facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


東向島駅のつるかめ跡に入ってるとこと同じだね。
近隣競合店の位置関係を考えれば普通のスーパーでは厳しい
立地だと思ってたので、戦略的にはなかなかいい業態だと思う。

あのへんでは明治通りの大黒屋までいかないとディスカウント系
ないし、大黒屋よりは生鮮や惣菜強いのでベルクスやカズンと
併用すればかなり使えるのでは。

ここまで見た
  • 927
  • 東京都名無区民
  • 2014/02/08(土) 00:06:02
age

ここまで見た
>>925
店舗前を通ったら、2/14オープンって書いてあったよ
オープン時間は書いてなかった

ここまで見た
八広で高齢の親子が餓死
ソースはNHK

ここまで見た
駄菓子のすぎやまって営業してない日ある?
なんかの記事で見かけてまだやってるって目にしたので、懐かしくて行きたいのです。

ここまで見た
すぎやま懐かしすぎる。

ここまで見た
日曜日はやってないことが多かった気がする

ここまで見た
>>930です。
すぎやまのばーちゃん、もう96歳なんだってね。
元気なうちにありがとう伝えに行ってくるぜ!
日曜日休み多いのね。情報さんくす!

ここまで見た
すぎやまのばーちゃん、まだご存命なのか。
自分も近いうちに行ってこよう。

ここまで見た
いい年した大人が、こぞって行ったら面白いなw
学校の先生と同じで、こっちは覚えてても、
むこうは覚えてないんだろーなぁ

八広は駄菓子屋天国だったからな
ばばぁも@4年で100歳か

ここまで見た
  • 936
  • 東京都名無区民
  • 2014/02/27(木) 09:22:47
アコレ行ってみた。
確かに安いんだけどBGMなくてちょっと寒かった・・
レジ袋もってかないと5円かかっちゃうのな。知らなかったよ

ここまで見た
  • 937
  • 東京都名無区民
  • 2014/03/03(月) 15:26:52
すぎやま まだやってるとは、すごいですね。

ここまで見た
  • 938
  • 東京都名無区民
  • 2014/03/05(水) 12:40:39
八広の かつひろ  ってどう??

ここまで見た
  • 939
  • 東京都名無区民
  • 2014/03/05(水) 19:06:07
>>938
たまに出前してもらってるよ。
嫌いじゃあない。
一度試してみたら?

ここまで見た
  • 940
  • 東京都名無区民
  • 2014/03/05(水) 19:11:48
八広四丁目あたりには駄菓子屋さんないですなね?
こ存じでしたら教えてください。

ここまで見た
  • 941
  • 東京都名無区民
  • 2014/03/17(月) 01:03:55
test

ここまで見た
  • 942
  • 東京都名無区民
  • 2014/03/24(月) 16:36:29
ユニクロ跡地はドイトになるのか

ここまで見た
  • 943
  • 東京都名無区民
  • 2014/03/24(月) 23:00:16
>>940
橘館通りを抜けた先にある マンモス公園の真ん前にあるよ
なつかしや、、、、

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2014/04/05(土) 10:06:42
ハナミズキ通りで事故。
現在、通行止めです。
車が西八公園脇の電柱をへし折る。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2014/04/12(土) 11:01:27
>>935
亀レスごめん。
すぎやまの婆ちゃんお元気ですごいよね。
この間自販機で飲み物買おうと両替頼んだら「昔よく買いに来てくれたお兄ちゃんだよね」と言われてびっくりした。
こちらはガキの頃と姿かたちが全然変わってる筈なのに・・・
もしかしたら本当に覚えてるわけじゃなく、誰にでも言ってるのかなとも思った。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2014/04/15(火) 04:33:28
墨田区は海抜ゼロメートル地帯で地盤が弱く豆腐の上に家が建ってる状態って聞いた

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2014/04/19(土) 16:19:12
八広亭ってどうなの?混んでる?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2014/04/20(日) 02:31:02
店の前にママチャリがたくさん止まっていれば混んでるかな。でも遅い時間帯なら空いている時もあるかも。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2014/04/20(日) 14:32:29
昨日行ってみたけど混んでて入れなかったよ。近くの他のお店はガラガラたが、これが八広なのかな。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2014/05/06(火) 06:30:19
取り上げられておる

デイリーポータルZ:隣の駅を私は知らない
http://portal.nifty.com/2011/01/15/a/

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2014/05/11(日) 20:49:59
ドイトはほんとに助かるなあ
今までこの辺にはホムセン全くなかったから

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2014/05/12(月) 11:02:21
トップマート閉店で窮地
夜の半額セールがもう買えないなんて。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2014/05/27(火) 23:00:33
さっき、駅の階段降りたところ(荒川側)に警官2人立ってたけど
なにかあったの?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2014/05/28(水) 01:17:35
今日14時過ぎに3丁目の路地の郵便局辺りにも警官がいて、そこの路地の入口にも警官とパトカーいた。
何かあったのかも。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2014/05/29(木) 22:23:04
カイセードー跡地にまいばすけっとのパート募集の
貼り紙出てて驚いたのだが今の所からたかだか2年で
引っ越すつもりなのか?
広くて立地も良くなるからわからんでもないが。
トップマート跡地は派手に工事してたが未だに何になるか不明。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2014/05/31(土) 08:48:57
>>955
これかな?

「女子中学生に見せたかった」ズボンくりぬき局部露出 
懲りない男、3度目逮捕

女子中学生らに見えるように局部を露出したまま自転車を運転したとして、
警視庁生活安全特別捜査隊は公然わいせつ容疑で、
東京都墨田区八広、会社員、(35)を逮捕した。
同隊によると、「今年に入って10回やった。
セーラー服姿の女子中学生に見られるとうれしかった」と容疑を認めている。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140530/crm14053016010011-n1.htm

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2014/06/03(火) 12:43:32
>>957
それ某板でも話題になってたwww

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2014/06/16(月) 22:00:28
ttp://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/BqEoFHDCAAAbGBM.jpg
この吾二って吾嬬二中か?

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2014/06/16(月) 22:44:48
無銭飲食が錦糸町だからそうだろうね。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2014/07/15(火) 23:43:11
八広のURの前にパトカー大量に止まっているが、なにか事件か?

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2014/07/23(水) 13:40:54
てす

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2014/08/28(木) 19:39:27
旧みかわやのシャッターに「10月ビッグエー開店」の貼り紙してあった。
四つ木にもあって旧フクスケの場所にアコレもできたのにずいぶんな出店攻勢だ。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2014/08/29(金) 13:58:30
八広上空ヘリコプターうるさい

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2014/09/02(火) 21:00:38
エロ漫画の広告もうるさい

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2014/09/28(日) 01:10:06
age

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2014/10/15(水) 14:51:18
ここ数ヶ月前から日の丸酒場へ通い出した新参者ですが、
野球はジャイアンツファンなので歓迎ですが、サッカーは代表戦でも
見せてくれない…orz
やっぱり調理場仕切ってる慎之助の先輩の判断なのかなぁ…

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2014/10/17(金) 09:37:48
>>代表戦
そんなものは、最初っから存在しない
ただGが劣勢だと嬉々とする、お客は…

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2014/10/31(金) 20:09:34
キラキラのグルメシティ来年の2月一杯で閉店するんだってね

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2014/11/02(日) 04:00:46
今回の京成のダイヤ改正で八広駅の本数が減る気がするけど、さすがに毎時6本以下にはなって欲しくないよな

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2014/11/06(木) 14:53:55
八広の構内にファミマが出来たおかげで
会社の帰りにかならず108円の紙パック日本酒を
買って歩き飲みする癖がついてしまった…

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2014/11/06(木) 15:00:01
アル中が行進中ですね〜!w

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2014/11/12(水) 17:14:14
日の丸でも寄ればいいのに

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2014/11/20(木) 16:36:07
昨日の朝6時にドイト前のピアゴに行ったら24時間営業じゃなくなって開いてなかった…orz
いつから変わったんだ?
100均以外で24時間営業のスーパーないと困るんだよなぁ。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2014/11/20(木) 17:46:02
24時間だったっけ?
こないだ強盗?っつーか酔っぱらいが入って暴れたからその影響じゃね?

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2014/11/20(木) 19:10:12
ビッグエーいけばいいやん

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード