facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 627
  •  
  • 2011/08/27(土) 16:16:59
りんかい線の東雲駅。
駅前からして鉄鋼団地で、いまでこそ3件あるけど数年前までコンビニ1件しかなかった。
今年になって「ゆでたろう」ができるまで、駅徒歩5分の場所に飲食店がひとつもなかった。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2011/08/28(日) 00:37:23
>>622
代官山も元々は寂しい住宅地だったな
法則では板橋、北池袋、北品川とかターミナルから徒歩圏内とは思えない落差だ

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2011/08/28(日) 07:57:21
業平橋って、東武鉄道本社があるところだろ・・・あった所。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2011/08/28(日) 09:07:08
>>629
東武本社は曳舟側の踏切の方、車庫の端のほうに新社屋を建てて移転

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2011/08/28(日) 12:30:02
潮見とか最近はどうなんだろう?

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2011/08/28(日) 12:44:35
潮見や越中島はラッシュ時でも割と閑散としてるね。
八丁堀はターミナル次駅だが、日比谷線との乗換で終日人多数
小菅とか、マンションできたりして混んだりしないのか?

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2011/09/01(木) 00:00:20
芝公園駅だってさみしいよ

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2011/09/02(金) 02:41:49
そういや芝公園駅って行ったことすらないな

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2011/09/03(土) 07:34:27
>>625 堀切は既に語り尽くされてこのスレの殿堂入りしている

>>627
オレも良く行くけど、湾岸道路の反対側を忘れてないか?
豊洲側は人口急増区域で高層マンション並んでる
ただし店舗がイオンより南側に殆ど無いのは事実

>>632
小菅は拘置所があるから、人気がないのと規制で大型マンション建てにくい
越中島は門前仲町、潮見は木場に出て東西線のほうが便利
快速通過、東京に出ても乗り換え不便とかで開発進まない
潮見近くはマンションあるけど、京葉線よりバスのほうが利用者多いと思う

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2011/09/04(日) 02:16:31
京葉線が叩かれてるけど、新木場乗換え組はそこまで不満じゃないと思う。
新木場から有楽町線乗り換えはすぐ隣だし、新木場から都心方面は座れるしね。

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2011/09/04(日) 03:27:59
埼京線の浮間舟渡でしょ!

2駅となりの赤羽が埼玉県だと勘違いされてる時点で悲しい…

まあ、北区は存在感薄いですからね〜〜

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2011/09/04(日) 03:43:48
何年か前に浮間舟渡のマンションを買おうとしてやめた
電車少なすぎ

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2011/09/04(日) 06:22:08
北赤羽周辺は近年マンションたくさん建ってるよ
浮間舟渡は電車の便数は同じで、ここより静かで安い
ただし赤羽の近隣かというと違うと言わざるを得ない、微妙な土地
埼京線各停は以前より増えたけど潤沢とは思えない

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2011/09/04(日) 10:45:20
西大井って寂しい駅かと思いきやそうでもなかった。

北参道に一票

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2011/09/05(月) 12:08:16
>西大井

一応分岐駅なのに快速が停らない可哀想な駅なんだが

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2011/09/05(月) 12:25:27
>>641
本当に一応というレベルだから快速通過も止むを得ないのでは?
あそこで乗り換えする需要ってあるのかね?

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2011/09/05(月) 13:02:55
もっと想像力を働かせて見ようw

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2011/09/05(月) 21:42:32
下神明はさびしいランク何位くらいですか?
駅前にコンビニあるから結構下がるかな?

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2011/09/05(月) 22:58:51
下神明はたしかにさみしい

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2011/09/06(火) 01:41:58
この前、京急の大鳥居駅で初めて下車したんだけど、
すンげぇタイムスリップ感というか、「ここ、ホントに平成の時代の都内の駅前?」
という感触を覚えたんだけど…

大鳥居駅よりも貧相な駅前で、大鳥居駅よりも「昭和」の空気を感じる駅を
ぜひとも教えてほしい。
なんか、リアル“ナンジャタウン”みたいで、ちょっと感動したんでw

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2011/09/06(火) 02:14:04
環八側で出れば、もっと田舎の「いきなり車がびゅんびゅん走ってるのかよ!」って
感覚が味わえたのに。

すぐ上に出てる下神明はそれっぽくないかな。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2011/09/06(火) 15:33:47
小田急線の南新宿駅

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2011/09/06(火) 16:19:38
牛田とか。

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2011/09/07(水) 19:44:35
昭和風情漂う駅前なら京成沿線にいっぱいある気がする

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2011/09/09(金) 03:22:54
柴又なんか意図してもしなくても昭和のままだし
寅さん知ってる世代が過去帳入りする頃には間違いなく
単なる片田舎の門前町になってるよ、長くてあと30年
金町線廃止になってる可能性も高いね

ところで、大鳥居よりも旧・羽田空港のほうがこのスレに相応しいと思う

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2011/09/09(金) 10:13:01
むしろ金町線よく残存してるなと感心してしまう

このスレ的には常磐線三河島駅挙げとく

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2011/09/09(金) 17:16:23
三河島は さみしい というより あやしい ニダ

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2011/09/09(金) 22:37:28
三河島は再開発の計画があるらしいよ。
完成の暁にはどう変わってるんだろう。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2011/09/09(金) 22:44:10
南千住の駅前ビルは、ただ向こう側に見えた悲しい景色を覆い隠しているだけにしか思えない。

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2011/09/10(土) 00:36:28
>>652
金町線の乗車率は悪くない
黒字じゃね?

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2011/09/10(土) 01:16:32
そりゃ昼間ピーク時は乗車率高いだろ、4両編成1〜2本ループしかできないし

小岩〜金町(〜戸ヶ崎)まで路線バスもあって、もっと帝釈天の近く通ってるけど
寅さんの中に出てこないしあまり知られてないからね
柴又駅から帝釈天までの商店街も街の売り物だし

>>655
詩人だねw LaLaテラスの向かいに工場廃墟がある
でもオレは汐入が不毛の地だった時代知ってるから、今はこの世の春だよ

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2011/09/10(土) 04:39:33
>>657
京成バスの戸ヶ崎線は現在、金町以南は小55として分離されてるんで、小岩〜戸ヶ崎直通は無いね。
小55、狭い道路(柴又街道)を走るのに金町線よりも本数が段違いに多くてビックリ。
金町線よく存続してるなぁって思うけど、直通がないながら都心への需要が多いのかな。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2011/09/10(土) 10:34:47
中延めちゃくちゃ寂しかった

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2011/09/10(土) 15:15:22
大久保駅の新宿寄りの出口の方はなんだかさみしい

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2011/09/10(土) 15:34:27
だがそれがいい

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2011/09/10(土) 17:18:37
鶯谷とかは…

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2011/09/10(土) 18:31:16
>>659
都営?東急?
東急だと出てすぐにアーケード商店街だからちがうかな。
都営だと出ると第2京浜だけど。

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2011/09/10(土) 19:37:00
業平橋
押上

東武と京成の本社所在地なのに
この寂れぐらいは悲しい

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2011/09/10(土) 19:42:33
下神明だな。高架下も真っ暗で飲食店がまばらにあるぐらい。

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2011/09/10(土) 19:46:12
>>662
意外と寂しくない、出口は2つ
上野寄りは目前に中学校、寺の方は寂しいかもしれないが休憩中タクシーの行列が見られる、根岸のほうは階段を降りると飲食店、パチンコ
日暮里寄りは小さい居酒屋など飲食店が並ぶ

>>664
おいおいおいおい、スカイツリー見物で人が押し寄せて来ている
それ目当てにコンビニが開店したり、一度は閉めた飲食店が再開してるんだが

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2011/09/11(日) 01:36:44
>>662
男のロマンの入り口

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2011/09/11(日) 04:59:57
業平橋は10年位すると元通りになる危険性がある、再評価はそれから

出身者より

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2011/09/14(水) 20:29:02
>>524
下田事件の下田国鉄総裁が轢死前に休憩したとされる旅館はこの辺りでしたよね
五反野でしたっけ

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2011/09/14(水) 23:13:30
>>669
いつの書き込みにレスしてるんだよwww

ところで誰か集計してランキング化してくれないか?

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2011/09/14(水) 23:38:24
>>669
下山事件!

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2011/09/16(金) 17:30:42
上中里
本当に何もない

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2011/09/16(金) 20:22:37
>>672
平塚亭なめるな!
坂を登らにゃあかんけどw

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2011/09/19(月) 08:28:01
尾久駅は・・・

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2011/09/19(月) 08:41:51
尾久はあれで実は利用客決して少なくはない。まぁ田端に完全に引っ張られてるが。
ただ宇都宮線高崎線の利便性を考慮すると何であの駅が尊重され続けるのかは若干の疑問が沸く。そんな駅

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2011/09/19(月) 11:45:09
>>675
>何であの駅が尊重され続けるのか

そりゃおめー、

>実は利用客決して少なくはない

からだろうが

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2011/09/19(月) 12:24:03
尾久のあたりを朝自転車で走ると、駅に向かって出勤
または逆に駅から出勤するサラリーマンウーマンをたくさん見かける
田端より尾久の方が駅近いから利用する人もいるだろうね
一駅乗って上野に出ればメトロや山手・京浜東北にも乗り換えられるし

昔から住んでる人が多いと思うけど、安下宿なんかも多いし
多少新しいマンションもあって、都心に近い割には相場が安いはず
(いわゆる下町だから風紀は良いとは言い切れないが)

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード