facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 931
  •  
  • 2012/04/13(金) 14:54:07
>>930
それ、昔からだわね。
学校内のグランドで大学生が吸ってて、その横で、高校生は体育授業って光景あったっす。
体育の教師に、注意受けて退散していたけど、喫煙マナー悪いの昔からあったよ。
生徒数確保、私立で生き残りをかけ、男女共学にしてまで金を集めたい学校だから、マナーは改善しないね。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2012/04/13(金) 18:03:03
>>930
大学生の歩きタバコ多いよね。
高校の説明会に来てた親子も変なの多かった。

それにしても改築増築ばっかりしてて
どんだけ儲かってるのかと思う。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2012/04/13(金) 18:10:37
>>930
ってか日本人少ないよね

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2012/04/13(金) 18:55:50
大学できる前は、制服がかわいいお嬢様高校のイメージだったのになぁ。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2012/04/13(金) 19:28:01
>>927

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2012/04/13(金) 23:38:30
>>922
建設費だけでなく、その後ずっと巨額の赤字を垂れ流し続けるのが
お決まりのパターンだからなぁ。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2012/04/13(金) 23:51:23
巡回 自・演ド

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2012/04/14(土) 06:23:15
>>921
でも今度できるプールは前みたいに中年エロおやじの
パラダイスにはならないと思うよ

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2012/04/14(土) 09:12:28
>>934
昔、大学(のようなもの)はなかったんだ。知らなかったw

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2012/04/14(土) 10:25:43
>>934
そうなんだー。

毎朝男にスクーターで送ってもらって
外で制服に着替えて登校してる生徒もいたんだけど
今年はまだ見ないから卒業したのかなぁ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2012/04/14(土) 11:14:04
>>939
短大は昔からあったよね。
目白学園短大と言っていたと思った。
平成になってから短大が四年制へ移行ブームの
時に四年制作った感じ。
感覚的には川村学園が四年制作ったのと同じあたりかな。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2012/04/14(土) 17:29:38
なにライフの前の駐車場待ち渋滞

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2012/04/14(土) 19:10:08
>>942
オープンの週末は警備員の誘導がへたくそすぎて渋滞してたな。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2012/04/14(土) 21:14:56
>>942
なにって?アホかこいつ
雨降ってたからに決まってんだろ

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2012/04/15(日) 01:14:32
落合南長崎板も最近アホとか煽る馬鹿…、いや可哀想な子が増えてきたなwww
そんだけ人増えてきたって事かー
良いやら悪いやら

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2012/04/15(日) 01:36:18
bbtec.netとmarunouchiはNG推奨

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2012/04/15(日) 06:10:18
>>944
誘導員乙w

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2012/04/15(日) 11:13:37
>>945
頭の残念な子は春だから病状が悪化するんだよ

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2012/04/15(日) 23:05:18
オリジンの近くにできたのは金券ショップ?
買い取り専門?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2012/04/16(月) 01:03:17
>>949
金券ではないですよ。不必要になった金とか壊れたり使わなくなったアクセサリーとかを買い取ってくれるショップですよ。溶け込めてなくて浮いてますね。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2012/04/16(月) 01:45:35
>>950
情報、ありがとうございます。
金券じゃなくて金でしたか。

そういえば化粧濃いお姉さんが「壊れたアクセサリーとかぁ、いらない記念コインとかぁ、買いますぅ」と
押し買いに来たことがありましたが、その店だったのかな。
お断りしてるのにしつこくて追い返すのに苦労した。
最後は「はぁぁ?マジ意味わかんねーし」みたいな顔してお帰りになった。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2012/04/16(月) 06:09:58
たまに包丁研ぎの人路上にいる。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2012/04/17(火) 19:42:36
ライフの弁当は糞マズすぎ。
あれには驚いた

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2012/04/17(火) 19:53:59
たまたまハズレに当たっただけ。
他はそうでもないかも。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2012/04/17(火) 21:39:47
脳天気なアホが多いな
これだから政治家は箱物作ったりやりたい放題なんだよ。
豊島区は金持ちなんかじゃねーし、借金が多いだけ。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2012/04/17(火) 23:03:17
>>955 どうしていつもそう上から目線なの?
まぁ、書き込む前に一度深呼吸して、
もう少し柔らかく行こうよ。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2012/04/18(水) 01:21:50
>>956
豊島区の財政状態は23区の中でもワースト3に入るくらい不健全だってことも知らないの?
借金重ねてるくせに身分不相応なスポーツ施設なんて笑かすよな。
区議会議員がやりたい放題できる理由は…
(アホにアホっていうと突っかかってくるアホがいるから以下略w)

ところで、あんたもなにげに上からじゃね?
しかもわざわざ携帯からだし。ご苦労様でつwww

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2012/04/18(水) 09:25:16
>>957 新宿区民だから、豊島区については全くわかりません。
移動中に、携帯でここ見てるから書きこみました。

そんなんじやダメですか?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2012/04/18(水) 17:24:51
>>958
おめーは深呼吸くらいじゃたりないようだな
物知らないアホがアホって言われてんだから、素直に認めりゃいーの
これでわかった?脳味噌スカスカくんw

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2012/04/18(水) 18:22:25
いまどき、でつって使うのは女だよな
bbtec marunouchi pandaとNG候補が増えたな

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2012/04/18(水) 18:32:12
ここ2chじゃねーぞ

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2012/04/18(水) 19:07:13
>>955
>>959
まちBBSと2chの違いわかる?
物を知ってるらしいからそれくらいわかるよね?ttp://tokyo.machi.to/tokyo/
あなたの発言、削除ガイドライン抵触してない?ttp://www.machi.to/saku.htm

他のスレでもあばれてるみたいだけどね。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2012/04/18(水) 21:34:06
まちと2chの違いってなんだよ?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2012/04/18(水) 21:54:14
>>963
そもそも専ブラに街BBS入ってるけどルールも運営も管理人何もかもが違う
ここは2ch.netじゃないよ。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2012/04/18(水) 22:05:46
>>964
だから何がどー違うか説明しろよ

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2012/04/18(水) 22:10:37
iPhoneは、もっと楽しいことに使いなよ。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2012/04/18(水) 22:24:46
別に区別する必要なんかない。
どちらでも普通に日常で使うことばだけ使っていれば無問題なのにね。

はい。わたしもチュプとか書くのやめますね。
































チュプ

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2012/04/18(水) 22:26:19
>>965
だから利用規約を見るなりして考えろよw
なんでも質問するってゆとりかよ

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2012/04/18(水) 22:48:10
揚げ足的に能書き?して存在を出したい寂しい人は、無視すると良いのに、まともに答えるから駄目だと思うよ!
大人なりに、スレ進めましょう。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2012/04/19(木) 00:56:06
>>969が良い事言った
でもまぁ、ガキみたいにギャーギャーとバカみたいに騒がず、大人らしく振舞ってくれれるに越した事はないんだけど。

ホント、厨房っぽい生意気盛りな子が増えたなぁ。
知ってる言葉とか知識を使って、むりくり他人を馬鹿にしたがる。w

まぁ、そんな時期もあるよね。
大人連中は…とりあえず生温かくスルーしてやろうぜ。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2012/04/19(木) 06:54:26
>>970
それがあおりだよ

ってか女ばっかり

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2012/04/19(木) 13:28:01
>>970
ガキだとかバカだとか厨房だとか煽らないで一切無視しろよ
だから丸の内はアホカスだっつーの

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2012/04/19(木) 16:28:56
>>970
marunouchiのネトウヨとか言い出した貴女が言っていい言葉じゃないですよ。
お引取り下さい。そもそもの始まりが貴女なので。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2012/04/19(木) 19:38:13
流れを読まずに書く。

自宅から徒歩圏内にカルディ〜。活用しまくりんぐです。嬉しいよカルディ嬉しいよ。
あと、来る前はあんなにdisってたラ●フも、魚売り場が充実しててイイかも。
disって悪かったよラ●フ。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2012/04/19(木) 19:58:07
>>974
駅直結なので、つい改札出ると右へ行ってしまうんだよね。
魚売り場、本当、この辺のスーパーにすると充実と思うよ。
いとより、トビウオ、さより、など生で氷の上に陳列されていた。
時々作るアジアン料理に使う、香菜がハーブ売り場に無かった。
イタリアンなハーブは揃っていましたが。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2012/04/19(木) 21:02:10
私は三階クリニック多い助けられている。
viva alpaca !

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2012/04/20(金) 04:22:48
>>973
丸の内=ネトウヨ発言とか笑わせないでほしいんだがw

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2012/04/20(金) 11:57:51
丸の内=ヒスババア率高い
これは間違いないw

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2012/04/20(金) 21:24:31
ってか主婦率高すぎ。ラード工場のヒス女も混じってるんだろうけど

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2012/04/21(土) 00:14:27
百均とパン屋とカフェ、21時閉店にして欲しい。
勤め帰りだと20時過ぎてまう。

せめて100均開けといて!

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2012/04/21(土) 12:20:08
昨日、久々いせみつに行ってみると、みらべるで日曜日¥88〜98のヨーグルトが¥110でした。
そういやぁ〜、いつも¥110だったと思い出した。
みらべるも、ライフも、値下げされたお肉でも、まだまだ1〜2日賞味期限あるけど、いせみつは当日消費期限を半額。
お肉が、茶色に、どす黒くなっているもんを半額とあっても、買わんだろう。
いせみつの野菜は高いし、キャベツからは、芽が出てたよ(笑)
状況に合わせて市場調査をしている感も無く、がっかり・・・いせみつにも頑張って欲しい。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2012/04/21(土) 17:36:05
牛込柳町に引っ越したNY×2ってパン工房
今はもうないんだね。
地元に根付いてれば今ごろアイテラス効果で
人気になってたかもしれないのに。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード