facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 905
  •  
  • 2021/09/23(木) 18:41:45
短期滞在する外人相手にワクチン開始するらしい。中央区にはホント呆れた。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2021/09/23(木) 20:11:05
国からのお達しでしょ
何日か前の日経に記事が出てた

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2021/09/26(日) 23:15:45
築地橋のイタリアンラーメン屋がなくなり、ハヤシライスの専門店になってた。あのラーメン屋は1年程度しかもたなかったか。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2021/09/27(月) 00:57:11
>>907
銀だこが経営してる店らしい

ここまで見た
  • 909
  • おつんつん
  • 2021/09/28(火) 18:37:54
>>907
>>908
ホットランドのテストマーケティング用の店舗なんですかね。
結構イタリアンラーメンは美味しいと思ってましたが。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2021/10/08(金) 08:15:51
鉄砲洲公園の近くにあったおんぼろの建物、地震の前に解体されて良かった。ぶら下げられた室外機が落ちそうで怖かったんだよね

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2021/10/08(金) 19:04:39
不覚にも目が覚めなかったんだけど、湊のあたりも強く揺れてた?

ここまで見た
  • 912
  • おつんつん
  • 2021/10/27(水) 20:02:49
>>900
なんだかんだで、はしごよりも行きやすいからと4回くらい行きました。
開化楼の麺が良くも悪くも癖があるので、
東京下町ラーメンが一番合う気がするけど
広東麺、鶏白湯ラーメン、豚骨味噌ラーメンもそれなりに美味い。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2021/10/27(水) 21:20:23
>>912
まじっすか
どうしてもしなり丸かはしごになってしまうんですが、
もう一度行ってみようかなー

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2021/12/08(水) 10:37:37
サンエトワール入船店、12/24閉店。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2022/01/25(火) 16:52:31
職場で新型コロナの感染者がぼちぼち出てきた。身近に迫ってきたなあ

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2022/02/09(水) 21:56:41
新富町の東京ハヤシライス、いつのまにやらおでん屋に代わってしまった

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2022/02/09(水) 22:11:00
結構前に閉店したよね
あそこはホットランドの実験店の移り変わりを楽しむ場所

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2022/02/13(日) 06:55:37
アド街の公式サイトの「今後出没予定の街」に新富町が追加されてる。
https://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2022/02/13(日) 13:00:58
>>916
東京駅の八重洲地下街にもあるよ
ただいつも空いてるのであの店舗も時間の問題かも

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2022/02/27(日) 13:27:09
湊の三喜鮨、更地になっちゃった

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2022/04/02(土) 05:21:25
来週4月9日(土)のアド街は新富町。
ゲストは中田喜子と尾上右近。
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202204/13263_202204092100.html

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2022/04/08(金) 09:21:08
>>921
アド街「新富町」
あす4月9日(土)21時からテレビ東京。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2022/05/13(金) 12:28:39
新富町駅7番出口前の100円ショップがいつのまにか閉店していた

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2022/05/13(金) 20:16:46
>>923
こないだ前を通ったら閉店のお知らせが出てたな。

ここまで見た
  • 925
  • おつんつん
  • 2022/05/13(金) 21:14:42
>>923
閉店後の工事でちょっと見えたのが、以下にもテイクアウト用なカウンターと窓、奥には2階に
繋がる階段が見えました。

いずれにしても何になるのか楽しみ。
タピオカ屋的な店ではありませんように

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2022/05/14(土) 09:05:06
ドトールがいいな

ここまで見た
  • 927
  • おつんつん
  • 2022/05/16(月) 15:45:57
>>926
新富町駅の入船橋交差点の交番横のドトールが閉店したばかりなので、
再出店はしばらくは厳しいのでは?

ここまで見た
  • 928
  • おつんつん
  • 2022/05/18(水) 17:06:03
>>927
そして、そのドトール跡地には、内装的に何やら怪しげなエステ的な店がオープンしそう。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2022/05/26(木) 19:34:51
16時頃消防車がたくさん走ってたけど、結局何だったんだ

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2022/06/18(土) 16:17:00
あさひ食堂しばらく閉まったままだね。閉店か?

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2022/06/28(火) 11:51:40
アースランドリー入ってるアパート?や鉄板焼きあたり一体が地上げやにあってるらしい
マンション建つみたいよ

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2022/06/28(火) 12:47:55
あの鉄板焼きの店まだ入ったことないんだよね。近々行ってみるか

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2022/07/01(金) 19:28:12
前回の衆院選に引き続き、また令和のクソからハガキが来た。本当に不愉快だわ

ここまで見た
  • 934
  • おつんつん
  • 2022/07/06(水) 17:03:57
>>925
テナント募集の貼り紙、単なる原状回復工事だったのかしらね

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2022/07/13(水) 09:05:31
読売朝刊の懐かし写真館に湊の写真が。どの辺なんだろうな

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2022/07/22(金) 12:50:04
4回目のワクチン予約完了。対象者が少ない分、これまでよりも楽勝だったな

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2022/08/07(日) 10:24:04
さくら家しばらくお休み。盆休みとは違うようだ。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2022/08/30(火) 06:37:44
しずるの後、サンドイッチと食パンのお店になるみたい

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2022/09/19(月) 08:41:02
鉄砲洲児童公園でラグビーボール投げてる子供がいるけど、あそこはボール遊び禁止じゃなかったっけ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2022/09/19(月) 21:22:41
その子に聞けば良かったのに

ここまで見た
まるかんカフェの前通ったらカラスがめっちゃドア開けようとしてたけど、何かあったのかな?
何回か通ってるけど初めて見たな

ここまで見た
あさひ食堂の跡はうどん屋か

ここまで見た
新しい図書館にプラネタリウムはないんだな。

ここまで見た
タワマンの方から何やら聞こえてくるが大丈夫かね?

ここまで見た
久しぶりに入船のさくら家に入ったが、ずいぶん感じ悪かったな。カウンターもテーブルも空いてるのに他の客が帰って席が空くのを待たされた。

ここまで見た
湊の蕎麦屋の隣、元ファミマの所またファミマらしい
1月オープン

ここまで見た
サモア大使館だった場所、いつの間にかベネズエラ大使館に変わってる

ここまで見た
  • 948
  • おつんつん
  • 2022/12/17(土) 19:56:21
花火上がったけど、どこだろう

ここまで見た
湊のゆで太郎、内装工事始まったみたい。やっぱり閉店か

ここまで見た
あそこ1号店でしょ。
なんだか残念

ここまで見た
今日は鉄砲洲稲荷の寒中禊か

ここまで見た
  • 952
  • 東京都名無区民
  • 2023/01/26(木) 07:24:25
中央小学区に引越し考えてます。
スーパーが少ないくらいかなと思ってますが、良い点やここがなーみたいな事、教えてください。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 953
  • 東京都名無区民
  • 2023/02/01(水) 11:42:53
うなぎ青葉で火事発生

ここまで見た
大丈夫かな

ここまで見た
  • 955
  • おつんつん
  • 2023/03/07(火) 15:32:39
新富町駅前100円ショップUSA跡地、ファミマ明石町店、どちらも原状回復だけじゃない
工事が入ってるから何か新しい店が決まったのかな。
串カツ田中や成城石井だったらいいな

ここまで見た
100円ショップの跡地はチョコザップ。
チョコザップのホームページに新店として出てくる。
今月末オープン

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード