facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


>>203
ひとり親家庭等医療費助成
http://www.city.katsushika.lg.jp/26/111/000987.html

基本的に親は1割負担みたいですね(月上限額あり)。
しかも親の所得が高いと適応外。

住民税非課税世帯なら親も無料。

区役所で手続きは必要らしいよ。
保険証・戸籍謄本・住民税の証明書などもいる。

上のサイトを見られないようなら区役所に電話してからの方が
いいと思う。

ここまで見た
  • 205
  • 東京都名無区
  • 2012/02/25(土) 20:59:58
204さんありがとです。

収入等によりけりでした。 自分も病院にかかる事多いので休み明けにも問い合わせてみます。

1人親

と記してましたが男性もなんですよね、子の安定も大事ですから。

果たしてこねような援助があるかはまだ不安です。

長文失礼いたしました。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2012/06/11(月) 21:35:08
葛飾区の公園駐車場の土から25万ベクレル 東京都「対応を検討」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120611-00000584-san-soci

ここまで見た
  • 208
  • 9
  • 2012/07/24(火) 16:12:52
葛飾区役所の事務員の処理がとにかく遅いですね!
数々の役所へ出向くのですがずば抜けて遅いです。
こんな地域には住みたくないですね。

ここまで見た
>>206
立石の梅田小卒業生だけど、出身地がこんなことになって悲しいよ。
本田公園も放射線量高いんだよね。

昔は図書館が充実している区だったけど、今でもそうなのかな。
葛飾区なつかしー。商店街の横店のもつ屋とかまだあるのかな。
真理庵はどうなった。鳥広は?勤労福祉会館っていう怪しい建物もまだあるのかな。
レッドホースの監督はもういないよね。てなしおじさんは?
本田公園近くの駄菓子屋さんは、もんじゃ焼きが当時50円でできたんだよ。
あさりしじみ売りもいたんだよ。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2012/09/07(金) 10:12:31
例の事件が柴又方面で捜査を再開
あれはむごい事件だよな。
心当たりが無さそうなのでスルー

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2012/09/21(金) 19:07:25
柴又小学校の浦川原交流ってなんなんだ
希望者のみなんて書いてあるけど、授業でめちゃくちゃ浦川原ばかりやって
行かない子供が浮きまくり
強制参加行事で8000円も取られるぞ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2012/11/16(金) 08:03:54
都知事選と都議補選の掲示板が設置されてた。
これで今日衆議院が解散したら投票箱が足りなくなるみたいね。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2012/11/16(金) 09:27:58
葛飾区郷土と天文の博物館で今やっている区制80周年記念特別展「東京低地災害史」は面白いよ。
地震や水害、火山噴火、竜巻などの自然災害から戦災などの人災まで取り上げて展示している。
貴重な歴史資料がたくさん。個人的に興味深かったのは、安政江戸地震後の鯰絵と元禄大地震で割れた四谷近辺の地面、
富士山の宝永噴火の時の降灰を佐原の伊能家の当主が収集したものなんかだったけど、一見の価値はあると思うよ。
今月25日までなので、ぜひ一度出かけてみて。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2012/12/04(火) 13:58:11
さーて選挙だ選挙だ。

どうせ、勝栄のおっさんのワンサイドゲームだろうがな。

早川久美子→亀田の試合できったねえ体さらした女!
小林等→ちょっと待て、その候補は民主党かも!
新井杉生→なんかいつも立候補してるね。ご苦労様です。

これじゃ勝栄の牙城は崩せん。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/06/18(火) 06:43:48
都議選の時期になったけど、こいつらは相談案件に何の回答もせずに放置したり、受けたものの困難になると途中で投げ出して放置したり
何のつもりで再選を目論んで立候補してるのか?
何故こいつらは立候補出来るのか!

江戸川選挙区
初鹿明博
笹本ひさし
宇田川さとし
葛飾選挙区
伊藤まさき
小池晃(こいつは都議じゃなかったか?)

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/06/19(水) 23:08:27
>>213
今更ながら見てみたかった。またやらないかなぁ。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/06/20(木) 15:23:22
>>217
最後の人は元参議院議員。

ここまで見た
  • 221
  • Ω
  • 2013/06/23(日) 21:53:22
#220 [ 113x39x83x58.ap113.ftth.ucom.ne.jp ]
  削除GL4(コピー&ペースト)GL7(板と趣旨が違う発言)

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/06/25(火) 02:23:31
新小岩駅前 パトカーだか消防車だかのサイレンがけたたましい
なんかいもループして珍走族なみ

ここまで見た
  • 223
  • おととい奥戸中学校にパトカーとかいた
  • 2013/07/11(木) 20:47:32
おととい奥戸中学校にパトカーとかいた

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/07/14(日) 00:53:42
葛飾区内でドライアイスを小売で売っているところってありますか?
250gくらいのサイズでいいのですが…

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/07/14(日) 12:14:31
>>224
言われてみれば無いんだね、氷屋調べて聞いてみるしかないんじゃない?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/07/15(月) 00:20:25
京成高砂駅の近くにあるエンドウっておもちゃ屋まだある?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/08/02(金) 21:51:21
金町で評判のいい整形か接骨院教えて下さい!
七月に引っ越して来たばかりなので、迷っています。。。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/08/03(土) 16:19:42
>>227
金町で整形と言えば南口柴又街道(京成金町線)沿いの高山整形外科病院が有名だが、
かなり広域から来る病院なので劇混みは覚悟。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/08/03(土) 20:10:27
>>228
ありがとうございます…
時間的に余裕がないので、出来れば混雑避けたいのですが
やはり整形より接骨院の方が待ち時間短めですか?

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/08/05(月) 09:21:55
整形外科には医師がいる。医師もいろいろだが、そうはいっても
医学部の入試は他の理系学科のどこよりも狭き門だし、
出るのも最低6年かかり国家試験を通るのも半端でなく難しい。
整骨院の資格(柔道整復師)は専門学校3年行けば取れる(国家試験はある)。
柔道整復師は原則としては「応急手当」以外で骨折や脱臼を扱えない。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/08/21(水) 21:57:51
難病の相談や赤ちゃんの予防接種などで利用する保健センターを合併させる。

今度の区長選、青木さんは選べないな。

ここまで見た
  • 233
  • SABERTIGER@東京
  • 2013/08/28(水) 03:03:21
 #231 [ s1709149.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
  削除GL1(個人情報)GL7(板と趣旨が違う発言)

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/09/09(月) 21:37:41
青木区長は選ばない
区内の小学校がどんな状況なのか知っててもスルーだもんな

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/09/22(日) 19:07:58
久々に実家に帰って鎌倉のバッティングセンター行ったらセブンイレブンになってた…

葛飾でバッティングセンターって他にどこかある?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/10/03(木) 17:07:14
人いないんか?ここ

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/10/08(火) 22:37:14
今日はテレビの映り悪い。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/11/13(水) 03:19:07
白いヴィトン(偽)の二つ折り長財布金町で無くした
見つけたら交番にお願いします。。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/11/13(水) 04:23:12
地元に来た民主党幹部(海江田代表、長妻さん)の応援演説を見たかったのですが、レンホウもやって来るということで二の足を踏んでしまいました。
都議選の時の応援で地元に来たレンホウの下町の人間を小馬鹿にした態度が何かいまだに目に焼きついて離れないのだ。

ここまで見た
  • 243
  • あけおめ!ってさっき曙橋でお前ぇさんがよ、って話でしてえーと
  • 2014/01/04(土) 00:40:01
最近なじみの店がどんどんつぶれてくな

ここまで見た
  • 244
  • 東京都名無区民
  • 2014/01/17(金) 06:59:28
すいません。書けるかテストです。

ここまで見た
京成電鉄の駅で運賃過徴収 ICカードで下車の乗客から
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/140214/cpb1402140028000-n1.htm

京成線堀切菖蒲園駅の自動改札機、間違った運賃を登録
乗客約400人から実際より計約3千円多い運賃を徴収

ここまで見た
  • 246
  • 東京都名無区民
  • 2014/03/22(土) 04:12:02
午前3時半ごろから、パトカー少なくとも5台が緊急走行で
亀有3丁目を西へ走って行ったよね。
なにがあったの?

ここまで見た
  • 247
  • 東京都名無区民
  • 2014/03/22(土) 12:02:18
今ニュースで車5台の事故だと。どこだったの? もひとつファミマに強盗と。これまたどこなんだか・・・

ここまで見た
  • 248
  • 東京都名無区民
  • 2014/03/22(土) 22:39:22
コンビニ強盗は亀有じゃなかったっけ?

ここまで見た
新中川のもっとも上流にある高砂諏訪橋から飛び込みがあったそうだ。
消防レスキューやパトカーが何台も来てて、川からはボードで捜索してた。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2014/05/25(日) 00:01:43
夜中にヘリの音がする。何事だ?

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2014/05/25(日) 00:07:42
>>250
北小岩で6棟延焼の火災

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2014/05/25(日) 00:14:33
なるほど。消防車のサイレンも聞こえる。

ここまで見た
  • 253
  • マジンガー
  • 2014/05/27(火) 06:14:54
水元の幸田小学校でいじめにあっている子供の親です。
担任に言ってもスルー。子供は先生に言うといじめっ子に、もっといじめられるから言わないで。
この場合、区役所に相談?校長に相談?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2014/07/27(日) 15:54:49

突然ですが、オーナーであるわたしの主催で本日顔合わせを兼ねての
オフかいをやります。

豪雨の予報も心配なので、
20:00〜21:30時頃の予定でいますが、ご都合はいかがでしょうか。


時間は1時間くらい。会費は、お一人様1,000円。

料理は美味しい人気どころをご用意致します。

お気軽にご連絡ください!

串屋横丁 亀有南口マック3けんとなり店

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2014/09/07(日) 19:20:26
先日、とある問題で、亀有警察署の職員に青砥陸橋のどのあたりにいるか説明する羽目に」なった。
「南側の陸橋の下です」と説明したら、
「右ですか、左ですか」と聞き返された。
「「金町方面からなら、左です」更に、アリオ側ではない方です」と答えたら、まだ、わからない様子。
「ん〜」とイラだった声を出し、
「ええと、中川橋を超えて行くと、青砥陸橋がありますよね、右ですか、左ですか」
と更に聞き返されて、唖然とした。
「陸橋の下」と言っている時点で、道路の両サイドではない訳で…
質問の仕方がおかしいし、察するに東西南北がわからない警察職員らしい。
プロなんだから、という以前のレベル。
大事には至らなかったからいいけれど、緊急事態でも、こんなんでいいのかと、クレーム入れるべきか本気で悩んでる。
こちらの個人情報はあっちの手にあるし、東西南北もわからないんじゃ、ヤバイ人の可能性もあるから、逆恨みも怖いし。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード