■ 目黒区中央町スレッド ■ 5 [machi](★0)
-
- 162
- 2008/11/15(土) 10:53:17
-
宝屋の張り紙
「みなさんお元気で」
泣けるね。
-
- 163
- 2008/11/15(土) 11:52:14
-
宝屋、区役所がまだヘソマンションのところにあった時代、
よく食いにいったなあ。
本当にお疲れさまでした。
-
- 164
- 2008/11/20(木) 16:59:48
-
名前を出していいのか分からないので、一応伏せます。
中央中通りのスーパーをよく利用していますが、何か狭くて
買い物がゆっくり出来ないと思うのは私だけですかね...
狭いのは分かって行ってるのですが大変...
安売りの時の野菜やお肉お魚卵等はとても惹かれるし
有難いのですが...皆さんはどこのスーパーを利用していますか?
駒沢通りの方にもスーパーがあると聞いたのですが、安いですか?
-
- 165
- 2008/11/20(木) 21:26:23
-
確かに狭い。買いに行くの厭になっちゃうくらいだけど、むかし(昭和40年代)の
個人経営のスーパーは、みんなあんなだったよなあ。。。
駒沢通りY字路のとこも安いですよ。Pあるし。うちは歩いて行ってるけど。
下目の知り合いも車で買いに行ってるって話。
-
- 166
- 2008/11/20(木) 21:36:04
-
SANWAもツカサも俺も仕事からの帰りによく寄るなあ。
下目黒は、元競馬場前バス停の東急ストア、大鳥神社交差点のサンデーマートくらい?
かむろ坂のオオゼキとか・・・・あら、意外と使い分け次第で便利なのかな。
-
- 167
- 2008/11/20(木) 23:59:53
-
生まれてからこの土地にいるせいか、ツカサも三和も狭いと思ったことないや…
ゆっくり買い物したいなら、自転車か車でダイエーまで行っちゃった方がいいと思うよ
私は、普段はツカサか三和、ちょっと足を伸ばして丸正か元競馬の東急、
更に足を伸ばしてダイエーかサンデーマートって感じだな
ただ、サンデーマートは買い込むと帰り道がちょっときついんだよね
あとはスーパーじゃないけど、安い物が欲しい時は平和通り商店街か、にこま通りだな
-
- 168
- 2008/11/21(金) 08:13:43
-
カメヤはどうなの?
魚はいい値段がついてるけど、物は良さそうだが・・・
-
- 169
- 2008/11/21(金) 12:37:50
-
ツカサの店員さんって、感じいいな〜と思うのは私だけかな?
-
- 170
- 2008/11/21(金) 22:14:19
-
俺も。
-
- 171
- 2008/11/22(土) 12:55:54
-
子連れで行くとカゴ運んでくれたり、袋に入れてくれたりするよね。
-
- 172
- 2008/11/23(日) 01:16:46
-
そうだね。 見た事ある。
-
- 173
- 2008/11/24(月) 15:47:53
-
ごめんツカサ、厭になっちゃうくらい狭いって言ったけど、表現の例えで
俺、別にふつうに買い物に利用してるよ(笑)
-
- 174
- 2008/11/25(火) 15:08:57
-
いや、私も狭いとか言いながらかなり利用してますし
子供を抱いているときなどにカゴを運んでもらって
助かってます^^
でも狭い通路で馬鹿笑いしている店員さんがいつも...
気になりません?w
とは言っても殆ど毎日利用してますよ^^
今度旦那がいるときにでも駒沢通りのスーパーに
行ってみます。そこが三和というのですか?
-
- 175
- 2008/11/25(火) 21:58:17
-
>>174
駒沢通りを祐天寺方面から来て、
水道局前(ヘソマンション)方面へ行く
分かれ道のところですよ。
-
- 176
- 2008/11/27(木) 13:39:08
-
私もつかさほぼ毎日利用させていただいていますよ。
ベビーカーでいくと狭くて辛いですね(*_*;
だだ店員さんが親切に対応してくれるので助かりますね(^^)v
狭い通路でいつも馬鹿笑いしている店員さんいますね!
あの方たちはお年寄りに対して態度悪いですね。。
あの馬鹿にしたような態度を見ていると気分がとても悪いです。
-
- 177
- 2008/11/30(日) 19:18:47
-
なぜつかさは男のレジばかりなのか。
三和は普通のスーパーらしくパートのおばちゃんばかりなのに。
-
- 178
- 2008/12/06(土) 17:10:01
-
昼間はおばちゃんいるぞ。
-
- 179
- 2008/12/07(日) 13:46:04
-
一人高い声のおばちゃんがいる。
-
- 180
- 2009/01/05(月) 21:57:25
-
三河屋、平和軒すげぇな。
中目黒の目黒区総合庁舎まで出前してるんだ。
-
- 181
- 2009/01/18(日) 20:29:08
-
夕方に目黒郵便局のところで交通事故あったよ。
外車二台が半壊してた汗
ひょっとして目黒通りって交通事故多い?
普段は空いているから巡航速度速そうだしな。
-
- 182
- 2009/01/22(木) 22:03:20
-
目黒郵便局〜清水バス停が、ドライバーの注意力の空白地帯?
みんな捨て身で飛ばしてるよなあ。。。
人生のあとさきを考えていない感じで。
-
- 183
- age
- 2009/01/23(金) 00:26:30
-
>>180 区役所時代のお客さんが今でも出前注文してる
区議会なんてまとめて10個以上だから出前でもおいしいでしょ。
-
- 184
- 2009/01/23(金) 01:31:34
-
なんか変に解釈してるようですけど。
-
- 185
- 2009/01/28(水) 11:30:49
-
モア美容室に行った事のある方、いらっしゃいませんか?
どうでした?
-
- 186
- 2009/02/01(日) 22:15:50
-
なんてんへいてん
-
- 187
- 2009/02/04(水) 19:32:14
-
ちょっと聞きづらい事なんですが、
夕方位に知的障害気味(?)の若い男性の一人歩きに遭遇する方いますか?
マンションの敷地の中に勝手に入ってきて、うちのベランダを覗き込んでいたので
最初泥棒かと思ったのですが、どうやらその道沿いのどの家にも順番にやってる様子。
(スーパーから帰宅途中に遭遇)
会社らしき建物の非常口のドアをガチャガチャ開けようとしたり。
昨日見てびっくりしていたら、今日も来ました。ぶつぶつ独り言を言いながら。
実は毎日やられていたのかも。
付き添いの方も見当たらないし、普通に考えて怖いので、洗濯物も干せないのですが・・
-
- 188
- 2009/02/04(水) 21:45:12
-
>>187
自分は見たこと無いけど、一度警察に相談してみるのが良いかと
-
- 189
- 2009/02/05(木) 22:29:33
-
学大の徘徊池沼なら過去現在3人(全部男)いたが、
中央町では見たことないな。
「池沼だからしょうがない」って感じにとられることもあるので、
まずはマンションの管理人さんとかに、池沼隠して不審者男がいるってことを
言ったほうがいいと思う。
-
- 190
- 2009/02/06(金) 01:03:09
-
>>187
同じ人かは分かんないけど、犬の散歩してるとその人っぽい人は見かける
以前、誰かが警察に相談したらしく一時期は見なくなったんだけどね…
歩いてるだけだから、警察には何も出来ないって話らしい(あくまでも伝聞だけど)
ただ、ベランダまで覗き込んでるとなると、向こうに何かする気はなくても怖いよね
マンションの敷地にまで入り込んでるとなると、不法侵入の線でどうにか出来ないのかな
逮捕してくれとまでは思わないけど、せめて誰か付き添ってて欲しい
-
- 191
- 2009/02/06(金) 16:42:05
-
>>187
朝9時近く五本木小学校のほうから清水方面に向かって独り言を言いながら歩いている若い男性と同じかな。
今は人権人権ってうるさいから難しいよね。
-
- 192
- 2009/02/06(金) 23:26:29
-
知的障害の人と、いわゆる「怪しい人」って一緒にしない方が良いと思う。
-
- 193
- 2009/02/07(土) 03:23:34
-
ついさっき、すごい叫び声したんだけど聞いたひといない?
中央町2丁目なんだけど。
それこそ、ちょっと知的障害ありそうな人の叫び声みたいだったけど。
時間が時間だけに気味悪いよね。
なんとかならないかな?何かあってからじゃ遅いし。
-
- 194
- 2009/02/07(土) 11:21:03
-
>>193
人任せにせず、あなたが自分で行動すれば良いのでは?
障害者関係は、目黒区役所の障害福祉課ですよ。
この際ですから、「気味悪い」とかイメージを先行させずに
知的障害者の実際を見て理解してみてごらんよ。
-
- 195
- 2009/02/08(日) 23:16:51
-
>>183です。皆さんレスありがとうございます。
私もここに越してきて初めて会ったので、多分皆さんがおっしゃってる方と
同じ人なのではないかと・・。
具体的に被害に合ったとかではないし、なるべくなら擁護したいとは思うのですが、
続くようでしたら(いまのところ同じ時間に来るので)警察に相談してみます。
前に似たような人に、電車の中でいきなり抱きつかれた経験があるので
どうしても個人的に偏見を持ってしまっているのかもしれません。
相談乗って頂いてありがとうございました。
-
- 197
- 2009/02/09(月) 20:17:09
-
最近、2町目で土地を売却する人が多いんですが、何故だか心当たりある人いませんか?
補助26号線建設や中学校跡地利用法が原因なんでしょうか?
-
- 198
- 2009/02/10(火) 23:19:18
-
>>197
道路予定地の人は強制収容される前に売ってしまうのかな。
予定地以外の人は道路できてからの方が高値になりそうだけどね。
静かな街でなくなるのがいやなのかもしれないが
-
- 199
- 2009/02/10(火) 23:28:28
-
俺の知り合いも、道路予定地にかかるっていうことで
代替地を示されて引っ越していった。
-
- 200
- 2009/02/15(日) 22:48:29
-
代替地ってどのあたりを示されたんだろうね。
23区内?
市部?
それとも県外?
-
- 201
- 2009/03/14(土) 15:01:43
-
ローソンの斜向かいにあった洋服屋、いつのまに「あぼーん」したんだw
-
- 202
- 2009/03/14(土) 20:28:59
-
>>201
先月末
-
- 203
- 2009/03/14(土) 21:05:21
-
速かったなあw
-
- 204
- 2009/03/14(土) 23:11:14
-
センスの無いPOPが増えだしたから、必死だなぁと思った。
-
- 205
- 2009/03/16(月) 14:57:26
-
>>204 そういや数年前にセンスってゆー同じ系統の店あったよねwおぼえてる?
-
- 206
- 2009/03/19(木) 22:46:33
-
目黒通り沿いの元市場(?)東急バスの隣、解体しているようですが、何ができますか?
-
- 208
- 2009/03/25(水) 10:34:27
-
どこかにおススメの整体ありませんか?
姿勢がわるいので通いたいのですが、一度も行ったことないので
色々聞きたいです。
学大〜自由が丘間にあると通いやすいです。
あと料金って毎回どのくらいかかるものでしょうか?
-
- 209
- 2009/03/28(土) 16:23:57
-
学大〜自由が丘なら中央町スレではないような?
-
- 210
- 2009/03/31(火) 14:08:50
-
208です。
すみません!言葉足らずでした!
中央町に住んでるので近所にあれば尚良いのですが
他に紹介があるのならば、学大〜自由が丘間でお願い致します!
このページを共有する
おすすめワード