facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 107
  •  
  • 2010/05/04(火) 22:52:18
>>106
三色スミレはそういう意味だったんですか。言われてみれば確かに。
お友達はもしかしてお蕎麦屋さんの方?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2010/05/19(水) 03:09:55
今日は他に用事があったのでここへ寄ってみました。
細かい話は聞いたことがないのですが>>107
共通項があったようです。

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2010/05/19(水) 17:09:06
>>105
個人的な話ですが私の場合
地域の年配の方から解放OKは出ましたよ>吉祥寺

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2010/06/04(金) 10:38:48
ここらへんは天理やお寺も多くマスコミや民族系の団体も多いですよね。
民族系のかたは、
例の事件については情報が錯綜したことによる誤解もあって
静観しているように思われますが

マスコミがらみの偽装工作疑惑な某キャスターを巡る動きで
却って表側にいるほうとその陰でサポートした側の方が
迷惑な状況もあるのでは?

まちゑ子の方が民族的な被害背景と重なる部分が増えてくると
気の毒に思ってくれているようにも見える流れです。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2010/06/20(日) 01:32:58


ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2010/07/14(水) 18:20:06
駅南側のミニスト、本部と揉めてんの?

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2010/07/15(木) 19:10:58
俺も気になってたが、本日付で閉店とのこと
何があったか知らんが、あの貼り紙はオーナーの異常性をうかがわせるな

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2010/07/16(金) 00:31:23
だってあそこのオーナーってガチ学会員じゃん

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2010/07/18(日) 02:29:23
駅の北側のミニストもソレ系ですよね?
入ってすぐの本棚に引きまくり。
ミニスト全体がそうなのかな?
駅向かいのビル地下の中華屋も
美味しいのにそっち系の落書きは酷い。

工事中の2Fは何になるんだろ?

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/07/25(日) 21:26:42
ミニスト、再開してるジャン
知人が、乾燥バナナとアルコール置かなくなったとボヤいてたけど

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2010/07/27(火) 22:35:29
うん。23日から営業してた。
バナナの隣にバナナチップならあったよ。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2010/08/11(水) 02:28:20
信仰が濃い町、だから信濃町。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2010/08/11(水) 13:58:04
なるほど、そうだったんだ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2010/08/11(水) 20:36:24
納得するなよw

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2010/08/12(木) 22:29:21
長野にもあるのにね。

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/08/21(土) 22:05:31
こっちの方がうるさかったよーだ。<嵐

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/09/05(日) 12:04:41
サンクスの2ブロック線路寄りで火事(ボヤ?)です。
消防車3台と救急車1台来てる。
煙モクモク。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/09/09(木) 11:03:05
若二の通り、大雨で異変ありませんか?
出張で帰れないのですが、いえが気になってます

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/09/09(木) 23:45:07
今日は台風一過で晴れちゃったから。。。
若二の通りってのがどれか分からないけど、えばと歯科とかの辺りは何ともなかった。
丸正前辺りの谷底地帯も無事だから大丈夫じゃないかな?
浸水した四ッ谷駅も通常通りでした。
(細かいところは分からないけど普通に歩いた感じでは)

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/09/10(金) 23:43:03
以前ここで評判だったトムキャツこと密網婆はもう完全にいなくなったのですかね?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/09/11(土) 00:15:09
一昨日若葉のサンクスで目撃しました。
公衆電話前でケータイを見てました。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/09/12(日) 21:50:47
ありゃ。
もういなくなって平和が訪れたかと思ってたのに

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/09/25(土) 22:15:34
神宮外苑の「森のビヤガーデン」は今日で終了。
俺にとっての夏は、この店のオープン期間なんです。
次なる期待はいちょう祭の、大道芸を始めとするイベント。
また、あの大道芸人が来るんだろうかな…

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2010/10/19(火) 11:12:41
先週の木曜日の夜9時頃、東電病院の前を通りかかったら消防車、パトカー、救急車が
4、5台集まってた。RVタイプの車が小さな不動産屋に突っ込んでたが
警官、消防士が5人くらいでブルーシートを広げて壁を作って運転者を
収容していた。もしかしたら死亡事故だったのかな・・・
事故地点は目の前が東電病院、2〜300mに慶応大学病院
救急搬送には楽な場所だった
それにしても不自然な角度で突っ込んでいたぞ、何か知っている人いる?

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2010/10/30(土) 18:03:47
南米料理に惹かれたので信濃町駅歩約三分の東電病院脇の某店に行った時の事。

チラシに11:30営業開始と書いてあったのを俺は事前確認済みで、
11:35頃、店外にメニューと営業中の幟を出しに来た店主とすれ違った。
俺 「もう、入店していいんですよね?」
店主 「(腕時計を見てから)あー、席に座って待ってて下さい。」

〜店主が戻ってきて、カウンター内で雑務を始める。時刻は11:40程度〜

俺 「メニューを見せて下さい」
店主 「後で持ってきますから、席に座って待ってて下さい。
あー、メニューならそこに有りますから。(といって指をさす)」
俺 「(しばらくメニューを見た後で)このAセットを…」
店主 「席に座って待ってて下さい」

一分程度間をおいて、俺は「もう帰りますよ」と言って退店した。

印象操作と思われたくないから、一応事実だけ書いておいたが、
この店を利用した方々がいらしたら、この店の接客態度の印象を
教えて頂けないでしょうか?

普段は準備や接客態度も申し分なく、俺が行った日がたまたま…、
だったのか、も確認したいもので。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/11/01(月) 12:05:22
>>132
ペルー料理の店な。
付き合いで連れて行かれたが大して美味くないぞ。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/11/01(月) 12:23:26
>>132
貴方の文章では特に問題があるようには思えないのだが?
10分程度で出てしまうのかね。

ここまで見た
  • 135
  • 132
  • 2010/11/01(月) 23:41:59
>>134
スマン、補足説明付けないと、やっぱ判り辛いわな。

要は、開店時間はおろか、10分過ぎてもロクな準備が出来て無かったって事。
更に、店主一人しかいなく、オーダー聞きに来る手間も省かせてやろうと気を
遣ってやったつもりなのに、二度の「席に座って待ってて下さい」という
返答もかなり不快そうなモノの言い方だった訳です。

景気低迷の中、特に個人商店系は頑張って下さいとエールを送りたい気持ち
ですが、この様な営業姿勢の店なら、世の中舐めんな! って思い
皆様の参考意見をお聴きしたかった迄…、です。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/11/02(火) 00:12:28
>>132
自分が行ったときはご主人は料理してなかったな。接客のみ。
他にお客がいなかったせいもあると思うけど、
ツレがリクエストしたサッカーのビデオ観せてくれてサッカー談義が楽しそうだった。

料理担当がいなくて内心困ってたのかも。
(それならそれで対応の仕方があると思うが)
一人で行ってそんな雰囲気で待たされるのは辛いよね。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/11/02(火) 13:58:37
店の人に気になったことを言えばいいんじゃないのかな
エスパーじゃないだろうし、口に出して伝えなきゃ
相手は何もわからないよね

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/03/15(火) 00:14:10
火事?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/06/13(月) 22:42:03
東北地方太平洋沖地震で創価学会は寄付したの?

池田大作は義援金出したの?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/06/21(火) 05:22:28
本て何曜日に捨てればいいですか?南元町住民です。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/11/26(土) 23:24:24
学会関係者以外も近所に住んでいるんだよね?
交流とかはないよね・・・。

あと、警官ってところ所、道に立ってたりする?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/03/02(金) 20:33:26
消防車がうるさかったね

ここまで見た
  • 145
  • 東京都名無区民
  • 2012/04/14(土) 18:36:26
JR信濃町のキオスクでは、人間革命が売ってるって聞いたことあるけど、マジで?

ここまで見た
  • 146
  • 東京都名無区民
  • 2012/05/03(木) 10:16:26
お祭りムードはどう?

ここまで見た
  • 147
  • 東京都名無区民
  • 2012/05/20(日) 21:13:57
信濃町の住人の半数以上は学会員らしい。

ここまで見た
  • 148
  • 東京都名無区民
  • 2012/05/27(日) 22:08:15
クンツォ

ここまで見た
  • 149
  • 東京都名無区民
  • 2012/06/27(水) 03:10:08
おれは学会関係ない 四六小の同級生で学会は半数以下だったよ

ここまで見た
四ッ谷から信濃町まで散歩するの好きなんだよね

ここまで見た
  • 151
  • 東京都名無区民
  • 2012/08/09(木) 12:15:06
JR信濃町のキオスクには人間革命がおいてあるよ

ここまで見た
  • 158
  • 東京都名無区民
  • 2012/09/17(月) 11:13:48
駅前の本屋も学会だっけ?
本当にすごい街だよな。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード