facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 92
  •  
  • 2018/10/24(水) 21:26:37
>>85
行ったよ。
駅に近くて新しいだけが取り柄。

白湯の40℃くらいのと45℃くらい?の二種のみ。
サウナは400円別料金で男湯はドライで女湯はミスト。
シャワーは出入り口そばの二カ所以外壁固定式で蛇口ひねったままで出続ける。
カランは押してる間しか出ない。
年配者のマナーがあんまよくなかったなー。

ここまで見た
ソーシャルディスタンス状況どんな感じだろう。
入場制限とかあるのかな?

ここまで見た
東急池上線久が原駅前
COCOFULOますの湯
熱めの黒湯温泉+サウナが入浴料だけで利用出来る

運営会社→http://rakuya-onsen.com/works/

今月16日に行ったらサウナ再開してた

ここまで見た
年始にイベントやる銭湯

・中延記念湯→http://www.nakanobukinenyu.com/index.html
・新生湯→http://www.shinseiyu.jp/news.html#news201216

ここまで見た
  • 96
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/04/16(金) 22:29:09
時間ですよ的な番台におっさんが座ってる銭湯って
風営法でもう絶滅?

ここまで見た
番台がある銭湯で営業中なのは
美の壺スペシャルに出ていた大田区の明神湯
行ったときに座ってたのは女性でした

ここまで見た
  • 99
  • 長元坊
  • 2022/07/02(土) 13:05:13
98 sp49-97-14-197.msc.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
東京の銭湯の魅力を知りたい人は是非とも参加!

東京1010クーポン
https://e.try-sky.com/tokyo1010cp-2022/

ここまで見た
大田区石川台駅近くにある稲荷湯が
今月20日をもって閉店
施設の老朽化が閉店理由だそう

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2023/11/14(火) 07:06:21
銭湯減ってるね
理由も幾つかで同じかな

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2023/11/14(火) 07:08:40
https://www.1010.or.jp/
東京都浴場組合について

https://www.1010.or.jp/mag-topic-231110/
東京都内の銭湯では、11月26日(日)「いい風呂の日」に「ルイボスティー湯」を実施します。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2024/07/20(土) 10:51:20
>>54
来月から550円になります

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2024/12/07(土) 20:25:32
いい風呂の日
11月26日

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2024/12/09(月) 21:17:33
いい風呂の日
12月10日

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2024/12/10(火) 14:55:53
いい風呂の日
10月26日

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2024/12/10(火) 19:48:16
12月21日
いい風呂の日

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2024/12/13(金) 19:48:41
12月12日
いい風呂の日

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2024/12/16(月) 15:55:32
11時26分
いい風呂の時間

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2024/12/20(金) 22:23:47
まもなくいい風呂の時間

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2024/12/20(金) 23:17:50
今年の漢字はお風呂の「日」(いい風呂の日より)

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2025/01/07(火) 00:38:44
今年の漢字は「お」(いいお風呂の日のお)

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2025/01/10(金) 21:18:18
いい感じ

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード