facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 458
  •  
  • 2011/06/06(月) 01:14:51
>>442
ボノボってどこ?
検索したら、外苑前郵便局の通りの突き当たりのデイリー山崎の向かいのバー(?)が出てきたケド、そこのこと?
美味しい焼き肉弁当食べてみたいな
(*^o^*)

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2011/06/06(月) 10:17:52
デイリー山崎の向かいのバーだよ
お勧めです

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2011/06/07(火) 01:10:54
>>459
お昼に行ってきたよ
(*^o^*)/
焼き肉弁当は火曜と金曜(だったかな)だとかで、今回はお店のお兄さんにオススメを聞いて『レモンうどん』にしました!
『レモンうどん』って初めて聞いたケド、薄味っぽいケド物足りなさとか全然無くて、適度な酸味が爽やかで美味しかった〜
(o^艸^o)
コンビニ飽きちゃってたからテイクアウト出来るのは嬉しいです。
教えてくれてありがとう!
次回は焼き肉弁当食べてみまっす
o(^-^)o
長文スマソ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2011/06/07(火) 12:44:48
それは、何よりです
焼き肉もね

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2011/06/07(火) 23:30:57
向かいのポピーズのタイカレーもお勧め

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2011/06/10(金) 07:12:36
>>462
ボビーズ夜も良いよね。
とにかく店主が優しい。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2011/06/10(金) 09:18:04
まさに、原宿の良心。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2011/06/12(日) 20:40:00
以前に告知されてた国立競技場のイベント
見に行けばよかった
http://t.co/FFMxAZU

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2011/06/12(日) 22:41:04
>>465
これはおもしろそう

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2011/06/13(月) 01:31:16
ポピーズもテイクアウトできる?

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2011/06/14(火) 10:03:09
できるよ!

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2011/06/15(水) 02:17:05
>>468ありがとう!
(*^o^*)/
近々行ってみるっちゃ♪
カレーは北参道のヒマラヤカリーまでテクテク歩いて行ってたよ
ナン美味しいからイイけど、もっと近くにライスのカレーで美味しい所あったらイイなぁ…って思ってたんだっ
(o^∀^o)

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2011/06/15(水) 02:30:16
俺は細島やのカレーが一番

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2011/06/16(木) 02:24:05
>>470
『ほそ島や』調べてみたよ
お蕎麦屋さんなんだね!
食べログ(だったかな)の画像みたら美味しそうだった
(≧∇≦)
テイクアウトはしてなさそうだケド、出前してくれるっぽいね
ポピーズ食べたら頼んでみる〜
(*^o^*)
なんか色々知れて嬉しいなっ

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2011/06/16(木) 13:45:52
>>471
可愛いな

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2011/06/17(金) 00:33:45
渋谷のゆるキャラ「くもっくる」に似てる

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2011/06/17(金) 01:57:16
ここ最近、夜中にずっとモーター音のような重低音が鳴ったままで気持ち悪いんだけど、
どっかで工事でもしてるのかな。
辛い。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2011/06/20(月) 20:08:08
どの辺り?神宮前ても広い。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2011/06/21(火) 01:20:53
>>475
そうだね、ごめん。
4丁目なんだけど、途切れることなくモーター音が響き続けてて
ちゃんと寝る事も出来ない。気が狂いそうになるよ。
だれか知ってる人いないかな…

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2011/07/07(木) 20:11:54
昨日の20時ごろ、こどもの城とアライブ美竹の間の通りに、若い女性ばかりがずらっと並んで何かを待っているようでした。
ほとんどの人がこどもの城側からアライブ側を向いていたのですが、何かイベントなりがあったのでしょうか?
調べても分からないので、知っている方が居ましたらお願いします。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2011/07/08(金) 02:20:13
円形劇場はいつもジャニ系やってるけど
http://www.aoyama.org/schedule.html

ここまで見た
  • 479
  • 477
  • 2011/07/11(月) 14:53:45
>>478
このスケージュール表は自分でも確認しましたけど、見かけた日は調整中となっていて、何も書いて無いので質問しました。
HP上は調整中なだけで、実際にはやっていると言うことですか?

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2011/07/12(火) 04:48:48
円形じゃなくて青山劇場の方な

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2011/08/26(金) 09:19:05
明日からよさこい祭りなのにデモもあるとか…デモ参加者って地元や東京出身者じゃないよね?
普段ならなんとか受け入れるけど、こういうときはさすがにデモやめてほしいと思う。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2011/09/03(土) 16:18:08
どなたか拾って頂いていたら、教えて下さい。
8月31日(水)夜8時頃に、6丁目のあるヘアサロンへ行くのに道に迷い、
慌てて小走りしていたら、どうやら帽子とストールを道に落としてしまった様です。
とても気に入っていたのですが、そういうものに限ってなくしてしまいがちです。
ヘアサロンを見つけ、入ろうとした時に、近所の方に離れたところから声をかけられたのですが、
その時は落とした事ぬ気付いておらず、何て仰っているのかも聞き取れず、
単に私を知人のどなたかと見間違えているのかと思い、
違いますか?というニュアンスの仕草に、はいと返事してしまいました。
後から、あれは「落としませんでしたか?」と聞いてくれていたのではないかと思い、
ちゃんと近寄って話を聞くべきだったと後悔しています。
しかしおうちを尋ねるのも先方は気持ち悪いでしょうし。
表参道の交番に行こうかな。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2011/09/05(月) 05:03:00
行って下さい。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2011/09/06(火) 01:39:28
はい。
長々と失礼しました。
#482です。
因みに私は二丁目グルメなら、トゥルナージュのパンがオススメです。
ハード系も柔らかいマフィンも、もちもちな食パンも、
とても美味しいです。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2011/09/15(木) 09:57:05
ベルコモンズ近くにある、カモミーユ・デリというクッキー屋さん
今も営業してますか?
相模原に移転したと書いてる人がいたんですけど。
ググっても詳細不明なんです。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2011/11/25(金) 23:15:41
タヌキでたらしい。
やっぱ明治神宮から線路越えてきたのかな?

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2011/11/26(土) 00:05:41
神宮前に実家があるよ…タヌキ見たことない。見てみたいな〜

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2011/11/26(土) 01:41:43
>>488
聞くには昼のテレビニュースになっていたみたいで
原宿警察で保護されているらしい

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2011/11/26(土) 15:28:05
ニュー速でちらっとスレみたけど、あれ原宿警察だったんだ
すげー可愛かったな
どこに帰されるんだろ?

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2011/11/29(火) 09:06:48
用事があって原宿警察に行った
狸のこと聞こうかと思いながら言い出せず終わった

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2011/11/29(火) 23:55:57
まあ聞きづらいだろうなw

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2011/12/07(水) 23:28:02
ああーあれか。この界隈で発見された狸なのに、山に放そうとか言ってるやつだよな。
本当なら意味分からん。都心だろうが何だろうが野生動物だろうに。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2011/12/08(木) 00:03:31
そしてレイプ魔となってしまった柔道の内柴も原宿警察署にいたそうだよ…
今もいるのかどうか分からないけどニュースでは原宿警察署が映ってた

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2011/12/08(木) 00:46:44
やっと中央図書館前の道がつながりましたね

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2011/12/09(金) 00:17:02
え、ほんとに?明日チェックしてみよっと
新しい場所に移転してからほんと分かりづらくなったよねえw

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2011/12/13(火) 13:06:46
図書館綺麗になって嬉しいけど、もう少し早くなんとかしてほしかったな。
1番使いたかった中高生時代にはホームレス多すぎて近寄りがたかった。

ってか大型スーパーが近所にできないもんかね…
ザ・ガーデンや明治屋みたいなのでも構わないから

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2011/12/13(火) 20:57:43
>>497
表参道のGAP跡地に建設中の東急プラザに東急ストアが入って欲しい
今はピーコック一択だし

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2011/12/14(水) 00:20:45
自分もスーパー希望、でも絶対入らないと予測
人が暮らす土地だってこと考えてないよな

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2011/12/14(水) 01:50:24
アパレルだけっぽいよね。。。
ttp://www.shibukei.com/headline/8118/

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2011/12/14(水) 19:51:26
ビルと接続されると思われる明治神宮前駅の地下の空間に
新橋駅にあるようなミニ東急ストアが入って欲しい(しつこい

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2011/12/14(水) 23:52:42
昔はコープオリンピアの地下にスーパー有ったよね
小島屋も有ったし、一時は紀ノ国屋も有った
もう遠い昔の話ですが

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2011/12/15(木) 00:24:04
あった…あったねスーパー
小さい頃は母親と行ってたよ
なつかしいな

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2011/12/15(木) 00:45:15
>>503
ご近所さんかな?
今の原宿は生活するには不便な場所になった

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2011/12/15(木) 03:16:10
>>504
自分は、神宮前5丁目に実家がある。
神宮前小学校卒&今はもうない原宿中学校卒。

原宿も、天野元区長が引退してから変わったかな。
以前はもう少し生活感や味わいがあった。
今はくるくる変わりすぎて愛着がわきにくい。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2011/12/15(木) 11:33:09
おお私も神宮前5丁目が実家
今は実家を離れて近くに住んでる

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2011/12/15(木) 23:54:25
504です
ずっと神宮前6丁目住みです
原宿は昼は賑わっても夜はまあまあ静かだから、生活に必要買い物は不便でも生活していける

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2011/12/16(金) 00:05:02
505です。結構地元民いるね。
5丁目出身で今は本町あたりに住んでる。
毎日原宿には通ってるけどね。

夜は確かにすぐ店が閉まるし人も減るから
そこはいいと思う。夜まで人が多いとつらい。

イルミネーションは正直なくていいと思ってる。
以前よりは人の流れやゴミもマシになったけど。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2011/12/16(金) 00:33:54
イルミネーションは今は嘘の様に道空いてるね
昔は代々木公園から家迄一時間以上掛かった事が有った
そう言えば、今年は原宿駅から明治通り迄の間はイルミネーションやってないんだね
理由知ってる人いますか?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード