墨田区八広&周辺スレッド その十一 [machi](★0)
-
- 827
- 2012/12/17(月) 13:24:56
-
ベルクスの二階に100円ショップがあれば完璧なんだが
-
- 828
- 2012/12/18(火) 12:27:37
-
個人的、八広周辺のオススメの店
#徒歩圏内
・チャルメラ一番(ラーメン)
普通に美味しいラーメン屋さん!
夜遅くまでやってるんで、重宝してる!
・勇魚(割烹料理)
刺身推しの美味しい割烹料理屋さん!
〆に茶そばがgood!
・日の丸酒場(居酒屋)
格安の居酒屋!
平均3000円程度くらい!
・みやちゃん(居酒屋)
家庭的な料理がいい感じ!
常連になって色々頼めば作ってくれる!
・カフェポカポカ(エスニックカフェ)
夫婦とバイターで営んでいるカフェ!
海老春巻き、トムヤムラーメン、本格的な
エスニックが楽しめます。
・八広亭(鉄板焼屋)
昔ながらの鉄板焼屋、店内は広く
テーブル席がたくさんあります。
家族連れが主な客層です。
・丸好酒場(居酒屋)
The 男の飲み屋!
もつ系とトイレが有名!
・ラーメンすすきの(ラーメン)
四年に一回程度しか開かない幻のラーメン店
※自転車圏内だと、押上、曳舟、鐘ヶ淵、北千住
小岩、四ツ木、錦糸町辺りまで15分あれば行けるかな。。
-
- 829
- 八広住人
- 2012/12/25(火) 19:09:42
-
ラーメンすすきの、只今久しぶりに営業中!
-
- 830
- 2012/12/27(木) 16:47:43
-
八広駅周辺でおすすめの歯医者さんありますか?
最近八広駅近くに引っ越してきました。
最後に歯医者に通ってから1年ぐらい経過したので、定期検診のつもりで、まいばすけっと近くの某歯科医院に行きましたが、、、歯の状態についての説明も事前の確認もなくいきなり下の歯だけ歯石取りを始められ、次回何をするのかも全く説明無しに「来週いつ来れますか?」って、、、。
初診料もったいないけど、もう再訪しないです。
-
- 831
- 2012/12/28(金) 10:48:19
-
>>830
それは、はらい川さんの事?
-
- 832
- 2012/12/28(金) 12:42:45
-
>>831
そうです、、、
痛みがあるみたいなはっきりとした治療目的じゃなかったので、腕が良いのかどうかは分かりませんでしたが、
初診だったので今どういう状態でどんな治療予定かは説明してほしかったです。(歯に異常があるのかないのか、何回に分けて掃除するだとか)。
自転車圏内であれば、曳舟辺りでも良い歯医者があればとは思っているんですが、どこかご存知ないですか?
-
- 833
- 2012/12/28(金) 17:37:47
-
アニマックスで「時をかける少女」を今やってるのだが、河川敷のシーンはこのへんの風景に似てるね。
-
- 834
- 2012/12/28(金) 19:58:34
-
京島の石渡歯科は、先生だけでなく衛生士さんもきちんと説明して下さるし、3ヶ月ごとに歯の掃除の案内ハガキが
くるので親切ですよ。ただ人気があるみたいで、予約は必ずしないとだめなようです。
-
- 835
- 2012/12/29(土) 05:39:22
-
どこから引っ越してきたのですか?
元々通院してた歯科医に行く選択は無いのかな?
-
- 836
- 2013/01/17(木) 02:41:23
-
駅の高架下なんの工事してるんだろ
-
- 837
- 2013/01/17(木) 03:01:33
-
あ、上に書いてあった。失礼
-
- 838
- 2013/01/26(土) 15:38:52
-
>>830
超亀だけど、とみやまさん。説明もちゃんとしてくれるよ。
先生も歯科助手さん達も気さくな感じだから、解らないことも聞きやすい雰囲気。
緊急じゃなければ予約がオススメ。
待合室はナチュラルテイストで落ち着く感じ。小児歯科もやってたはず。
昔、はらい〜さんに通った時、
治療してもらう→激痛→二、三日で痛み引く→治療してもらう→激痛・・・
のリピートで奥歯1本ダメにした経験あり。
-
- 839
- 2013/01/29(火) 15:21:09
-
八広駅の高架下、薬の福太郎が入るようです。アイデムの求人募集にありました。3月上旬らしいです。
-
- 840
- 2013/01/29(火) 20:57:28
-
29日の夜どこか火事ありました?
-
- 841
- 2013/01/31(木) 17:43:33
-
今日はサイレンが多いですね。
午前の火事は煙が上がっているのが家から見えました。
-
- 842
- 2013/02/08(金) 16:22:52
-
マルヨのオジサン、安らかに(T人T)
あっちでウチのじーちゃんとばーちゃんに宜しく。。。(泣
-
- 843
- 2013/02/13(水) 00:58:24
-
妹の引越し候補に八広が入っています。
八広って朝鮮学校あるみたいですが在日人口って高いですか?
昨今、色々有るし色々聞くしで心配しています。
治安とかどんな感じか教えて戴けたら有難いです。
不快にさせてしまったなら、申し訳ありません。
-
- 844
- 2013/02/13(水) 20:21:49
-
>>843
朝鮮学校が無い地域に比べたら高いと思いますよ。
ただ在日朝鮮人と言っても日本で生まれ育った方々。
偏見がお有りなら避けた方がよろしいかと。
-
- 845
- 2013/02/14(木) 08:58:33
-
>>843
墨田区自体が外国人の多い土地です
錦糸町とかも行ってみれば分かると思うけどね
女性の独り暮らしは心配だろうけど、
不安要素なら候補から外すと良いよ
-
- 846
- 2013/02/15(金) 23:19:17
-
八広は意外と黒人も多いよな
-
- 847
- 2013/02/17(日) 07:34:30
-
>>846
東墨田の皮の加工工場とかで働いているのかな?
-
- 848
- 2013/02/20(水) 09:12:09
-
駅高架下の工事が日に日に進んでるのが分かって楽しい
ここの薬局も20時閉店だったらちょっと泣くけど
-
- 849
- 2013/02/20(水) 23:05:15
-
ここって薬屋だけなんですかね?
後ろ側というか階段に近い方には別のお店できるのかなあ?
-
- 850
- 2013/03/03(日) 15:27:28
-
ショップ99的スーパーもできる模様
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/130301_01.pdf
-
- 851
- 電車
- 2013/03/04(月) 14:17:17
-
この辺りはおおいよね〜
-
- 852
- 2013/03/06(水) 11:33:42
-
福太郎、品揃え豊富。曳舟より便利かも。
ダイエット食品、あまり興味がないけど、テレビでやってるトマ美ちゃんも置いてあった。
隣りの産直マルシェも、新鮮で大きくて安い。
うまくお店を使い分けたり、友達とシェアして買うと、家計が助かる感じ。
-
- 853
- 2013/03/14(木) 14:41:27
-
京島住人だがやたらチラシが入ってるのでベルクス行ってみた
ヨーカドーと違って自転車とめるのが楽なのがいいわ
メインこっちにしようかな
-
- 854
- 2013/03/17(日) 22:39:03
-
オリンピックに行ってみたけど、ガキが食品売場で鬼ごっこやってて
ウザい感じだったな。墨田区だから仕方ないか。
-
- 855
- 2013/03/21(木) 00:45:40
-
どこのスーパーも野菜が日持ちしないから、駅前の100円の店で必要な分だけ買う生活になりつつある
-
- 856
- 2013/03/21(木) 11:23:29
-
パチンコアリーナの向かい側のMobilのスタンドだったところ
セブンイレブンできるんだな
八広4丁目店3/30オープンだって
http://shiftworks.yahoo.co.jp/work/detail?workid=W001008047
-
- 857
- 2013/03/27(水) 21:21:38
-
今夜はスカイツリー見えないな
最近引っ越してきたから、こんな日もあるのは知らなかった
-
- 858
- 2013/03/28(木) 07:43:34
-
上の展望台が見えない事はあるけど、下の展望台まで見えないのは珍しいよね。
-
- 859
- 2013/03/31(日) 00:58:26
-
test
-
- 860
- 2013/04/10(水) 13:00:34
-
八広駅前から鐘ヶ淵駅に向かう道、水戸街道手前の「フクトミ」
っていう喫茶店ここ数日やってないけど知ってる人いる?
-
- 861
- 2013/04/10(水) 17:12:43
-
フクトミのおばちゃん少し前に亡くなって、それ以来、営業してないと思うけど
違う店かな? 丸好で確かそう聞いた気が
-
- 862
- 2013/04/10(水) 19:26:02
-
教えていただき有り難うございます。
信号待ちで、最近いつもシャッター閉まっていて気になって
いました。
-
- 863
- 八広住人
- 2013/04/11(木) 13:17:15
-
フクトミのおばちゃん、店の開店準備をしていて倒れたらしい。シャッターが
半開きになっているのを不審に思った常連さんが発見したが遅かったらしい。
いい人だったのに残念だ。
-
- 864
- みかわ屋店人
- 2013/04/16(火) 15:37:03
-
小銭寿司
-
- 865
- みかわ屋店人
- 2013/04/18(木) 12:33:30
-
みかわ屋の刺身盛合せ 小銭寿司
-
- 866
- みかわ屋店人
- 2013/04/25(木) 16:12:20
-
小銭寿司 東墨田のアシストタクシーに乗れた
-
- 867
- 2013/04/27(土) 01:55:52
-
昨日小銭寿司で買ったよ。
建て直してから始めてだから、
随分長いこと行ってなかった
-
- 868
- 2013/05/09(木) 00:28:56
-
みかわやがとうとう消滅したが、母体は随分野心的だなttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E5%B1%8B%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B9
-
- 869
- 2013/05/09(木) 20:16:55
-
みかわや改装中
-
- 870
- 2013/05/21(火) 00:03:47
-
トップマート、オープンしてたから行ってみた。
いまいち。グレープフルーツ、安いんだけど傷んでいるのも同じ値段で売っていた。
全体的に、そんなにべらぼうに安い訳でもない。
バックヤードは開けっ放し、客に見せる所かな。
レジの対応は、頑張っているのが救い。
-
- 871
- 2013/06/08(土) 14:12:05
-
今日喫茶店のイーグルで安倍総理が昼飯食ってたぞ。
-
- 872
- 2013/06/08(土) 16:52:11
-
やっぱりそうなんですか?
Twitterにも書いてあって、しんじられなかった
-
- 873
- 2013/06/09(日) 21:06:54
-
>>810
おーーい?今も八広住んでるかw
-
- 874
- 2013/07/02(火) 00:07:57
-
昭和50年代2中卒の俺が参上しましたよ
ショウジ先生ありがとうございました
-
- 876
- 2013/07/02(火) 23:31:23
-
>>875
その人が俺の知人であれば
確認してからお前を追い込むからな
-
- 877
- 2013/07/03(水) 18:56:04
-
>>875
例え伏字でも晒すのは良くないと思うよ。
あなたも同レベル
このページを共有する
おすすめワード