facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 416
  •  
  • 2010/04/16(金) 23:46:09
下板の人身事故ってどうなった?
寒いのにJR板橋から歩かせやがって・・

ここまで見た
  • 417
  • 2010/04/17(土) 10:17:22
東武東上線で人身事故、3万人に影響 一時運転見合わせ
2010.4.16 23:55
 16日午後8時半ごろ、豊島区池袋本町の東武東上線北池袋−下板橋間の踏切で、小川町発池袋行き急行電車(10両編成)に男性がはねられ死亡した。警視庁池袋署で身元の確認を急いでいる。

 同署によると、運転士は「気づいたときには男性が線路内を歩いていた」と話しているという。

 東武鉄道によると、上下線で一時運転を見合わせ、最大90分の遅れが出るなど、約3万人に影響した。

ここまで見た
  • 418
  • 2010/04/20(火) 09:57:39
>>417
あのあたりは、かなり前に女子高生だが死んだし
そのあと、北池ホーム南側の踏み切りで
小学生の母娘が、先に遮断バーを潜って行った
男のあとを追って線路に進入して…ということあった。

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2010/04/20(火) 10:15:09
女子高生って言うか、下板のホームの後ろの踏切で池中生が死んだ
あの辺りはカーブだから見えづらいんだろうな

ここまで見た
  • 420
  • 2010/04/20(火) 10:16:15
昭和のころは、生コンの集配基地があったせいか
北池のJR側には踏切番の小屋があった。
夕方は開かずに踏切状態だから、この母娘なんか
北池の地下道を通れば死ぬことはなかった。
でも、意外に、迂回ルートがどこにあるか
知らない人はかなりいるらしい。

ここまで見た
  • 421
  • 2010/04/20(火) 10:22:42
>>419
そのときは、歩道橋はまだなかったのですか?

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2010/04/20(火) 14:00:49
下板は、中山道から川越街道につながる道路計画で高架になるはずだったんだろうけど
何十年も前からあるこの道路計画、全く進まない
ほんと、使えない区政だな

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2010/04/20(火) 14:38:28
池袋2丁目の区画整理で本町に住人になったですが、
その区画整理の結果は片側2車線の大通りを作ったが
道路に駐車場を作りましたという形になった(笑)
空港建設と同列には論じられないが、通行量予測は難しい。
いずれも利権が先行しているだろうから。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2010/04/20(火) 17:56:55
東武はなぜ歩道橋を作らない

ここまで見た
  • 426
  • 2010/04/20(火) 18:24:00
セコイカラ

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2010/04/20(火) 20:06:47
>>425
下板橋駅前に社有地がない。
豊島区、板橋区にまたがる。
朝夕のラッシュ時は線路南側の改札を使える。
通行量がコストに見合わない。
幻? の線路上人工地盤日大病院誘致計画がある。

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2010/04/20(火) 20:10:04
>>426
おぬしとどうるいだから

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2010/04/20(火) 22:33:11
下板近辺で桃屋の「辛そうで辛くないラー油」を売っているところを
教えてください。SBでもOKです。できれば店頭に陳列される時間もわかれば教えてください
お願いします。

ここまで見た
  • 431
  • たんば
  • 2010/04/22(木) 06:06:38
>>430=[ 125x103x148x172.ap125.ftth.ucom.ne.jp ]
削除GL4(コピー&ペースト)
数スレに被害があり、上記理由につき削除しました。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2010/04/23(金) 23:25:35
本日、東武ドラックで一個Getしました。ラッキーでした

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2010/05/01(土) 23:24:10
>>408
6/25にリニューアルオープンらしい。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2010/05/05(水) 23:06:26
>>419
16年前の11月。たしか夕方だった。
朝は開かずの踏切で、10分以上開かないこともある。
でも、なぜ遅刻とは無縁で開かずの踏切の時間帯でない夕方に踏切くぐったのだろう。

>>421
昭和時代からあります。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2010/05/08(土) 06:42:58
うちのマンションの前(西池袋公園の麺屋ごとう近くの入り口)で2時間半も職質拒否ってるツワモノなB-BOYがいるwww
もうすぐ3時間すげーなw
下降りてってギャラリーに話し聞いたが、持ち物検査を拒んでるらしい
感じ的に何かを食ってるのは確かだが、絶対に服に触らせないw
途中自ら隊も含めPC6台、検査キット持った私服も来たが諦めて帰って行ってた
現在池袋署のPC2台のみw
歩きでお偉いさんみたいな制服警官も見に来たが諦めて帰って行ったw
このまま逃げ得?拒否得?
他の警官も話すの諦めて1メートルくらい離れて囲んでるだけw
ま、頑張ってほしいw

どんな話術で職質拒んでるのか知りてー

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2010/05/08(土) 09:31:54
>>435
どうせこんな感じなんじゃね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=zKa1XNSvLYk


あとこんなサイトもあったwttp://www.amaochi.com/conte/k/k-shoku.html

こういう↑存在があること自体、日本ってつくづく平和なんだなと思うわ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2010/05/08(土) 16:41:49
>>436GJ!!
寝てる間にいなくなってたw
連れてかれたのかな?


しかも微妙に住所違ったからスレチすまそ

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2010/05/09(日) 10:58:21
昨日、池袋本町の某歯科医院へ行きました。下板橋駅前ですばらしく仲のよい
母娘を見かけました。おのおの自転車に乗りながらヨーカ堂で買った貴重なソ
フトクリーム1個を手渡して交互になめながら踏切を渡って行く美しい光景。
母娘といえば、10年ほど昔、東武東上線の先頭車両の優先席で間にデパートの
紙袋を置いてゆったり座っていた二人。駅から出ると今は松屋の壁際の置いて
あった2台の自転車に分乗し、質屋さんの前を通り、郵便局の先の交差点手前
で右折して住居にたどり着くという長い旅路を見送りした。あの娘もいまでは、
結婚していれば素晴らしい家庭を築いていることで御座いましょう。終わり。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2010/05/13(木) 22:46:11
>>434つづき
上池袋や池袋本町の一部は、登校時開かずの踏切があるから登校は大変。
いわゆる通学地獄。

この周辺住民は、東上線や埼京線の通勤通学も地獄(特に埼京線はそう)。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2010/05/14(金) 20:26:07
道路計画があるのに全く進展しない区政のせいで全く住みづらい
東上線もいい加減なんとかしろ底辺企業

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2010/05/20(木) 16:54:21
本町2丁目で3年ぐらい前にあった火事を覚えている方書き込んでください(たしか男性が死亡した記憶があるけど・・・)

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2010/05/20(木) 21:34:01
>>441
4丁目の火事なら、その頃にあったけど。
大道歯科の脇の道を入ったところ。おひとり亡くなった。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2010/05/23(日) 12:10:38
うーん〜自分の記憶が間違っていたのかな。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2010/05/26(水) 12:11:33
昨日5時ごろTBSがマルキンに取材に来てたけど
何の取材か知っている人居ますか

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2010/06/11(金) 02:22:10
2時間半職質で拘束かぁ。損害賠償できるかもな。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2010/06/12(土) 18:59:45
みんなー

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2010/06/29(火) 02:44:50
パウ北池袋に入ってる肉のハナマサが撤退するそうだ…
よく利用していただけに残念だ

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2010/06/29(火) 04:24:26
客入ってなかったもんな
しょうがないとは言え不便になるね

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2010/06/29(火) 13:24:46
いろいろと安いのにー

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2010/07/02(金) 01:09:03
ハナマサは一般人には不要だもん。業者か大家族向け。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2010/07/03(土) 10:55:47
酒が安いからさ

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2010/07/04(日) 13:03:05
池袋本町もTwitterはじめてほしいです。

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2010/07/16(金) 00:32:27
板橋区がこんなに一生懸命やってるのに
豊島区は糞だな

東上線スレより
東上線立体化調査特別委員会中間報告書
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/026/attached/attach_26361_1.pdf

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2010/07/16(金) 21:07:54
もう9時をすぎているけど公園の太鼓の音はいつ止まるのかなー。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2010/07/17(土) 12:57:01
>>455
21:30までじゃなかった?
今日と明日もあるね

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2010/07/19(月) 18:12:44

〇ちゃん社員甲乙丙丁

ここまで見た
  • 459
  • 元住人
  • 2010/07/31(土) 15:00:09
谷端川・板橋駅前駐輪場 既存部分撤去?
工事で土埃もうもう。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2010/08/02(月) 01:57:22
ハナマサ無くなるのかー。がっかり。
あそこ肉や野菜良かったよ。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2010/08/02(月) 02:03:50
ハナマサもうなくなってたよ

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2010/08/02(月) 04:47:34
わお

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2010/08/02(月) 21:12:31
一階はドンキの在庫置場みたいな有り様だったよ

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2010/08/03(火) 03:39:47
ハナマサなんて外国人向けだろう。日本人は一週間分とかまとめ買いしないから、あの形態は不要すぎる

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2010/08/03(火) 05:00:45
>>464
> ハナマサなんて外国人向けだろう。日本人は一週間分とかまとめ買いしないから、あの形態は不要すぎる
なるほど
西友サンシャイン店は品切れが多いわけだ

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2010/08/07(土) 12:44:42
はまなさわ必要だよ

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2010/08/14(土) 14:56:21
川越街道沿いの公園の前に怖い団体の事務所みたいなのがある。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード