もないのか?
-
- 69
- 2007/08/01(水) 22:47:59
-
やれやれ、その程度で削除依頼か。
さすが田園調布ざーます。
-
- 70
- 2007/08/01(水) 22:58:58
-
>>67=46=50=54=61
自分がまともだと思いたいんだなぁ。
それで削除依頼出かょ。勘弁してよぉ。
-
- 71
- 2007/08/02(木) 00:57:37
-
リモホ晒し後ってのは、ロコだけだとなんかギスギスしちゃうねェ、、
ひがみくん、ROMってねえで、田調住民に一喝くれてやってくれよ。
-
- 72
- 2007/08/04(土) 07:01:49
-
むしろ、>>67=46=50=54=61の投稿が、ギスギスさせてる張本人って感じがするけど…。
削除依頼も自分が間違えてるのに気付かず、管理人に嫌味言ってるし。
-
- 73
- 2007/08/04(土) 13:22:43
-
たぶん、>>67=46=50=54=61みたいなのがブログを炎上させるんだろう。
-
- 74
- 2007/08/04(土) 13:30:50
-
ここに書き込むようなアウトローが常識うんぬんいってもなぁ!?
-
- 75
- 2007/08/11(土) 02:14:04
-
多摩川駅周辺にチンピラが出没します
何かと因縁つけてからんでくるので
皆さん気をつけてくださいね〜
-
- 76
- 2007/08/11(土) 12:14:00
-
河川敷にはよくあること
-
- 77
- 2007/08/12(日) 22:39:06
-
>>26田園調布ファミリークリニックは?
-
- 78
- 2007/08/14(火) 11:27:55
-
>>75
チンピラというか親分みたいなのは、せせらぎ公園でよく見る。
-
- 79
- 2007/08/16(木) 11:50:18
-
土曜日の二子の花火は田園調布近辺の高台で見やすい場所あるかな?
昨日の六郷のはよく見えなかった。
お台場のは小さく見えた
-
- 80
- 2007/08/16(木) 13:53:15
-
高台は無理だと思う、川が二子に向かって微妙に曲がっているので。出来れば
玉堤通りのガソリンスタンド前の多摩川の河原だったらいい眺めですよ、だだし虫除けスプレーと
かゆみ止めの薬が必需品です。お尻に敷くシートも忘れないでね!
-
- 81
- 2007/08/18(土) 11:13:18
-
>>80
なるほどありがとう!
多摩堤通り歩けるし、のんびり行ってみます。
二子まで歩いちゃうかもw
-
- 82
- 2007/08/18(土) 14:41:47
-
神奈川からおじゃまします
夕方頃、田園調布駅から園01のバスに乗って用賀方面へ行く予定なのですが
環八通りは渋滞しますか?
電車を乗り継いで行った方が安全なのでしょうか。
ご存知の方教えて下さい、よろしくお願いします
-
- 83
- 2007/08/18(土) 14:52:50
-
第3京浜の出入り口と瀬田の交差点(環8、246)あたりで混雑してるが、
他はそんなに混んでないと思う。
-
- 84
- 2007/08/18(土) 15:05:52
-
>>83
ありがとうございます!
花火大会があるので心配だったのですが
その2か所をクリアすれば大丈夫そうですね。
念のため少し早めに乗るとします。
-
- 85
- 2007/08/18(土) 17:07:11
-
無責任なものの勧め方だな。
土曜夕方なんて、環八外回りが一番混む時間帯なのに。
ましてや、今日はアレだろ?
ま、>>82は結果をフィードバックしてくれ。
-
- 86
- 2007/08/18(土) 17:41:23
-
遠くで観る花火もいいよ。
-
- 87
- 2007/08/21(火) 07:11:25
-
82・84です
行きはけっこう流れてましたよ。遅刻せず行けました。
帰りは花火帰り?の渋滞に巻き込まれちゃいましたが・・・
駅まで一眠りできたので良かったです。
土曜夕方って外回りが混むのですね。どっち方面だろ?
今後の参考にさせていただきますね。
みなさまありがとうございました♪おじゃましました
-
- 88
- 2007/08/22(水) 23:27:34
-
>>87殿
珍しく礼節を重んじ、挨拶ができる御仁がこのスレに
参場いただいた事を嬉しく思う。
-
- 89
- 2007/08/23(木) 09:05:27
-
さっき、すごい音がしませんでした?
落雷でしょうか? どこかで爆発でもあったんでしょうか?
-
- 90
- 2007/08/23(木) 09:10:08
-
西の方向が一瞬光ったから、落雷と思われ
-
- 91
- 2007/08/23(木) 14:42:47
-
>>89
石川台駅付近で落雷があったらしいです。池上線のアナウンスで説明がありました。
-
- 92
- 2007/08/24(金) 15:46:21
-
本日午前に宝来公園下の信号のところで、メルセデスEと軽自動車のワンボックスが
衝突して軽自動車が横転してまたメルセデスは前部のナンバーが取れてバンパーが傷ついた
くらいでした。やはりどちらかの信号無視でしょう?私も年に数回ここの信号では冷やっとします。
信号が青でも十分注意しましょう、特に自由が丘よりの車の信号無視が多い様な気がします。
-
- 93
- 2007/08/24(金) 16:02:44
-
田園調布で一番落雷が落ちそうな場所はどこでしょうか?
昔、田小のポプラに落ちたと聞くが、、、
-
- 94
- 2007/09/07(金) 07:01:48
-
ライブカメラ−多摩川・田園調布(上)水位観測所付近
http://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/live/05.htm
-
- 95
- 2007/09/07(金) 07:04:59
-
多摩川流域
世田谷区玉川1丁目、3丁目付近に避難勧告
-
- 96
- 2007/09/17(月) 23:41:04
-
ぼちぼち解除してくれよ。
-
- 97
- 2007/09/18(火) 03:57:28
-
ブルーシート族は、元の住居に復帰したのかな?
-
- 98
- 2007/09/19(水) 22:36:06
-
75氏が書き込んでた、「多摩川駅周辺のチンピラ」はこれで
拠点を失ったか、多摩川増水GJ!
-
- 99
- 2007/09/25(火) 01:10:51
-
>>92
とくに田園調布近辺を走ってる高級車ってマナー悪いよな
もちろんタクシーもだけどなww
高級車に乗ってるんだから人間も高級にならんとなw
このページを共有する
おすすめワード