facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 539
  •  
  • 2016/03/23(水) 08:55:13
清川は893たくさん住んでるよな
拳銃自殺した親分もいたし

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2016/03/23(水) 09:50:33
住んでるなら西浅とか寿辺りの方が全然多いと思う。
国粋会が山口組になってからは
今の山谷利権は山口組に行ってるって事か。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2016/03/24(木) 19:31:00
北海道在住の者ですが橋場1丁目に安い1DKのマンションを購入しようと考えてます。
この辺りって、商店街とかってあるでしょうか?また住みやすい街でしょうか?
お詳しい方、教えてくださいお願い致します。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2016/03/24(木) 20:20:34
>>541
アサヒ会商店街というのがありますよ。
小さいスーパーがあるし、チェーンじゃない弁当屋、普通においしいパン屋、焼き鳥屋なども。
山谷に近いけど怪しげな人は別にいません。図書館が近いから本好きにはお得かも。

最寄駅はどこになる予定ですか? それがわかると追加情報も差し上げられるかと思います。

ここまで見た
  • 543
  • ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
  • 2016/03/24 21:11:27
>>542

ツつ?ツづィツつェツづ?つ、ツつイツつエツつ「ツづ慊つキツ。

ツ催?甘アツづィツづ個駅ツづ債、ツ督個仰楪δ?トツδ債禿ャツ静ァツ住ツ駅ツ徒ツ陛?ツ1ツ5ツ閉ェツ暗環づ?つキツ。

ツ渉、ツ店ツ街ツつェツ、ツつ?ツづゥツづアツづ?つキツづ銀?シツ貴ツ重ツづ按湘ョツ陛アツ妥・ツ陛渉つ?ツづィツつェツづ?つ、ツ古、ツ催?ツつ「ツづ慊つオツつスツ。(^_^)v

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2016/03/24(木) 21:41:16
542様ごめんなさい

普通に文章書いて送信したんですが、おかしな文になってますね。

貴重な情報ありがとう御座いました。

商店街があるんですね!

ほっとしました。最寄りの駅は、東京メトロ南千住駅徒歩15分位です。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2016/03/24(木) 22:12:45
>>541
交通がすごく不便で、陸の孤島といわれています。はっきり言ってオススメしません。
1DKならもうちょっと頑張って浅草駅徒歩10分以内で探したほうが、将来的には人に貸せるしいいと思うな〜。
何故あえて橋場なんですか?
少なくとも私は後悔してます。

ここまで見た
  • 546
  • ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
  • 2016/03/24 22:23:17
ツ5ツ4ツ5ツ様ツ、ツつ?ツづィツつェツづ?つ、ツつイツつエツつ「ツづ慊つキツ。

ツ静ウツ堕青づ個陛サツつェツ、ツ療?つ「ツづ?つキツづヲツづ仰!

ツ篠?づ?ツ、ツ静ウツ堕青妥・ツ好ツつォツづ?つキ窶シ

ツ仰エツ湘ェツづ可つオツつスツづ個づ債、ツ篠?づ個経ツ催渉療債づ?づ債、ツつアツつアツづァツ陛督つェツ古?ツ界ツつゥツづ按づ?思ツつ「ツづ慊つオツつスツ。

ツつアツづ個陛督づィツつセツづ?静ウツ堕青づ慊づ?篠ゥツ転ツ偲板づ?、ツ行ツつッツづ慊つキツづヲツづ仰!

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2016/03/24(木) 22:27:00
545様すいません

普通に文章、送信したのですが、また、おかしな文になってしまいました。

浅草の方がいいですよね。

私も、浅草が大好きです。

橋場にしたのは、私の経済力だとここら辺が限界かと思いました。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2016/03/24(木) 22:57:53
南千住が使えるなら、大きいスーパーもコンビニもチェーン系飲食店もいっぱいあるし、
いいじゃあないですか。

ここまで見た
  • 549
  • ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
  • 2016/03/24 23:03:25
ツ?ェ
ツサツδ督クツスツづ?つキ窶シ

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2016/03/24(木) 23:06:06
548様へ

ありがとうございます。

何故か?最初の返信が、おかしな文になってしまいます。ごめんなさい。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2016/03/24(木) 23:36:21
石浜図書館は座って見ることが出来ず、立って見るか、
家に帰って読むしかないんだよね。

アサヒ商店街に2軒、本屋があるけど、
商店街の真ん中の大作書店は狭いので、
商店街の一番先の吉田書店なら、ゆっくり本を選ぶことができるよ。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2016/03/25(金) 00:01:27
駅が遠いのが一番のネック
それさえ我慢できるなら全然いいと思う

浅草も歩いていけなくもない

ここまで見た
  • 553
  • ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
  • 2016/03/26 18:37:42
ツ?ェ
ツつ?ツづィツつェツづ?つ、ツつイツつエツつ「ツづ慊つキ窶シ

ここまで見た
  • 554
  • ツ督個仰楪都ツ鳴シツ鳴ウツ凝ヲツ鳴ッ
  • 2016/03/26 18:40:10
551ツ?猟`552ツ様
ツつ?ツづィツつェツづ?つ、ツつイツつエツつ「ツづ慊つキ窶シ

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2016/03/26(土) 18:42:36
551,552様
 
ありがとう御座いました。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2016/03/27(日) 14:29:25
近頃、橋場、石浜近辺に観光バスの違法駐車が凄く増えてきた気がする。

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2016/03/31(木) 12:13:33
東武ストアいつよ?

ここまで見た
  • 558
  • 祝!山手新幹線開業!!
  • 2016/03/32(金) 17:38:38
四月七日ですよ

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2016/04/02(土) 16:59:39
浅草病院も完成してたね
跡地はどうなるのかな?

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2016/04/04(月) 12:52:02
まだ分からないけど、救急車のサイレンからやっと解放される

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2016/04/07(木) 16:23:16
東武ストアどんな感じ?
オープン記念は別にしてシマダヤと比べ品揃えとか値段的に。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2016/04/08(金) 02:20:54
シマダヤには行かないから比較出来ないけど、まあ普通のスーパーだな。
オイラは少し遠くてもハナマサとかイオンに行く。

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2016/04/09(土) 09:30:03
結構店内が広くてレジの数も多くて驚いた。店員の活気も
あっていい感じじゃないかな。品揃えや値段はまだ良く
わからないのでご自身でどうぞ。あと、できたばかりの
となりのコインパはつぶして、普通に駐輪場にしないと
きびしいね。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2016/04/24(日) 22:15:04
夜八時半頃行って見たら、お弁当半額で売っていた(^^;)

美味しかったよ!

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2016/04/27(水) 18:09:20
久々に山谷交番前通ったら奥のいろは会入り口辺りにあった酒屋がなくなってた。
益々ドヤナマポが安酒飲めるとこが減るな。良い事だ。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2016/05/14(土) 22:09:43
ドヤ全部潰して綺麗にしれくれねーかな。外人旅客増えてきたしさ

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2016/06/09(木) 12:46:07
外遊や美術館、湯河原は行くけど再開発にむけての山谷徒歩視察はしない舛添

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2016/06/09(木) 13:55:26
舛添はけじめとして、都知事分室を山谷に作って勤務させればよかろう。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2016/06/13(月) 06:51:54
いよいよオーケーが動き出した。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2016/06/13(月) 08:50:14
>>569
オーケーストアが近くに進出するの?

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2016/06/13(月) 19:26:18
キタコレ!!

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2016/06/14(火) 15:23:46
kwsk

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2016/06/15(水) 23:15:39
老人ホームじゃないの?違うのか

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2016/06/16(木) 23:21:00
清川にある、サイゼリヤが8月1日で閉店だって…

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2016/06/16(木) 23:42:12
一番最初に聞いたのがサイゼリヤになるって聞いたんだよね
ガソリンスタンドの三四物産のところ。
老人ホームは決まってると思うんだけど。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2016/06/18(土) 17:59:35
舛添って深谷隆司とズブズブだったのか。
今回の騒動でも深谷に何度も相談してたらしい。
だから山谷や台東区ぼく部再開発が頓挫してるのか?

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2016/06/22(水) 16:31:10
>>575
壁にオーケー橋場店の為の解体工事って貼り紙がされてた。嬉しい!
解体は28年7月からだってなっていたから出来るのはまだまだだけど、できたら便利になるね。

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2016/06/23(木) 23:23:51
見てきた。
なるほどね。
老人ホームの左隣がオーケーになるんだね。
解体工事が10月24日までの予定なので、そのあと建て始めて、オープンはまだまだ大分先だね。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2016/06/25(土) 19:48:23
住宅、商業、道の駅/台東区の北部小包集中局跡地活用3案
http://www.kensetsunews.com/?p=68459
てかナマポ専用化してるドヤやボロアパートも一掃しないとダメだろ。
一掃しないで汚いアル中ナマポ対策とかどーすんだ?

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2016/06/25(土) 23:09:11
商業施設は増えてきてるのに、交通手段は衰退してる。相変わらずの陸の孤島ぶり。
せめて土曜日の朝のぐるーりめぐりんを7時台から走らせてくれないと小学生は学校も行けない。
子育て世代を呼び込みたいなら交通網をなんとかしてほしいな。

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2016/07/14(木) 09:19:20
>>577
>>578
オーケーストアできたら、シマダヤが影響受けそうだね。
あと八百梅か。

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2016/07/29(金) 06:01:15
昨日の午後?日本堤にパトカーや消防車が沢山集まってたけど事件でもあったの?

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2016/07/29(金) 06:51:35
いつものドヤ宿のボヤじゃね?

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2016/08/02(火) 16:00:35
清川のサイゼリヤとうとう閉店したけど
次何になるんだろ?

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2016/08/04(木) 21:30:11
生まれてはじめてリバーサイドプール行ったが、ホモホモしくてびっくらした

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2016/08/09(火) 06:49:19
2017年11月にOK橋場店、開店予定

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2016/08/10(水) 10:57:20
北めぐりん廃止にしてぐるーりめぐりんを内外にした方がよくね?

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2016/08/16(火) 16:14:41
今戸のバス停前に倒壊しかけてる家あるけど大丈夫なのかい

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2016/08/16(火) 21:47:49
元ラーメン屋さんのところかな?そこなら毎日見てるけど
日に日にくずれていくように見える。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2016/08/16(火) 21:54:08
>>589
そう
なんか人住んでるような情報あるけど
所有者が対策に応じないのかね
崩れたらバス待ちしてる爺さん婆さんは避けられんだろうし賠償もできないんだろうな

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード