facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • コラーゲン
  • 2007/06/10(日) 15:57:33
1に入れるコメント
280過ぎたら後継申請よろしく
次スレ誘導前の300ゲットは禁止(リモホ表示されるよーん)

☆★青物横丁×品川シーサイドpart14★☆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1168945953&LAST=50


ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2011/09/12(月) 19:40:07
交通公園の裏のマンションに警察がたくさんいるけど何の事件?

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2011/09/12(月) 21:25:18
俺のマンションからそのマンションみえるんだけど、八階の南角部屋でベランダと部屋の中実況見分してるみたいだよー
傷害か飛び降りじゃない?

ここまで見た
  • 954
  • 下痢下痢ぷー
  • 2011/09/18(日) 14:17:50
9/15(木)に青物横丁のマクドでバーガー食べたんだけど
その後、一時間後に腹痛と下痢で大変な目にあったんだけどそういう人いる?
マックに訴えようと思ったんだけどググると無駄っぽい。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2011/09/30(金) 17:55:07
ヘリがうるさいね。
なんだろう?

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2011/10/02(日) 10:49:59
>>955
今日もうるさいです
なんだろう?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2011/10/02(日) 10:56:08
ヘリぐるぐる回っています。埠頭でスポーツイベントかな?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2011/10/11(火) 13:00:22
サイゼリア青物横丁店 11/4にOPENですね

旧・洋服の青山のビルで、1階が保育園です

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2011/10/25(火) 23:25:20
八潮橋の合流の所で、おっさんが
停止と書いたプラカードとライトを道路に
乗り出して必死に振っている。
一時停止していてもお構いなし。
合流で右側を気にしているドライバーの視界に
ライトと停止の文字。何事かと、ビックリして
急ブレーキ踏む人多いから余計危ない。
親切心かも知れないが、いい迷惑。
結局自己満。一時停止している車からすれば、イラっとするから辞めてくれ。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2011/10/28(金) 13:27:49
>合流で右側を気にしているドライバーの視界に
>ライトと停止の文字。何事かと、ビックリして
>急ブレーキ踏む人多いから余計危ない。

それはドライバーの視界が狭いだけだよね。
右側気にしている程度で、プラカード振ってるおっさんに気づかないって・・・
いつか事故るよ。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2011/11/03(木) 18:14:32
東品川のトミンハイムと都営アパートの間にパトカーが4〜5台?集結してたね
交通事故にしては集まり過ぎな感じだけど、どうしたんだろ

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2011/11/04(金) 00:51:33
>>938
あそこは危ないよね。第一京浜川から進み、
舗道に避難しようとしても歩行者横断待ちしていて入れない。
諦めて進むと交番の前は、ポールが立っていて入れない。
で、路上駐車も多いから、結局バス停を越えるまで舗道に上がれない。
(これから自転車は舗道を通れないらしいけど)

その反対のパチンコ屋側も危ないよ。
駅改札が近い分、たくさんの人が横断待ちしていて舗道に避難できないし、
その部分だけ右折レーンがあるから、直進車とすれ違うのがギリギリ。
直進するトラックに触れたこともあるもん。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2011/11/04(金) 18:35:00
後半部分は自転車で車道逆走ってこと?
何考えてるんだよ。そんなことしてると死ぬぞ。道交法守れよ。

938は自転車を心配してるんじゃなくて、あんたみたいな自転車を取り締まれって言ってんだよ、よく読め。

大体舗道ってなんだよ、それを言うなら歩道だろ。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2011/11/05(土) 16:20:44
平野屋の横のファミマって潰れたの?
内装は撤去されてたけど、看板がそのままだったから改装なのかも知れないけど

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2011/11/05(土) 16:35:34
>>954
下痢にはなったことないけど、あそこってバーガーの作りが雑すぎると思う
鮫洲のマックのほうが見た目とか具のバランスが全然勝ってる
教えてる人の技術力とか、店のやる気が違うんだろうけどさ・・・

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2011/11/05(土) 18:52:27
>>964
改装と聞いたよ

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2011/11/08(火) 20:17:58
品川シーサイド駅付近に
自走式で他の車の隣に停めるタイプではない、
時間貸しの機械式駐車場はありますか?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2011/11/30(水) 20:04:09
イタトマのブッフェ後に入ったカジュアルレストランのプレオープン行って来たが、なんだありゃ??
レンジでチンしてもアレよりましだろ。イタトマよりまずくてどうすんだよ。
断言するけど前のブッフェより短期でつぶれるよ。
あれでGOだしたイタトマの責任者は何考えてるんだ?

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2011/12/02(金) 15:34:13
サイゼリアって駐輪場無いの?
歩道にずらーっと停めてあって邪魔だった
ファミマの客かな思って覗いてみたけど、どー見ても自転車の方が多かった
コンビニならすぐ帰るけどファミレスは長居するから歩道駐輪は迷惑だよ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2011/12/05(月) 22:32:33
鮫洲公園前の「木村屋本店」。12月から生ビール、ハイボールの50、100円サービスが21時までの時間制になってますた。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2011/12/13(火) 05:16:30
商店街の豚カツ屋「イカダ」が潰れて新しいお店が入ってた!
イカダって結構歴史あるお店な感じだったから突然無くなってビックリです
次に入った牛タン屋はチェーン店らしいけどイマイチだった…

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2011/12/23(金) 09:16:18
今日から幕末太陽伝という映画が公開されるんだが、
京急の北品川から青物横町の間の旧東海道が舞台なんだけど、
あそこは映画が初めて公開された当時はは子供とかを連れていけない場所だったのに、
江戸情緒の残る町並みを体験!みたいな感じの
紹介に、時代の流れを感じさせられた。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2011/12/23(金) 23:52:37
>>972
品川と言えば遊郭っていうのが江戸時代の常識だったからな。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2011/12/23(金) 23:57:47
宿場町には花街はつきものだったんだね

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2011/12/29(木) 11:35:15
都外に住む者です。イオンの近くにあった、
「品食」という食堂は、閉店してしまった
のでしょうか?以前、何度かそこで食事を
したことがあって、気に入っていたのですが・・。

ここまで見た
  • 976
  • 975
  • 2011/12/29(木) 11:58:52
上の方で既に閉店と出ていますね。
すいませんでした。私はあの食堂が
非常に好きだったので、かなり残念です。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2011/12/29(木) 12:17:52
今は、マタギがどーのって店になってた覚えが。ttp://r.tabelog.com/tokyo/A1315/A131501/13122907/
これかな?

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2011/12/29(木) 12:33:05
>>977
教えて下さり、ありがとうございます。
品食のあった場所ですね。ショックでした。
和光食堂辺りは、今後も残って欲しいと
切に願っています。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2011/12/29(木) 20:54:23
品食は別に旨い訳でも安い訳でもない
ただの古い定食屋だったらから
正直閉店してもあんまり感慨はなかった

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2011/12/29(木) 21:03:29
日常的に食う場合は変に頑張ったものより、普通の食事が恋しくなるもの

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2011/12/29(木) 21:03:58
オーバルに、新しいラーメン屋が出来たらしいね。
CHIPSとかいう店が出来てたのに驚いて、そっち見なかったよ。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2011/12/29(木) 21:38:51
>>980
私もそうです。品食は、なぜか凄くくつろげて、
ゆっくり食事のできる良い食堂でした。お店の
方々も良くしてくれましたし。寂しいです。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2011/12/29(木) 22:30:08
>>981
食ってないが貼ってあったポスター見て、他行こうと思った。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2012/01/12(木) 23:19:19
青横好きなんで

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2012/01/27(金) 11:13:24
樹利テレビに出てたね

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2012/01/27(金) 12:35:38
>>983
あのポスターいつまで貼っとくんだろうね
あれほどにイラネと思ったことないw

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2012/01/28(土) 18:19:58
ume

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2012/01/28(土) 18:20:26
ume

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2012/01/28(土) 18:20:50
ume

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2012/01/28(土) 18:21:14
ume

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2012/01/28(土) 18:21:38
ume

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2012/01/28(土) 18:22:01
ume

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2012/01/28(土) 18:22:23
ume

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2012/01/28(土) 18:22:45
ume

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2012/01/28(土) 18:23:10
ume

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2012/01/28(土) 18:23:34
ume

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2012/01/28(土) 18:23:57
ume

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2012/01/28(土) 18:24:25
ume

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2012/01/28(土) 18:24:48
ume

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2012/01/28(土) 18:25:09
1000

ここまで見た
  • 1001
  •  
  • 2012/01/28(土) 18:25:36
1001

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード