facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 603
  •  
  • 2010/08/20(金) 00:06:43
>>592,597
モラルは守られているのか?と言われても守られていないでしょうね。
持つ持たないは個人の自由と言いきってしまうあなたがいるのですから。
口では、とか、態度で示せだとか発言されていますけれど、ひとりひとりの気持ちの持ち具合がモラルやマナーではないですか?そういったものを理想だと吐き捨て、気持ちの部分からないがしろにしていった結果、規制やルールが必要とされてしまっています。個々のモラルの範囲に差異がある、当たり前です。みんなが使うのだから、という意識でいいんです。汚れても壊れても、それが現実でしょうが、そうならないように気を遣う。理想じゃありません。個々の意識の問題です。それだけのことです。あなたの受け止め方に非常に違和感を感じます。
さらに、いくら納税をしているか?って、あまりにもピント外れな発言だと思います。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード