facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 12
  •  
  • 2008/04/03(木) 01:20:29
大井町線の急行は快適だ、上り上野毛旗の台追い越しのは文句無し。
下りは旗の台出たところでATCの速度制限が線形か信号か運転士が
読めずATCによるブレーキ多発、自由が丘で無理してダイヤ通りに
出発しなくても十分二子玉川で追いつくよ。
そのあたりの呼吸がまだ乗務員が慣れていない。
あとは東横線日比谷線乗り入れ列車が中目黒から自由が丘まで
止まらなければ最高。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2008/04/13(日) 14:22:11
東横特急出来たての頃、渋谷の次が自由が丘っていうのが粋で良かったんだけどな。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2008/04/13(日) 15:49:47
中目黒停車いらないよねえ。
日比谷線を中目停りにしないような方向で工夫できなかったのかなあ。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2008/04/18(金) 10:16:55
un

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2008/04/28(月) 23:39:27
今の大井町線が鷺沼とか中央林間まで行くようになったけど
昔の大井町線が田園都市線だったなんて何だか復活っぽい。
しかし名前まで田園都市線に復活したら嫌だなぁ…

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2008/04/29(火) 01:41:22
それはもう無いでしょ?
つうか大井町線自体復活名称だし

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2008/05/27(火) 23:04:51
地元民としては快速ができて朝の踏み切り待ち時間
が大幅に増えたことが痛い。連続5本待ちのことも
あったりして、待ちきれない高校生が遮断機を乗り越えて
行くこともしばしばある。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2008/06/06(金) 11:03:22
土壌汚染めぐり川崎市が東急提訴 神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080606-00000114-san-soci

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2008/06/23(月) 03:37:35
無事に目黒線日吉延伸開業age

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2008/06/23(月) 05:19:21
横浜に続き渋谷もホームに到達するまでトンデモ時間掛かるようになるんだな。
東横線も世田谷線並の地元民の下駄線かつ埼玉糞尿民の観光線に変貌するだろう。
渋谷で山手、井の頭、銀座各線からわざわざ東横に乗り換える奴は貧民だけになり、
どんだけ〜東横線の客層が変わるか楽しみだ。空くのは大歓迎だけど。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2008/08/04(月) 16:17:49
券売機のお釣りで2000円札出すのやめてほしいわ・・・
日本一使えない札は日本銀行で塩漬けにでもしててくれ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2008/08/20(水) 14:46:39
某掲示板からだが、猿が駅から繁華街に逃走らしい。
http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=ups1&file=1219196288813o.jpg

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2008/08/26(火) 14:20:34
今度大井町線が溝の口まで延伸する
田園都市線の客が大井町線に行けばいいけど・・・
そしたら田園都市線の6ドアはなくなるのかな・・・

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2008/08/30(土) 02:05:03
>>24
東急からの回答・増備だそうです。
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/mid/oshirase/080825.6door.html
山手線ホームゲート化に伴う6ドア車両廃止が東急に買い取られるには
車両断面が違うから無しでしょうね。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2008/09/08(月) 02:12:57
大井町線落雷の影響で止まったね。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2008/09/28(日) 22:25:39
test

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2008/09/29(月) 13:04:51
大井町(品川区)のお店 Part6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1215280023/
蒲田限定ぐるめ 5食目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1214658228/
蒲田に住むことになったのですが・・・
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1206617024/
【特製】南蛮カレー【蒲田】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1203071508/
【蓮沼】インディアン【池上】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/curry/1153387243/
東急池上線の旨い店 2発目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1073794541/

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2008/09/29(月) 15:53:37
蒲田限定ぐるめ 6食目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1221729081/
蒲田に住むことになったのですが・・・
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1206617024/
【特製】南蛮カレー【蒲田】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1203071508/
【蓮沼】インディアン【池上】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/curry/1153387243/
東急池上線の旨い店 2発目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1073794541/

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2008/09/29(月) 15:57:10
そんなスレ無いってさ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2008/10/05(日) 03:49:02
みんな過去スレ倉庫に。。。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2009/05/12(火) 00:37:12
age

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2009/06/06(土) 00:06:17
中目黒駅の代官山よりの改札口ってそんなに必要か?
目の前の横断歩道渡れば良いことじゃん、署名活動はだれが先導してるんだ?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2009/06/15(月) 08:26:15
パチ廃止運動ととらえれば同意する。

大崎広小路も改築、山手通り高架橋も。
ガード下が消えるのか。。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2009/09/03(木) 19:47:48
ageとく

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2009/09/10(木) 20:03:38
アゲ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2009/12/21(月) 07:21:42
不況になってもやっぱり東急グループはすごい
お金があるからね

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2010/01/13(水) 23:30:52
地方の弱小ローカル電鉄会社じゃないんだから
首都圏に路線持ってる電鉄系会社はみんなそれなりに金持ちでしょ
土地も大量に持ってるわけだし

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2010/01/29(金) 19:58:15
まあ、五島は色々悪く言われてるけど、
東急沿線の都市整備には力を入れてくれたから、関東の私鉄でも
沿線周辺の地価抜群に高いよね。

西武の堤なんて、バブル時に地方のリゾート開発に力を入れすぎて
地元を完全に無視してたから、未だに西武沿線の開かずの踏み切りが
解消されない等、街作りが不完全のまま放置だからね。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2010/05/11(火) 21:48:34
ここも京成以上に過疎ってるな。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2010/05/18(火) 13:04:40
中目黒から自由が丘も複々線化してほしい

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2010/05/24(月) 11:26:06
壊れてるの?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2010/05/24(月) 15:53:56
大井町線の直通急行はまだ空いていますね。
確実に座れるのにな。
全体的にはシフトしていますが。
一度利用すれば?と思う、
ホームライナーより安い料金で
夜も凄い田園都市線から逃れられるのに。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2010/06/04(金) 23:36:59
代官山〜渋谷間が地下化するのはいつからだっけ?

ここまで見た
  • 47
  • Ω
  • 2011/02/15(火) 03:27:28
>>46 GL8(宣伝・広告)[ KD119105161206.ppp-bb.dion.ne.jp ]

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/04/24(日) 11:16:42
大井町線、節電ダイヤで日中は急行がない。
通過駅住民としては、とてもありがたいw

ここまで見た
  • 49
  • 東京都名無区民
  • 2012/09/30(日) 12:50:36
昔の池上線が好きだったなぁ。
電車内の板の間?に深緑のボディ。
復刻してくれないかなぁ…!

ここまで見た
日比谷線直通がなくなったら、学大、都立大とか、地価が下がるだろ。
廃止反対!

ここまで見た
  • 51
  • 東京都名無区民
  • 2013/03/14(木) 00:43:43
地上の東横線渋谷駅も今週末で見納めですか〜!!!歴史がまた終わりを迎えますな〜。

ここまで見た
  • 52
  • 東京都名無区民
  • 2013/03/14(木) 00:46:41
16日からのダイヤ改正は池上線と世田谷線は行わないそうですね!!!分かりずらいので全線でダイヤ改正すれば良いのに〜?!

ここまで見た
相互乗り入れしてる訳でもなく、のんびり走ってるからな
そういう路線、俺は好きだ

ここまで見た
疲れてる、全裸でダイヤ改正に見えた・・・

ここまで見た
大井町線沿線にも撮り鉄くんたちがいるね
こっちも何か明日から変わるのかな

ここまで見た
  • 56
  • 東京都名無区民
  • 2013/03/15(金) 18:48:52
地下5階渋谷駅
不便、今より時間かかります
・銀座線、JRへの乗り換え
・ハチ公側まで

ここまで見た
test

ここまで見た
  • 58
  • 東京都名無区民
  • 2014/04/30(水) 00:08:22
test

ここまで見た
  • 59
  • 東京都名無区民
  • 2015/01/31(土) 17:21:36
 蒲田スレで「目蒲線物語」って歌の話題が出てましたが
「あってもなくてもどうでもいい目蒲線♪」だったから
目黒線と多摩川線になって消滅しちゃったんでしょうね?!

ここまで見た
  • 60
  • 東京都名無区民
  • 2015/02/01(日) 01:49:19
こんなスレがあったとはw
大井町線の6両編成の回送列車みたいなアレは相変わらず不要だわ。

>>59で思い出したけど、
何で多摩川〜蒲田間は多摩川線になったんだろう。西武とかぶるし(トラブルは起こらないと思うけど)。
元々目蒲線だったんだから、目黒線と蒲田線にすればよかったのに。

ここまで見た
  • 61
  • 東京都名無区民
  • 2015/02/01(日) 15:23:56
>>60
 きっと起点が多摩川{園}だったからなんでしょうね?

ここまで見た
  • 62
  • 東京都名無区民
  • 2016/08/24(水) 14:36:09
>>61
そうすると蒲田〜五反田間のあの路線は、
池上線ではなく五反田線…???(何だろうこの味気のなさは)

ここまで見た
  • 63
  • 東京都名無区民
  • 2016/10/31(月) 23:43:36
大井町線がまた不便になるらしい。
旗の台駅で、ホームの延伸工事だって。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード