facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2007/09/25(火) 23:03:48
>>48
それは消費者金融での回収作業に従事されている方々でしょう。
素人が気になるような張り込みをするような刑事がいるわけ
ないでしょ?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2007/09/25(火) 23:42:13
>>49>>50
なるほど、そういう人ですか。
帰ってきたところを捕まえようってとこですね。
昔、聞き込みに来た刑事さん、かなり怖い風貌だったんで
今回も「きっと警察の人だ!」って思い込んでしまいました。

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2007/10/16(火) 16:56:32
駅前にドトールみたいな安コーヒー屋があるといいな。
もうマックがあるから無理だと思うけどマックのコーヒーマズー。

そういえば駅前ローソンの並びにあった喫茶店がなくなって
いつの間にか韓流喫茶店(飲み屋?)になってるw

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2007/10/23(火) 21:41:31
>>48 これだったのか?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193108271/

ネコを殺した男逮捕

  ネコをたたきつけて殺したとして、警視庁目白署は、動物愛護法違反などの疑いで
  東京都豊島区南長崎、無職、長島隆容疑者(31)を逮捕した。

  調べによると、長島容疑者は9月28日午後零時25分ごろ、
  自宅浴室で飼い主不明の生後2〜3カ月の雄ネコを浴槽内にたたきつけるなどして殺害、
  隣接する住宅の庭に捨てた疑い。

  8月上旬にこの住宅の庭にネコの死(し)骸(がい)があるとの通報があり、
  同署が庭にカメラを設置して調べていたところ、
  同容疑者がネコを捨てた場面が写っていたことから犯行が発覚、21日に逮捕した。

  長島容疑者は調べに対し、容疑を認めており、
  「過去に傷害事件の被害者となり、恐怖感がトラウマになっていたから虐待した」
  などと話しているという。同署では、余罪があるとみて調べている。

産経新聞 2007.10.23 11:44
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071023/crm0710231145013-n1.htm

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2007/10/24(水) 00:25:48
僕の家の猫が帰ってこないので心配になりました。
どの辺に住んでいる奴なんだろう・・・。
ひどすぎる。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2007/10/29(月) 12:24:27
中落合交番付近にいた黒猫も最近見かけないなぁ。
声掛けると「ニャァ」とお返事してくれる子だったんだけど。

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2007/11/28(水) 14:13:19
過疎ってるなあ
つっても新店情報もないか…

オリジンの並びのチャイナクイックインってどう?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2007/11/28(水) 23:18:48
あーでも、
土曜日に久々にマックに行ったら
持ち帰りオンリーになってたのには多少驚いた。
早朝だったので、呑気に珈琲でも飲んで出かけようと思っていたのに…w

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2007/11/28(水) 23:27:08
>>57
え、二階なくなったの?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2007/11/28(水) 23:52:46
改装中ですから

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2007/11/29(木) 23:24:52
>>55
すごく貫禄のある黒猫のことかな?

ここまで見た
  • 61
  • 55
  • 2007/12/01(土) 09:30:43
>>60
そんなデカクなかったと思う(貫禄の意味違う?)
ちょっと目の辺りに怪我してたような・・・

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2007/12/03(月) 22:46:12
ダイニング Shisui ってどうですか?クリスマスデートにつかえます?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2007/12/05(水) 18:19:47
>>62
ダイニング Shisuiの口コミttp://www.asku.com/RV/010R/?_item_id=6041904&area_id=13&mode=all

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2007/12/10(月) 12:39:09
>>63
それ情報、古すぎね? 最新レビューが2004年6月て。
でも俺が行ったのも2000年頃だわw

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2007/12/12(水) 23:15:38
>>62
アスクユーって時点で終わってるわ。せめてこっちにしとき。
ttp://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13012443/

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2007/12/20(木) 19:02:33
駅前のマックのディスプレイがちょっと上品な茶系になったね

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2007/12/21(金) 01:05:46
>>66
らんぷ亭のほうから歩いて行った時、入口がなくて
営業時間過ぎたのかと勘違いしたよ。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2007/12/23(日) 17:16:26
ダイニングしすい って地道に生き残ってるよな

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2007/12/25(火) 17:49:55
JR社宅、着々と立ち退きが進んでるんですね。
夜になっても明かりはまばら。物騒だから早く取り壊して欲しい

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2007/12/26(水) 21:34:22
こくてつアパート、壊したら何を作るの?
長中と合体してでかいグラウンド希望。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2007/12/27(木) 21:49:23
この辺に住もうかと検討中

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2007/12/28(金) 05:35:15
>>71
どぞ。ただし三国人はお断りですが

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2008/01/10(木) 15:10:55
ついにマック24時間営業!?

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2008/01/24(木) 21:17:03
>>72のような人がいる街なんですね
遠慮しておきます

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2008/01/25(金) 05:21:27
>>74
どこにでもいるだろw

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2008/01/25(金) 05:31:25
>>69
とうとう解体?まで始まってしまったようですね。
ベランダの手すりが外され完全にスラムの様相。
まだ人が住んでるのに気にせず始めちゃうあたり、さすが国鉄

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2008/02/16(土) 17:35:54
西落合公衆便所で早朝タクシー運転手が金槌で殴られて重症ってことだけど
どのへんだろ、あのトイレ。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2008/02/16(土) 17:45:42
>>77
哲学堂公園んとこだよ。
朝から怒鳴り声が凄かったからびっくりした。
運転手さん重症なんだ…。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2008/02/16(土) 22:06:57
最近、落合南長崎付近で一人暮らしを始めた大学生ですが
このあたりは学生は少ないのかな
若い人はあまり見かけないけど

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2008/02/16(土) 22:57:57
落合南長崎駅周辺に ひよこ とかいう名前のカフェってあります?
知り合いからあるって聞いたんですけど、見つけられなくて・・・
ご存知でしたら教えて下さい。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2008/02/17(日) 02:05:40
>>78
ああ、あそこか!ありがとう。
日動火災前からよくバス乗ってたけどそっちのほうはあまり行ってなかったから
ニュース見てもピンとこなかった。
怖いねぇ・・。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2008/02/18(月) 05:35:42
>>79
すくないよね。地方から大学受かって住みかを決めるとき知名度がないので候補にすらあがらないのだとおもう。

南長崎、東長崎、椎名町、千川あたりは穴場だよね

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2008/03/09(日) 20:58:38
落合南長崎駅のそばのそはら医院
リハビリ科ある割にバリアフリーしていないよな。
お年寄りが入口の所で苦労して入っていた。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2008/03/09(日) 22:31:24
>>83
しゃーねーじゃん
あの建物、元々病院でも何でもなかったんだから

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2008/03/11(火) 19:02:26
暖中が潰れてたのさっき知ってショック

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2008/03/11(火) 23:11:47
暖中はかなり店舗が減っているみたいで、都内では改装した小平店しか残っていないそうだ
暖中を展開している会社は、他にも飲食店を数多くやっているわけだけど、このご時世採算の取れない業態を整理して、主力のチェーンに心血を注ぐということになったんだとか。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2008/03/12(水) 05:42:04
>>86
光が丘にもあったけどもうつぶれたんかいな?
確かに客入りは悪そうだったけど。

確か高田屋か牛角の系列だったよね?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2008/03/13(木) 00:10:07
光が丘は南長崎より前に閉店したはず
暖中は高田屋と同じタスコシステムだったんだけど、どうやらいろいろとあったみたいだね
タスコのHPから暖中が消えてる

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2008/03/13(木) 05:42:04
>>88
へえ、そうだったんだ。情報Thanks

一時はすごい勢いで店舗を増やしてた牛角も千川と東長崎が閉店しちゃってるし、
勢いよく伸びた会社の寿命はみじかいのかもね。

いずれにしても地元にはマイナスだからいい店が入ってほしいな。

しかしその隣の某店はよくもってる。。。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2008/03/20(木) 10:20:08
ユーラシアンが落合南長崎の希望の光。
でも狭いから、ライブは早々に満員になっちゃう。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2008/03/27(木) 23:48:08
暖中より、以前の小乞坊の方が好きだったんだ
結構通ったんだけどなあ
つぶれる前はやっぱり前兆があったけど
「季節のお勧めメニュー」の「帆立」の何とか煮みたいなのを頼んだら、入っていたのが帆立じゃなくて鶏肉だった

まあ食感も似てるから気づかない人もいたかもしれないけど、俺は鶏の皮とか苦手だからすぐに気がついた
それでも何にも言わずに店を後にした
それから少ししてからだな、閉店したのは

ちなみに、その頃店に居た眼鏡の店員は、今は池袋西武の七階の小乞坊にいる

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2008/03/27(木) 23:53:53
字が違ってた
小吃坊でした、すまぬ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2008/04/02(水) 13:13:15
ローソンばっかりですね(´・ω・`)

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2008/04/10(木) 15:42:01
鼻先公園にキャバ嬢みたいなのが大量にいたんだけど一体何?昨日夕方
マイクロバスで運ばれてきた模様

あと
JR社宅 3月末で封鎖されたんだね。なんかすごくさびしい。
隣の中学と併せて意義のある施設をつくってくださいね>豊島区さん
ま、プール跡すらあの有様なので正直期待してないですけど。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2008/04/11(金) 23:27:03
南長崎の商店街でミニドラマのロケかもしれんな。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2008/04/12(土) 00:39:32
そういえば全くこのスレで触れられてないけど、松本人志監督主演の「大日本人」
冒頭に東長崎駅前が出てくる。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2008/04/18(金) 21:30:48
この駅周辺に駐輪場ってないの?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2008/04/18(金) 23:02:07
駐輪場は豊島区側の出口近辺にあるんじゃない

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2008/04/30(水) 21:00:57
ここらへんでオススメの居酒屋などありますか?

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2008/04/30(水) 22:14:50
>>99
牛格

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード